検索結果

空気清浄機

全4928件中3261~3280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 部屋の暖房器具は何ですか?

    寒い地域は、もう暖房を入れてるところも有ると思いますが、皆さんのご家庭ではどんな暖房器具をお使いですか? 我家は名古屋の13年目のマンションで、居間はフローリングに椅子とテーブルで、床にはお湯を通す床暖房が入っています。 それだけで何とか冬を乗り切れますが、時々電気ストーブを併用するときも有ります。 エアコンも有りますが、今までは経費を考えて冬は使ってなかったので、今年の冬は実験的に使ってみようかなと思っています。 さて皆さんは、冬の暖房はどうされてるのでしょうか。 幼い時の畳の部屋で掘りごたつなども、懐かしい思い出になってしまったのですが、そんな家庭もまだあるでしょうね。 CPの良い使い方や器具など有れば、それも教えて頂けませんか。

    • 5mm2
    • 回答数27
  • プラズマクラスターイオンボタンは送風のことですか?

    シャープの2017年製の6畳用の AYG22S というエアコンを使っています。 https://jp.sharp/support/air_con/doc/ayg40_22s_mn.pdf 今まで、何も気にせず、26度とか25度で冷房をかけていました。 使用後、内部クリーンボタンを使ったりもしていました。 ふと思ったのですが、リモコンに送風ボタンがないことに気づきました。 これは、プラズマクラスターイオンボタンが 送風ということなのでしょうか? 内部クリーンは送風プラス暖房というか生暖かい風にしてだしますよね?(´・ω・`) 送風が1時間0.5円ぐらいなので 今日はちょっと暑いですが、 外が涼しい日にはなんだか冷房の効きのわるくなったこのエアコンで ガンガンにエアコンかけてあまり涼しくならないよりも 送風で風取り込んだほうが、なにげに涼しいのではないかと思いつきました。 送風ボタンがないのでどうしようかとおもったのですが、 プラズマクラスターイオンボタン = 送風 ということでいいのでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。(*´ω`*)

  • コロナ 屋内マスク

    感染者も居ない家族でも家の中では食事、風呂以外はマスクをせねばならないですか?就寝時もマスクとは暗澹たる気がします。

    • noname#252856
    • 回答数4
  • ハンケチ?タオルペーパー?

    私の職場にはタオルペーパーが山のようにあるのでタオルペーパーを日々使っています ハンケチを使う人はほんのごく一部です なお、ジェットタオルは昨今のコロナ事情により使えません ミナサンはてを拭くときに何を使いますか? ※家にいる時は除きます よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • エアコンデビューしましたか?

    7年前にも同じ質問をしています https://okwave.jp/qa/q8621072.html このときは6月だったようですが、今年は昨夜デビューしました 暑くてたまらんくなってスイッチONです 今日は雨のおかげで比較的涼しいです ミナさんのお住まいの地域は如何でしょうか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 独身男の部屋はこれくらい散らかっていても普通?

    写真は私の部屋です。 とにかく散らかっていて、掃除もあまりしません。 やはり独身男の部屋はこれくらい散らかってるのは当たり前というか普通のことでしょうか? ============================= 1、散らかってて普通のことだとおもう。 2、自分も同じように部屋は散らかってる。 3、散らかったままでも別に人生に影響はでないので、そのままでも問題ない。 4、クロマニョン人やアウストラロピテクスなどの原始人などは掃除という概念はないし、してなかったでしょうから、別に掃除などする必要はない。 5、その他。

  • 2022年2月22日。

    私は彼女いない歴=年齢アラフィフのHCB(ハゲチビブサイク)男で女友達出来たことが無いデート経験ゼロの酷いダメダメおじさんなんだよねぇぇぇぇ~~~ v(・ε・v)ブイッ 今日は猫の日です! (ФωФ)ニャン 猫、飼ってますか? (=゚ω゚=)ニャンニャン

    • noname#251006
    • 回答数11
  • 職場でコロナが出ましたが…

    20人ほどの職場で働いています。 先日、従業員が二人濃厚接触者となり、うち一人は症状が出ており、陽性が濃厚のようです。 濃厚接触者の二人は現在自宅待機中で、PCR検査の結果待ちらしいのですが、保健所から結果の連絡がない(遅い)為、他の社員は普通に出勤しています。 こういった場合、他の社員は普通に出勤していいのでしょうか?

  • 冬支度始めましたか?

    こんな時間に寒くて目が覚めてしまい、思わず毛布とテンピュールの敷きパッドを引っ張り出して来ました ついでに加湿器もスイッチON 北国にお住まいの方はとっくに初めているでしょうが、その他の地域のミナさんは如何ですか? もちろん、北国にお住まいの方の回答もウエルカムです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 換気扇からの匂い

    キッチンの換気扇からタバコの匂いが異様にしてくるのですが、部屋の中がタバコの匂いで充満して、朝起きたらリビングがタバコの匂いだらけになっています。壁紙も色が変わるでしょうから、大変困っていますが、管理会社にいってもあまり意味がないのですが、どうやって対処すればいいでしょうか? こちらが換気扇を回したり、何かクリーンの機械を使うと電気代がかかるのでいやなのですが、何か方法はないでしょうか。

    • Main3
    • 回答数7
  • 99.9%コロナに効果、EmitBioについて

    https://forbesjapan.com/articles/detail/43239 このニュース9/12にFobes日本版で知りました。 北米版は9/1に発信されています。  喉の奥、上気道に向けて特定の波長の光をLEDで一日2回 5分ほど当てるだけでコロナウィルスを99.9%不活性化した と書いています。  ここの会長もにわかには信じられないかもしれないが、と言っています。おそらく、直接光がコロナウィルスを不活性化するのではなく 光によって体内、上気道の一酸化窒素の生成が促進されているのが原因だろうと考えられています。     https://www.emitbio.com/media/ この会社のHPです。メディアの欄をみるとどういうことがマスコミで 取り上げられたかが判ります。1年くらい前は、一酸化窒素の溶液が コロナに有効だという記事が取り上げられています。  この会社は、LEDで照射可能なさまざまな周波数の光を利用した免疫反応の刺激について研究しており、今回の技術もそこから誕生したらしいです。  調べてみるとLEDの特定の光を産業に利用しようという動きは日本でもあって405nmの光がコロナに効果があるというのを奈良医科大学に検証してもらってる記事もあった。  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000081936.html ただよく聞くと彼らは以前から殺菌に使おうと研究していたようです。日亜化学や豊田合成も紫外線領域ですが殺菌の方向で記事があります。 ただ周波数は書かれていないがEmitBio社は可視光線の中のある特定の光だと書いている。  特に軽症患者の治りがウィルスの増殖を抑えるので2日ほど早いらしい。予防に使えるかどうかは書いてないが、将来はインフルエンザなどにも応用できないかと、、、。  今回9/1にForbesによって記事にされたのですが、今年の2月頃から 同じような記事が他社からも配信されています。この時にすでにFDAに緊急使用許可を求めることも視野にいれてと書いてあるようなのですがいったいどうなっているのか?  海外の記事なので裏が取れない。 そもそも英会話力がないので電話は無理。 メールは翻訳ソフトを使ったら出来なくもないが、 小さな会社なのでしょう。個人などは相手にされないようです。 返事が返ってきません。  原文にあった記者にAlex Kanppに続報を書いてほしいと連絡しましたが返信はありません。  twitterでEmitBioを検索してみると、いろいろな世間の反応が判りますが中には資金調達のために誇張して表現されているといった意見までありました。  とにかく本当なら凄い話です。 だいぶ落ち着いてきましたが、9/12ぐらいは凄い勢いで 変異株が拡がっていました。おそらく次の波も冬にかけて来る と思われます。それに最近はブレークスルー感染の話題が海外から 届いてきて、3回目の接種も始まろうとしています。  しかしワクチンで亡くなった方もいるし、特に若い女性に接種後に凄くしんどくなるとか、妊娠に影響があるとか噂が収まりません。  それに対してこんな簡単なデバイスで重症化を防ぐ大きな効果が あるというのですから、真実が知りたいと思うのは当然でしょう。  FDAに緊急使用許可を求めたのかどうか? 審査の内容がどうなっているのか? 何が問題なのか? 場合によっては政府が調査団を送れないか? FDAがぐずぐずしているなら日本や他国でも そのデバイスが効果がるか?安全性はどうか? 調べることは出来るはずです。  EmitBioが協力してプロトタイプを貸し出してくれるなら、 と思うのですがどうでしょうか? 最後に、昔からよく言われることですが、もし本当に簡単で安い 方法で癌が治るなら。その研究者は、、、という話です。そういった力がもしかしたら働いているのかも知れません。  しかしもうその域を超えてます。 このまま何年このコロナとつきあっていくのか? そろそろ分岐点にきていると、、。

  • 石油ファンヒーター使用中の臭い

    新品の石油ファンヒーターを購入して、1週間ほど使用しています。使用初日は、石油の臭いと化学物質のような臭いがして、部屋に居られないほどでした。その後、いわゆる石油の臭いは点火・消火時に感じる程度になったのですが、使用していると変な臭いがするのです。個人的には漂白剤を薄めたような臭いに似ているような気がします。しばらく部屋に居ると慣れてあまり感じなくなるのですが、出入りするとすぐ分かります。これは石油が燃焼する臭いなのでしょうか?それとも石油ファンヒーター自体の臭いなのでしょうか? ※一酸化炭素対策のため部屋のドアは少し開けて使用しています。一軒家で24時間換気を回していて、隙間風のようなものも入ってくるので、換気のために窓を開けるのは1日1回くらいです。9畳用を6畳の部屋で使っています。

  • 欲はなかったけれど、当たってしまったことは?

    私の場合 1.海外旅行 大学卒業を迎えるころです。 知人の紹介で「池袋サンシャインシティ・文化会館」で開催されていたイベント(旅行関連)に足を運びました。 たくさんのブースのアンケートに答えていたのでしょう。 後日、電話があり、海外旅行が当たったとのこと。 2.ナンバーズ3 ナンバーズが登場して、浸透してきたころでしょうか。 3つの数字を塗りつぶし、1週間後に当選結果が発表されたころの時代です。 ランチのついでに結果を照会してもらいました。 「おめでとうございます。当たっています。高額なので銀行で当選金を受け取ってください」とのこと。 10万円近い配当金でした。 3.らきすたソース テレ玉(テレビ埼玉)の夕方情報番組で、「らきすた聖地:鷺宮」が取り上げられていました。 放送終了後、番組ホームページのプレゼント応募に参加しました。 忘れたころに、「らきすたソース2本セット」が送られてきました。 何も期待していなかったけれど、思わず嬉しい結果を迎えた方の経験談を紹介していただけると、面白いかなぁ。。。 よろしくお願いします。

    • 9133313
    • 回答数14
  • コピー機はコピーする時にオゾンが発生するにはなぜで

    コピー機はコピーする時にオゾンが発生するにはなぜですか? コピー機の独特の焼付きの臭いはトナーの焼きの臭いではないのですか? どこでオゾンが発生するのですか?

  • プラズマヒューム対策

    皆さんおはようございます。  弊社は600Aのプラズマ切断機にて400材のパイプを切断しています。定量的にどの程度のヒュームが発生しているかは申上げられませんが、目視で見る限り非常に大量のヒュームが発生しています。この対策として「静電気」を使って回収(1箇所に集中させたい)したいのですが、技術的には可能でしょうか?御見解のある方、御意見を下さい。また、過去にそういった事例、論文等ございましたら御連絡戴きたいのですが・・・。このままでは現場に申し訳が無くて。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 日々草の冬越しに際しての切り戻しについて

    今年タネから育てた日々草がそろそろ終わりになりかけています。 ネットで見ると、霜除けなどしてやれば冬越しできるとのことなので、初めてのことなのですが、来年は今年の苗を冬越しさせて育ててみたいと思っております(鉢植えと地植えと両方があります)。 知りたいことは、今の苗が結構枝が伸び徒長気味になっておるのですが、冬越しをうまく成功させるには、切り戻して冬越しをやったほうがいいのか、それとも冬を越したあとに切り戻してやったほうがいいのか、それとも切り戻しは冬越しの成否には関係ないのかということです。住んでいるのは東京です。 よろしくお願いします。

  • 犬が好きになれない

    3日前に夫が飼い始めた犬を好きになれず、困っています。 もともと犬を飼うのは反対でしたが 夫が世話をするという約束で飼いました。 家に来た初日はかわいいなと思えたのですが 仕事から帰ってくるとうんちのにおいが部屋に充満していて 掃除してもすぐにおしっこをしてしまうので リビングがずっとくさい状態になってしまいました。 共働きで昼間はずっと留守番で、掃除してやれないので余計です。 その中で自分がご飯を食べていると 犬を飼う前の生活に戻りたいなと思ってしまいます。 なんで飼うときにもっと反対しなかったのか後悔しています。 どうして好きな夫の好きな犬を、好きになれないのか、 こんなことを思う自分が本当に嫌で泣いてしまいます。 生き物だから排泄するのは当たり前だと分かっているし 一度飼った以上はちゃんと最後まで面倒をみて 幸せにしてあげたいと思っています。 でもどうしてもにおいの原因である犬のことを 疎ましく思ってしまいます。 どうすればにおいが気にならなくなりますか? どうすれば犬を好きになれますか?

    • ベストアンサー
    • miith
    • 回答数8
  • 新型コロナウイルスにクレベリンは効果ありますか?

    新型コロナウイルスにクレベリンは効果ありますか? 科学的な根拠とかより、実体験などがあれば聞きたいです。

  • 家を出ると咳がおさまります。原因はかびやハウスダス

    家を出ると咳がおさまります。原因はかびやハウスダストなのでしょうか? 築8年ぐらいで 築3年ぐらいでアレルギーになりました。

  • 婚活とコロナウイルスについて

    婚活をしている30代前半女性です。 婚活で知り合った男性と意気投合し、近々3回目会う約束をしました。 2回目会ったときは、コロナが怖いと話したら車で私の地元(田舎)まで来てくれました。 3回目に会う予定の場所は男性の地元で、私は公共交通機関を利用して行かなければなりません。 2回目で私の地元まで来てくれているので3回目は私が行かなきゃと思ったのですが、今週になって国内での感染が広がっているのでかなり怖くなりました。 でも1年以上続けてきてやっと意気投合する男性に会えたので会わないと終わってしまうのではないかという不安もあります。 しかも2回目で私の地元まで来てくれているので3回目は私が行かなきゃと思っています。 コロナは自分が罹るのが怖いのはもちろん、家族と同居してるので高齢の親にうつすのが一番恐怖です。 今回の約束は断る方向でいきたいのですが、逃したくない相手です。 どのように伝えたらいいでしょうか? ちなみに相手は、一人暮らしで私ほどコロナウイルスを怖がってはいないみたいです。 アドバイスお願いします。