検索結果
写真集
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- スキャンスナップScanSnap 取り込み画像暗すぎです!
最近、かなり溜まってしまった書物/写真集などを粛々とスキャンスナップにて取り込んでおります。 ある日問題が起きました。書物中の画像で黒い色の犬やコーヒーや黒い服を着たひとなど、黒っぽい 画像は「~っぽく」ではなく「真っ黒」になってしまいます。もはや黒い犬の表情は全く見えず、黒 く大きな塊があるようにしか見えません。調べて見たところ http://scansnap.fujitsu.com/jp/faq/fi-5110eox3/e-scan.html にもあるように「スキャン」よりも「e-スキャン」の方が若干暗めになる、とのこと。しかし実際に やってみても通常の「スキャン」であっても「e-スキャン」に負けず劣らず非常に暗いのです。試し に(pdfの代わりに)JPEGで取り込んで見ましたが結果は同じ。 どなたか解決策をご存じの方、助言のほどよろしくお願いします。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- niceman
- 回答数1
- メイク方法について詳しいサイトを教えてください。
メイクというより顔に何かを塗る、ということそのものに強い嫌悪感を抱いてしまうため、今まではどうしても、という時にだけ(何もつけずに)ファンデーション+リップグロスで済ませていました。 が、一応まともな方法は知っておきたいと思い、参考にするサイトを探しているのですが、検索では本当にごちゃごちゃと引っかかってきて正直見分けられません。 皆様が実際に自分で参考にしているサイトを教えてください。 希望は、 ・無駄なポップアップ広告がないサイト(fc2webなどはお断りです) ・基本から場面ごとの応用方法までのっているサイト ・写真またはイラストつきで解説しているサイト ・初心者にも優しいサイト(専門用語をなるべく使わないか、用語集がある) ・無料、会員登録不要なサイト です。
- Media Playerで、映像が見られません。
こんばんは。ずっと困っている事を相談させて下さい。 Media Playerで、映像が見られずにいます。 今使っているのはWindowsME です。 Media Playerは、9がインストールされてあります。 過去の質問から、ネットワークに問題があるのでは?というのを見つけて、ツールからオプション→ネットワークに行こうとするんですが、クリックしても開きません。他の項目はちゃんと開くのですが・・・。 そして、常にエラーコードC00D1197というホームページ(英語)が表示される始末。 エキサイトのチェジウさんのインタビュー(写真集が発売されるので)が見たいんですが、見られず困っています。(ちなみにreal Playerでも見られるようになっていますが、こちらも開けず・・・) あと何をお話すればよいのかもわからずにいるんですが、どなたかお力を貸してください!
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- asuka0219
- 回答数1
- ファッションリンク?
自分の好みの洋服のブランドって なかなか見つけにくくありませんか? 私は 最近 COUP DE CHANCE が 気に入ってます。 でも もっと 自分の気に入るブランドが 他にもあるような気がして。 これまでと 好みが微妙に変わってるような気もして、 これまで見もしなかったブランドも チェックしたいなと思ってるんです。 そこで 「年齢がこれくらいの人なら このブランド!」とか 「クール系が好みなら このブランド!」とか 洋服のブランドを ある程度 分類して紹介しているような HPはありませんか? ブランドのコンセプトとか 今季の商品の写真とか オフィシャルHPにリンクしてあるとか… そんな夢のような? ファッションリンク集? ファッション検索?のHP ありませんか? ご存知の方 教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- レディースファッション
- noname#2364
- 回答数1
- お見舞いに最適な本は?
こんばんは。 入院中の60代の伯父にヒマつぶしに本を差し入れしようと思うのですが何がいいのか思いうかびません。 橋田信介氏のも考えましたが、生・死を連想させるものは好ましくないと思いました。 その他条件は以下のとおりです。 ・ハードカバーと雑誌を考えている ・健康をテーマは × ・風景写真集 × ・相田みつを氏系 × ・雑誌は低俗でないもの ・クイズ・パズルも× ・旅行系 × ・物語 × ・難しいもの × 色々考えると難しいです。読んだ後、何も残らないものがいいのかな?なんてことも思います。 元気になって何かできる、どこかへ行けるという状態ではないしいかにも「勇気を与えます!」なんてのは白々しいです。 わがまま言って申し訳ありませんが「これは!?」というものがありましたらご回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- babydoll
- 回答数5
- 杉本彩の元だんなさんはどんな人??
杉本彩は確か結構前に離婚しましたよね??。 記者会見(ワイドショーとかの)を見ていたら、理由が、 「彼は私を女として見ていなくて、セックスレスだった。」と涙ぐみながら答えていました。 杉本彩のだんなさんだった人とはどんな人だったのでしょうか?。芸能人ではないみたいですがとても知りたいです。芸能関係者(プロデューサーなど)だとしたら仕事がしづらくなったんではないかなーと思ってしまいます。 そして、杉本彩を女性扱いできない男の人って、、ホモだったって事でしょうか・・? 確かに社交ダンスとかしてるときは「アニキ」とか呼ばれてましたがかなりセクシーな写真集も出してましたし、ちょっと不思議なので、男女問わずそれについてもご意見をお願いします。
- 旅にまつわる思い出は?
春は旅に出たくなる季節ですね♪ 旅先で出会ったおいしいものや、 温かい人情、感動した風景など、 旅にまつわる思い出やエピソードを 教えてください! 3月5日から営業運転を開始した 「東北新幹線E5系はやぶさ」。 このたびの大震災により運休中ですが、 被災地の復興とともに、 その雄姿が一日も早く復活することを祈っています。 『E5系はやぶさ3D BOOK』 http://www.orangepage.net/book/detail.do?isbn=4873037492 は、「はやぶさ」が目の前に現れる大迫力の3D写真集。 4車両が作れる大型ペーパークラフトもついています。 復活したら「はやぶさ」に乗って旅がしたい! と思っているお子さまや鉄道ファンも多いことでしょう。 一日も早い「はやぶさ」復活を祈りつつ、 ペーパークラフトを楽しんでみてはいかがでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- オレンジページnet
- 回答数2
- 17歳・男子の誕生日プレゼント
私がいつもお世話になっている先輩の双子の御曹司が来月17歳になります 毎年、欲しい物のリクエストは受け付けております 昨年は「部活で使いたいから」とのことで、汗ふきシートをてんこ盛り贈呈 今年もリクエストは聞きますが、それにプラスして何かを包みたいんですが… 今日日の高校生には何が流行っているかご存知ですか? ついでに、橋本マナミさんの写真集は刺激が強すぎるかしら(笑)? 彼らの幼少期には、藤崎マーケットのタンクトップや、3を押すとアホになるナベアツの電卓、あたりまえ体操のDVDなどを贈りました そこでミナさんに質問 何が喜ばれますか? 自分で買うのはあんまりだけど、買ってもらえたら嬉しい物ってありますか? たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m
- 中堅の国公立大学で整数問題って出ますか?
過去問を見てたところ出てなかったのですが、 やはり難関大と違い、過去問の年数が少ないのでいまいち確実とはいえません。 でないとは書いてないのでなんとも言えない質問だとは思いますが、 でてもそこまで難しくないですよねぇ? 偏差値60程度の文系の大学です。 青チャ程度に乗ってる整数関係の問題と整数の問題集を軽くやった程度ですが、 たとえ出るにしても、記数法(○進数)とかの問題って出ないでしょうか? 格子点とかは可能性が大きいと思いますが・・・ また、この前髪を切りに行ったのですが、予想外にかなり短く切られてしまいました。 顔の印象が少し変わってしまったのですが、 受験のときに写真と違うとかいわれることってないですよねぇ
- パソコンの選び方
パソコン素人です。適切なパソコンの選び方を 教えてください。利用目的はおもにネットの検索 やブログ、ホームページの作成です。写真ていど は利用しようと思ってます。CPU、メモリー? とかいうスペックの数字はどれぐらいのものを考 えると良いのでしょう。なるべく作業に快適な環 境がほしいのですが、それとお値打ちなものを。 自分で作ったほうがより快適でかつ安くすむので あればその方法を教えてください。 あとこれとは別に動画や映像のダウンロードや編 集、保存を新たに始めようとした場合は、さらに どれ位の容量が新たにいるのか、何を基準に調べ ればよいのか教えてください。たとえば、これら の映像はこれぐらいの容量?だからパソコン側に はこれ位の容量?が必要なんだと自分で判断する 方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- whywhywhy4
- 回答数7
- 東京ディズニーシーで購入したものが不良品?
先日東京ディズニーシーへ行き、ビックバンドビートののブックレット(写真集みたいなもの2000円)を購入しました。 家に帰ってから、中をあけてみたところ、その本の裏表紙に一番後ろの紙との張り合わせの際にできたと思われる空気の入った層ができていました。位置はほぼ中央、大きさは縦1cm×横15cmくらいあり、本を閉じている状態でも裏表紙がベコベコしているのがわかります。裏面なので気にしなければいいのかもしれませんが、結構値段もしたので、不良品なのでは?と気になっています。 東京ディズニーランド・シーで購入した商品がもし不良品だった場合、どうしたらよいのでしょうか?レシートには問い合わせ電話番号の記載がありましたが、日中のみとのことでした。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kakuko123
- 回答数1
- 神輿の渡御される祭りについて
神輿の写真を20年撮り続けている者です。今度神輿の渡御される祭りのデーター集を作ろうと考えています。そこの皆様の知識をお借りしたく考えています。 私が都内に在住している関係で、都内から出来れば日帰りで撮影出来る範囲の祭りをまとめようとしています。交通機関は特急(新幹線含む)・飛行機・夜行の高速バス等を使ってでも結構です。都内を含めてなるたけ小さな祭りを希望しています。 内容は開催日・開催場所・行き方(交通機関)・見所・どこに問い合わせたら詳しい事が解るか(問い合わせ先)等で結構です。なるべく沢山の情報が欲しいのでよろしくお願いします。多分中々情報が集まらないと思いますので気長に待ちます。よろしく沢山の情報お願いします。
- サイトの分割について(ホームページNinja2002)
ホームページNinja2002を使用してホームページを運営いるのですが、ページ数が多くなり過ぎてソフトの起動や保存に時間が掛かり、更新するのが大変で困っています。 そこで、ホームページ内の重たいカテゴリのページだけ分割しようと思っています。 ページ数や画像の多い重たいカテゴリ(写真集みたいな物)は、ホームページNinjaの「既存のホームページ」というところで別サイト扱いで保存して、そのデータは、サーバーから割り当てられたホームページスペース内にフォルダを作って、そこに転送しようと思っています。 こうすると、ホームページNinjaの起動やサイトの更新が素早く快適に行なえると思ったのですが、こういう事は可能ですか? あとサーバー側にフォルダを作る際には、どのような注意点がありますか? 解かりにくい文章かも知れませんが、どうか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- jaggy
- 回答数1
- サプライズ・思い出パーティー・プレゼント☆
はじめまして、 友人が結婚して海外へ行くことになっています。 30人.40人くらいを呼んで、その人のおうちでパーティを 開くことにしています。 パーティ自体はもちろん本人は知っているので、 ビンゴ!とかそういうのではなく、その人が 驚き・楽しめるパーティができればなっと思っています。 内容は バルーンアートで飾って・・・までしか決まっていません。 本人が乗りで「ねるとんパーティ」をしたいと 言っているので、それも行う予定です。 料理も本人も加えてみんなで作ります。 みなさんのアイデアを教えていただけるとうれしいです。 ちなみにプレゼントのアドバイスもお願いします。 一つは 思い出の写真集を作ります。 何でも参考にさせていただきたいと思っています、 よろしくおねがいします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- jinjinzizi
- 回答数2
- 熊野古道押印帳の入手
この秋に熊野古道の中辺路を歩くことになりました。 ホームページでいろいろと調べていたところ、熊野本宮観光協会から「熊野古道押印帳」「世界遺産・熊野参詣道マップ「熊野本宮への道」「熊野古道 花の写真集 花と歩く旅」という小冊子が発行されていることがわかりました。 熊野本宮観光協会の窓口や、熊野古道館などで販売しているそうなのですが、散策当日は朝7時に到着し、すぐに歩き始める予定なので、どちらも開いていません。 どうしても入手したいと思うのですが、熊野本宮観光協会では郵送販売は受け付けていないそうです。 販売場所は随時増加中とのことなので、どこか郵送販売をしてもらえるところはないでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授ください。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- arinko_march
- 回答数1
- 生物・化学の資料集・事典など、オススメのものを教えてください。
現在、高校1年なのですが、学校で行った実験や観察のレポートを書く際、教科書・学校で配布された図録に載っていない薬品や反応が出てきて、対応に困っています。 今、悩んでいるのは、「タマネギの鱗片の観察」で出てきた「メチルバイオレット」という染色液、 どこの部位を染色するか?や、何に反応するか?などが知りたいです。 化学と生物どちらなのかよくわからないのですが… 資料集や図録、事典などで、 ・写真が多く、反応ごとに化学式などが詳しく載っているもの ・薬品ごとに解説が載っているもの ・索引がついているもの ・私大附属なので、大学受験用ではないもの が理想です。 高校生でも納得できそうなものであれば、高校生用でなくてもでいいので、オススメのものを教えてください。
- ベストアンサー
- 生物学
- Musicful-hearts
- 回答数2
- 【MFC-L2750DW】オススメの設定は?
■製品名を記入してください。 【MFC-L2750DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【添付した写真のような問題集を印刷するとしたら、どのような設定がオススメですか? 個人的に良かったのは 再生紙、コピー濃度+2、コントラスト-1、テキスト ですが、イマイチピンと来ません。皆さんのオススメの設定も聞いてみたいです。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【ios】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- Jagariko8
- 回答数3
- イラストの作品集を作ります。キンコーズで出力か新しいプリンターを買うか(コストで)迷っています。
イラストレーターをしております。 このたび出版社などに営業をしようと思い、 ポートフォリオ(作品集)を作ることにしました。 これまでの作品をA4にフルカラーで印刷し、タイトル・作成年・技法などを入れます。 それをクリアファイルに入れていって、営業先に渡します。 営業ツールになるので、「基本的に印刷の綺麗なもの」というのが大前提ですが、 ●家庭用プリンターを買って、自宅で印刷するか? ●キンコーズなどの出力センターで出力するか? キンコーズの1枚のカラー出力は54円ほどです。 最低でも20枚は出力しますので20×@54円=1080円くらいになります。 1冊の作品集を作るのに1080円とすると、 それを20社分作る場合、1080円×20社=2万円以上かかってしまいます。 20社というのは目安で、今後増えていく可能性ありです。 これでは、新しいプリンターを買った方がいいのではないか? という考えが湧いてきました。 しかし、フルカラーの写真をおよそ400枚(←1社あたり20枚×20社) を印刷するのは、ちょっと無理があるのかなぁ・・・ インク代を考えたら同じかなぁ・・・ また、品質的にもキンコーズなどでレーザーで出力した方が綺麗なのかも・・・ と悩んでいます。 もしどなたかお詳しい方がおられましたら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- noname#118794
- 回答数2
- 会社のHPを作る際に、使える素材と著作権に関して教えてください。
会社のHPを作る際に、使える素材と著作権に関して教えてください。 詳しく知らない素人なのですが、会社のHPを作成する際、著作権のことがとても気になりました。 以下のものが、ネット上にアップした際に著作権侵害になるのかどうか知りたいです。 ・デジカメで撮った会社外観の写真で他の建築物が少し映っているもの ・Wordで使えるクリップアート、図形、ワードアートやグラフ、Officeを使って作られたものなど ・HPビルダーで使用できる素材やビルダーで作成できた素材 ・HP作成集などに載っている素材(本の中で素材の注意書きに、「再配布や販売を目的とする素材の2次使用、商用利用は禁止する」とあります) また、個人のHPと会社のHPを作成する場合、著作権侵害に関して、差異はありますか? 「商用利用は禁止します」ということは、「その素材をネットで売るなどの行為」であって、 「HP内で掲載することを禁止」しているということではないですよね? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 在宅ワーク・リモートワーク
- kurumi00000
- 回答数1
- 同じ被写体を(1)写す時(2)プリントした絵 のNikonとCanonの違いは?
Nikonユーザーですが、この間D50を落として壊し、これを機に上級機への買い替えを考え中ということで情報収集中です。 シェアから言うと2大巨頭のNikon,Canonですが、結論からいうと、どのカメラも良いから「最終的には自分の好みで」ということになるかと思います。 でもその中でも、同じものを写すにも操作性/性能と、でき上がってくる絵に、それぞれのメーカーの差というか違いがあるそうですね。 で、同じ被写体を写す時に出てくる差異で (1)写す時(AF,連射性能、ボタン配置、レンズ性能などなど) (2)出来上がりの絵(強くなる色,ノイズ、レタッチの必要度合いなど) の2点で、Nikon Canonでどう違いがあるんでしょうか。客観的な「違い」を知って、勉強したく思います。 個人的に写したい状況は、ポートレート(室内含む)、スキー、猫、旅行。どれも一瞬の表情を逃さず写し取りたい状況です。 求める性能は、写真集作れちゃう/個展開けるくらいの画質。AFの精度。レタッチしなくても十分美しい。「撮る喜び」「所有する喜び」がある。です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#49435
- 回答数5