検索結果

東日本大震災

全6963件中3881~3900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • NHK

    NHKって見なくても強制的に受信料取ってますよね 当方はNHKなんて見ないのに払ってますが 未払い問題が多数あるようですね 単純に思うのですがこれ 契約制度にできないんですか? スカパーみたいに 払ったら見れる 払わなければ見るな って常識でいいのではないでしょうか? 普通、見ないのに払うなんておかしいと感じて払わないのも分かりますよね

  • 歴史を学ぶ必要性

    私も中学、高校と日本史と世界史の授業を受けてきましたが、その必要性を感じません。 社会に出て歴史が役立ったことなどありません。 クイズのジャンルとかその道に進む人には必要かもしれません。 だけど、今どんどん歴史が覆されていますよね。 世代が変わっていくと覚える量も膨大になっていきますよね。 なぜ確証もない半信半疑なことを学ばなければならないのでしょう? 歴史が役立っていると言う方は、どのように役立っているんですか?

  • NHKって世界的には信頼されてるの

    NHKって世界的には少しは知れた、少しは信頼されてる報道機関なんでしょうか。 例えばアメリカで言えばABC,CNN、イギリスといえばBBCなどのように。日本といえば NHKみたいなかんじで。 信頼性公平性は別としてCCTVの方が有名なら少し情けない気がするんですが。

  • 軽量鉄骨vs木造の住みごこちって?(急いでいます)

    軽量鉄骨の家って住み心地はどうなんですか? (平屋で検討しています) 経験者の方お願いします 今検討している軽量鉄骨メーカーは外壁が断熱材を兼ねているとのことですが、 もう結露とはおさらばしたいので、断熱にはこだわりたいです でもコストが・・・ 屋根は断熱材を入れて塗料も断熱性のものとのことです (もっと詳しく聞いた方がいいですね) 当地は沖縄で断熱と言うより遮熱でしょうか 鉄骨だとリビングの大開口がとれるそうで、それは魅力です ローンの担保評価や、固定資産税などについても教えていただけるとありがたいです 今比較しているのは木造(在来工法)とで (鉄骨造が)案外オシャレな家を建ててくれそうで揺らいでいます・・ コストが許せば重量鉄骨をところどころ入れたりしたら余計に丈夫で良いのですか? 夏の暑さはこもらないとのことでしたが、 冬の寒さはどうでしょうか?(沖縄にも冬があるのです 短いですが) オススメの断熱のしかたなども知りたいです 質問ばかりですみません 部分的にでもよいです 情報お願いいたします

  • 誰にも言えない悩み。どうしてますか?

    顔が見えない。素性が分からない。 そんなネット上のこの場でも言えない悩みが今あります。 言ってしまっても私だって分からないし、 言ってしまうことできっと楽になるとおもいますが、どうしても言えません。 もちろん友達にも親にも、職場の人にも 誰にも言えない悩みを今抱えています。 そのことを考えると涙が止まらなくて、 単純でどうしようもない考えなんですが、死んだほうが楽になれるんじゃないかとさえ思います。 皆さんにもそんな悩みありますか? 30年生きてきて、今一番しんどいかもしれません。 そんなときの解決法ってありますか?? 皆さんはどうされてますか??

  • 『きづな党』の党名について

    「きづな」という党名について叩きまわしている人が多い様に思うのですが、 何故「きづな」という党名、言葉を「おかしい」「頭悪い」と叩くのでしょう? 党員や党の中身は置いておいて、 所説はありますが「きづな」は「絆(きずな)」の語源。 叩くのはおかしいと思うのですが。

    • noname#154769
    • 回答数9
  • 宝くじ

    2頭を減らして1っ等2倍 守るのもいいが年末は攻めましょう 配当は45パーしかしませんが ねずみ講なみだぜ よく苦情でないな? 俺はおかしいのかな

  • 買い物依存で困っています

    買い物依存で困っています。 以前の相談を見ていただければわかるかと思いますが、 30代女性、実家暮らしでコンビニで働いています。 前の店はどうしても合わない人がいたため、今の店に転職しました。 今の店はそこまで合わない人もいなく、合わなくてもかわせるくらいの経験はつきました。 しかし、週3回位ということで入ったのですが、今は4~5回になり。 体調もうつを経験して今は大分回復したとはいえ、毎日体がだるいです。 家も母親や家族が家事をしてくれなく、起きてから洗濯、食器洗い等して バイトに行き、夜22時すぎに帰ったら台所に山盛りの食器が置き去りにしています。 それを片づけるとへとへとになるのですが、入眠困難で薬を飲んでも寝付けない時があります。 バイトは接客でお金も扱いますので気を張りますし、家は誰も片づけしないので それを片づけてストレスが溜まっているのか、ほぼ毎日ネットで買い物をしないと 気が済まなくなってきてしまってます。 元々、自分に自信がなく綺麗になるため化粧品や洋服などにお金を使い、自己啓発本などで 自分磨きしないとってたくさん買っていました。 今は更にCD、DVDなどもたくさん買ってしまってます。 辞めたいのに辞められない、カードは1枚限度額までいってしまい、リボで返済している 状態です。 貯金も返済にあてたため、全く残ってません。 家族に家事をしてほしいと伝えても、そのままにしておけ!と言われ、 夏なら小バエが発生するくらい放置してしまいます。 1人暮らしなら家事は当たり前ですが、実家だと量が半端ない上に、片づけた そばから散らかしていきます。 今日、心療内科の通院日で先生にそういう状態だと話したのですが、 困ったねーって言うだけで軽く流されました。 診療から薬処方して帰るまでに30分で終わります。 自殺未遂した時も、特に何も聞いてくれなかったので 睡眠導入剤をもらいにいく薬屋くらいにしか思えません。 今月も、支払いが間に合うのか金額的に微妙です。 母親に返済が今月の計画では足りないからと相談したのですが、いっさい 聞く耳をもってくれませんでした。自分が悪いのですが。 ストレスの元である家を一刻も早く出たいのですが、職が見つからないのと体調と 返済のため、引っ越し費用を捻出できないので困っています。 年末にもう一つ無理をしてでもバイトしようと思ったのですが、 電話したところ時間が合うシフトは埋まってました。 他もありましたが、いまのバイト先に迷惑がかかる時間設定の為 申し込めずに断念しました。 もう毎日お金と家事と頭の中がぐちゃぐちゃになっていて 体調と精神的に更におかしくなっています。 いっそ、死んでしまった方が早く片付くんじゃないかとさえ思います。 家族には話しても聞いてもらえないし最後は逆ギレして終わり、病院の先生はこんな調子ですし。 唯一、メール友達に相談しています。リアルの友達はいません。 買い物依存は治せるでしょうか? 後、家は出た方が金銭感覚と精神衛生上いいと思うのですが どうでしょうか?

    • kojikoj
    • 回答数4
  • NHK受信料の使い方

    東京や大都市では、NHK主催の無料の催し物や放送局内の展示物など無料サービスがいっぱいあるのに、地方にはまったくありません。 これは受信料の不公平使用ではないでしょうか?NHKは「受信料は公平に」と言って受信料を集めているのに・・・。

    • noname#160880
    • 回答数4
  • 経済のことがわかりません

    レーガンの行った政策(新自由主義?)はアメリカ経済に何を もたらしたのでしょうか。 減税も政策の一つだと思いますが、他には? そして結果として景気は、アメリカはどうなったといえるのですか? 全然わかりません。

    • yaksok
    • 回答数4
  • 愛犬の死

    今日のお昼に愛犬が亡くなりました。13年8ヵ月、私たち家族と過ごしてくれました。 ここ数日、体調が悪く動物病院へ行っていたんですが・・・今日も病院へ行って家へ連れて帰り、ひとり留守番させて1時間ほど買い物へ行き、帰宅したら亡くなっていました。心臓に負担がかかっているとは分かってましたが、まさか、今すぐ亡くなるなんて考えもせず、誰もいない家でひとりで亡くなったことが、とても可哀そうで後悔ばかり、涙が止まりません。 愛犬が我が家に来て本当に幸せだったんだろうか・・・ 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 〔愛犬が私たちに心配させたくなくて、誰もいない間に亡くなった〕とか、寿命だったとか・・・そんな風に考えよう!とか、いろいろな思いが頭の中をグルグルと回っています。 いつか来る日とは覚悟していましたが、あまりにも辛く、同じご経験をされた方に少しでも気持ちを分かってほしくて質問させていただきました。 どのように気持ちの整理をしたらいいでしょうか? 長文ですみません。

    • 締切済み
    • yadyad
    • 回答数4
  • 全国中学校総合体育大会(卓球)の選手宣誓

    和歌山県のビッグホエールで開催された、全国中学校総合体育大会・卓球競技の部での、 選手宣誓がどんな内容だったのか知りたいです。 知っている人がいたら、一部でもいいので教えてください。

    • rioncat
    • 回答数1
  • 皆さんの、忘れられない1日といったら・・・

    皆さんが今まで生きてきた中で、「忘れられない1日」といったら何ですか? 人生の何かの節目の日ですか? 何かの出来事があった日ですか? 嬉しい日、楽しい日、悲しい日、怒りの日、残念な日・・・ 忘れられない1日を教えて下さい。

  • dvdの著作権について

    レンタルdvdをコピーするのは違法ですか? 個人使用なら問題ないと思っていたのですが・・・

  • あなたの今年一年を、漢字一文字で表してください

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 今年も残りあとわずかですね。 つい先日は、年末恒例「今年の漢字」が発表されました。 「絆」が第一位に選ばれましたね! そこで皆さんに質問です! ★質問 2011年を振り返って、あなたの一年を漢字一文字でお答えください。 できれば理由もお願いします! たくさんのご回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention ★今年一番検索されたキーワードは? 2011年OKWaveランキング http://entame.okwave.jp/rankin2011/

  • 気分が安定しない

    最近、小さなことでイライラしたり、大泣きしたりします 理由はよくわかりません でも、そんなに感情的になっているのに 自分ではそういえばそうだなという程度にしか認識しかありません 曲の歌詞の意味が自分を攻撃してくるように感じます なにもかもが敵に思えて仕方ありません 誰々個人が、というより この世界が、という感じです 一応統合失調症とは言われ、薬もたくさん服薬しているのに この状態です こんな汚い自分をわたしの周りの人に見せたくありません あと感情の表し方も、言葉の使い方も下手なのか だんだん皆に嫌われていっている気がします それが怖いなと思います 一応病名を書きましたが もしかしたら誰にでもあることなんじゃないかっていう 前提で、皆さんならどう感情を安定させますか? アドバイスよろしくお願いします。

    • love112
    • 回答数3
  • 情緒不安定でしょうか?

    20代前半の女性です。 最近涙もろく、ネガティブで、また感情的になりやすいことで悩んでいます。 人間関係で苦労した以前の職場での出来事を辞めて1年近く経つのに、未だに思い出して悔しがったりたまに悲しみに暮れて泣いてしまいます。 そして家族や恋人に対して感情的になってしまいます。 少しでもイライラすること(例えば、取っておいたお菓子を食べられるなど)があると朝から怒鳴ったり、ひたすらネチネチ言ったり… 他人の特に意味のない些細な一言に一喜一憂し、怒りの感情がわき、イライラがピークに達すると涙が出て落ち着きます。 いきなり憂うつな気分になったり、でも少しでも嬉しいことがあると気分がよくなったり、感情の起伏がかなり激しいです。 最近は異常なくらいに昔の出来事や一度言われたことを思い出しては落ち込むことの繰り返しです。 いまのような状態である原因は、感情のコントロールが出来ていないからでしょうか? どうしたら解消するでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

  • あなたの今年の漢字は?

    こんばんは。 今年の漢字は「絆」になったそうですね。 それと関係無くあなたにとっての漢字は何ですか? 自分は「辛」か「忍」かな?

  • ネットでの被災者バッシング

    ネットで被災者バッシングをする人々はそれによって何を満たしているのでしょうか? この教えてgooでは余り見掛けませんが、知恵袋・ヤフコメやブログ等では被災者バッシングが未だに見受けられます。 更に、被災者を庇う者をも叩く始末です。 被災者・支援者を下等生物の如く振る舞う人々が居る訳ですが、この様な人々はそれで何を満たしたいのですか? こう言う人々こそ、「実際に被害に遭わないと分からない」と言われても、実際に被災しても、何ら変わらないと思いますが?

    • noname#159206
    • 回答数3
  • 韓国の反日

    韓国はなぜ反日なんですか