検索結果

全10000件中2581~2600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 耳が痛くならないマスクはありますか

    マスクを長時間かけているとゴムのあたる耳の部分が妙に痛くなります。ゴムでなければ痛くならないように思うのですが、市販のマスクでこういうものはありますか。

  • 左の鼻と左の耳が詰まります

    もともとアレルギー性鼻炎もちなのですが 朝起きて出勤中は問題ないのですが 会社に着くくらいに左の鼻と左の耳が詰まります。 会社の人と話していても片耳だけ声がこもります 。 1人暮らしの為一日の中で初めて発声するのは職場です 。 朝御飯はきちんと食べています 。 お昼ご飯を食べる位には治るのですが どういう事でしょうか? いつも片耳だけ いつもAMだけ この現象が3か月くらい続いています 。

  • パンの耳ってどこに売ってますか?

    パンの耳ってどこに売ってますか? ネット販売も見当たらず。 ラスクにして食べたいのですが、お店にたまにありますが、定期購入でネット販売はないですか?

    • tumous1
    • 回答数7
  • 耳掃除で咳が出てくるのは

    放って置いても、大丈夫なのでしょうか?

  • 愛犬が耳血腫なって治療した後。。

    私はミニチュアピンシャーと生活しています。 私と母と姉とで愛犬を大切にしてるんですが、私が一番可愛がってるので一番懐かれてます。 しかしここ1週間前に耳に耳血腫出来てしまい2、3日前に行きつけの病院に行ったらやはり耳血腫と言われ血を抜いてもらい耳に塗り薬も塗ってもらいました。 いつもはピンとした耳なのに右耳は耳血腫のせいで折れてる状態になってます。 金額は一万と少しかかりましたが治ったならいいか。。と思っていたんですが 昨日、一昨日?ぐらいからまた腫れてきて触ってみたら水?血?と言うか空気が入っていて熱ももっています。 治療してまだ5日もなっていないのにそんなことあるんですか? 空気が溜まることってあるんですか? もしこれが医療ミスだとしたらその病院に言おうと思っています。 ネットで調べても出なかったので聞きました。。犬や動物、経験話でもいいので教えてください。。お願いします。

    • 締切済み
    • knnna
    • 回答数2
  • 耳が遠くなってきているお母様。

    耳が遠くなってきているお母様。 補聴器つければ?っていうのは、失礼かな?? 補聴器、買ってあげたい。 補聴器って、あう?あわない?いろんなこときくから、一人でいくといけないかな? 補聴器のことって、どうなってるのか、全くわからない。 補聴器つけるのは、どうしようかな?といってたお母様。 緑内障?白内障?へパーデン?耳が遠い……… 働きすぎてしまったんだね。 働かせ過ぎてしまったんだね。 あんたもとしとったら、そうなるわ!とお母様 …………………ですね。 働き者のお母様。 補聴器のこと、いいにくいです。 買ってあげたい。とか思っちゃいけないですね。 補聴器って、もう、売ってますか??

  • 耳舐めをしてくる男性の心理は?

    私の彼氏はよく耳舐めをしてきます。 エッチの時はもちろん、外で周りに誰もいない時も耳舐めをしてきます。 なぜ彼氏はよく耳舐めをしてくるのでしょうか? ヤリモクなのでしょうか? でも普段から、大好きだ、とても愛おしい、離れたくないなどと言ってくれるて、行動でも大事にしてくれてるのは伝わってくるのでヤリモクではないと信じたいです。

  • 猫の耳はなぜ三角なのですか?

    猫の耳はなぜ三角なのですか? 子ども(7歳)が犬と猫の耳はなぜ三角なのかと訊くのですがわかりません。 (丸いのもいますが。丸い理由もわかりません。)

    • ベストアンサー
  • 耳かけ式ヘッドホンの付け方について

    耳かけ式ヘッドホンの付け方について 今日、SONYの耳かけ式ヘッドホンを購入したのですが、着けたとき耳に少し違和感を感じました。 耳よりちょっと浮いてる感じ…です。 音楽の音量も、同じ音で聴いてみてもイヤホンと比べるとすごく小さく、周りの雑音も聞こえるくらいゆるい(?)です。 これは買ったばかりで慣れていないからなのか、こういうものなのかどちらでしょうか。 教えてください。

  • 耳が遠い人の携帯イヤホンないですか?

    母がもともと耳があまりよくなく といっても日常生活に支障があったわけでもないですが、 ま、たまに聞き返してくる程度でした が いよいよ70も近づこうとしてる最近ではさすがに悪くなってしまい 携帯で話してても「は?は?」と聞き返してきます。 ほんとに最近はわからないみたいで なんど大声で話しをしても「は?」は聞きかえしてきて そのうち「もう、いいわかった」と電話を切る始末 まだ、私のような肉親なら問題ないんですが 友達や他の知りあいとこの状態だとキツイんだろうなと思ってます。 補聴器をつけろと買い与えても 「わずらわしい」といって一週間もちません。 携帯だけでいいので、イヤホンで聞かせたいとおもってるのですが 何かオススメの商品ありますでしょうか? 少々高くてもかまいません。 何かご存知であれば教えて欲しいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 飛行機の着陸時に耳が壊れます。

    飛行機の着陸時に耳が壊れます。 というのはオーバーなんですが、着陸時の気圧の変化で必ず耳が痛くなり、下手をすると数時間、耳栓をしたような感じで聞こえなくなります。 離陸時に空気が抜けていくようなあの感じは大丈夫なんですが、着陸時がダメです。 今回は3日ぐらい耳が変ででした。 これを防ぐ方法などはないのでしょうか? 離陸時は唾を飲むと回復するのですが、着陸時は唾を飲んでもダメでした。 窓側の耳に症状が現れるような気がします(首を向けていたから?)

    • noname#103379
    • 回答数3
  • 夏だけ耳の閉塞感があるのは?

    このカテゴリーでも、よく耳の閉塞感についての質問があり、いろいろな原因があるのだなと感じています。私は、ここ3年ほど、7月末から、8月まで、時々起こる耳の閉塞感に悩まされています。起こるたびに、耳を少し引っ張るようにすると、治ります。そして秋になると、自然に治っています。これといって他に悪いところもありません。原因のひとつにストレスがあると考えられますが、私は教員で、夏になると、夏休みで、むしろ普段のストレスから解放されるのです。どうして夏場だけ、耳の閉塞感が起こるのか、何か医学的な、原因と考えられるものがあれば、教えてください。

    • jenni
    • 回答数1
  • 耳が不自由な母との意思疎通

    耳が遠い実母(左耳のみ)と同居している40代の既婚女性です。 母が耳が遠くなったのは薬の副作用でもう数十年も続いています。正確には耳鳴りがするようです。 一人暮しが不安とのことで同居して3年ですが、私のほうがしんどくなってきました。 というのも、日常生活を共にし、母が主に食事の支度をしているので、家事のことや帰宅時間のことなど連絡事項を伝える際に大きくはっきりことばを発しないと彼女には聞こえず、時にはわかったふりをします。そのため、食い違いが生じるなどこちらは時間が経つにつれ疲労してきました。私は外で仕事をしているので決まった時間に家をでなければならないし朝ゆっくり話している時間もありません。朝から大きな声で同じことを何度も何度も言わなければならないことも頻繁にあり、予定変更などで外から電話しても電話のベルが聞こえないこともしばしばです。携帯を持たせ外からの連絡はなんとかできるようになりました。しかし、伝えなければならないことがあると思うと最近精神的に疲れ、面倒くさくなり、ストレスがたまっているのがわかります。その上、性格は自分勝手で補聴器などを見に行っても、自分は不便を感じないからいらないなどと相手のことなど考えません。それに耳鳴りだと補聴器をしてもあまり効果はないと言います。こちらが多少イライラした態度を見せる親を邪魔にするとか邪険に扱うなどとののしるのです。どうやってつきあっていくべきなのか悩んでいます。何か良い知恵があったら教えてください。よろしくお願いします。

    • noname#104026
    • 回答数3
  • 耳、聴覚への骨伝導音の防ぎ方。

    耳、聴覚への骨伝導音を防ぎたいのですが、 何方かそのような方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?。 音の遮断などの防ぎ方ではなく、 人体の骨の振動そのものを何とか防ぐような 方法をご存知の方が いらっしゃれば、お教えいただきたいです。 私としては、イヤーマフなど を使用して、耳の周りに圧力をかければ 骨伝導を防げるのではないかと 考えているのですが いかがでしょう?。 何方か 良いお知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 顎関節症で耳に異常でますか?

    顎関節症で耳閉感や耳が痛むような事はあるのでしょうか? 3ヵ月前くらいから左耳の聞こえがおかしくなり、 耳閉感,耳がじんじん痛む,高層エレベーターに乗った時のような 詰まった感じ等が頻繁におきます。 耳鼻科には4件ほど回りましたが、検査上問題無いとの事です(大学病院にも行きました) 同じ時期に、首と肩が異常に痛く肩こりなどからも耳の聞こえが悪くなると 聞いたので、整形外科や整骨院でリハビリをしていますが一向に良くなりません。 最近気づいたのですが、口をあけるとまっすぐに開かず下顎が斜めにずれてしまいます。 顎はカックンカックンするのですが、痛みはありません。 耳の聞こえの悪さがとても辛く原因を早く見つけたい状況です。 どなたか、同じ症状の方いましたらアドバイスお願いします。

    • noname#143292
    • 回答数1
  • 工場の騒音で耳が鳴りがします

     工場の機械の騒音で、音が聞こえにくなったりします。  耳鳴りがしたり、音を聞くと頭が痛くなります。  こう言うときは、どうやったら改善すのでしょうか?

    • meta-34
    • 回答数2
  • 耳に膜が張る感じがよくあります。

    こんにちは。 カテゴリがイマイチよく分からなかったので、違っていたら申し訳ありません。 最近、毎日ではないのですが耳に膜が張ったような感覚がよくします。 鼻をつまんで耳抜きを試みるのですが、全く治りません。 両耳です。でも特に左耳が酷いように感じます。 ちょっと高地にあるショッピングモールに行った時によくなるので、 気圧の関係かと思っていたのですが、そのショッピングモールを利用するようになってから3年は経つのですが、 こんな現象は初めてですし、先日は高地でも何でもない場所でやはりなりました。 耳の中で自分の声が響いて来て煩わしいです。 病院に行こうと思っているのですが、「行こう」と思う日にはまったくその症状は出ません。 この状態で病院に行っても、何を診てもらえば良いのか分からず悩んでいます。 最近、天候が不安定で、思い出せば雨が降っていたり、空気が湿っている日が多い気がするのですが それも関係しているのでしょうか・・・。 こんな症状をご存知の方がいらしたら、何か教えていただけると有りがたいです。 また、私は鼻炎持ちですが耳は今まで引っ掛かった事がありません。 症状が出ていない時に病院に行っても、先生には分かるものなのでしょうか? とりあえず、今度の土曜日にでも行こうかと思ってはいるのですが・・・。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 耳がよくなる方法はありませんか?

    タイトルのとおりです。 ジャンルは問いません

  • 耳の聞こえが悪くていじめられてます。

    高校生です。わたしは元々耳の聞こえが少し悪いです。 はなしを聞いてるときによく聞こえないことがあり聞き返してしまったり間違えたことを聞いてしまったりしてしまうことがあります。 一部の友人に元々耳が悪いことを言ったら言う前より酷いいじめに合うようになりました。 前は混合血ということでいじめられたこともあります。 親に言ったら「んじゃ、補聴器買うか?」しか言いません。 どうしたらいいのでしょうか?

    • ukyon
    • 回答数3
  • ポメラニアンの耳と肛門から膿みが出ます

    9歳、メスのポメラニアンですが、耳垢がよく溜まり、 ダニも混じっていたので、こまめに綿棒で耳掃除していました。 ある日、両耳の耳垢がドロドロになっていて、その耳垢が出きったら、 白い膿みが出るようになりました。 耳を掻くので、それで耳の中が傷つき,さわると痛がるようになりました。 ここで検索したら、綿棒で耳掃除するのはよくないということで、 やめました。 それと同時に、肛門の様子がおかしいのに気がつきました。 床にこすりつけたり、なめたりしていたので、 見てみると赤くなっていましたが、赤みが治まっているときもありました。 しかし、膿みが出ているのに気がつき、驚きました。 体重が2キロなので、ちょっとドッグフードが多くなると、 下痢をするので、気をつけて少なくすると、便秘気味になり、 肛門の調子が悪い今、固い便のときに「ギャン」と鳴きながら 便をしたので、かわいそうになりました。 ドックフードは、ユカヌバのシニアを与えていますが、 老犬用に変えようかと思っています。 人間の食事中や間食中、少しだけ分け与えています。 膿みの症状が出てから、寝ている時間が長くなったような気がします。 耳だけなら外耳炎でしょうが、肛門からまで膿みが出るので、 全身の病気でしょうか?

    • ベストアンサー