検索結果

鬼滅の刃

全378件中261~280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 「貴方の世代で時代が変わったと思う事」有りますか?

    世の中は常に進歩し変わって行きますが、あなたの世代で大きく変わったと思えるものは有りますか? (1)規則や慣習や流行、常識や社会現象など何でもOKです。 その頃を「何世代(個人の勝手な命名でもOK)」と言うかもお願いします。 (2)その頃はやった曲を一曲添えてください。 (1)僕は所謂「ビートルズ世代」で、それまで大人の髪形は刈り上げかオールバックでしたが、それがマッシュルームカットやそこそこの長髪が許され、常識へとなって行きました。 高校生は丸坊主で学生帽が校則で決まっましたが、徐々に自由になっていきかけた頃です。 (2)その頃はやってた曲は。 「悲しき悪魔}(エルビスプレスリー)https://youtu.be/2jXQJ6x5br4 結構流行った曲で、いろんな歌手で多く出た「悲しき〇〇」の一つです。

    • 5mm2
    • 回答数16
  • 売れたのに続編が作られないアニメ

    DVDの売り上げが低いのに続編が作られるアニメがあります。その場合、配信が好調、グッズが売れた、海外人気が高い、原作の売上増加などDVD以外の評価が良く2期に繋がることがあるようです。 逆に、DVDが5000枚以上売れ、原作もグッズも売れたのに続編がないアニメがありますが、考えられる理由はなんでしょうか?可能性や想像などで良いので回答よろしくお願いします。 思いつく限り、数多く書いて下さると助かります。 ※ノーゲーム・ノーライフを見ていて、なぜ2期の話が出ないのか気になり質問しました。このアニメに関わらず、続編を切望されているのに作られない理由が知りたいです。

  • 幕末から明治維新までのお勧め歴史本

    幕末から明治維新までのお勧めの歴史本があれば教えて下さい。初心者でも分かり易く、かつ、詳しい(頁数多い)のが希望です。

    • noname#259238
    • 回答数2
  • 昔のアニメと今のアニメの違い

    日本のアニメ事情に詳しい方に質問です。 今でこそアニメって、オリジナルと原作に限らず1クール12、13話ぐらいで完結しますよね。 一昔前(十数年前?)のアニメ(特にジャンプ系のアニメ)では、年間を通して休まず放送していたり、何だったら、原作に追いつかないように、途中途中で関係ないアニメオリジナルのストーリーを挟んで、なんとか放送を維持しようとしていましたよね。しかもアニメのクオリティーを維持しながらです。 それが、ここ数年ではバッタリ見なくなってしまった。もしかしたら私が知らないだけで、実はそういったアニメがまだあるのかもしれないが、今のところ、殆どのアニメが1クールで終わるのが当たり前になってしまったのは、どういった事情が考えられると思いますか? 長期連載作品でも、いくつかのクールに分けて小出し小出しで放出するじゃないですか。 あの「ワンピース」でさえ、新世界編に入ってから、オリジナルのストーリーを挟むことなくずーっと原作通りに進んでいるような気がします。それもそれで、アニメのスピード調整が凄いなと思います。 教えてください。

  • 女性歌手が男性の心理・心情を歌った曲

    男性歌手が女性の心情を歌った曲は多くあります。 例えば古くはロス・プリモス「ラブ・ユー東京」、山川豊「函館本線」、美川憲一「東京ホテル」。また中条きよしやクールファイブの多くの曲など特に男性演歌歌手には多いのですが、女性歌手が男性の心情を歌ったのは逝去された八代亜紀の「舟唄」くらいしか思い浮かびません。 他にもご存じなら教えてください。 *洋楽はあまり知りませんので除外させていただきます。

  • バランス型か、極端人間か

    5教科、まあだいたいいつも7割~8割ぐらいはとれるけれど、満点はとれないし、別に「これが得意」と言えるレベルでもない人と 日本史は満点だけれど世界史は0点 数学は常に満点な人 数学・化学・物理はいつも9割、英語はまあまあ得意で生物の知識は無いなど。 自分で言えば日本史か世界史かは日本史メインで、世界史の知識もあるにはありますが範囲が膨大すぎて全部完璧になんて不可能だと思っていますし。 地学や生物も知識はあるにはありますが、試験をするなら2割ぐらいしかとれないと思います。 (だったら物理と化学で良くないかと思っています) あとこれは学校の科目とは話は違いますが、例えば法律の資格のための勉強を中心にするならどうしても法律知識の勉強時間が長くなってしまうと思いますし。 そう思うと広く浅くやるよりかは''この分野''って自分で決めたほうが良さそうにも感じます。 長々と書いてきましたが、どの分野も7割くらいを目指すのと、いくつか科目を捨てるのは違いはあると思いますか?

  • 人生相談です。

    至急お願いします。人の意見に流されてしまい、全く自分の意見が持てないです。どうしたら良いでしょうか?様々な意見を質問サイトも含め色んな人からもらうと、新たな意見が出るたびにそうなんだと思ってしまい、結局どうすれば良いのか分かりません。これは自分の意思を強く持つ練習をするしかないんですかね?

  • 日本人男女の関係

    私は日本人男性ですが、日本の男性が女性の味方をする人が多いですが、あれって何故ですか? 特に警察官の知り合いがいますが、とても女性の立場になって考えたり、味方をします。 どうしてですか? 私には全然わからないんです。

    • noname#255616
    • 回答数5
  • 嫉妬心

    絵を投稿してるんですが、自分より上手い人やいいねを貰ってる人など、自分より優れてる人を見ると嫉妬してしまいます。 上手い人からしか分からないこともありますし、勉強として見てるんですけどやっぱり嫉妬してしまいます。 純粋に凄い、憧れとして見るにはどうすればいいのでしょうか? 回答お願いします( ߹ ߹ )

  • 昭和→平成→令和でやっている映画やドラマは?

    シリーズでもいいです。 昭和、平成、令和でずっとやっている映画やドラマを教えてください。 洋画、海外ドラマ、邦画、日本ドラマ どれでもいいです。

  • 昭和・平成・令和で継続している映画やドラマ作品は?

    映画やドラマで、昭和→平成→令和と継続してやっている作品が知りたいです。シリーズでも構いません。 洋画、海外ドラマ、邦画、日本のドラマでどれでもいいです。 【アニメで例えるなら】 サザエさん、ドラえもん、ルパン三世、ガンダム、ドラゴンボールのような作品です。昭和、平成、令和で作品続いています。

  • 1.初詣はどちらに行かれました?

    新年おめでとうございます。 2.お御籤は引かれました? 3.お賽銭は幾らあげました? 私は住吉大社、100円あげました(大奮発)

  • なぜ現代のエンタメはつまらない?

    本当に今の時代ってつまらないよね? 便利になったがつまらない 映画もつまらない音楽も終わってる、漫画もつまらない アニメもつまらないドラマもつまらない、ゲームも終わってる エンタメは全滅 昔と比べるのは酷かね 黄金時代と比べるからかな

  • ミセスばかりは複雑です。

    私はミセスが嫌いでも好きでもないです(インフェルノが好きです)。ミセスファンは不快になるかもしれないので、見ないことをおすすめします。 最近、テレビでも学校でもミセスばかりじゃないですか?テレビの音楽番組のランキングはミセスの曲が上位に、何曲もあがっています。もうミセスが上位固定で当たり前で面白くないです。これはミセスの努力の結果ですけど。でもテレビではなく、学校でもそうなんですよね。運動会のダンスも組体操もミセス、3送会もミセス、さよなら会もミセスでした。もし、卒業式の合唱でもミセスでしたら嫌です。いくらミセスが人気だったとしても、ここまで起用する人の意味が分かりません。

  • 吉原って何するところ?

    昨日、ドラマ枠で下記の質問をしたのですが、一切ご回答頂けませんでしたので、削除した上で、いつもお世話になっているアンカテの皆さん方に改めて伺わせて下さい。 NHKの大河ドラマで、「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」が放送されています。家内は欠かさず視聴しています。 私は特に興味もないので見ていませんが、べらぼうが始まって20分ぐらいして、嫁から「このドラマ見て、孫達から ”吉原って何するところ?” て聞かれたらなんて答える?」と問われて、答えに詰まりました。 考えた末「お座敷で、お酒を飲んでどんちゃん騒ぎをするところ。」としか答えようがないと思い、その通りに答えましたが、他に何か良い案有りますか? 是非お知恵拝借お願いします。

    • jrn700
    • 回答数12
  • アニメ好きの人へ アンケートみたいな質問

    アンケートのカテゴリーとどっちに投稿しようか迷いましたが、こちらに投稿させて頂きました。 番号形式でいくつか質問させてください。 答えたくない番号は飛ばして頂いて構いません。 ① 30分アニメ1話を1本として、1週間で何本くらいアニメを見ますか? ② 同じアニメ作品を、最高で何周みたことがありますか?   できればタイトルも教えてください。 ③ 新アニメで、○○の2期がアニメ化されたら、〇〇の1期を見直してから2期を見ますか?   それとも、そのまま1期を見返せずに2期から見ますか? ④ 既に見た事ある作品を再度、よく見る方へ質問です。   1度見たアニメ・映画を再び見たくなる時ってどんな時ですか? ⑤ ④と同様の質問です。   2周目以降でも、アニメのОP・EDは毎回見ますか?それとも飛ばしますか? 以上です。 お答え頂ければ幸いです。

  • 今の若いオタクたちはどんなものが好みなんですか?

    今の若いオタクたちはどんなものが好きな人が多いんでしょうか。アニメ、漫画、ゲーム、アイドル、鉄道、車、飛行機など、何でも構いません。また、それについての具体例も示してほしいです。 (例 アニメ・漫画=ジャンプ全般  鉄道=撮る専門 など 

  • ドラマに詳しい方に質問です

    テレビ東京のドラマ『お耳に合いましたら』がすごく面白かったんですが、ああいう優しい気持ちになれるドラマでオススメありましたらお願いします。

  • アニメで1番ガチ恋が多いキャラクターは誰?

    アニメキャラクターで1番女子から人気のあるキャラクターは誰ですか? 私が知っているのは名探偵コナンの安室透や呪術廻戦の五条悟くらいなのですが、他にも女子からとても人気のあるキャラクターはいますか? 複数人いると助かります。

  • 成人式について

    自分自身、留学という用事があって成人式に行くことができませんでした。そこで質問なんですが、自分のように用事があったり、急用ができたりして成人式に行けなかった人っていますか?また、成人式に行ってないと聞いた時は、皆様はどんな風に感じるものなのでしょうか?変な質問で申し訳ないのですが、皆様回答よろしくお願いします。