検索結果

詐欺

全10000件中2621~2640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 芸能事務所のスカウトで詐欺か詐欺じゃないか微妙です

     池袋で芸能事務所にスカウトされて、この間事務所に呼ばれ話しを聞いてきました。  事務所はマンションにあり去年できた事務所で、今の芸能界は大手の固定給をいやがるタレントがインディーズと呼ばれる7:3の歩合制のギャラである昔のスタイルの事務所、この私たちの事務所の形に戻っている。という話しから入りました。  レッスンは受けても受けなくても自由だが、売り込みに使用する写真代2万は必要。スタジオで撮る。今学生なので撮影、仕事は空いた時間でいいとのことでした。  返事は明日までにくれとのことでした。  1年間契約書を渡されました。契約書には1ヶ月前に辞表を書かなければいけないと書いてあるけど辞めたい時は相談でやめれるとのことでした。契約書になにか落とし穴がないか不安です。  これは怪しいのかどうなのかわかる方はコメントの方お願いいたします。

    • momo496
    • 回答数7
  • 【詐欺】オンラインゲームにてRMのトレードで詐欺にあいました。【ハンゲーム】

    ハンゲームというサイトにて3月12日に詐欺にあいました。 アバター(ゲームで着るアイテム)とRM(現金)との交換です。 ハンゲームでは規約違反に当たるとは思っておりますが、今ではyahooオークションにて大量にやりとりされている物なのでこれは金銭トラブルだと私はおもってます。 額が額なのでここにご相談させてもらいました。 警察にも言いましたがこんなふざけた事をいわれました。 「相手が返すと言っているなら返す意思があるとみなし詐欺ではない可能性がある」 その回答に呆れました。 人を殺して「人を殺す意思はなかった」 といい訳するのも有なの? って思いました。 泣き寝入りしかないのでしょうか? 相手について知っている情報は、 ・相手の住所(免許書の控え)ただこれが本当に控えなのか分からないです。 ・相手の携帯アドレス(2つアドレスがあり現在は変更させられてます) ・携帯電話の番号(13日から着信拒否されています) 上記の3つのみです。 14日にアドレスが変更され 15日に違うアドレスからメールきて(おそらく他の人からも詐欺を行ってアドレスを変えていた模様) 15日に「あなたのせいでIDが停止したので商品が送れない。返します」とメールがきました。 16日に振込み先を教えて17日に振り込むとの連絡(この時点でアドレスをまた変更していて携帯では連絡がつきませんでした) 毎日銀行に通いかえってくるのを待ちましたが一向に帰ってこず。 ゲーム上のサイトのミニメールの機能で訳の分からないいい訳をいわれて郵便局にお支払いをお願いしました。 それでお支払いを待っていたのですがそのサイトでBL(受信拒否と同じような機能)をされて連絡が付かなくなり違うIDからまた連絡きて必ず返すから待って欲しいといわれて待ちましたが帰ってこないままID変えられました。 これは立派な詐欺師ですよね? 内容証明書?というものを相手の家に送りつけようとおもうのですが それにかかった費用は相手に法的な処理で支払わせる事ができるのでしょうか? そしてこれで手間をかけさせたのに対して慰謝料等を請求することはできるのでしょうか? どうすればいいかよくわからないのでどなたか教えてください。 金額は10万円です。

  • なぜ振り込め詐欺とかワンクリック詐欺とかにひっかかる?

    おはようございます! なぜ人はここまで詐欺にひっかかるのでしょうか? ワンクリック詐欺やはがきが送られてくるタイプなんか 自分が契約したかしてないかぐらい誰でも分かりそうなものだと思うんですが… 契約していたなら払えばいいと思うし、疑問なら人に相談すればいいと思うんですよね こういうので騙される人って、道ばたでいきなりお金を請求されても払いそうな気さえします。 なぜ大金を請求されているのに自分一人で片を付けようとするのか そんなに自分に自信があるなら、後で詐欺だ詐欺だというのも変な話だと思うし なぜ騙されるんだと思いますか? ここでいう詐欺はワンクリック詐欺やはがきが届いての振り込め詐欺で よくある巧みな話術は横によけておくことにします。 ワンクリック詐欺の電話や振り込め詐欺の電話は受けたことがありますが 通常の詐欺より遙かに低レベルな話術だったので、すごく疑問に思ったからです

    • noname#11353
    • 回答数7
  • 【プロの詐欺師の特徴・投資詐欺】あなたが引っかかり

    【プロの詐欺師の特徴・投資詐欺】あなたが引っかかりそうになった投資詐欺を教えてください。 では私から。 経済アナリスト、経済ジャーナリストという人たちの公演を聞きに行った。 というか会社にパーティ券を買えと買わされた会社から出席を取るから行けと言われて行った。 何も聞かなくて寝てて良いから会社名だけ書いて来いと。 そういうお仕事で行ってきた。 自分は騙される口ではないというか他人を信用していないのでどこかでツッコミを入れてやろうと寝ながら聞いていたら矛盾がない。 話してる内容に始めから終わりまで矛盾が一つもない。 驚いた矛盾が1つも欠点が見つからないのでツッコミどころがない。 まじかよと思いながら最後まで聞いて公演は終わった。 数字にも誤りがないし言葉の全てに矛盾がない公演だった。 す、凄すぎる。やっぱり経済アナリスト、経済ジャーナリストという人は矛盾がないんだ。こんな人は初めてだと思った。 で、家に帰って考えた。 なんで矛盾がなかったのだろう? 2時間、3時間公演でしゃべり続けて矛盾が一つもないし未来も語った。 この人は預言者かと思った。 さらになぜ矛盾が1つもない公演が出来たのか考えた。 すると答えがわかった。 3時間公演で2時間55分まで過去の結果の話をしていた。だから矛盾がなかったんだ。数字も過去の数字だから矛盾がない。なくて当然なのだ。 で、残りの5分だけ未来を語ったんだ。 要するに2時間55分は過去の外れない予想でも何でもない世の中の結果を喋って、最初から疑ってかかっている聴取が矛盾はどこだどこで嘘を付くと警戒して聞いているが1時間も2時間も矛盾が見つからないとこの人凄いかも?と思い警戒心が緩む。 そして最後の5分に既に信用仕切っている洗脳状態にある洗脳者に預言を言い放つ「〇〇に投資すれば儲かりますよ!」と。 今までの2時間55分嘘の1つもない。この人は信用出来る。 で、最後の5分だけ根拠のない未来を語る。 もう会社経営者は洗脳されているのでこの人は凄い人だから間違いないと自分から投資したいと願い出る。 危うくというか会場にいるときは洗脳されてたけど投資するお金がなかったので助かったがお金があればコロリとヤラれていた自信がある。 これで投資詐欺に引っかかりそうになったのは2回目だ。 洗脳のテクニックを使ってるのだと思う。もう投資詐欺は洗脳の心理学の世界なので疑って掛かってもやられる。 あなたが引っかかりそうになった投資詐欺を教えてください

  • 詐欺メール?(長文失礼します)

    アマゾンから お客様のアカウントは無効になっていますとタイトルで アカウント管理チームは最近Amazonアカウントの異常な操作を検出しました。 アカウントを安全に保ち、盗難などのリスクを防ぐため、アカウント管理チームによってアカウントが停止されています。次のアドレスでアカウントのブロックを解除することができます。 注:アカウントを再開するときは、情報を正確に記入してください.3つのエラーが発生すると、アカウントは永久に禁止されます。 このアドレスでアカウントを復元してください: リカバリアカウント すぐに復元してください!盗難によるアカウントの紛失を防ぐため、アカウント情報が時間内に確認されない場合、アカウント管理チームはアカウントを完全に凍結します。 アカウントを再開する前に、アカウントを再登録しないでください。 さもなければ、顧客チームはシールする権利を有する。 このメールは通知専用アドレスから送信され、受信メールを受信できません。 このメッセージに返信しないでください。 と、来ましたが同じような方いらっしゃいますか

    • bob1995
    • 回答数2
  • 詐欺になるのか?敷金

    大家が現状回復費用を偽ったりして、賃借人に敷金を返さなかったら詐欺とかになりますか?

  • これは詐欺サイトですか?

    このサイトは詐欺サイトですか? カメラの販売サイトですが値段が安すぎます。 サイトには会社名がSky株式会社となっていますがこの会社のHPを見ると カメラの販売をしていません。 支払方法が銀行振り込みのみというのも怪しいです。 http://www.kamera-house.com/

    • noname#259057
    • 回答数5
  • 職歴の詐欺について

    今年2月入社しました。 過去6年間働いてない状態で 現在27歳。 しかし履歴書にはその空白の6年間は ○○会社勤務で履歴書を提出 ○○会社は、友人の親の会社で手伝い。 と嘘の履歴書をかいてしまいました。 6年間の空白を埋めたいがために 卑怯なことだとわかっています。 しかしどうしてもまたやり直したいと思ったのです。 ここで質問なのですが この6年間の間は親の扶養に入っていた。 雇用保険を持ってない場合は6年間無職なのがバレますか? 源泉徴収は今年は働いてないと履歴書に書いたので必要ないのですか? 言葉足らずでわかりづらいかもしれませんがよろしくお願いします。 この場合職歴詐欺はバレることはあるのでしょうか? 色々意見があると思いますが どうかお知恵をおかしください。

    • yukooko
    • 回答数4
  • ニセ電話詐欺という言葉

    こんにちは^^ 私が住んでいる所の地域放送で 「警察官を騙るニセ電話詐欺が多発しています」 と言うモノが流れます。 このニセ電話詐欺という言葉、これだと電話詐欺のニセモノという事になりませんか? 電話詐欺のニセモノ??? 正しくは 「警察官を騙るニセ電話」 もしくは 「警察官を騙る電話詐欺」 だと思うのですが・・・ みなさんこの、ニセ電話詐欺という言葉、どう思いますか?

    • noname#256320
    • 回答数8
  • テクニカル詐欺被害の対処方法

    マイクロソフトを名乗る詐欺師にテクニカル詐欺に遭いました。対処方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 詐欺ウォールは必要ですか?

    昨年10月に購入した新しいパソコンですが”有効期限切れのお知らせ”という警告が出ます。 「詐欺ウォール購入手続きへ」となっていますが詐欺ウォールは必要なのでしょうか。これがないとウィルスに感染したりいろいろリスクがあるのでしょうか。 今までのパソコンではなかった気がするのですが。どなたか詳しい方お願いいたします。

    • NANAHUT
    • 回答数3
  • ワンクリック詐欺について、

    以前質問をしたものです。無視すると言われているのですが、不安になって法律事務所の無料メール相談にメールしてしまいました。住所や電話番号も記入して、内容も書いてしまいました。万が一、その私の情報が流用することはあるのでしょうか。無視が一番なのに、余計なことをしてしまったと思います。皆様のアドバイスをお願いします。

    • noname#188300
    • 回答数21
  • 妊娠詐欺かもしれない?

    昨年末に44歳の女性から妊娠したと連絡が来ました。 その女性とは会って二回目に体の関係を持ちました。 コンドームは付けずに、外出しです。それ一回きりです。 関係を持った日から一ヶ月半後に「話したいことがある」と連絡を受けて、 会って話したところ、「妊娠したと告げられました」 背景をお話しますと、その女性は44歳子持ち、元水商売で、お客かなにかに出資してしてもらって、バーを経営しています。 私と会う2ヶ月前ほどまで、婚約者がいたが、その婚約者は金持ちという話だったがすべて嘘だった。 子作りもしていたが、結局できなかった。 僕は20代で相手のことをほとんど知らない状態で産んでもらう決断ができるはずもなく 報告を受けてから二度ほど直接話し合って、 申し訳ないが堕ろしてくれと説得していますが、 「せっかく授かった命なのに殺人することはできない」 「年齢的にもラストチャンスだし、産みたい」 「あなたが父親なことにかわりはないから、育てるのにこまったら金銭的な面で助けてもらうかもしれない」 などということを言ってきます。 よくよく考えてみると、 妊娠の事実も本人の証言だけで、立証されていないし、 万が一できていたとしても、僕の子だとも限りません。 その女性いわく、前の婚約者とセックスしてから生理はきてるし、 あなたとしか関係はもっていないといいます。 話し合うなかで堕ろしてもらう方向にはなっていますが、 「産んで養育費を払うよりは、堕ろす額なら払えるってことね」 「私が以前子供を産んだ病院で堕ろすとなると中絶費用が火葬代と合わせて50万ぐらいかかるし、2,3日ホテルに泊まりたいからその宿泊代と 店を開けることになるから、お手伝いの人のタクシー代も払ってほしい」 と要求してきていて、堕ろすことも確定ではなく保留だと言っています。 私としては現実味がないし、納得いかないので 一緒に病院に行ってくれといいますが 「今週は忙しいから無理」 なら、目の前で妊娠検査薬を試してくれといったら 「そういうのはやだ」 といって、そそくさと電話をきられてしまいました。 なんか引き延ばそうとしている感じが伝わってきます。 はじめは気が動転して、状況が判断できませんでしたが、 冷静になってみると、おかしなところがたくさんあります。 大事な命だって言ってるのに、病院に行く時間も作れないって、ロジックが矛盾している。 だいたい、生でやったとはいえ、44歳が一回の外出しのセックスでそんな簡単に妊娠するのか? 今後の対処としては、 再度病院に一緒にいって、実際にちゃんと妊娠してるかをしらべて、 妊娠しているのであれば、出生前の親子判別もやろうと思っています。 そうでないと納得できません。 それを拒否するようであれば妊娠詐欺だと思うのですがいかがでしょうか?

    • jaira
    • 回答数6
  • 詐欺 横領になりますか

    元嫁の姉が元嫁の子供の養育費の振込先の変更を指示し、支払い期限が終了後 元嫁から未払いの申し立てを起こされたのですが。 詐欺罪、横領などで告訴できますか。 子供は元嫁の再婚相手に虐待を受け、元嫁の姉夫婦のもとで監護されていました。 まったく法律知識がありません。冷やかしや、人格を否定されない方、ご教示よろしくお願いします。

  • ネットショッピング 詐欺 について

    スニーカーを探していて 安いサイトを見つけたので注文したのですが 振込先の口座名義が リン ワウセン 、、、、、これ中国人ですよね 怪しいなと思い もう一度サイトを見てみますと 会社概要に住所も電話番号もなく 問い合わせはメールのみで行っている様子、、、、 まだ振り込んでいませんので 詐欺被害にあったわけではありませんが 私は警戒しすぎですか? みなさんはこのサイトを見て どう思われますか? 怪しいですよね?http://ww*.extensioncorporation.com/ これは警察には取締できないですよね、、 ほおっておくしかないですかね? また、注文の際に住所や電話番号を教えてしまったのが 気がかりです、、、、

  • DRESS←このサイト詐欺でしょうか

    http://www.muaceovs.com/ ↑上記のサイトなんですが、買いたい商品が安すぎるのでびっくりしました。 で、早速購入作業を済ませたのですが・・・。 なんだか怪しい部分がちらほらと出てきました。 まず、見出しの部分の日本語がおかしいのです。 それで、ところどころ同じように日本語がおかしいので、これは詐欺サイトなのでは? と疑い始めてしまっています。 お金は払っていないので、被害にはあっていません。 ためしに、会社の住所をグーグルアースで調べたら、まったく違う会社の名前が書いてありました。 商品としては安いのでぜひ買いたいのですが。 怖くて踏み切れません。 皆さんは詐欺サイトだと思いますか。

  • バッシュ詐欺サイトについて

    http://www.kutsumania.com http://www.nikemartjp.com ネットでバッシュを探しているのですが、上記2つは詐欺サイトでしょうか? よろしくお願いします(´・_・`) 至急の回答お願いします。

  • 詐欺メールかもしれない?

     9月2日に、便通を改善の為浣腸器(ラ・ヴェンダ)を買いました(SMグッズ○○○通信販売会社)。 そのとき登録しましたが、それから数日後の9月8日から、詐欺メール(株・佐藤商事)が2回届き~ 22日までに20回届いています。  不安なのは、登録内容(メールアドレス・パスワード・住民・電話番号等)が、詐欺グループに流れたのではないかと心配です。

  • 詐欺(?)の手紙について

    どこのカテに質問したらいいのか、わからないので こちらにします。のでよろしくお願いします。 昨日、父宛に外国(?)からエアメールが届いてました。が 以前にも、私や母にも届いた事があるものです。 内容は「あなたは顧客優良度において、最高得点を獲得されました! ぜひこの優良度をご利用になり、最高賞金総額300万豪ドル 当選に向けてオーストラリアン6/45ロットーの登録チャンス を手にしてください。」というものです。 同封のチラシには高額当選した人たちの体験談と写真も載ってます。 プライズマスターズという民営の宝くじだそうですが・・・ 詐欺ですよね? 顧客ではないし、いつも勝手に送られてきます。 一体何なんでしょう?ご存知の方いたら教えてください

  • 詐欺と横領の違いは?

    タイトル通りです。法的にどう違うのでしょうか? サルでもわかるくらいに解説をお願いします。