検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 忙しいサラリーマンは夏休みなんて取れませんよね。今休んでる人達はなんか
忙しいサラリーマンは夏休みなんて取れませんよね。今休んでる人達はなんか仕事が出来なさそうな顔してますね。 よっぽど暇なんですね。
- 夏休みに入りましたが、家でただいるだけって嫌だなーと思います。
夏休みに入りましたが、家でただいるだけって嫌だなーと思います。 私の過ごし方はウォーキングや絵を描いたりする程度です。 バイトは学校に入ると忙しくなるのでダメですし・・・友達とは遠いので、何回も会うことはできません。 何かしたいんです。いつもより違うことしたいんです。 どうすればいいか教えてください。 今21歳女なのです。 障害者の職業訓練校に通っています。 バイトという案もありますが、履歴書に今の学校のことも書かなきゃいけないので、ダメかなと思います。それに、3週間後にはまた学校ですし、その間だけのバイトを探してもなかなか適した職種はあありませんでした。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sm1243
- 回答数3
- 夏休みに子供たちと福島県のあぶくま洞に行こうかと思っています。
夏休みに子供たちと福島県のあぶくま洞に行こうかと思っています。 息子4歳のほか、甥(中1)、姪(小4)、母(65歳)が同行します。 私は30代後半主婦です。 甥と姪は大丈夫かなと思うのですが、4歳の子供でも行ける程度のものなのか、実際に家族連れで行かれた方に教えていただけないでしょうか。 母はバス旅行などであちこち歩き回ったり、今でも時折立ち仕事(販売など)も続けており、年齢の割には比較的達者な方だと思います。 でも、この年齢にすると足元など結構危険なものでしょうか? 入水鍾乳洞というのも気になりますが、こちらについても体験談をお聞かせいただけたらうれしいです。 (このくらいの年齢なら大丈夫、服装・持ち物の注意、など) 男手がおらず足場的に母を頼りにするのが無理そうであれば、私一人で子供たちをみることになるので、事前にわかることは把握しておきたいと思っています。 注意が必要なのは主に4歳の息子ですが、身内とはいえ甥や姪は自分の子供ではないので少々神経質かもしれませんがよろしくお願いします。
- 会社は分かってたはず!子供が夏休みで仕事が出来ないけど辞められない?
こんにちはお世話になります。 2回同じような質問しておりますが、もう一度失礼いたします。 私が加入している保険の担当の方からうちで働きませんかと勧誘を受けました。所長には既契約のお客さんのアフターサービスが主な仕事のように言われました。子供が幼稚園だけど大丈夫かと言う事に全然問題ないように言うのでやってみてもいいけど、多分向いてないと思うからすぐ辞めるかも知れないですよ、と言う事で仕事を始めました。ちなみに旦那と義母さんはめちゃくちゃ反対しました。 で実際やってみると結局は契約!契約!ですごくストレスになりました。 で辞めたいので、子供が夏休みに入るので仕事がほとんど出来ません、成績も良くないし7月で辞めさせてほしいと言ったんですが、無理だそうです。じゃ8月まではいますけど、実際仕事するのは無理と言うと、どこか託児所に預けてと言うのですが・・・お金が無い。下の子をこの仕事するために保育園に入れたのでそのお金も結構かかるし、今まで成績悪くて給料少ないしこれからももうやりたくないので給料は増える予定は無し、それに託児所代(一時間600円ぐらい、入会金も必要らしい10000円・・)を出して働くメリットなんてない。 私としてはもう契約取り等はせず、うまく時間を作って接触のあったお客さんに退職の挨拶に回って後は少しある有給使って終わりにしようかと思っているわけですがどうなんでしょう? それよりも幼稚園の夏休みが40日近くあるというのは、会社は分かっているの思うのですが、それで採用しておいて、いざ夏休みに入って託児所に入れて働けと言うのはそれは従うべきなのですか? 確かにどこかに預かってもらわないと仕事はできません。(やりたくないんですけどね)だから7月で辞めたいといったわけですが駄目で・・今もアポを入れろ!次を探せ!とうるさいです。(そりゃ皆さんはやらされて私だけしなくていいと言うわけにはいかないのはわかりますが) だから7月でーーーエンドレス。すいませんなんか分からなくなってきました。どうしたらいいのか、周りの雰囲気がキッパリ辞めますと言えない雰囲気なんです、うまく言えませんがそういう所なんです。 上司はうまく夏休みがやり過ごせたらその後も働いてもらう方向でみたいな感じがあります(これはさけたい) アレー嫌なら辞めるって私言ってたのに何で今こんなに嫌で困ってるのに辞められないんだろという感じです。 (長々失礼しました。分からないところは補足いたします。皆様の意見聞きたいですよろしくお願いします)
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#87381
- 回答数8
- アルバイトをするにあたって教えてほしいことがあります。
アルバイトをするにあたって教えてほしいことがあります。 2つ質問があります。答えられるやつだけでいいのでお願いします。 1夏休みからはじめたいのですが、募集は 夏休みの前 夏休みが始まってから のどちらのほうがたくさんあるものなんでしょうか? また、仮に夏休み前とした場合で何日前ぐらいからが多いものでしょうか? 夏休みには募集がけっこうあると聞いたのですが、いつごろに面接の電話をするのが一番いいのかなぁと思いまして・・・ とはいってもお店の空き具合にもよるので一概には言えないのはわかってますが、たいていどのくらいのときがベストでしょうか 2募集をやってるかわからず、電話で募集をしてるか聞いたときに募集をやってないといわれたときに、 『また募集を始めるときに連絡ください』というのはずうずうしいでしょうか?
- 子どもの食欲をかきたてる夏のメニュー
子ども達の夏休みが始まりました。 悩まされるのが、夏休み中の食事の献立です。 そこで、 ・子どもの食欲をそそる ・暑い夏でも食べやすい 何かいい献立ありませんか。 あったらよろしくお願いします。
- くしろで短期バイト
私は釧路市に住んでいる高2の学生です。 夏休みに修学旅行のお金を貯めようと思って、バイトをしようと思っているのですが、夏休みの間だけっていう短期バイトはないでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- nannpuudou
- 回答数2
- 夏休みに東京から車で行ける、宿の質が良い温泉旅館を教えてください!!
仕事がらみで急なご案内が必要になり本当に本当に困っています。ぜひ力を貸してくださいませんでしょうか。(恐らく)30代中ばのご夫婦を8/18~8/20の2泊3日間の温泉ご案内しなければなりません。地区は特に問わないのですが、東京から車で移動できる範囲で、落ち着いた部屋食ができる温泉旅館を緊急に探しております。どちらかというと理系で、明るいご夫婦なので、何かプラスアルファのお楽しみやご夫婦で入れる貸し風呂があったり、近くでゴルフかテニスがができるとより有難いのです。急なことで恐れ入りますがお詳しい方、なにとぞ宜しくお願い申し上げます!!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#23325
- 回答数4
- 【PS2ペルソナ4】夏休み中ですが休日イベントが全く発生しないのはなぜ
【PS2ペルソナ4】夏休み中ですが休日イベントが全く発生しないのはなぜでしょうか? お世話になっております。やっと夏休みに入りました。 攻略本に書いてある「休日イベント」が全然発生しません。 対応するコミュのランクが低いからとかでしょうか? 休日イベントでもコミュのランクを上げたいのですが… 寛容さとか知識とかのランクも関係あるのでしょうか? あと雨の日の昼間は釣りをするしかないでしょうか? 仲間を見つけられません… 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- noname#176094
- 回答数2
- 剣道部
今年、中学校に入学する息子に、部活選択をさせています。海外出身のため、夏休みに帰国しなければなりません。夏休み中活動の少ない剣道部を選んで検討しているのですが、どうでしょうか。
- 締切済み
- 中学校
- morita9980
- 回答数2
- 山火事防止のポスター
夏休みの宿題で山火事防止のポスターを描くことになったんですけど アイディアが浮かばずに夏休みが終わろうとしています。 何かいいアイディアはありませんか?参考になるサイトはありませんか?
- ベストアンサー
- 美術
- miracle777
- 回答数3
- ガソリンスタンドはいつ出来たのですか?
僕は学校の夏休みの課題でこの質問に突き当たりました。夏休みも残りわずか(>_<)はっきり言って焦ってます。どうかこの『ガソリンスタンドはいつ出来たのですか?』という質問、どうか教えてください!お願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kazuhiro3
- 回答数5
- 15日ディズニーに
今月の15日にディズニーに行こうと思っています^^ だいたい学校は19日から夏休みですよね? 夏休み前なら若干でも空いてるかなぁと思ってます(*^_^*) 夏休み入ったら普段より混みますもんね。 ランドに行こうと思ってるんですがみなさんの予想ではどれくらいの混雑になると思いますか?混雑カレンダーでは空いているとのことでした^^ いまやっているパレードなども教えていただけると嬉しいです♪
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- larc-tetsuya
- 回答数2
- 花火大会っていつごろするべきですか?
大学生です。 夏に大人数で海へ行き、BBQや花火をして楽しみたいです。 ただ、その開催時期に迷っているのです。 夏休み中ごろは実家へ帰省する人が多いと思うんです。 まだ多くの人が帰省していない夏休み初めごろ or もう多くの人が戻ってきている夏休み終わりごろ どちらかだと思うのですが。 いつごろにするべきだと思われますか? ちなみに地域は東海地方(金沢)です。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- 妊娠初期のプール
上の子が今年幼稚園に入園し今、夏休みです☆ 初めての夏休みで夏休みにはいる前から『夏休みになったらプールにいっぱい行こうね』とかいろいろな計画して子供もものすごく楽しみにしていました。 でも!!!妊娠が発覚しました。 現在7週なんですがプールなどに行っても入っても良いんでしょうか?? プールに関しては、マタニティースイミングがありますがそれは安定期に入ってからしかダメって事はようするに初期はプール禁止って事ですか?? いろんなママ友に意見聞きましたが『良いんじゃない?』と『やめたほうが良い』の意見に分かれたのでこちらで質問させていただきましたm(__)m