検索結果

パンデミック

全833件中381~400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 五輪:コロナウイルスを「うつさない為」のマスク着用

    WHOでコロナウイルスはマスクのフィルターを通すので、効果が無いとの判断があるようですが、それは、感染していない方からだけの見解の様に思います。 世の中の多くの方々もマスクはつけていても「防ぐのには」意味が無いと思っていらっしゃるといった気がしています。(少しづつ意識は変わっていっているようですが) ●疑問点: COVID-19は感染力が強く、最長2週間(WHOでは12.5日)の潜伏期間があるとのこと。 もしそうであれば、何もせずに放置していれば、世の中には「感染に気が付いていない無数の人々が歩きまわる」ことに、なるのではないでしょうか。 ↓ 考え方を変えて、世の中の人々は、自分が「うつされる側」ではなく「うつす側」になる要素を沢山持っています。 政府は「外出の全面禁止」を強制できないのであれば、「マスク着用の絶対義務」を強制すべきだと思います。(マスクが無ければ外出禁止など) その事で症状の無い感染者からのCOVID-19放出はかなり、防げるのではないかと思います。 その為にも、マスクは国が全て生産から配送までを期間を決めて管理し、全国民に行き渡るようにすべきと思います。(都道府県、市、町、村などの自治体と連携を密に) 日本に滞在中の外国の方々への配慮も忘れずに。 もし、マスクがふんだんに入手できなかったら使用済みでも洗ったりして、再使用も辞さない構えでいいのではないでしょうか。(効果が薄れるとのことですが、これもコロナ陰性の側からの見解では?) 自治体の中には「マスクは十分に有るので不要」のところもあると思いますが、それはそれで、供給しなくても良いと思います。 ※ウィルスは中国発とのことですが、時間がたっているので、中国の最初のウィルスと少し性質が変わっているかもしれないですね。 症状が出ていなければ感染しないという中国からの発信はもしかしたら、違ってきているかもしれません。 オリンピック開催の可否判断が4週間後に行われるのであれば、世界的に徹底した対策を講じるべきと思います。 マスクが不足している国があれば、自国の供給状況をみながら、無償提供をするぐらいの感じでことに当たるべきと思います。 何もしないで、オリンピック中止とは考えられないです。やることをやって、やっぱり駄目だったね、なら納得できます。やってよかったねとの結果がでたらうれしいです。(まだ4週間有ります) 正解は無いかもしれませんが、一考のほどよろしくお願いいたします。

  • 日本の観光業の未来

    日本の観光業は今後、どうなるのでしょうか?

    • noname#248380
    • 回答数4
  • 日本政府の頭の悪さが露呈されています

    ニュースを見ている方はわかると思います。 いざという時も役に立ってないですよね? あの老人達は。

    • noname#242582
    • 回答数10
  • コロナ大恐慌になりますか

    日本の北海道では感染者が急増し緊急事態宣言、アメリカのNYダウは 過去最大の下げ幅を記録したようです、コロナ大恐慌が始まりつつあ るのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 続・将来への大きな不安

    最近のコロナウイルスにより、非常に大きな不安を抱えています。 その理由は以下の通りです。 イ:マスコミが必要以上に騒いでいること ロ:マスクや消毒では役に立たないこと ハ:「安倍総理は辞任しろ」など、実現できそうにないことでもしないと感染拡大は防げないこと 感染予防はなんとかできるのですが、過度のマスコミの騒ぎ立てにより、今年中の終息さえ無理なのではという意見も出ているほどです。 感染拡大よりもマスコミの騒ぎ立てに疲れてしまいました。どうすればいいのか悩んでいます…

  • Covid-19の経済への影響の見通しについて

    現段階では分からないとは思いますが、経済が正常化するのはいつになるか知りたいです。 ・SARS、MERSは終息までに7~9か月かかっていますが、経済が正常化したのは何か月くらいですか。 ・Covid-19では季節性の有無、特効薬の開発、患者の減少の3つだと思いますが、季節性はない、少なくとも6月までに患者は減少しない、特効薬は完成しないと予測します。 経済(イベントの実施や自粛)が正常化すはいつ頃だと思いますか。

  • コロナとマスクと経済

    マスクの高額転売を経済の面から考えた場合、道徳面から考えた場合、総じてどのようにお考えでしょうか?いろいろな意見を聞きたいだけですので、否定意見は不要です。 以下の1,2の視点の肯定意見(両方)と最終的にどちらを支持するかを教えてください。 私は両方ありだと思うので、結論が導き出せていないです。 1.経済(商売)  安く買って高く売るのが商売の根本です。  大昔なら山奥に塩を運んだ商人。シルクロード。  現代なら総合商社がやっていることや、原油、先物取引。  →この面から言えば高額転売は需要と供給のマッチングでよいのでは?   何の価値もない原油を先進国に高く売りつけるのは似ていると思います。 2.道徳  困っている人の上げ足を取って高く売るのはチケット転売のように禁止されていることもある。  株も買い占めて高くなったところで売ると違法。  助け合いの精神がないと社会が成り立たないと思う。  →この面から言えば高額転売は社会を乱す悪者。

  • 何故コロナでこんなに大騒ぎするのでしょうか?

    インフルエンザでは大騒ぎしません 毎年当たり前の様にやってるから? でもコロナよりインフルエンザの方が感染率や重症化しやすいらしいです 何故コロナだけこんなに騒ぐのでしょうか

  • 新型コロナウィルス対策、小中高休校、今後二週間が山

    新型コロナウィルス対策、小中高休校、今後二週間が山場と言ってから、二週間経ちました。 何を根拠に二週間って言ったのでしょうか? 収まる気配が見えないんですけど・・・

  • コロナウイルスについて

    コロナウイルスはいつ落ち着くのでしょうか… このウイルスのせいで合同説明会も中止になったり延期になったり経済も不安定なのでちゃんと就活上手くいくか不安です…

  • コロナ不況は教科書に載る?

    10年後の日本史の教科書に「2020年、コロナ流行によりイベントや飲み会が自粛され不況になる」は掲載されるか否か、予想してください。ただし学校や教科書に関する諸制度は10年後も存続しているものとします。

  • (1)最近、震度4程度の地震が多い気がします。この震度

    (1)最近、震度4程度の地震が多い気がします。この震度が大きいものかどうかはわかりませんが、頻繁に起こっている気がするので、心配です。日本自体が地震が多い国だということは知っていますが、現在、地震活動が活発になって、南海や首都直下が起こる前触れみたいなものなのでしょうか??? (2)私がニュースを見なさすぎているかもしれないですが、北朝鮮のミサイルや戦争になるかもみたいな話は落ち着いたのでしょうか?それとも、いまコロナウイルスでそれどころじゃないのでしょうか???

  • ただオロオロと

    ワイドショーでは、新型コロナウイルスの話題でいっぱいいっぱいの ようです。 日本でも死亡者が出たり、医師にも感染者が出たりと感染ルートが はっきりしない事例が出てきています。 これが、ウイルスの脅威だと思いますよ。 黄熱病を研究中に感染して死亡した野口英雄氏もしかりです。 自己診断したり、病院を恐れたりはありうることですが、しかしそれでは 感染を拡大することになるやもしれません。 以前の質問で、ホテル三日月の従業員の子供を虐めたりするのは親や教師の 入れ知恵で、バカな行為だと発信しました。 しかし、それに対して反論の回答をしていた人は、再三の質問に 反応しません。 それは、この大流行の兆しがでてきたことで、虐めが何の意味も持たない ことが分かってきたからでしょう。 こういう覚悟のない人が大上段に構えて威勢の良い言葉を並べても、何の 意味もありません。ウイルスは怖いです。 こういう人に限って、ただオロオロと「助けてくれ」というだけの馬鹿者 になるような気がします。 怖れははあるが、その時はその時で覚悟を決めるしかないようですね。 どう思われますか。

  • 新型のコロナウイルスですが空気感染の可能性は低いの

    新型のコロナウイルスですが空気感染の可能性は低いのは本当でしょうか? 感染者との濃厚な接触(隣に座る等)による感染やくしゃみや咳による飛沫感染が基本なのでしょうか? ※政府や中国等が公表してる説明が全く信用できません。

    • noname#244786
    • 回答数7
  • 政府が早いうちに武漢出身者のみならず全支那人を入国

    政府が早いうちに武漢出身者のみならず全支那人を入国禁止にしていたら感染状況等はどうなっていたと思いますか? もう後の祭りなんですがネ

  • 岩田健太郎教授の動画

    日本の対応はエボラ出血熱対策よりも酷いだの、新型コロナウイルス対策についていたずらに不安を煽る動画を配信したら外国人観光客はさらに減ってしまうのではないか、観光業界は訴えを起こさないのですか?

  • コロナウイルスの対策について

    皆さんマスク手洗いうがい以外にどういった対策を行っていますか?

  • 新型コロナウイルス

    日本では、新型コロナウイルスの正体が未知なのに何故、中国に似た対応をしないのでしょう? ざっと上げるだけで、次の様な危険要素があります。 ●ウイルスの潜伏期間と潜伏部署(体内の) ●体外での生存期間 数日~数か月? どの位? ●ウイルスは電車内に舞う布系のダストに乗っかれる? ●これから、大陸から、黄砂がやってきますが、黄砂に乗っかれる? ●大陸からの渡り鳥が感染源になりうる? ●人体を経由したウイルスはかなりの学習をしてきていると思います。又、これからも変異を繰り返すかもしれません。 元の性質と変わっている場合、中国の情報は古いものになるのでは? ●ウイルスが日本の動物や小動物、鳥に感染して、感染源が拡散する可能性は無い? きりが無いのでこの程度で。 以上の様な案件を検討される専門家の方はいらっしゃるのでしょうか。 正体が分かるまで、不安です。

  • 日本はまだ中国本土からの入国を禁止してないの?

    https://in.powergame.jp/cpp_kipgs3_2002?cap=HS2 色々情報を読んでいるのですが、上のリンクもその1つです。 2020年2月23日時点での世界各国のおおよその状況を知りたいのですが、それをまとめたサイトってありますか? あるはずなんでしょうが、検索しても適当なのが見当たりません。 で、日本ですが、この場に及んでまだ中国本土からの入国は全面的に禁止していないのですか? 以前の「湖北省、浙江省」に関係ある人だけの入国禁止なんですか? アメリカは何日でしたか早い時点で、アメリカ人を除く全ての中国本土からの入国者を禁止しましたね。そのせいでウィルスの侵入を阻止するのに成功している、等の記事もどこかで読みました。 また、ついでですが、なぜ日本が中国からの入国を渋ったのか、その理由について考察しているサイト、あるいは貴方の考えを聞かせて下さい。 私は献金を受けている日本の観光産業界に政府が遠慮したからかと思っていましたが、習近平に遠慮した、忖度したからだと主張している専門家もいました。 宜しくお願いします。

  • コロナウイルスにおける影響について

    昨今報道されているコロナウイルスの影響によるインバウンドへの影響がこの上なく懸念されていますが、自分もネットサイトやECサイトなどのせいでそれでなくても疲弊している店舗やそれにかかわる業界(家具製造業者など)等が壊滅レベルの打撃を受けると思っております。 同時に、全体的に見ても経済などにおける影響・観光地やホテルや旅館等のかねあいについてもとんでもないことにならなければと強く思っております。 そこで質問ですが、当該コロナウイルスにより生じる影響は今後長期的視点で見ても深刻な状況と認識するべきでしょうか。