検索結果

インスタントラーメン

全3477件中3101~3120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 1000円しかありません。今日、明日、明後日の食事どうしよう。

    こんにちは。 火曜に給料が入るまで、あと1055円しかありません。 今日・明日・明後日の三日分の食事を、どうしようか困っています。 野菜をとれる激安メニュー、教えていただけますか。 今あるものは・・・ ・米 ・水2リットル 1本 ・牛乳 ・バター ・醤油・塩・さとう・みりん・油 ・にんにく ・ワカメ のみです。 どうやって料理すればいいでしょうか。。 何を買うべきでしょう。 ちなみに朝は軽くですが、3食とります、20代女性です。 近所のスーパーの値段は、そこそこ安いです。

  • あなたの好きな「カップラーメン」は何ですか?

     タイトルのとおりですが、みなさんの好きな「カップラーメン」を教えてください。また、「袋めん」や、「地域限定」の即席めんなどでもいいです。  暇な時でいいので、よろしくお願いします。

    • noname#111987
    • 回答数20
  • 簡単な鍋の材料・分量・コツを改めて教えてください。

    一人暮らしをしています。とても面倒臭がり屋です。また、調味料も十分に揃っていないです。 そんな中で、気軽にできる鍋料理を紹介して頂きたいです。すでに常識になっているものもあるかと思いますが、材料や分量が分からず敬遠していたものが多いです。 今までにしていたのは水炊きのみです。 これまで、教えて!gooなどでも検索していたのですが、いまひとつ出来そうと思えるものが少なく最近は水炊きさえ面倒になった程です。 わがままな質問ですが、更に言えば安い材料(もやし・大根・白菜・人参・豆腐)を使いたいです。また、少し辛めのものがいいです(チゲ?)。 宜しくお願い致します。

    • say-yes
    • 回答数9
  • 台湾旅行のお土産

    旦那が仕事で台湾に行く事になりました。 台湾、と言われても特産物やらお土産物やら、ぱっと浮かばないのですが これは買った方がいいよ!というようなものがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • カップラーメンのカロリー計算

    カップラーメンのカロリーですが、 お湯を入れる前のスープが粉末、具が乾燥している状態と、 お湯を入れて、スープが溶け、具も食べれる状態では カロリーは変更するのでしょうか?

  • 炭水化物の摂りすぎ?ダイエットに詳しい方教えてください。

    こんにちは。 身長156センチ、体重56キロ、19歳女です。 体脂肪は28~32パーセントの間をウロウロしています… 最近、ダイエットを始めようと思ったのですが 「始める!」と決めたとたんに食欲がわきません… でも、全く食べないのはリバウンドする、と聞き (最低600キロカロリーは摂取しないと体が 脂肪を溜め込むんですよね??) 毎日パスタを一食(納豆スパゲッティ、アラビアータなど 日によって違いますが)を食べてあとはキャベツを食べたりして なんとか帳尻を合わせています。 そこで質問なのですが、炭水化物は太るんですよね? このままだと私はまた太ってしまいますか? ちなみに運動は、毎日30分のウォーキングのみです。

  • カレーパウダーを使ったレシピ

    先日、ハウス食品のカレーパウダー(顆粒)を購入しました。 (調味料の入っていないタイプ) でもいまいち使い方が分かりません・・・。 ですので、カレーパウダーを使った料理をご存知の方 レシピを教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 乳ガン 脇の下のしこり

    私は今高1なのですが、2週間くらい前から右脇の下にしこりができています。以前もしこりが出来たことがあるのですが、小さく、日が経つとなくなりました。けれど今できているのは、その部分だけ肌が黒くなっていて、時々いたくなります。 乳ガンの際にできる脇の下のしこりとはどのようなものなのでしょうか?この年齢で乳がんとは考えにくいらしいのですが、とても不安です。 分かる方いたら、教えてください。

  • 牛乳+出汁でとんこつスープ?

    以前1ヶ月を1万円で生活するという趣旨の番組でお笑い芸人のほっしゃん。さんが 「牛乳と出汁、味噌とニンニク(だったかな?)でとんこつスープになる」という事を言っていました。 試された方いらっしゃいますか? ちょっとやってみたいなと思ったのですが分量がわからず先に進みません。 どなたかこのレシピ、または似たようなレシピをご存知の方はご教授ください。

  • ラーメンの具

    変り種で何か隠れたマッチする食材はないでしょうか。 私は無難に チャーシュー めんま かまぼこ タマゴ わかめ コーン ねぎ のり そんなところしか知りませんが、何かないでしょうか。

    • mkbkk
    • 回答数15
  • 留学する友人への餞別

    いつもお世話になります 来年1月から、友人がオーストラリアに1年間留学することになりました。 何か餞別として送ってあげたいのですが、どんなものが喜ばれるでしょうか? オーストラリアは日本の物などは手に入りやすい環境なのでしょうか? ちなみに現金ではなく品物で渡したいと考えています。 友人は27歳の女性です。 よろしくお願いします。

  • 『はやく起きた朝は』(11月26日関東地方放送)にて紹介していた森尾由美さんのレシピを教えてください

    本日放送されたフジテレビ系早朝放送の『はやく起きた朝は』にて 森尾由美さんがお料理を紹介されていたのですが・・・ 見始めたのが遅く見たときには食べ始めたところでした。 ドレッシングに意外な物を使ったサラダのような物だったのですが ご覧になった方がいらっしゃいましたら レシピを教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 妊娠後期になって

    今30週目の妊婦です。 2週間ほど前から突然、氷をバリバリ食べるようになり、歯が痛くなるくらいほしくなります。 最近ではガムがほしくなって(粒ガム)これもずーっと噛んでいる状態です。 飴をなめていても気づいたら噛んでるし、今までこんな事は一度もなかったのですが… こんな症状の出た方いらっしゃいますか?? ただ単なる癖のようなものなのでしょうか?何が原因なんでしょう? お腹がすいているわけではありません。 もしいらしたら教えて下さい。

  • 過去に発売されていた、カップラーメン

    過去に発売されて、今はないもので 印象的だったもの、好きなもの、復活させてほしいもの・・・ なんでもいいので教えて下さい。 私は、斉藤由貴がCMしていた 「青春という名のラーメン」です http://omachi.hp.infoseek.co.jp/ramen/sei.html あと、「1分間ラーメン」というのもあった気がします。 でも、すぐ出来てしまうので、麺がのびるのも早く あまり美味しくなかったような記憶があります。

    • wankoko
    • 回答数8
  • ○○ラーメン

    ラーメンの前に文字を付けてください。 例 しょうゆラーメン みそラーメン とんこつラーメン 東京ラーメン 北海道ラーメン 皆さんが、なるほどと思えるようなものが好ましいと思います。

    • fjfsgh
    • 回答数113
  • 「発売中」という日本語はおかしい?「販売中」?

    「発売中」という日本語を小売店が使うのはおかしいのでしょうか? 辞書によると、 ●「発売」は"売り出すこと" ●「売り出す」は"1:売りはじめること""2:新しい商品を市場に出すこと""3:割引・宣伝などをして大いに売ること" ●「販売」は"売ること" となっています。 「売り出す」を"大いに売る"で考えれば、「発売中」は"大いに売り出している状態"といえますが、第1義の「売りはじめる」という感覚が一般的なのに第三義を採用して解釈するのは違和感があります。 製造元が「販売のために出荷している状態」を発売中というのは問題ないと思いますが、小売店が「発売中」というのは製造元の代弁をしていると考えることもできるかと思います。 みなさまのご意見ご回答をお願い致します。

  • 「創意勁球」とは?&中国の歌手に詳しい人に質問です

    中国に、雑誌か歌の題名に「創意勁球~」という雑誌/歌はありますか? とても漠然とした質問なのですが、心当たりがあれば教えてほしいです。 もしかしたら「周傑倫さん」と何か関係あるでしょうか? また歌じゃなくても、「創意勁球」という言葉にピンと来たら、どうか情報の書き込みよろしくおねがいします。

    • bee_o
    • 回答数1
  • 豚の角煮がどうしても柔らかくなりません

    こんにちは。 豚の角煮はどのようにしたら柔らかくなるのでしょうか? なにか良い方法や裏技などありますか? 2日間煮込んでも逆に硬くなってしまったり、圧力鍋を使ったり落し蓋をして乾燥を防いだり色々試しましたがどうしても柔らかくなりません。 お酒をたくさん入れてみたりもしました。 圧力鍋で何回も加熱してみたりもしました。 逆にそれが良くないのでしょうか?

  • タイムマシンは絶対にできない、と思うのですが。

    今日ふと思ったことです。 もしタイムマシンが未来にできるのだとしたら、その未来の人はきっと過去に戻って大きな災害を未然に防ごうとすると思うんです。特に、他の国が反対してもアメリカなんかは絶対911をなかったことにすると思います。僕ももし発明されたのならば脱線事故や地震災害なども起こる前に何らかの処置をしたいと思いますし。。。 でも、実際にその事故はもうすでに起こってしまっているわけですよね? もし未来の人がその事実を修正するのだとしたら、修正した時点でその事故はなかったことになるわけだから、その自己自体の存在がなくなるはずなのに、現にその事故は起きていて、犠牲者は犠牲者のままだし僕たちの記憶にも残っている。 このことはこの先何億年たってもタイムマシンは絶対に発明できないってことになるのでしょうか?? 質問というか、ふと思ったので書き込んでみました。この分野に詳しい方、ご意見をお聞かせいただけるとうれしいです。

  • 韓国旅行

    近々韓国に行くのですが、ロッテホテル付近でおすすめの焼肉屋さんがあれば教えてください。あと、ほかにも食べておいたほうがいいものがあれば教えてください。