検索結果

子ども

全10000件中3821~3840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 子供の心(不登校)

    こちらのカテゴリーに質問すべきか悩んだのですが、カテ違いならすみません。 私の子供は小学生なのですが、もう1年、不登校で学校に行けてません。 子供が言うには、学校が怖い、学校に行くと不安な気持ちが膨らんできて、しん どい、家族から離れるのが怖い、など抽象的なことなのですが、私自身、鬱とパ ニックにかかっており、抽象的な不安や、一人で人混みにいけないなどという気 持ちは良くわかってるつもりです。 この1年、色々なところに相談したり(子供教育センターなど)、いじめなどがあると 子供に聞いたので、担任の先生に、相談したりしたのですが、先生の返事は「僕 は知りません。見ていません。」の一点張りで、校長先生も黙ったまま・・・という対 応もあり、今年4月から転校も、試みてみました。 しかし、子供は、不登校はいじめや友達関係ではないと言います。 とにかく学校というところが怖いと、言っています。 今は、勉強面が遅れてはいけないと、家庭教師の先生に来てもらっていますが、 これが、塾だと怖いと言います。 最初は、甘えかな?とも思いましたが、自殺をほのめかしたり、体に症状(熱が出 たり、下痢をしたりと)が出てきはじめており、大変悩んでおります。 私自身は、子供の不安が少しわかるので、無理に学校に行けとは言いません。(命 を犠牲にしてまで、行く必要はないと思っています) しかし、周りは、なんとか学校に行かせようと、色々言ってきて、また、それが子供を 苦しめているようです。 なので、私はきっぱりと、子供の命と、学校はどちらが大切なのかと、言います。 でも、子供の言う、漠然とした不安については誰もわかってはくれません・・・。 次、こども教育センターに行くときに、子供の精神科に診てもらおうかという話も出て きております。 子供自身も、私が薬を飲んでいると、「不登校に効く薬はないのかなあ・・・」とつぶや いておりました。 これから、どうなるのかわかりませんが、子供はしっかり守っていきたいと思っていま す。 なにか、アドバイスなど、ありましたら、回答頂きたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。 長文・乱文失礼いたしました。

  • 子共のいじめよりも

    職場などで起こっている大人のいじめを、先になくすべきではないのですか? 子共のいじめばっかり問題になってる気がするのですが・・・

    • noname#186709
    • 回答数14
  • 子供の泣き声がうるさい

    未婚の20代女性です。 私は電車の中や公共の場で子供(赤ちゃんが)が泣いてると、 本気でイライラするのですが、こんな私は子育てが向いてないのでしょうか? 子供を産まないほうが良いのでしょうか? 猫は騒がないし可愛いので、子供を産まず、死ぬまで猫を飼って行った方がいいのでしょうか?

  • 子供と一緒にタイ

    今月末から3泊ストップオーバーでタイによります。 中二日の予定です。 個人では何回か行ったことがあるのですが、 今回は同行する夫と子供達も初のタイなので、ベタな観光を考えています。 半日か一日車をチャーターし、水上マーケットと象にのる。 以上予定しているものです。 車をチャーターしたこともないので、 どのツアー会社で予約していったほうがいいのか、 泊まるホテルでも手配できるのか、 また、子供が喜びそうな観光があったら教えてください。 ちなみに子供は小学校4年生、5歳、2歳です。 よろしくお願いします。

    • soramin
    • 回答数3
  • 赤ちゃん返り?子供ぽいだけ?

    入院中の出来事ですが、 ・ご飯をこぼす ・大声で泣く ・夜尿症 ・おもらし ・不穏状態 ・具合悪い時には オムツ当てられてた ・看護師に甘えてた ・子供ぽい話し方 ・寝てる時に起こすとよだれを垂らす ・尿意に起きられずおもらし(おむつ)   ・頭撫でられるのがすき ・子供扱いされてた ・子供番組が好き ・すぐに泣く ・夜中に騒ぐ などです。   オムツは酷く 恥ずかしく情けないとの気持ちと 懐かしい安心感との ギャップに戸惑いました。   トイレ介助の時「おしっこ~」     これは 甘えによる 赤ちゃん返りだったのでしょうか?   それとも性格が子供ぽいからでしょうか?   大学生です。     今は全く尿意が無く おむつで 体が具合悪いと 看護師さんに おむつ交換を頼んでしまい。 自分 生きてたら 迷惑なんじゃないかとか   看護師さんに 迷惑がられてたんじゃないかと   つらいです

  • 子供向けのイベントスタッフ

    イベントスタッフのアルバイトを初めてします。 内容は主に金魚すくい、わなげ等です。それぞれ景品などがもらえます。 やるときはどのような声掛けをしたらいいのでしょうか。 また、小さい子とはどのように接し、声を掛けたらいいのでしょうか。 泣いたり、怒ってしまった子がいた場合などの対処法も知りたいです。 研修がないので前もってなにか参考になればとおもい質問させていただきました。 こういったバイトをしたことがある方は是非お願いします。

    • nextnex
    • 回答数1
  • こどもの発熱 温めるべき?

    2才の男の子です。夕方から39℃以上の熱があります。今の症状です。 ◎少しは寝る ◎呼吸が多少荒い(寝ているときも) ◎起きて泣いてる時は汗が出る ◎手足は普通の温度 ◎唇、ほっぺは少し赤い ◎飲み物は飲む時と飲まない時がある ◎寝るけどすぐに起きてしまい、ぐずる ◎熱は夕方39.5、先ほど計ったら38.5でした このような時は、室温や服装、布団などの対処はどうしたらいいでしょうか? 熱をこもらせないように涼しくする時期でしょうか? まだ温める時期でしょうか? よろしくお願いいたします。

    • toraa24
    • 回答数6
  • 子供との接し方

    前回の質問でアドバイスをいただき、来週の木曜に小児科の先生へ息子の行動を相談しに行く予定ですが、療育は3ヶ月待ち、もし紹介状をもらえたとしても専門機関も待ちが長くなると思います。 現在、発達障害の診断は受けていません。 ですが、一般的な育児サイトなどの対応の仕方では全くどうすることも出来ず…毎日毎日いっぱいいっぱいです(泣) 問題行動がある場合の対応の仕方を年齢別で教えてもらえるサイトなどご存知の方がいましたら教えていただけませんか? 息子は4歳です。 よろしくお願いします<(._.)>

    • noname#159385
    • 回答数2
  • 子供用携帯便座って。

      はじめまして。今、私の子供が2歳半でトイレトレーニング中なんです。 家では、100% OKになったのですが、外出の際に外のトイレでは便座が大きく うまく出来ないんです。困っています。  そこで、以前折りたたみ式の子供用携帯便座(便座にのせるタイプ)を 使用していた方、購入したことがある方がいらっしゃいましたら、メーカー名・商品名・購入店など教えてくださいませんか?海外通販でもOKです。 自分でインターネットや赤ちゃん本舗など探しましたが、見当たらないんで 困っています。よろしくお願いします。

  • 子供のふとんのこと

    子供の布団を買いたそうかどうしようかと悩んでいます。 今は、6畳の和室に大人用シングル布団を2枚敷いて、夫と私と2歳半の娘で川の字で寝ています。これから赤ちゃんが産まれるので、ちょっと狭くなりそうです。 それで、2歳の娘にジュニア布団を買うのと、新しい赤ちゃんにベビー布団を用意するのでは、どっちがよい(もしくはどっちも用意する?)のでしょう? あと、ベビー布団ってすぐ使わなくなるし、最初からジュニアサイズでもいいでしょうか?ジュニアだと何歳くらいまで使えるのでしょうか?

  • 子供向けの英語教材

    夏休みに小学生の息子たちに英語を教えたいと思っています。 私自身ある程度話すことは出来るのですが、どんな教材を使って楽しく 身につくように教えてあげればよいのでしょうか? 実際、長男は一年以上英語を勉強していても、全然身についてないので 家庭の中で積極的に英語を取り入れていきたいのですが 良い方法をお教えください。

    • aiko545
    • 回答数6
  • 二人の子供の子育て

    今の時期って暑いし、子供を連れて外に出るのも大変ですね。 うちは2歳のお兄ちゃんと、一ヶ月の次男がいます。 2歳児って一人でもみているのが大変な時があるのですが、 このように下の子がまだ小さい時に上の子を皆さんが どのように面倒をみていらっしゃるのかと思いました。 こうしたらいいのでは?というのでは無く、出来れば うちはこうしていたよ。というお話を聞かせて頂けたら と思います。

    • mamasou
    • 回答数5
  • 子供と都内で遊ぶ。

    標題の通り。 子供と日帰りで都内で遊びたいです。映画をみせて食事をしたいので 特に映画館の近くの食事どころ(小学生連れで楽しめるところ)  

  • 子供ができなくて・・・

    結婚して1年ちょっと。積極的に不妊治療をしていますが なかなか子供に恵まれません。 検査の結果は異常なし 子供に恵まれる環境とか、時間帯とか、営みの後シーツにもれる精子 主人が「栓がないの」と言っていますが・・・ なにかいい情報や方法があれば教えてください。 どんな情報でもいいです。 お願いします。 あせるのが一番いけないのは十分わかっています

  • 子供保険について

    横浜市の住民です。市町村から医療費の補助がでるシステムがあるので子供保険は不要だと思っています。市町村からの医療補助が受けられない病気があるのでしょうか。またあるとすればどのような場合ですか。

  • 子供の産み分け法

    2娘の父です。 男の子がどうしてもほしいのですが、アドバイス、体験談等ありましたらお願いします。 自分なりに本を読んで研究しカミさんにも協力してもらって、それなりにがんばったつもりですが2回とも娘でした。 今までの経験やまわりの見てみると性交時、男性ががんばりすぎると娘になるような気がします。 真剣な悩みです。 よろしくお願いします。

    • jan009
    • 回答数10
  • 子供のストレスでしょうか・・・。

    先日子供のおしゃぶり外しの件でもご質問させていただいたのですが、どうも最近、そのこともあってか子供にストレスが溜まっているような気がします(2歳4ヶ月)。 というのも、先月おしゃぶりをなくした後、寝つきが悪くなり結局再度買い与えることにしたのですが、一応保育園にも相談してみたんです。そしたらその日から毎日「おしゃぶりはナシよ!」と言われています。私はおしゃぶりは本当は赤ちゃんの物だと分かっていれば、いつか外れると思うのであせってはずすつもりは無いのですが、園では「外してください」と指導をうけます。 ただ、私自身精神的な病気で治療をしており、症状が悪い時には子供に矛先が向きがちです。子供がおしゃぶりを無くしていた間、寝つきが悪くなったことから私のストレスも溜まり子供に当たる回数が増えたので、特に無理やり外したくはないんです。 しかし園では春から上のクラスにあがることもあり、最近強く「もうお姉ちゃんだから」と何かにつけ言われているようで、そのこともあってか、子供の赤ちゃん返りのような行動が目立つようになってます。(下の子はいないです)今まで出来ていたことが出来なくなり、落ち着きもなく、泣く回数も増えています。今日など保育園から帰る際1歩も歩きませんでした。 おしゃぶりをはずしていた時期に私が当たってしまったことがストレスなのか、今保育園で言われてることがストレスなのか分かりませんが、何かがいつもと違うのです。体調などはいつもと変わりません。知人の子に、ストレスから多動症になった子もおり、心配しております。 園との方針の違いへの対応、子供のストレスが与える影響など詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。また精神的な疾患で治療中の母親が子供を育てていると、何かしら影響は出てくるのでしょうか。(普段家では私と子供の二人きりです)

    • noname#5522
    • 回答数12
  • 車内に子供を放置

    初夏の陽気を感じるほど気温が上がってきました。 と思ったら、早速昨日のニュースで車内に放置された子供が死んだという事件を聞きました。 私にも小さな子供がおり、毎日車を運転しておりますので人ごとではないようでもあり、また信じられない気持ちになります。ですが、疑問があります。 私のこれまで見聞した限りの報道では、「子供が死んだ」というところまで。 実際に親たちはどう裁かれたかまでは知らないのです。 本当のところ、どうなんでしょう? (それにしても、毎年夏には「またか」と思うほどに頻発していますよね。恐ろしいことに、驚く気持ちが麻痺してきました・・・。)

  • 子供欲しい。。悩んでます。。。

    昨年、11月に結婚した25歳です。 同時期に結婚した職場の人は、もう妊娠したようです。。。何か焦ってます。 毎月、生理が来ては次こそは!!と頑張っています。。。旦那は自然でいいよ~と言っていますが。。。 欲しいって強く思いすぎるとダメだよって言われるけど、欲しいものは欲しいっ。 基礎体温も1年位つけてますが、気にして見始めたのは半年前頃。。。 大体29~31日周期で正確に毎月来てます。。。でも一応高温相と低温相に分かれてはいますが、高温相の期間が短いような気がします。(10日ないときもあって。。。) 今、生理中なんですが、生理痛もつらい(市販薬で間に合ってますが。。。)婦人科系の病気なのか・・・なんて思ったり。。。 最近、「私は妊娠できないんじゃ。。。」と悪い方に考えてしまってます。。。 こんなネガティブな自分に嫌気がさしてきます。。。。 何かアドバイス&意見を頂きたくて投稿しました。。お願いします。。。

    • rieo910
    • 回答数7
  • 子供のまばたきが多い

    一週間位前から、2歳になる子供が急に瞬きの回数が多くなりました。 その頃にまぶたが腫れたり、目やにがでたりしていました。 このまばたきが多くなった原因についてわかる方がいたら教えてください。 強度の乾燥はなかったです。

    • opens
    • 回答数3