検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 花粉症です
私は春と秋に花粉症になります。 毎回大量の鼻水が出て息苦しくなったり、少しお腹がゆるくなります。 耳の中とか肌も痒くなり、毎年苦労します。 去年は一人暮らしをしていて、花粉症の時期も覚悟していたので 事前にパブロンの鼻炎錠をストックしておきました・・・が、、 なぜか去年はほとんど症状が出ませんでした。(実家に帰ると症状が出ました) 多少鼻がむず痒くなる程度で薬は数回しか服用しませんでした。 花粉症の症状って、どちらかというとリラックスしている時に出るような気がするのですが 皆さんはどうでしょうか??朝起きる時や就寝時など含めて。。 一人暮らししていた時は仕事もストレスマックスで、会社の周りにも 木がたくさんあったので症状が出てもおかしくない環境だったのですが ほとんど症状が出なかったので未だに不思議だな、と思います。 それだけ普段から緊張感があったのかな?と思うのですが。。。 皆さんの回答をお待ちしています!!!
- 松下IMPホール行き方・・・
JR茨木から松下IMPホールの 行き方がよくわかりません<(`´)> 調べても、地図しか出てこないんで 教えてください!!
- 締切済み
- 関西地方
- suisui-lovelove
- 回答数4
- 家のにおいって…
今、疑問に思ったことです。 私はよく 「○○(私)のにおいって落ち着くよねぇ~。」 とか 「○○の家に行った時、すごい安心するんだけどなんでぇ~?」 に似たような事を仲のいい人によく言われます。 私の家には特に香水とか置いていないので、 そうゆうにおいじゃないってことはわかるんですが… 一体、どんなにおいなのか気になって…(>_<) これってなんのにおいなんでしょうか?? それと、みんなの落ち着くにおいってゆうのは何ですか?? 沢山の回答を待っています。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- coollove
- 回答数3
- 分譲マンション隣室のたばこ臭について
分譲マンションに9年前から住んでいます。 右隣の方は、換気扇のところでたばこを吸っているようで、我が家とのほぼ境目にある排気口から煙が排出されて、窓を開けているとかなり強く臭います。 ひどいときは1時間おきくらいに吸っています。臭わない日はありません。 我が家では喘息を患った経験のある小学生の子供もいますし、家族全員がたばこの臭いは嫌いです。毎日、とても憂鬱で辛いです。 あまりに苦痛を感じ、以前管理会社に相談しましたが、ベランダで吸っているわけではないので何も対処はできないとのお話でした。 確かに何か規約違反をしているわけではないのですが、精神的にも非常に迷惑しています。 隣室の方にも2年ほど前に直接、臭いで困っている旨を伝えたのですが「気をつけます」と言ってくださっただけで、状況は改善されませんでした。 このような場合、やはりこちらが我慢し続けるしかないのでしょうか。 引っ越しができる経済的余裕はないので・・・。
- エアコンのカビ
エアコンは家にいる間はほとんどつけてます 十分に涼しい時は風力を最低にするなどはしています 先日網戸を閉じてベランダを開けて寝ていたらゴキブリが入ってきたので、換気しようにも窓を開けるのが怖いです それほどカビ臭さを感じないのですが、うちのエアコンがきれいとも思えません エアコンから飛んでくる目に見えないカビが家にある物などに付着すると思うのですが、気にしなくていいものなのでしょうか
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Gt_shu
- 回答数3
- エアコンの排水ホースが詰まる件。
いつもお世話になっています。 家庭用エアコンの排水ホースが詰まったのですが、この様なホースが詰まるまでには一般的にどの程度の期間エアコンを使用し続けないといけないのでしょうか? エアコンのホースのメンテナンスの時期を特定するために、大まかで良いので教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- taneuma_jp
- 回答数2
- 女性の一人暮らしの夜の窓の開閉について。
現在、一人暮らしをしております。 最近、越してきた物件なのですが、一応、角部屋で、 窓は、2箇所あるのですが、風が抜ける位置に ある訳では ないので、風が全く抜けず、室内が湿気っぽく、部屋着の パーカー等が、ぐったりと湿ってしまっています。 家計簿をつけているノートも湿気で、湿っています。 私は、風の抜けのない部屋に居ると、頭がガンガンしてしまい、 物件選びの段階で、窓が2箇所あるので、風が抜けると、 思い込んでしまっていました。 一番の問題は、夜、就寝する際です。 一番大きなメインの窓を少し開けて、横にある小窓を開けて 就寝するようにし始めました。 メインの窓には、定まった幅までしか窓が開かないように、防犯の 為の、ウインドロックという防犯対策の鍵をつけて、最初に 設定した幅以上に、窓が開かないようにしました。 女性の一人暮らしで、夜、就寝する際に、メインの窓を少し開ける 事。(防犯対策の為のロックシステムは付けています。) 小窓を開けて、就寝するという事は、防犯上、危険な事でしょうか? ただ、窓を開けて、空気の流れをつくらないと、息がつまり、朝、起きた際に、 体中がぐったりしてしまいます。 子供の頃から、中耳炎を患っていたのですが、中耳炎に似た症状も 出てきてしまいました。 引越しも考えていますが、足場を固める為にも、もう少し、この物件に 居を構えようと思っています。 室内では、エアコンを掛け、扇風機を回しています。 節約をしようと考えていましたが、節約どころか、 電気代も掛かってしまっています。 取り急ぎ、夜、就寝する際に、メインの窓を開ける事(防犯対策はしています)。 小窓を開ける事が、女性の一人暮らしで常識の範囲内なのか、ご意見・アドバイスを お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#140952
- 回答数5
- 原因不明の体調、アドバイス下さい
こんにちは 過去にも体調で質問したものです。 体の不調 喉の違和感 息苦しい感じ 吐き気 立ちくらみ 便秘 頭重感 だるさ 朝、目覚ましに気づいても体が辛く起きれません。 だいたい朝、夜が辛く お昼は少しはましなことが多いです。 精神的なものだと 不安感 (治らないんではないか ずっと辛いままではないか等) 自己否定 (たまに自傷したくなるがしないように耐える) 落ち込み (ここ数ヶ月気分が優れない) やる気が以前よりしない (ご飯を食べる気にならず1ヶ月で体重が五キロ以上減等、外出も辛い) 特定の人以外と接するのが億劫 …といった状態です。 病院を訪ね喉や呼吸の状態を診てもらいましたが 異常はありませんでした。 精神科にかかり寝る前に薬を飲むものの、翌日胃が張ったり寝ているときにいきなり目が覚めたりし 依存性がないので止めました。 またかかり相談するつもりです。 しかし、体調不良の原因が自分の中で精神的!と思えきれず精神科でいいのか…と考えてしまいます。 ストレスはかなりあると思います。 矛盾しています、すみません。 聞きたいことは 1 体調不良にどう対処していけばいいか (食べ物や習慣など良いものはありますか?) 2 これらの状態から、何か病気的なものはあると思いますか? 学生(3年)なので、日常に支障がでてしまう今がとてもきついです。 喝でもアドバイスでもいいので何か意見をください。 長々と失礼しました。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- jack1a
- 回答数6
- エアコン内部クリーニングモード
1997年制の三菱BREVAエアコンがアパートに付いてましたが業者にみてもらった所内部にカビなど付着していて風が弱く冷えないと言われましたが、エアコン自体にエアコン内部クリーンモードなどは付いてるとおもうんですが、操作の仕方がわかりません。最新のエアコンは停止ボタンを長押ししたら内部クリーニングモードになったりとか出来ますが。こちらの三菱エアコン内部クリーニングモードは例えばリモコンをどう操作するとできますか? 古いエアコンにはそのような機能は付いてないのでしょうか?
- ヘビースモーカーですがPCを保護したいです
質問です。私はヘビースモーカーでPCで仕事しながら 煙草を吸っています。定期的にPCの箱を開けて、エアー スプレーでホコリ取りをしますが、毎回、ヤニがえらい ことになっています。ヤニがついているとホコリがつき やすいですし、中古に出すにしても値が下がります。 今度、ハイスペックなPCを買うので、なんとかヤニの 予防をしたい。そこで、PCをすっぽりと覆うような ホコリ除けの箱のようなものは売っていますか? ネーミングが分からないので参考商品を教えてください。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- negaimashitewa
- 回答数11
- 猫のおしっこの匂い
3日前くらいに妹の友達の猫を4時間ばかし預かって欲しいと頼まれ預かったのですが1日、2日経ってから匂いがとても臭いです…。部屋中臭くて吐きそうです【涙】妹はよく友達ん家に行くから匂いは分からないらしいのですが家族みんなは臭くて悩んでます。全体的に臭いのでどこでおしっこしたのか検討もつかず…。洋服にもつきそうです。なんとか消す方法知りませんでしょうか?知恵をおかし下さい…(∋_∈)
- 締切済み
- 猫
- chanakidaa
- 回答数4
- タバコを辞めてくれない
父がタバコをやめてくれません。 父は私が幼い時からずっとタバコを吸っています。 煙りにむせたら何故か母に「嫌みか?」って怒られます。 ちょうど一週間くらい前、父にタバコをやめてほしいという思いと、副流煙の恐ろしさ(家族のガン被害の危険性、寿命の短縮)などを教えました。 それに対して何故か「嫌われる意味がわからない」と言い、そのわりにはやめようとしてくれません。 電子タバコも嫌といいます。 嘘っぽい話に聞こえるかもしれませんが本当です。 タバコをどうしてもやめさせたいです。 何かいい方法はありませんか?
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- MagicLogic
- 回答数5
- 片づけ上手な方に質問です。
私は、母が掃除苦手で育っています。 手本がないので、どうしていいか分かりません。 一度お綺麗なご家庭に1か月とか。。。見習いに修行にでも行きたい気持ちです!!(>_<) 質問ですが、ご家庭の掃除にはどの程度の時間を費やしているのでしょうか? 家がピッカピカはお正月のみです。 普段は、料理、洗濯は毎日していますが、細かいところはどうも・・です。 リビングとか見えるところはそこそこに片づけてはいますが、電話機、リモコン、家具に埃が溜まっていたり・・は普通です。(>_<) 見えるところはそこそこ程度に片づけているつもりですが、特に見えない引き出し(箪笥の中も含む)の中は、年末の大掃除で綺麗にするのですが1年経つとくちゃくちゃ・・・・。 母の家は酷く、こんな私でも実家に帰るたびに、何でこんなにくちゃくちゃなの~~?って掃除をしまくります。 何でもかんでもくっちゃくちゃ。 子供が手を離れたら、2階の子供部屋はごみ置き場のようになっていました。 服やら、紙袋やら、空き箱やら、、、、私にはただのゴミに見えましたが、本人にしてみればゴミではなく必要な物を取りあえず2階に放り込んでいたようです。 でも気が付くと母よりはましと言えど・・・自分もかなり酷いぞ~!と最近落ち込んでいます。 カウンターやら、空いた所にすぐ物を置いてしまいます。 一時期はソファさえも物置き場に・・・。(最近1つ処分したので置かないようになりました。) 決まった場所にきちんと置けないので、時計は?眼鏡は?と探すこともしょっちゅうです。 掃除機は週に2回位。 家具の埃等やら・・・酷い!と気が付いた時だけ、そこいらじゅう(家具やら、キッチン周りやら、床やら)狂ったように拭きまくり掃除するのですが・・・これも一過性でして。(>_<) お恥ずかしい話ですが、綺麗好きな方はどのような日々の積み重ねがあり綺麗に保たれているのか・・・・。 綺麗に整頓されているご家庭に縁があれば参考にも出来るのですが、類は友を呼ぶみたいな感じで、兄嫁たちも掃除苦手揃い。(汗) 捨てられないで1部屋潰している義理姉もいて・・兄が嘆いているし。(苦笑) どこか参考になるサイトの紹介頂けても有り難いですし、実際このようにやっている等ご意見頂けたら嬉しいです。 どうか・・・宜しくお願い致します。<m(__)m>
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- mn14c3b
- 回答数4
- 線路沿い物件について教えてください
現在住宅を購入予定をしているのですが、線路沿い物件になります。ただ線路沿いといっても線路からは100メートルほど離れており、購入予定区画から見れば、線路との間に3軒の住宅を建てる区画があります。ほかの質問者の方の内容をみて、思いもつかなかった「揺れ」や「飛んでくる鉄粉」というのが気になりました。「騒音」については壁や窓ガラスがちゃんと考えられており心配はないようなのですが・・・やはり100メートル程度では「揺れ」や「鉄粉」などはありえますでしょうか?現在夫婦2人暮らしですが、今後は子供も予定しており出来るだけ後悔のない購入をしたいと考えておりますので、ぜひアドバイスをお願いいたします。
- 猫を飼う場合一年中エアコンを付けておく必要はある?
一人暮らしで猫を飼おうと思っているのですが 夏や冬はエアコンを一日中付けておかなくてはいけないですか? ・フルタイムで働くOLです。(土日休み) ・猫を飼ったことはありません。 ・都内在住です。 よろしくお願い致します。
- ペットホテルを営む為には・・・
出来ればペットホテルやペットショップを営んでいる方のお答えをお願いします。 ペットホテルを営む為には、頭数に応じてベッド・ブランケット・ケージ・給水器・フードボウル・トイレトレーなど設備や備品等他に最低限揃えておきたい物は何でしょうか?飼育頭数は小型犬10頭くらいです。
- ベストアンサー
- 犬
- masumimama
- 回答数2
- 悪夢が続きます
自宅に住んでいますが、2週間ほど前に自分の部屋を別の部屋に移動しました。 それからというもの毎晩気分の悪い夢を見ます。今日は自分の泣き声で目が覚めました。 何か部屋の"気"などが関係しているのでしょうか?それともただの偶然なのか… 風水のサイトなども拝見しましたが自分では良くわからず… 少しでもお知恵をお借りしたく、質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- ありす
- 回答数4