検索結果

家の中の運動

全8949件中3941~3960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 米大統領は 辞めさせることができますか?

    このまま反対派が多くなれば 米大統領は 辞めさせることができるのでしょうかね? ⬇︎ 世界各地で反トランプデモ 250万人が参加表明 AFP=時事 1/22(日) 4:40配信 ドナルド・トランプ新大統領が就任した翌日の21日、 全米で行われた女性主導の反トランプ抗議行動と連帯し 世界各国でデモが行われた http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170122-00000001-jij_afp-int

  • どんな趣味をもっておられます?

    こんにちは 私は「干物作り」は趣味で好きなのです ほかにも色々ありますが 暇人なので趣味を増やしたいと考えてます こんな面白いことをしている、 是非、教えていただけませんか? 私に出来ることならしてみたい よろしくお願いいたします

  • 日本語訳をお願いいたします。

    Different perspectives of the actions carried out, at least nominally, under Papal authority during the crusades have polarised historians. To some their behaviour was incongruous with the stated aims and implied moral authority of the papacy and the crusades, in one case to the extent that the Pope excommunicated crusaders.[1] Crusaders often pillaged as they travelled, while their leaders retained control of much captured territory rather than returning it to the Byzantines. The People's Crusade included the Rhineland massacres: the murder of thousands of Jews. Constantinople was sacked during the Fourth Crusade, rendering the reunification of Christendom impossible. The crusades had a profound impact on Western civilisation: they reopened the Mediterranean to commerce and travel (enabling Genoa and Venice to flourish); consolidated the collective identity of the Latin Church under papal leadership; and were a wellspring for accounts of heroism, chivalry and piety. These tales consequently galvanised medieval romance, philosophy and literature. The crusades also reinforced the connection between Western Christendom, feudalism, and militarism.

  • Dポイント

    そのカードが使える店舗でお買い物するというのは 間違っていますか、例えば給油はいつもの場所やめ ポイントもらえる給油場所のみを利用するという 感じです、宜しくお願いします。

  • 冷間鍛造における加工速度の影響について

    初めて質問させていただきます。 冷間鍛造を初めて間もないのですが、プレス設備を見ているうちに下死点付近でスライドの速度がぐっと落ちているように感じました。 調べてみたところ実際下死点付近でスライドの速度を故意に落としている設備が多いという事を知りました。 質問したい事は、なぜ下死点付近で速度を落とすのかという事です。 反対に加工時の速度が速いと素材の変形挙動が変わったりするのでしょうか。 手元に文献が少ないため、良い文献やサイトがあればそちらもご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 約束当日連絡なしの彼氏

    閲覧ありがとうございます。 30代女性です。 付き合って半年の彼氏がいます。 彼は仕事が忙しく、2週間に1度会えたら良い方。 彼が先月試験だったこともあり、昨日1ヶ月ぶりに土曜日に約束をしていました。 が、不動産関係で土曜日も仕事な彼は、その日もまだ終わらない為、翌日の日曜日お昼以降なら大丈夫と教えてくれ、その日は会わずに帰りました。 日曜日の朝に、私が「何時にする?〇時以降ならOK」とLINE。 午後から急な仕事が入ったらしく「〇時は難しいかな?」と彼から早めの時間指定で来たので「〇時なら」と送りました。 そこからお昼から返事が来ず、電話もしましたが出ないし、今も既読が付かず。 たまに時間が合わないと、了解。と自己解決してしまうらしく、返って来ないことはあるのですが、それはまだ約束が決定前の際。 仕事でドタキャンする時も必ず連絡をくれる人なので心配していますが、さすがに当日連絡なしのドタキャンは悲しいです。 最後のLINEは念の為、体調不良か心配なので、連絡ください。といった内容です。 1度だけ3週間ほど音信不通にされたことがあります。 その時は国家試験前で約束してはなかったのですが、今回は約束ありなので怒っていいかも分からず、返事が来るかもすごく不安です。 こんな方の良い対処法あれば教えてほしいです。

  • 1か月で20キロ痩せたいです

    太ってから6年以上経ちました 今では糖尿病初期と重度の脂肪肝 高血圧、腰痛、いびき無呼吸症候群 など様々な病気になってしまいました ちょっと生臭いものや少しでも多く食事すると吐いてしまう毎日がずっと続いています 胃のヘルニアだそうです 咳やびっくりすると尿や便がでてしまうので太ってからはオムツがかかせません それでも酷いときは漏れてしまいます 腹圧性失禁だと思います 便ができりません 時間がたつと何度でも便がでてきてしまいます 痩せればほとんど解決すると思います 今度から早歩きか走る仕事をすぐやります 階段を何度も登り降りします 坂や階段を少し登っただけで息切れします 出来なさそうに思いますが やるしかありません 毎日4時間は早歩きすることになります カロリーがないもの、本当に少ないものなどを沢山食べれば力がでるでしょうか 寒天やわかめをたくさんたべるとか 炭水化物みたいにお腹に溜まって 早歩きや走ることが苦にならない 力がでる低カロリーな食べ物はなんですか 私は75キロ、身長150センチなので本当は1か月で30キロ痩せたいのですが それは無理そうなので せめて20キロを2か月でやせたい、 やせなければなりません 病気のこともあるし 他にも事情があります 見た目が細くなればいいのです 顔やお腹が大幅にやせなければなりません うまく痩せる方法教えて下さい 本当に急いでいて途方に暮れています

  • 大寒などの暦と気温があってない気がするんですがどう

    大寒などの暦と気温があってない気がするんですがどういうことですか? 立春が過ぎた今より大寒の時の方があったかいですよ?

    • hasup
    • 回答数9
  • 婚活で彼を信じる判断材料、直感を信じるべきか

    婚活についてです。私は以前婚活サイトで出会ったバツイチの方とお付き合いをしており、送り迎えもしてくれてたくさん愛情を頂いていたかと思ったら、実はまだ離婚をせず既婚者だったことがあります。まあ、住所も、名刺も見せてもらったことがないため、自業自得でもあります。そこから、何を信じてよいかわからずです。 今とても魅力的な歳下の男性と出会いました。婚活で初デートのために2時間かけてこちらにきてくれて、その日、危険はあると認識しながら、信頼できる様子があったのと、彼の本気を見たくて、車でデートに行きました。都内までまた2時間近くかけて夜景を見に行き、私の方面まで送り届けてくれました、体に触れることは一切なく、私も彼も、初めての気がしないくらい夢中でお話をしていました。初デートで8時間もなんだかんだ帰りたくなくて一緒にいました。彼は仕切りに、時間が経つのが早すぎて帰りたくない、でもお仕事だから、我慢する、と言っていました。 彼は次の日も休みで私が仕事だったこともあり、私の仕事終わりにまた車を2時間飛ばして会いに行ってもいいかと聞かれました。初回の時に、同棲をしたいか、子供は何人欲しいか、将来像、仕事の話も話すことができ、私は婚活で失敗して不安があることを伝えたら、名刺も見せてくれて、いつでも家に来ていいし、不安なことはなんでも聞いてほしい、不安をなくして帰ってまた次に進んで欲しい、ととても真剣に話をしてくれました。 正直、よくビビビっとくる、と言いますが、ここまで初めてでお話ができて、将来像のイメージが描ける方、安心する方は初めてです。でも、盲目になるのも怖いです。 彼の行動が全てだと思いますが、どこかで「ネット婚活は危険がある、まだ信用してはいけない」と思ってしまいます。だったらネット婚活をやめろ、という話でしょうが、出会いが難しいため、ここで活動をすると決めています。 結局自分で判断すべきことだとは思いますが、皆様は客観的に見てここまでしてくださる男性を信用しますか?

    • noname#255200
    • 回答数8
  • ワクチンと死亡について医学的に教えてください

    現在、国民の6割が接種済みとのことですが、死亡例が1000件あるらしいですね。 高知では接種直後に60代の方が亡くなったとの情報有りますよね。 私は30代後半ですが、打ったた方がいいと思って週頭に一回目を打ちました。 2日ほど、のたうち回って、インフルエンザのような症状で苦しみましたが、とりあえず生きてます。 ただ、来週には死ぬかも…と、ブルーな気持ちです。 国は1000人死んでも、誰一人に対しても因果関係なしを貫いてますが、アメリカのファイザーを儲けさせるために忖度で国民に打たせているような気がしてなりません。 国民がワクチンで死んだと認めれないから、逃げてるのでしょうか? 韓国でも結構死んでるみたいですが、同じく因果関係なし、となってるみたいです。 医学的に見て、本当に因果関係は無さそうだな、と思えそうでしょうか?? 医学に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワクチン

    コロナワクチンの同調圧力が怖いです、職場の人に、やたらとワクチン打ったかとか、聞かれます。ワクチン打ってない理由は、ワクチンは絶対安全とは限らないからです。ワクチン打てと同調圧力をかけられる世の中はおかしいと思います。ワクチンにもし異物があれば、それを機に命を奪われたりする可能性もあるし、ワクチン打って死ぬ確率は少ないかもしれませんが、後遺症になった人もいるというのに、とても打つ気にはなれないです。皆打ってるのに君だけ打たない選択を選ぶのは害児だと言われたこともあります。僕は、ワクチン打つ打たないは個人の自由だから、ほっといて欲しいです。僕の考えは、間違っているのでしょうか?

    • noname#250361
    • 回答数8
  • 政党の必要性

    自分の父親はどの政党といわず政党全般が嫌いです。 いわく、政党で政治が動いているから、国会の多数派の法案が何でも通ってしまう。 議員個人個人にどんな信念があっても党議拘束で、党の決めた賛否に従わざるを得ない。 政党そのものが組織であり、なおかつその政党のバックにそれぞれ支持団体があるため、 そこに癒着や利権が発生して国民のための政治が行われない。 組織になど属さず個人の良心で誠実にやってる議員の方が信用できる。 そういう意見です。 主にこれは与党への批判になるのでしょうが、今の野党が政権を取っても国会のシステムが同じである以上 起きてくる現象もまた同じでしょうから、要はやはり政党全般が気に入らないということだと思います。 実際、ごもっともだと思いますし、同じように感じてる人はほかにも多いと思います。 無党派層が多いのも、現有の政党に支持するに足る党がないというより、どんな政党であれ 政党というシステム自体への不信感が実はあるのではないかと思います。 しかし一方で、議会制民主主義を取っている国はどこでも、多党乱立であったり二大政党制であったりはしても、 一様に政党政治が採用されている事を考えれば、民主主義のいろいろな実験の中で政党というシステムがベストでは 無いにしてもベターな選択であるというのが現時点での共通認識ではないのかとも思います。 そもそも、いい悪いを論ずる以前に、人間は3人いれば派閥やグループが生じる生き物である以上、 たとえ政党を廃止して全ての政治家を個人単位にしたところで、いつかはいろいろな理由でまたグループが形成されるのではないでしょうか? 政党が一概に是か非かではなく、メリットとデメリットの両面が存在すると思いますが、 その両面を考え合わせた総合判断で、政党はあった方がいいと思いますか? それとも無い方がいいと思いますか?

  • こんな問題教師がいた

    ダメ教師、バカ教師、エロ教師、なんでもかまいません。 ひどい教師の例を教えてください。

    • noname#87791
    • 回答数14
  • 手乗りのセキセイ

    ヒナが近くの店では売っていなかったため、すでに手乗りで飼育されている中ヒナ(自分で餌は食べれます)のセキセイインコを本日購入しました。 中ヒナの中では一番おとなしくて店では簡単に手に乗ってくれたのですが、購入時に店員さんが強引に小さな箱に詰め込んだからか、もしくは新しい環境になれないせいか・・・わからないのですが家に帰ってからは怖がってしまい全然手に乗ってくれません・・・。 部屋に放しても逃げてばかりです。 一度手乗りになったインコが怖がって手乗りにならなくなることなどはあるのでしょうか・・・? また、今後手乗りにしていくためにはどのようにすればいいでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。 ちなみにとてもおとなしいインコで部屋に放しても基本的にはほとんど動かなく、近寄っても逃げるか口をパクパクさせながら震えている感じです。

    • talers
    • 回答数6
  • 民主党の比例区、一位が自治労で公務委員改革?

    元々、組合系が支持してるようです。 それで、比例区の一位が自治労の方でしょうか? それで、公務員改革は出来ると思いますか? 年金の諸問題は自治労関係が起爆剤だと噂。 なら、本格的に改革しようとしたら、何か弊害はないでしょうか? 実際、どうなると思いますか?

  • 私は最低な女でしょうか

    不倫の末に自分の気持ちが変化し、自分が最低な人間ではないかと苦しんでいます。 私は20代後半で、30代後半既婚者の彼と1年間、友人以上恋人未満のお付き合いがありました。彼からは家庭に居場所がない、誰からも必要とされていないと聞いていました。自分の気持ちが愛情だと確信した後でも一線を越えることを耐えるほどに、彼を大切に思っていました。私は彼の愛をとても感じたし、一緒になれなくても私にとって生涯忘れられない人になるだろうと思ってました。 そんな折、妻には全てを話したと彼から聞きました。愛する人がいてそれはどこのどういう人だと伝えた上で、私達のメールを全て読んでもらったと...。彼の家庭は既に壊れていて子供のため仮面夫婦を続けてきたので、今更離婚して欲しいというのは無理があったから、メールを見せて同意してもらう必要があったと。一方私は、このことで彼への信頼がガラガラと音を立てて崩れてしまったのです。 何故かとても残念で、彼の愛を理解することができず、彼をどうしても許すことができませんでした。私なら愛する人を守るために浮気の事実は話しても相手の情報は隠し続けるだろうと思ったのです。家庭が既に壊れているならなおさらじゃないかと....。それに、たかがメールでも、相手の愛や心が詰まった相手のメールを見せるだなんて。色々な想いがありました。 今は、彼をとても愛していたはずなのに、彼を許すことができなかった自分を責めています。今でも彼を愛しているけれど、彼のしたことを認められないという矛盾の中、夜も眠れません。 彼の全てを受け入れることができないのは、彼への思いやりの足らない我侭で自己中心的な性格のためでしょうか?私は彼を愛していなかったのでしょうか?率直なご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 *彼を許せないという言葉が適切かもわかりません。不快にさせてしまったらすみません。

  • 日教組はどうして批判される?

    不勉強なので申し訳ないですが、様々な政治家や知事が日教組批判をしていますが、なぜ日教組は批判されるのでしょうか? 日教組って、日本の教員組合ですよね? 組合の存在や理念自体は別に悪いことではないような気がするのですが、何か組織的な問題行動や事件を起こしたことでもあるのでしょうか? また、日教組を批判する人って、どういう人で、どういう理由からなのでしょうか?

    • 3times
    • 回答数12
  • 何故韓国は良い評価を受けている物を実は韓国が起源だったとか言い始めるんですか?

    誰が聞いても分かるような嘘を何故いったりするんですか? こういう傾向は韓国の国民自体にあるんですか? それとも韓国の政府が国民の士気を上げるため言ってるんですか? 自分的には劣等感の塊だからそういう事いうのかなぁとか思ったりします。

    • creast
    • 回答数6
  • 格闘家等にケンカ売る暴走族やチンピラ

    知り合いの件でいろいろと。 少林寺拳法の有段者の奴が街でよく絡まれる。 見た目も強そうだし腕は太いし。でも中高生とかが殴りかかってきてそいつが少しやり返したら相手はあっさり降参。 自衛隊員に暴走族が絡んできた。バイクで走ってきたのでウエスタンラリアートして倒した。倒した後にそいつを橋から川へ投げ捨てた一人だと寂しそうだからバイクも投げ捨ててあげた。 その他見かけた光景としては。 大学の相撲部とか柔道部のグループにケンカ売るバカらしさ。 格闘技ではなくてもラグビー部とか体格強そうな人にケンカ売る。 体格が違いすぎてすっ飛ばされても懲りずにそういう人たちにケンカを売り続ける。 バイクでベンツを煽ったら中からヤクザで出てきてビビッて逃げるバカらしさ。 自分の経験としては。 骨董市で出店したときに私のブースに中高生が買い物に来た。明らかにそれ(暴走族)と分かる格好だった。小さいナイフとか持っていた。 でも彼らは160~170cmくらいしかないから全然怖くないし脅しに感じなかった。(私は184cm) 模造刀(ジュラルミン製)が欲しいというから立ち上がって見せてあげた。 憎たらしい奴をぶん殴るのに使うとか、これ持って銀行行けばすぐお金出してくれると説明してあげた。(実際に人を殴ったら死ぬ。見た目は本物同様なので理由なしに持ち歩けば捕まる。) 向こうのブースに行けば本物の刀が買えると教えてあげた。 その模造刀をさやから抜いて素振りした。 そうしたら彼らはびびって逃げた。 私は格闘技の経験がないのになぜ逃げたのかよくわからない。 私は別としても彼らはやたらと強い人に戦いを挑む理由がよく分からない。 やたらと格闘技とかナイフとかには拘るがそれより強力な武器は持たない不思議。 彼らは本職の暴力団とかプロの格闘家になるとかはしない。 単なる自己顕示なのだろうか?? 威圧しているつもりでもあんまり強いないのはなぜだろうか? 素人なので分からないので教えてください。

  • カラオケで音漏れしますか?

    私は声が小さく、幼少から、大きい声を出そうとすると喉がキューっと絞まったようになり、裏返ったような擦り切れた声しか出ず、ゆうゆうと大きな声を出す人を見てはうらやましく思っています。 喉から声を出している状態なんだと思いますが、どうしてもお腹から声を出す感覚が分かりません。 そこで、発生練習をする環境として、カラオケなんかがいいと思うのですが、カラオケ店って、ひとつひとつの個室から音は漏れているものなのでしょうか? 何分歌うこと全般にコンプレックスがあったもので、カラオケ点には行ったことがなく、分かりません。 今は全室ガラス窓だということくらいしか… もし音漏れするのであれば、一人でヒーヒー言いながら歌っている声を聞かれては恥ずかしいなと…。 ご存知の方おられましたら、回答よろしくおねがいします。