検索結果
お尻 拭き方
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 接骨院先生or腰痛患者様への質問。低周波治療器性能
65歳の年金生活者なんですが、国家資格を目指して受験勉強中で、毎日長時間机に向かって学習しています。元々腰痛持ちなのですが、受験勉強をするようになり、痛みがひどくなりました。 かっては接骨院で治療を受けていたのですが、時間の関係もあり、自分で「家庭用低周波治療器」を購入し使っていました。ところが「-治療器」は、肌に直接パットを貼るタイプの為、長時間使うと肌がかぶれてしまい、今は使用をやめています。 色々パソコン等を使い調べた結果、○○製作所のオーゴスペルDX-40が、よさそうなので購入を検討しています。値段は多少高いのですが、効果があるようだったら買ってみようかなと思っています。接骨院等で使われているようですが、現場で直接この機器をお使いの先生もしくは腰痛患者様のアドバイスをお願いしたいのですが。 腰痛対策については色々本を読んだり接骨院の治療経験から、自宅で「腰痛運動」をやったり、腰痛対策の生活習慣を実施したりしています。腰痛が出始めだして約10年になります。ご指導の程宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 3445
- 回答数4
- 私が生きている意味
私は高校生です。 私が生きている意味がわからなくなりました エイズで愛猫を亡くしてから 生きる希望がなくなりました… 目の前で苦しむ愛猫をみてるだけの自分 私ってこんなに無力なんだ… 涙がとまりませんでした… 私は高校生に入ってから友達関係が うまくいかなく落ち込んでいました そんなとき、愛猫はいつも私を気にかける かのように顔をなめたり私のことを大丈夫? ってみてくれたり…ほんといいこでした。 そして、愛猫のおかげで友達関係も うまくいくようになりました そんなとき、愛猫が急に体調が悪くなり 病院にいくとエイズ…発症… 私が落ち込んでいたからストレスが かかってしまったんです。 泣きながら愛猫をみていることしか できない自分。愛猫は友達関係がうまく いかなかったときに私を大丈夫?って 見ていたみたいに私を見上げてきました 私は泣きました ずっと 愛猫は発症から二日でなくなりました なくなってからも涙はとまりませんでした アナタにいっぱいのものをもらったのに 私はなにもあげられなかった 子猫のとき片目が大きくはれてるとこを 保護し失明してしまったけど一緒懸命 いきるアナタになんども救われた 私も救ってあげたかったな… 私の家族は猫には金は払わないって人たちです 医療費は私が出していました エイズ発症したときに入院させてあげられれば 助かったのかなとか悔いがのこります 私はこれからなにを希望に いきればいいんですか 笑うことなんてできません またアナタにあいたいです。
- インドのマナー? ヒンドゥー教の決まり?
「インドでは食事をするときは、きれいに洗った右手で食べるのが基本です。なぜなら、インドでは用を足した後、左手でおしりを洗うので(紙はつかいません)、左手でご飯を食べていると、「お尻を洗った手でご飯を・・・」と思われてしまいます。 もちろんインドにも左利きの人もいますし、ごくたまに左手で食べる人もいますが、嫌悪感を示す人もいますので、できれば避けたいところです。」 これはインドの習慣なんですか? それともヒンドゥー教の習慣なんですか?
- ベストアンサー
- 歴史
- yu_miyatsuko
- 回答数5
- 出産後必要な赤ちゃん用品について
今、36週の初妊婦です。34週目の妊婦検診で赤ちゃんが小さめだめ(2040グラムぐらい)と先生から言われ、心配していましたが、昨日の妊婦検診では、2200~2400グラムぐらいに大きく育っていたので、安心しました。NST外来も済ませ、出産までの残りの妊婦生活を満喫したいと思います。体重も維持できていたので、看護婦さんにはこれ以上体重を増やさないように、毎日散歩(一時間ぐらい)散歩できるといいですねと言われました。 そろそろ赤ちゃん用品をそろえようかなと思っています。チャイルドシート、オムツ(基本的に布オムツ)、肌着、ベビー服、ガーゼのハンカチ、寝具用品、おふろ用品(ベビーバスなど)など、基本的に病院のパンフレットに記入されているものについては、準備してあります。そのほかにいくつか質問したいことがあるので、アドバイスをお願いします。 1 産後3ヶ月ぐらいは、ベビーベッドをレンタルしようかなと思っています。今のところ、普通分娩の予定をしています。11月の下旬が出産予定日で、確実な日にちがわからないので、いつごろレンタルすればいいですか? 2 産後は、基本的に布オムツを使用する予定ですが、昼間は布オムツ、夜は紙おむつにしようかなと思っています。布オムツは用意してあるのですが、出生時から使用できる紙おむつを今から用意しておいた方がいいのか?それとも、退院後に準備しておいても間に合いますか?お勧めのメーカーなどってありますか? 3 産後は母乳で育てる予定をしていますが、哺乳瓶や粉ミルク、消毒用品なども買っておいた方がいいですか?母乳や赤ちゃんの様子をみてからの準備でも間に合いますか? 4 ホルマリンについても教えてください。赤ちゃん用品などは、事前にベビー用の洗剤や柔軟剤で洗濯した方がいいですか?布団なども一度天気のよい日に、干してから使った方がいいですか? そのほかに、必要なもの、あった方が便利なものなどあれば教えてください。
- 子猫を3匹拾いました。飼い方、教えて下さい。
私の祖父の家の車庫に、生まれて3週間くらい(多分ですが・・・)の子猫を見つけました。 父が言うには、見つけたのは2日ほど前です。今まで子猫には3回ほど会いに行ったのですが、母猫の姿を見たことがありません。 祖父の話によると、数日ほど前。裏の家の人が猫を轢いてしまったとかで、もしかしたらその子がこの子猫たちの母親かもしれません。轢かれてしまった猫は、祖父の家の庭にちょくちょく来ていた猫だったらしいので、間違いないと思います。 Q1、この子たちはもう一人で排泄ができるのでしょうか?目もしっかり開いていて、よちよちとですが歩きます。 Q2、3匹とも元気なのですが、そのうちの1匹は、与えたミルクを飲みませんでした。よく鳴いて元気には見えるのですが・・・。与え方が悪かったのでしょうか?紙皿に注いで与えました。 Q3、家にはもうすでに2匹の猫がいるため、つれては帰れませんでした。祖父は大の猫嫌いで家に入れることも許してくれません。明日明るくて少し広めの物置に移す予定ですが、どんなものを一緒に入れてあげればいいですか?トイレはもう砂のトイレを用意した方がいいのでしょうか? Q4、また、夜は冷えるので湯たんぽなどは絶対必要でしょうか?カイロなどではだめですか? Q5、食べ物はミルクのほかに何を上げたらいいのでしょうか?離乳食をあげるにしても、どんなものをあげていいのかわかりません。 この5つの質問の答え、教えて下さい! 宜しくお願いします。
- TPPの交渉参加決定権
TPPですがこれの交渉参加決定はどのように決まるのかしりたいです 藤村官房長官は交渉参加に関しては国会の承認や閣議決定は必要ないと言い、国民新党の亀井氏は閣議決定が必要と言っています これはどっちが正しいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- tsugon
- 回答数2
- 元カレに訴えられそうです。
つい先日、別れたばかりの元カレがいます。 3年ほど付き合っていました。 元カレの家は実家でしたが、ご家族にとても親切にしていただき、遊びに行けば、お食事をご馳走になったりとかしていました。 ところが、つい数日前、ある掲示板サイトに、元カレの悪口が書かれてあり、しかも、本名や住所など、個人情報まで晒されてあるのを見つけてしまいました。 もちろん、匿名で書かれているので、誰が書いたか分かりません。 しかし、複数の人達が書いているようです。 本名や住所などの個人情報を書ける人物なら、普通は友人関係に犯人がいると思うのですが、元カレは簡単に他人を信用して、コミュニティサイトを通じて知り合った人にも、すぐに本名や連絡先を教えたり、家に呼んだりもしているんです。 そのせいで、友人関係は幅広く、個人情報が晒されていても、犯人探しが困難なのです。 ところが、元カレは、その掲示板サイトで悪口を書いたり、個人情報を晒した犯人達の一人として、私のことも疑ってきたのです。 そもそも、元カレとは価値観の違いなどでケンカすることが多く、私も元カレのことを友人に愚痴を言ったりもしていました。 それを、元カレは、「おまえはいつも陰で俺の悪口を言っている。」と言い、今回の掲示板サイトの問題も「おまえも、悪い奴らの仲間で、俺の悪口や個人情報を流しているんだろう。」とか言い出したんです。 私は、その掲示板には何も書き込んでいません。 もちろん、元カレの個人情報を知らない人にわざわざ教えたこともありません。 それなのに、最後には、元カレに殴られました。 しかし、私も頭にきてしまい、元カレをひっぱたいてしまったのです。 それで、元カレは「掲示板サイトのことを警察に相談に行く。 おまえも、3年もいろいろ世話してやったのに、恩を仇で返したんだから、世話してやった分を返せ。」とか言ってきました。 また、友達に愚痴をこぼしていたことも、「侮辱罪だ。」とか言ってました。 とりあえず、元カレからの連絡は、着信拒否をしています。 しかし、元カレは、私を訴えることができるのでしょうか? また、もし、元カレが家に来た場合、警察に通報していいのでしょうか?
- ホンダライフH13年式、ブレーキパッド交換費用
ブレーキの効きが弱く、見たところローターにかなり溝がありました。 パッドだけの交換でもよいのでしょうか? ローターから交換したらいくらくらいでしょうか? それぞれにいくらくらいかかりますか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- te31102000
- 回答数4
- この子の言う事はおかしい?
小学2年生のいとこが居ます。 学校で、ドリルを仕上げると、その度に、花や動物の描かれているシールを 貼ってもらえるそうなのですが、このシールが子供たちの間では人気 があるようです。 いとこは、春に配られたドリルを、もう半分以上終えてしまったそうです。 さて、このシールはおそらく、先生が学校の備品として買っているものだと思うのですが、 あるときたまたま机の引き出しを開けたところ、 普段は一枚ずつしか貼ってもらえないそのシールを、シートのまま見つけたそうです。 連絡簿の表紙にシールを貼るのが流行しているため、放課後に引き出しをこっそり開けて 先生のシールを次から次へと勝手に貼っていたところ 見つかって怒られたようです。 その時に先生が、「○○さんがそんなにシールが欲しいのなら、言ってくれれば先生は 全部とは言わないけど二、三枚はあげました。人の引き出しから勝手に取るとは何事ですか。」 と言ったようです。 すると、そのいとこは、「先生に言えば二、三枚しか貰えなかったかもしれないけれど、 自分は何十枚も貰えたので、やっぱり勝手にとって正解だった。」 と言ったらしい。 先生が「こんな子は初めてだ」と怒りを通り越して呆れ家庭訪問に来るそうです。 しかし僕はこの話を聞いた時、案外子供の言う事のほうに理があるような気がしてしまいました。 皆さんはどう思いますか。
- フローリグ下地合板の代用品にSPF材を使用は?
キッチンのフローリングが痛んできましたので自分で今のままのフローリングの上に新しいフローリングを貼る事にしました。 元のフローリングをはがして新しいフローリングに交換するとなると、自分では古いフローリングの後始末が大変なので、直張りを考えています。 ところが、 下地用に合板と思っていましたが、東北の大震災による影響で、フォースターの合板が全く手に入りません。コンパネでは内装に向かないため、苦肉の策として、SPF材を下張りの合板の代用にしようかと考えました。 SPF材をフローリング板の両端と中央にコーススレッド45mmで古いフローリングの上から止める計画です。 その上に新しいフローリングを貼ります・ (1)そこで質問なのですが、SPF材をフローリングの下地材として使用するのに問題なないので しょうか? SPF材は湿気、そり、曲がりなど床用に使用してどうなのでしょうか? (2)もう一つの考え方で、いっそ、下地材なしで、古いフローリング板の上に直接新しい フローリングを貼る事も考えました 以上二点についてお詳しい方からお押していただけましたら幸いです、 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- norimakiarare
- 回答数2
- 産後、姑嫌いに
7ヶ月になる娘がいます。 産後、姑が嫌いになってしまいました。 産前は良い関係だったと思います。 理由はいくつかあります。 まず病院での娘と姑の初対面時 主人ですらまだ抱っこをしていないのに 病室に入ってくるなり、つかさず抱っこ。 普通、一言断ってから抱っこしませんか? 退院してからも、お家が徒歩10分くらいなので 頼んでもいないのに『お風呂は私(姑)が入れる』と言って毎日来ました 初めてを取られた気がして凄く嫌でした それでも、孫の顔が見たいだろうし 姑は1人暮らしで寂しいかなと思い 娘と私、2人だけでも週1~2では顔を見せにいっていましたが お家に着くなり、私から奪うように抱っこをして 『どっか買い物にでも行ってきなさい』と邪魔物扱い… おっぱいが欲しくて泣いていても『おっぱい飲みすぎよー』とか言って離そうとしない 私がおっぱいをあげながら寝かしつけてる時に 何も言わず娘を横から奪い、自分の部屋に連れていってしまった時は唖然としたし 取られた気がしてとても悲しくなりました その他にも、勝手にジュースをあげたり まだ5ヶ月の時にお味噌汁を飲ませたり オムツ替えは、ちゃんと拭ききれていないし お風呂あがり、体を拭くのも適当で服を着させてしまう かといって、やり直す事も出来ないので… イライライライラ 主人にそれとなく言ってもらっても 『いちいち煩いなー、私が変な事をするわけないでしょ!!』と聞く耳もたず… 一生で一度のお食い初めやお宮参りでも娘を独占 姑×娘 主人×娘の写真はあっても私×娘の写真は一枚もありません 私は写真を撮る係… 最後に撮ろうと思っても、『あぁーもう写真ばっか撮られて疲れちゃったよねーかわいそうにー』とか何とか言って終わらせられるし 姑がする事、全てが気になります 私が気にしすぎ(心が狭いだけ)なのでしょうか 正直、もう娘に触って欲しくないし 会わせたくもありません ですが、日曜日になると主人が行こうと言うのです どうすればよいのでしょうか 我慢をし続けなければならないのでしょうか
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- 20110805
- 回答数6
- 男の座り小便
最近、私の尊敬する職場の先輩が結婚しました。 男気を売りとしている先輩(以下A先輩)で 何事にも「男たるものは」という理念を中心に行動していました。 それが結婚したとたんにA先輩は 自宅のトイレでは「座っておしっこをするのが当たり前!」と 言い出したのです…。 結婚前は職場の別の先輩(以下B先輩)が 奥さんに座り小便を強制的にされていることを愚痴っていたところ 「だらしがない!男ならそんなことするな!」 みたいなことを言って蔑んでいたのですが 当の本人のA先輩が座り小便を実践…。 結婚前までは「男とは」と散々言っていたのに…。 奥さんに「汚れたり、臭くなったりするから座ってして」の 一言での変貌ぶり…。 汚れ、臭いなんて掃除すれば良いだけでしょ? 私の職場は規模も小さく建物も小さいので 各フロアに男女別のお手洗いはあるのですが 両方とも洋便器(座ってするタイプ、普通の便器?)しかありません。 A先輩は社内では立ってするそうです。 B先輩は社内でも座ってするそうです。 私(既婚)は社内、自宅でも立ってします。 ここで質問です。 1.男もおしっこは座ってするべきか? -私は否定派です。 2.また、座ってすることによるメリット、デメリット。 -私の自宅はトイレがそんなに広くないので汚したとしても 掃除すれば良いくらいに思っているので掃除はデメリットだと思いません。 3.自宅では座り、社内では立ってするA先輩に関して。 4.自宅、社内でも座ってするB先輩に関して。 まあどうでも良いとは思うのですが A先輩に対しては何だかな?と思うので質問してみました。 よろしくお願いします。
- 至急です><
小学6年生です! 去年の6月に生理になりましたTTまだ、来る日がバラバラなのですが 一昨日生理になりました 私は、生理になったら腰と肩が痛くなります泣(今そうです!) なので、生理を早めに終わらせたいです泣 何か、終わらせる方法はありませんか?それと、タンポンとゆうのは 体の中にある血を吸収?するんですよね?それで早く終わらせますか? それと、お風呂ってつかりますか? 後もう1つ質問です!寝て起きたら漏れちゃってますTTそれが すっごい気持ち悪くて嫌です(泣) 漏れない寝方ってあるんですか?ネットで調べたのですが、テッシュを 詰めるって、前にですか?後ろにですか?? 回答お願いしますTT
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- PANDA-O3v
- 回答数6
- 主人と義母
こんにちは。 現在、主人の義母と完全同居しています。 子供が産まれてから(9カ月)干渉の多い義母ではありますが、最近はなんとか割りきって生活しているので様々な問題を乗りきっているところです。 私は実両親共に他界しており、10歳違いの兄はまだ結婚していません。歳が近い実妹が結婚して他県に住んでいます。実兄とはかなり歳が離れていて、幼い頃に父が他界し、母も体が弱かった為、親に代わり、私達姉妹は昼夜働く兄に学校を出してもらったような状況です。兄に対してはとても恩義を感じています。 そんな実兄が大病を患い、先日大きな手術をしました。実妹は他県に住んでいるので、隣市に住む私が入院の際車で送っていきました。その時、『万が一の事があったらよろしく頼む』と遺言!?のような事をを言われました。『そんな事考えるより治す事考えた方がいいよ』とその時は笑って終わりました。 その話を主人に何気なくしたところ『託すところが違うだろ』と言われ、『君はもう○○(私の旧姓)の人間じゃないんだから』と。 結婚前、結婚式で実両親や実兄にあてた花嫁の手紙を義母にやめろと言われた事があったり、食事中に昔の私の子供の頃の面白エピソードを話すと義母に『嫁にきたら自分の実母より義母を大切にしないといけない。それを教えてくれる人があなたにはいないんだから、私が教えてあげないとね』と言われたり。ちなみに、義母は実母義母共には早くに他界していて、同居の苦労も知りません。他人から言われたのなら理解できるけど、そんな義母本人からその言葉を聞いたらとても素直にそう思えません。 それ以来、実家族について主人や義母にも話が出来なくなってしまいました。 一昨年、義母が手術をした際、結婚前でしたが私は毎日お見舞いに行きました。亡くなった義父の武勇伝は今でも食卓の話題に出てきも楽しそうな振りで耳を傾けます。リビングには義父の写真もいたるところに飾ってあります。 私の考えは嫁にいったら相手の家に入る事だから、ある程度考えは変えないといけないと思っています。(そうしないと自分もストレスになるから) でも、うちの兄や妹や亡くなった両親の笑ってしまうエピソードさえも、世話になった兄が気がかりな私の気持ちも結婚してから全て否定されているような気持ちです。 困ったら助け合うのが家族じゃないのでしょうか?名前が代わったからといって今までの全てを変えるのは無理な気がします。 子供には優しい子に育ってほしいと思います。そんな状況でどうやって相手を思いやる心を教えていけばいいのか正直不安です。 愚痴だらけになってしまいましたが(>_<) 経験談や両実家とのやりとりとりで工夫している事、そして私が改善していかなければいけない課題などあったら意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いいたします。
- エッチの時に濡れすぎて困っています。
こんにちは。 タイトル通り下ネタなので苦手な方は読まずにスルーして下さい。 私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 遠距離なので、月2.3回逢える程度です。 毎回3~4日間お泊まりなので、会うたびにエッチをするのですが、 1ヶ月前にえっちをしてから、入れるとしばらくすると水のような物が結構出るようになりました。 先日した時もおなじようなかんじになりました。 今までと変わらないのに突然体質が変わってしまい、 最中もベッドが汚れるんじゃないかとか、不安になり集中できませんし また濡れすぎるんじゃと思うとえっち自体するのが少しいやです・・・ 彼は気持ちいい証拠だからと喜んでくれていますが、 濡れすぎると彼が気持ちよくないのではないかと不安です。 彼に直接聞きましたら、 気持ちいいけど途中で感覚がなくなると言われました。 ですが、良いことだから気にしないの。 と彼は言ってくれます。 ここ数ヶ月でお互いの距離が近くなったのでそういう精神的なことが 原因ではないのかなと思っております。 悪いことではないのですけれど、 彼にも気持ちよくなってもらいたいですし、 ずっとこのままはいやです。 どなたか、良い解決方法、 似たようなご経験がある方はぜひアドバイス教えて下さい 宜しくお願い致します。
- おむつ。パンツMはどれくらい使いましたか?
お世話になります。 今7ヶ月の子どもがいるのですが、 7kgない程度・細身なのでまだSサイズのおむつを使っています。 来月なかばあたりにはMサイズにアップするかもしれません。 はいはいはしないですが、 寝返り・ずり這いがさかんでよく動きます。 おすわり・つかまり立ちなどはできません。 つかまり立ちできるお子さんはパンツタイプのほうが楽と聞きますが、 はいはい期は逃げられてしまいパンツタイプでも履かせるのが難しいそうですね(?)。 立っちできても うんちの時はパンツタイプは換えにくいとも聞きますが…? パンツタイプが便利なのはおしっこで交換時だけでしょうか? うちの子は授乳の度にうんちをするので、 今でも一日5~6回うんちでおむつ替えをしていて、 おしっこのみで交換することは一日のうち2回くらいです。 パンツMの特売をしていたので、購入するか迷っています。 個人差があるとは思いますが、 参考にさせていただきたいのでお尋ねします。 パンツMはテープMと比較してどれくらい使いましたか? お子さんの体重・体型なども教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 育児
- syuritoria
- 回答数6
- 親
私はアルバイトをしています アルバイトをする条件として、赤点をとったらバイト代没収なんです それで私は赤点を採ってしまったんです 給料没収されます。もうそんなのはどうでもいいんですが 私は前回赤点だったテストで初めて70点を採りました。 普段話さない子にも点数高いね?簿記好きなの?とかいわれたりしました ですが、家に帰って、親に言ったら 「そんな点数でいばるな」 って言ったんです。 私はもう嫌で嫌でしょうがないです。 いくら赤点のテストとったからって もうさすがに嫌です 逆にやる気無くしました。 今まで小さい頃だって、親が怖いから怖いから怖いからってやってきて、悪いことなんかやってません 補導されたこともないし、厳しかったから でも、弟はやっぱ負けず嫌いなのか何なのかわかりませんが、頭がいいのです 私なんかより頭がいいのです しかも私にはまだ妹もいて 長女だから好き勝手してたら妹までそうなってしまうとか自分で責任感じて お父さんは明治大学でてるし、頭良いから このままじゃ今やっているバンドまで奪われそうです 音楽やってきた私にはもう生き甲斐すら残らないんです。 親に勉強教えてって言っても教えてもらえません。 私は友達も少ないし 彼氏もいません こう言っておけばこうならないとか親は思ってるのでしょうか うちは誉められてのびるタイプなのに 逆に思われてる気がします 勉強しなきゃなーって思っても、あんた勉強しなさいよって言われてやる気無くすんです こんな自分大嫌いです もう自分でもわけがわかりません お小遣いもくれなくなりました 弟と妹は貰ってます。 文句言うと殴られそうで怖いです みんなとか周りにも、そんなに厳しいんだね、って引かれてばかりです 赤点、今回29点でした 逆に頑張る気力無くします。 70点ってそんなに駄目ですか? 何がいけないんですか? 皿洗いと、お風呂掃除は私の仕事です 親はやりません お風呂掃除は兄弟で交代です 私のなにがいけないんですか? もうわからないです、 口答えなんかしたら何いわれるかわからなくて怖くて、 なめられてるのでしょうか? 一体私はなんのためにいるんですかね
- 締切済み
- 夫婦・家族
- yunomasa12
- 回答数7
- 家族全員がメチャメチャです
私は現在33歳で結婚しています。 実家には母(62歳)、兄(35歳)、妹(26歳)が住んでいます。 父は4年前に他界しました。 妹はフルタイムで働いており、兄は引きこもりになって11年経ちます。 昨年の夏に母が脳梗塞をおこし右半身麻痺は軽度でしたが 言語障害が残り、認知症も併発しています。 このような状態なので、妹と私で実家の事をやりくりしています。 主人は理解してくれ、たまに独りで訪れてくれて本当に感謝しています。 今年の6月に兄から初めて連絡がありました。 内容は消費者金融でキャッシングして返済が滞っていたらしく 留守番電話がいっぱいだったそうです。 パソコン数台、大型テレビを購入していたそうです。 足が震えるくらいの金額でした。 私が処理しようと思いましたが、最終的に主人が察して変わりに 対応してくれました。 2週間前、妹が既婚者と交際していた事が発覚しました。 奥様が実家を訪れ、私に連絡が来てすぐ行きました。 近くの喫茶店に移動し、当事者と奥様、私で話しましたが 相手は単身でこちらに来ており交際期間中(1年2ヵ月) 既婚であることを隠していたそうです。 でも、妹もその事実を知ってから3ヵ月、連絡を取りあっていました。 慰謝料などの話し合いの後、駐車場で奥様から母にこの事実を伝えたいと言われました。 奥様の気持ちを考えたら当然だと思います。 私は母は認知症で分かりません、どうかお許しくださいと土下座しました。 でも、到底それが許される事ではなく、昨日仕事から帰る途中で 妹から奥様が実家に来ていると電話がありました。 途中からタクシーに乗って実家に行き、居間に入ったら 妹は泣いていて、母はベッドの上で土下座をしていました。 半身麻痺なのですが、頭をベッドの床にくっつけていました。 奥様から最終的な慰謝料と、その他6項目の謝罪要求の提示をされました。 公正文書を作るから立ち会うよう言われましたが、玄関で土下座をして見送った後は ほとんど覚えていません。 主人には兄の事で迷惑を掛けているので相談出来ません。 お父さんに会いたいです。 曾祖父の代から小さい工場を経営していましたが、父の死後閉めました。 あの頃に戻りたい。 恥ずかしい内容で何度も書いては消しましたが どうにもならずご相談させて頂きました。 文章が支離滅裂かもしれません、申し訳ありません。 限界が近いです。