検索結果

キン肉マン

全1089件中281~300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 露骨な萌え要素がないアニメ、漫画を教えてください

    タイトルのように露骨な萌え要素(パンチラ、ハーレム、・・・など)が ないアニメ(漫画) または、ストーリー重視のアニメ(漫画)を教えてください。 今まで見た中でも特に面白かったアニメは ジャイアントロボ トップをねらえ! ガン×ソード トランスフォーマー(G1、マイクロン伝説) ガンダム(OO、ポケットの中の戦争、Gガンダム) ぼくらの 鋼の錬金術師 疾風!アイアンリーガー 闘牌伝説アカギ~闇に舞い降りた天才~ 逆境無頼カイジ DEATH NOTE HELLSING 天元突破グレンラガン 遊戯王シリーズ イナズマイレブン キン肉マン、II世 北斗の拳 BRIGDOON まりんとメラン ブラックジャック トップをねらえ!はチラリどころではありませんでしたが、 気にはなりませんでした。 ひぐらしのなく頃にもすごく感動したのですが、 日常のあの雰囲気がどうも慣れませんでした。(申し訳ありません) 同じ理由でギャルゲーも苦手です。 こんな私に合う物はありませんか? できれば根強い人気のあるものがいいのですが・・・ (できたらで、構いません) ただでさえ、長文なのに読みづらく大変申し訳ありません。

  • 子供に深夜番組を見せても大丈夫でしょうか?

    また、5~12の子供、弟、妹、おいがいる人で、録画した深夜番組を見ていた時、その子が来たら一緒に、見せますか? 深夜番組ってエッチな作品や暴力的な作品ばかりじゃないと思うんです。 今9時にやってる「トリビアの泉」や、前はもっと早い時間にやっていた深夜アニメの「スクールランブル」「ギャラクシーエンジェル」「キン肉マンII世」とかがありますけど。 けっこう少年誌でやってる深夜アニメも多いですね「スクラン」以外にも「いちご100%」「ブラックキャット」「グラップラー刃牙」とか。その漫画のアニメ版が見たいとか言うかも。 また、深夜番組の中にも、スポンサーの問題とか、視聴率が悪そうとか、ゴールデンとかと比べてお金がかからなくてお得、って番組も多く、内容がやばい物ばかりじゃないんでは。 ネットサイトの「gyao」でも深夜アニメを流していますけど、あれもパソコンが使える子なら、興味本位で見ると思います。(さすがに「あかほり外道アワーらぶげ」や「こいこい7」はやばいけど)

  • おすすめコミックス

    歴代少年マンガ 発行部数ランキング | 年代流行 https://nendai-ryuukou.com/article/058.html ONE PIECE ドラゴンボール NARUTO 名探偵コナン SLAM DUNK BLEACH ドラえもん タッチ 金田一少年の事件簿 はじめの一歩 キン肉マン グラップラー刃牙 HUNTER×HUNTER るろうに剣心 キャプテン翼 鋼の錬金術師 FAIRY TAIL テニスの王子様 H2 MAJOR らんま1/2 ろくでなしBLUES ダイの大冒険 GTO CITY HUNTER 幽☆遊☆白書 頭文字D クローズ DEAR BOYS BE-BOP-HIGHSCHOOL 今日から俺は!! 犬夜叉 シュート! 遊☆戯☆王 ハイキュー 七つの大罪 ダイヤのA WORST シャーマンキング 黒子のバスケ カメレオン 家庭教師ヒットマンREBORN! うしおととら BASTARD!! 特攻の拓 僕のヒーローアカデミア バリバリ伝説 魁!!男塾 BOYS BE… ヒカルの碁 烈火の炎 暗殺教室 金色のガッシュ!! きまぐれオレンジ☆ロード ROOKIES 地獄先生ぬ~べ~ アイシールド21 ツバサ 魔法先生ネギま! トリコ 以上の漫画を私は読んだことがありません。 おそらく、ジャンプ系、スポ根、喧嘩、バトル物を避けているんだと思います。 読んだほうがいいのを5つ教えてください。

  • 女同士の友情モノの話でオススメがあれば教えてくださ

    少年ジャンプ系の少年漫画が昔から好きで、ジャンプ黄金期の作品ではキン肉マン、流れ星銀牙等、男同士の友情モノを描いた漫画で面白い‼︎と思うモノは、結構読みました。 ふと、女同士の友情モノをメインテーマに描いた漫画で面白いのって何があるのかな、と思いました。俺物語とか面白かったです。 女同士だと、恋のライバル、嫉妬、虐め、オモテウラ激しい、なんか陰険なシーンや仲間外れ、妬みなどを描かれてしまうイメージですが、 同性愛、レズものではなく「女同士の友情を描いた漫画」でオススメがありましたら教えてください。 ※ジャンルは問いません。(少年、青年、少女漫画等) ※作者さんの性別も問いません。 ※質問者は40代女性です。 ※なるべく小学生向けではなく、中学生以上のキャラ、高校生、大学生、社会人女性から中年、老年期女性のキャラがストーリーにメインに出てくる作品を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ワンピースの面白さを教えてください!

    こんばんは。 私はアニメ、漫画はかなり好きな方で いわゆるメジャー好きなんです。 心から面白いと思ったものはすべてメジャーな漫画です。 なので逆に大ヒットしているから買ってみて はずれたことってほとんどないんですが、 どうしてもワンピースだけは少しも面白いと思わないんです。 正直凄く残念です。 これだけのメガヒット漫画を楽しめない自分がです。 ただその訳が知りたいんですが特に理由は無いんです。 主人公のルフィのデザインがあまり好きではありませんが そういう漫画でも内容が良ければ大好きになります。 あと悪魔の実って、友情・努力・勝利の、努力の部分が少し 違和感があるような気もします。しかし根本はそんなことでは ないんです。何回読んでも私をまるで熱くしないんです。 全巻持っているのですが、ほんの一瞬も燃えません。 なぜだか知りたいのと同時に、ファンの皆様には どういう所が面白いのか教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。ちなみに心から最高に面白いと思った 漫画は、ドラゴンボール、スラムダンク、デスノート、寄生獣 などです。キン肉マンや北斗の拳、聖闘士星矢、ジョジョなども 大好きです。

  • 「空想科学的マンガ鑑賞」で取り上げられた漫画って?

     最近、「漫画の1コマから、科学的に何が読みとれるか?」という一風変わった テーマで描く連載コラム「空想科学的マンガ鑑賞」(週刊漫画ゴラク連載、著者:柳田理科雄)に はまり始め、毎回毎回出版社やジャンルもばらばらに、いろいろな漫画の1コマを分析しては、 実に面白い結論に辿り着くさまを描くのが楽しみでなりません。  この「空想科学的マンガ鑑賞」を毎回欠かさず読んでいる方がいれば 質問したいのですが、過去の連載で取り上げられた漫画のタイトルと、どういったシーンが 取り上げられたのか、わかる方っていませんでしょうか?  あと、可能であれば連載で取り上げてほしい漫画は何かないものでしょうか? (最近連載された分では、「カイジ」「宇宙戦艦ヤマト」「しゃぼてん」などがありました) (また、「空想科学[漫画]読本」「空想科学[漫画]読本2」では 「アストロ球団」「巨人の星」「空手バカ一代」「ジャイアント台風」~ 「北斗の拳」「キン肉マン」「魁!!男塾」「キャプテン翼」「スラムダンク」など ジャンプの黄金期を飾った名作まで幅広く収録されていました)

    • t_c
    • 回答数1
  • (ダイの大冒険の)ボラホーンについての初歩的?質問

     初めて問わせていただきます。40代男性です。世代としては”キン肉マン”(II世じゃないですよ), "獣神ライガー","キャッ党忍伝てやんでえ"です。  ドラゴンクエスト ダイの大冒険の登場人物のボラホーンについて。  このボラホーンが素っ裸になった時、体の各部分は何色になっているのでしょうか? もとがセイウチ男なので、大きな犬歯(牙)が歯の色になっていて、白目があってというのは 解ります。   PDF同人誌でクロコダインとボラホーンだけで話が進むものを買って読んでいるうちに、 私もボラホーンの目出し帽(バラクラヴァとも顔面覆ともいうそうです。ただし額の飾りは無しね。)を 作って(できたら、肉じゅばんも作って)着用したくなってしまったので、ボラホーンのカラーの絵や トドやセイウチの絵を探すうちに訳が解らなくなって、どつぼにはまっちゃいました。  クロコダインがあのサイケデリックな配色の体をしているので、何となーく、同様のサイケデリックな 配色のような気はしますが。

  • 配偶者が「終わってる」者同士が

    「妻は女として終わってる」 「夫は男として終わってる」 これら中年既婚者が抱く不満。 配偶者との交尾は無くなってる腐れ縁仮面夫婦。 こういった既婚者同士が共感してホテルで交尾する。 これは浮気でも不倫でもなく、どちらにも被害者意識はない。 これが45歳同士でもある会社の同僚女性と私の現在の関係。 お互いの気持ち良さを尊重する中年同士によるホテルでの交尾。 私を筋肉マンと感じて抱かれたがる同僚に、 同僚をヤリマンと感じヤリがいを感じてる私。 偶然とはいえ、貴重な巡り合わせだった。 今も続いてる。 ホテルへ行く間隔は女性のペースだから長く代金は彼女持ち。 こういった既婚者同士が大量に巡り会う場所はなかなかないのが実情でしょう? 地元掲示版による飲み会には問い合わせ殺到で実質機能してない。 球技のサークルに参加しても簡単に恋愛には発展しない。 「会えば必ず共感するに決まってる」 上記が前提の既婚者同士が最も効率よく出会う場所は何処?

  • ラーメンは日本食か?それはいつからか?

    昔はラーメンを、「支那そば」「中華そば」とも言いました。「ラーメン」「拉麺」と言っている店でも「中華料理屋」でした。そしてキン肉マンに出てくる超人「ラーメンマン」は中国代表の超人でした。 少なくとも30年くらい前まではラーメンは中国の食べ物だったのではないかと思います。しかし今では日本食だと認識されていることも多いようです。 質問1 ラーメンは、なに食ですか? (1)30年以上前でも今でも日本食だと思う (2)30年以上前でも今でも中華だと思う (3)30年前は中華だったが、今は日本食になった(それはいつから?) (4)その他 質問2 ラーメンマンについて (1)ラーメンマンが中国の超人という設定に違和感はない (2)ラーメンマンは日本の超人であるべきだ (3)30年前なら中国代表でもいいが平成の現代なら日本代表だ (4)ラーメンマン知らない (5)その他 質問3 「すし」について。カリフォルニアロールに代表されるようにアメリカを中心に独自アレンジされた「すし」が増えています。ハワイアン巻とかアラスカ巻とかフルーツを乗せたものとかいろいろあるようです。最近は「寿司ドーナッツ」なるものが流行だとか(ご存じなかった方は画像検索してみてください)。こういったものが増えていくと、「寿司はアメリカ食」というべきなのでしょうか? これらについてご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 今年度に投入されたパチンコ、パチスロ機の主なタイトル

     各種ホームページなどを参考に、出荷台数や導入台数のランキングが上位という点から、今年度に投入された主なパチンコ・パチスロ機のタイトルを下記のようにまとめてみました。これが抜けているのではないか?これは削ったほうがよいのでは?というのがあれば教えてください。仕事で上司に提出が必要で、教えて頂ければ大変ありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。                 08年度 第1四半期(08年4-6月) 4月 ジャンキージャグラー(北電子) 5月 パトラッシュ2RED(SANKYO)    新世紀エヴァンゲリオンプレミアムモデル(ビスティ)    必殺仕事人III桜バージョン(京楽) 第2四半期(7-9月) 7月 ジュラシックパークMAX FPF1(藤商事)    大海物語スペシャルMTE(三洋物産)    ぱちんこアバンギャルド(京楽)    バイオハザード(山佐) 8月  七人の侍SF-T(ビスティ)     大夏祭り(SANKYO) 9月  ぱちんこCR北斗の拳シリーズセガサミー     暴れん坊将軍3FPH(藤商事)     新世紀エヴァンゲリオン~約束の時(ビスティ) 第3四半期(10-12月) 10月  大海物語スペシャルWithアグネス・ラム(三洋物産) 11月  STARWARSダース・ベイダー降臨(SANKYO)     牙狼XX(サンセイR&D)     ゴースト ニューヨークの幻FPH(藤商事) 12月  加山雄三~海とエレキと若大将~MTJ(三洋物産)     遠山の金さんNL(大一)     ウルトラマン・ザ・スロット(山佐) 第4四半期(09年1-3月)予定を含む 1月 交響詩篇エウレカセブンZC(西陣)    桃太郎電鉄MV(銀座)    いなかっぺ大将H4AX(平和) 2月 ぱちんこ筋肉マン(京楽) 3月 花の慶次~斬H6-V(ニューギン)    スロぱちんこグラディエーターエボリューション M2(京楽) 未定 新世紀エヴァンゲリオン~最後のシ者~(ビスティ)

    • k_K
    • 回答数1
  • アニメの声について

    この間レンタルビデオ屋へ行き、昔の懐かしいアニメを見ようと何本か借りました。その中で「キャプテン翼J」←だったかな・・?も借り見ました。 すると声優さんがすべて代わっておられたのですが、これがどうもイメージと合わない気がして、そのアニメ自体面白く感じず途中で見るのをやめてしまいました。 私のなかでは翼といえばやはり小粥ようこさんが一番合っている気がします。成長したので声も代えてしまったのかもしれませんが残念でした。 キャプテン翼は小学生時代に男の子がみんな真似していて、小粥ようこさんの声を聞くとあの頃の思い出が甦ってくるようで・・。当時は他にもキン肉マンとか北斗の拳とかタッチとかすごい人気だったんですが、きっと声優さんが変わってしまえば、つまらなく感じてしまう気がします。もちろん、あくまで個人的な意見ですが・・。 私はそれほどアニメに詳しくないのですが、人気のアニメの声優さんが代わったというのは、ほかの作品にもありますか? また、このキャラクターは絶対この声優さんでなければ駄目と思う人は誰ですか? 私個人としてはタッチのたっちゃんや、今のアニメでいえば名探偵コナンのコナン君でしょうか・・。 みなさんのいろんなご意見聞かせて下さい。お願いします。

  • こんな男性、どう思いますか?

    こんな男性どう思いますか? ・会社ではペコペコ、頭下げてばかりで部下に見下されている ・優柔不断で頼りない ・頼まれたら断れないYesマン ・自分の意思が無い ・プライベートで嫌なことがあると、仕事で人に八つ当たり ・愚痴ばかり垂れていて、立場が弱い男性を虐めるのが好き ・変なとこでブチ切れるので、非常に面倒臭い ・女癖が悪いのか、自分の好きな人をコロコロ変える ・好きな人との性生活を会社で暴露する ・好きな人の悪口を会社で暴露する ・40歳でビール腹なのに、見た目は20歳でいたい、若い子にモテるなど馬鹿げている ・その癖、二の腕の脂肪を筋肉と勘違いしてタンクトップを着てくる ・養育費など毎月あるのに、若い女性の金づるになっている ・そのことをニヤニヤして、嬉しそうにしている ・車内では某美少女アニメの曲が流れている ・いい歳してゲームにハマッている ・その上、携帯ゲームに2万もつぎ込み、金欠とかほざいている ・40歳なのに「ヤバイ」「マジ」など、ギャル語を使っている どう思いますか?

  • 投資額アンケート

    イベントは機種のみ発表、設定の公開や台を指定するようなヒントはナシ。その他の機種も高設定がある場合もアリ。 客が打ち込んで初めてわかるという状況。 1.ジャグラー(アイム、ラブリー、ジャンキー)50台 高設定は10台程度ある見込み 2.エヴァ30台 高設定は3、4台。らしき台は全部6と思われる 3.ハナハナ30、30台 中間設定が10~15台、高設定2,3台 4.プレイボーイ30、40台 高設定5台程度 5.イベント対象以外の機種は キン肉マン、バイオ、哲也、ガンダム、戦国無双、信長の野望、各10台。 マッハ、シュート!、リンかけ、青・赤ドン、ノッチ、パワフル、ルパン、爺夏、吉宗、シェイク、楽シーサー、羽スロ、ニューパルEVO 各5~6台。 2~3機種に2台程度高設定配置。 こういう状況で、あなたならどう立ち回りますか? また、一台に投資する金額はどのくらいですか? そしてもう一つ質問です。 上記の機種で今自分が打ってる台が高設定確定とします。が、ボーナス確率がなかなかついてこないという状況。 総G数1000G前後、ボーナス確率合算250分の1。 これから打ち始めるとしたら投資はいくらまでできますか?

  • このアニメキャラは○○に似ている!?

     いつもお世話になっております。  先日、TVの 『 ルパン三世 』 を見てた時、「 峰 不二子 」 が芸能人の誰かに似てると思ったのですが、結局、誰なのか分かりませんでした。  私が今まで見てきたアニメの中で、著名人に「 似てるなあ 」 と思ったのは、    「 星 一徹 」( 巨人の星 ) と 「 高倉 健 」    「 白木葉子 」( あしたのジョー ) と 「 檀 ふみ 」  と、いったトコなのですが、  もっとも 「 白木葉子と檀ふみ 」 が似てると思った理由は、TVで、『 あしたのジョー 』 を見たとき、「 白木葉子 檀ふみ 」 という “ 声の出演者 ” のテロップが出てきて、ちょうど本人が 『 連想ゲーム 』 のレギュラーだった頃で、「 そういえば実物に似てるなあ 」 と思った次第です。  「 アニメキャラ同士が似ている 」 ではなく、この様な「 “ アニメキャラ ” と “ 実在する人物 ” 」の組み合わせで、他に、ございますでしょうか?  もっとも 『 キン肉マン 』 の「 ウルフマン( リキシマン ) ← 千代の富士 」「 テリーマン ← テリー・ファンク 」みたいな、実在の人物をモトに出来たキャラも、ございますが ・ ・ ・。  皆様の中で「 このアニメキャラは○○に似ている 」 と思っておられる方が、いらっしゃいましたら、 どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。     ( 文中敬称略 )

  • 指と舌が痛い。

    19の男です。 彼女と体の関係をもつようになりました。 自分にとっても相手にとっても初めての体の関係です。 ところが、こんな用語を出すのもあれですがはっきり言わせていただくと、手マンのとき(よくAVとかでみる潮吹きさせるときみたいな動作)にしばらくすると指や腕が痛くなるんです。 速くクチュクチュしようとすると本当に痛くてできません。 AV男優とかがやってる速さが信じられないです。なにかやり方がおかしいのでしょうか? それに、彼女の性器をなめていても、今度は舌が痛くなります。 舌を思い切り?出して長時間れろれろしていると本当痛くて思わずひっこめたり動きを数秒止めて休んだりしてしまいます。 ここでいう痛みというのは、たとえるなら筋肉痛のような痛みです。 みなさんはどうでしょうか。 生々しい言い方をしたりで申し訳ないですが本当に真剣に悩んでます。 ここまで手や指が痛くなるとは思わず驚いてます。 どうかまじめなアドバイス頂けたら、と思います。

    • mairao
    • 回答数3
  • オタク男子と仲良くなるには

    高校一年生の女子です。 私には部活で好きな人がいます。(Mくんとします) Mくんと話していくうちにMくんはオタクであるコトがわかりました。 そして段々友達から話を聞いていくうちにMくんのコトを好きな女子(notオタク)も数人いることがわかりました… オタクなのは全然構わないんです。 何故なら自分も腐女子で声優さんを追っかけることに人生かけていた中学時代がありましたから…(今は反動で何故全く漫画を読めなくなりました 漫画の知識・声優の知識はその辺の女子よりあります。 だからこの知識を使ってなんか仲良くなれないかな?と思います。 どうやったらオタク男子と仲良くなれますか? ちなみにMくんは 性格は電車男の劇団一人に似てます(笑 あと結婚できない男の阿部ちゃん…でも優しい。 漫画は 萌え漫画系も読むけど「筋肉マン」とか「ケロロ軍曹」とかが好き。 あとグロイ漫画大好きらしい(汗 とにかくジャンプ・サンデー・チャンピオン・ガンガンなどの漫画雑誌は少女マンガじゃない限り全部買ってるそうです。

  • 筋肉量はそこそこでカットが出た肉体になるには

    30目前の男性です 現在、身長163cm、体重54kg、体脂肪率10~12(家庭用の計測器)です。 ボディビル選手やアメリカ人が目指すような、とにかくデカく太い体ではなく、ブルース・リーのようなバキバキのカットが出た体を手に入れたいです。 筋トレは、無理しない範囲で3年以上続けていますが、特に重量増はせず、回数だけが半年~1年に一回くらい、ちょこちょこ増えているような感じです。(途中交通事故で数か月休んだこともありますが、大体週に2回くらい、下記メニューをやっています) ・ダンベルカール片腕10kg×15 ・サイドレイズ片腕10kg×10 ・チンニング(肩幅より広く手を広げて)×5 ・ツイストシットアップ×20 ・レッグレイズ×20 ・スクワット×30 ・カーフレイズ×20 ※すべて3rep(インターバル1~3分くらい) 食事は普通にとり、夕食のみ、みそ汁など軽食+ザバスのウェイトダウンという感じです。 ふとした時に脱ぐと、普通の人には痩せマッチョだと言われる程度にはなっていますし、力瘤を作ると驚かれますが、ぶっちゃけ筋肉に力を入れるのが上手いだけという気がしています。 特に腹筋などは、明るい場所など、陰影が付きやすい状況でグッと力を入れれば10-12%の写真くらいにはなっていますが、普通に力を抜いていると20%のそれです。 http://1.bp.blogspot.com/-IMpc_63qiTY/UhPs5J7oHFI/AAAAAAAADW4/siMvzJ3bjMQ/s1600/body-fat-percentage-men.jpg ここから、筋肉量を維持、あるいは少し増やして、特にグッと力を入れなくても10-12%みたいな見た目になるためには、どのようにトレーニング/生活を変えていけばよいでしょうか?

  • 小学生のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いいたします!

    小学生のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いいたします! 私には小学校1年生と3年生の甥っ子がいます。 もうすぐ1年生の甥っ子の誕生日なのでプレゼントを考えています。 小学校1年生くらいの男の子が喜んでくれるようなのお勧めの品はありますか? 子供たちに聞くと、WiiやDSのソフトが欲しいと言います。 でも、祖父母たちにも同じおねだりをしているようですので、 ゲーム関連以外で考えています。 3年生の子の誕生日のときは、ベイブレード一式(?)をプレゼントして喜んでもらえました。 ちなみに、ポケモン、イナズマイレブンなどの最近のアニメだけでなく、 何故か、キン肉マンや聖闘士星矢、ドラゴンボールといった一昔前のアニメなんかも詳しいようです。 最近また、昔のアニメが今の小学生の間ではやっているのでしょうか? (甥っ子周辺のみかもしれませんが…) もしそうならそういったアニメのグッズなども探してみようかと考えています。 私には子供はいないので今流行の物などがわかりません。。。。 小学生のお子さんをお持ちの方、是非教えてください。 ご回答お待ちしています!

    • tax2007
    • 回答数4
  • 設定6を打つなら(枚数上限がある場合)

    こんにちは。 教えてgooでもたまに目にする 『設定6、打つならどの台?』という質問がありますが、 普通に考えれば、機械割が高い機種を選ぶのが常勝ですよね? それなら、獲得枚数に上限を設けられた場合、 皆さんなら、どういった選択をするのだろうと思い、 質問させていただきました。 ▽条件(1) 万枚・・・は5号機では難しいので、5000枚を上限とします。 貴方は現行機種の設定6を1台だけ打つことが出来ますが、 差枚数が5000枚を超えたところで、機械の電源が落ちます(笑) ▽条件(2) 稼働時間は最大で13時間 (※ よくあるパチンコ店の営業時間・・・10時~23時をもとに) いかがでしょうか? どんなに機械割が高くても、差枚数5000枚以上は出せません。 となると、ある程度機械割が下がるが、自分の好きな機種も候補に挙がってくるかと思います。 しかし、5000枚出るような機種を選ばないと、“勿体無い”ですよね。 友人達と飲み会で盛り上がった話題でしたが、 なかなか全員一致の機種が絞り込めませんでした。 一番人気は、キン肉マン、その次がリングにかけろでした。 私個人としては、 『エヴァンゲリオン約束の時』の設定6が打ってみたいな、と。 理由の1番は好きだから。 理由2・・・ハマリ救済(天井RT)がある。 悩み・・・一日打って5000枚に届くのか? なるべく多くの方の意見を伺ってみたいです。 その機種を選ぶ理由も教えてください。 よろしくお願いします。

    • CHI-512
    • 回答数6
  • ジェネレーションギャップ(ゲーム・おもちゃ編)

    以前に質問したアーティスト編がなかなか好評だったので、また別のカテゴリーでアンケートをしてみたいと思います。 最近はまた、たまごっちが密かなブームだとか・・・。 これは今の小中学生でもほとんどが知っていると思います。そこで、私が小学生の頃にあったゲームなどをいくつか挙げてみようと思います。 果たして、今の子供たちはどれくらい知っているのでしょうか? みなさんはどれくらい覚えていますか? 1 ビックリマンシール  (シールだけ抜き取って、お菓子を捨ててしまう子が続出したため社会問題になりました) 2 PCエンジン  (昔あったゲーム機です。  今ではどこに行ってももう見なくなりました) 3 ファミコンのディスクシステム  (初期のフロッピーディスクみたいなものです。   スーパーマリオ2は、このソフトでした) 4 高橋名人  (人名ですが(笑)。  でもファミコンソフトにもなったし、伝説的な人です) 5 ルービックマジック  (ルービックキューブではありません。  板状の物をねじったり折り曲げたりして、様々な形を作っていくものでした。) 6 フラワーロック  (音楽に合わせて、花が動くもの) 7 シーモンキー  (粉状のものからミジンコみたいな生物が出来るという不思議なものでした) 8 キン肉マン消しゴム  (消しゴムなのに全然字が消せませんでした) 9 カードダス  (もしかしたら名前が違うかも。  ガンダムシリーズで、カードの強さを競うものだったと思います) 10 バーコードバトラー  (これも様々なバーコードをセンサーで読み取り、強さを競っていくゲームでした)

    • pikusii
    • 回答数10