検索結果

島根

全4534件中2061~2080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 夏の山口県について

    19才女です 夏(7月~9月)に山口県に1人で旅行しようと思います 場所は萩、津和野を考えています そこで質問何ですが夏の山口県はどんな感じで暑いでしょうか? なんの免許もないので自転車で一日中回ろうと思っていますが暑すぎて不可能でしょうか? 行くなら7月~9月のいつぐらいが良いですか? 夏は35℃って聞いたんですが35℃って言われてもどんな感じで暑いかわかりません ちなみに静岡住です 後朝食夕食の時大広間で1人で食べている女性がいたらどんな印象ですか?

    • a0jgm
    • 回答数4
  • 美しい海を教えてください

    いろんな海へ行かれてる方へ質問です。 7月~9月の間に海へ旅行に行きたいと思っています。日本,海外を問わず,おすすめの海(島の名前等まで教えてください)を教えてください。景観が美しいところ,大物の魚が見られるところ,どんなおすすめでも構いません。なお主にシュノーケリングか体験ダイビングを予定しています。 今まで私が行って感動したのは, (1)オーストラリア グレートバリアリーフ (2)タヒチ ボラボラ島 (3)ニューカレドニア イル・デ・パン です。これ以外の場所で回答をお願いできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 道州制になったらビジネスはどうなるの?

    もし、道州制が採用されたらビジネスの世界でチャンスがやってくる業種はどういった業種があるのでしょうか?また、新たに生まれるビジネスはどういったものがあるのでしょうか?詳しい方お教えください。

    • hmdhdk
    • 回答数5
  • 原発の寿命について

    日本の原発で寿命が一番長いものはどこでしょうか。 今後、新規原発の建設がなかったと仮定し、おそらく一番最後まで稼動するだろうと思われる原発という意図です。 また、それぞれの原発の年数等が一覧等でわかりやすく載っているサイトがあれば教えてください。

    • noname#139383
    • 回答数2
  • 福島県民に原発の責任はないのですか?

    福島県民が東電に怒っていますが、こういうとき、原発に賛成した福島県民には責任は何もないのですか? 30年以上前、某県で原発反対運動があって、そこには原発は作られませんでした。

    • noname#130684
    • 回答数8
  • 東京かGWに山陰旅行

    30代夫婦二人でGWに山陰を旅行しようと思っています。 山陰地方は全く地理感覚がなく、地図を見て、人から話を聞いた中で、作ったプランが以下です。 旅の目的は、美味しいものを食べて、たまに買い物をして、景色を堪能して、温泉につかる、です。 1.山口IN、鳥取OUTにしていますが、反対のほうがいい、とかはありますでしょうか? 2.本当は城崎温泉まで足を伸ばしたいのですが、やはり無謀でしょうか? 3.宿泊地で他にお奨めがあれば教えてください。(あと少し足を伸ばして○○がいいとか、少し手前の○○がいいとか。) 4.道中で、立ち寄ったほうが良いor美味しいスポットがあれば教えてください。 5.4日目、5日目がより調査不足です。 1日目 羽田→山口宇部空港(9:10か10:55着)、レンタカー借りて、秋吉台→萩、萩泊 2日目 萩→津和野→温泉津泊 3日目 温泉津→石見銀山→出雲大社→日御崎→宍道湖夕日→玉造温泉泊 4日目 玉造温泉→鳥取砂丘→岩井温泉泊 5日目 岩井温泉→???→鳥取駅を15時位に出発し電車で東京まで。

  • 節電がすごい!原発廃止も可能とは思いませんか?

    このところ、yahooでは時間ごとの東京電力における電力使用状況と使用率が棒グラフで表示されています。 あれだけ心配された使用量が90%を超えることは少ないです。国民が必死で頑張れば。ここまで節電できるとわかったことが、今回の不幸中の幸いの一つと言えるかもしれません。日本人の節電力に自信が持てそうな気がします。 原発を除いた形での、グリーンエネルギー革命を再構築して、いざという時のために、各家庭や各マンションに自家発電装置を設け、できれば太陽エネルギー使用で発電と蓄電蓄熱したりすることを義務付けるのも一案になると思います。 工場の稼働や交通を正常に持っていくためには、社会的対策としても、光があれば発電、人が歩けば発電、スポーツクラブで発電、音があれば発電、波があれば発電、ダムはできるだけ避けて水流があれば小川でも水道管でも徹底的に発電、温泉は必ず蓄熱利用、地熱があれば発電、風力発電は低周波問題があるので場所を考えて発電、砂漠で太陽光発電、雲のない宇宙で太陽光発電してマイクロ波またはレーザー光送電、有機ごみリサイクル堆肥熱蓄熱、など。 日本の繊細なすり合わせ技術を生かして、少しでも効果の大きい省エネ発電装置を、各個人各企業だけでなく、国家レベルの対策として徹底的に利用してはどうでしょうか。どこかで、原発があるからと甘えていたような気がします。私自身もかつては原発反対でしたが、なんとなく容認してしまっていたような気がします。ちりも積もれば山となる。みなさんのアイデアをお願いします。

  • 地方公立大学VS中堅私立大学

    地方公立の長崎県立大学と中堅私立(わたし的に・・・)京都産業大学ではどちらに行ったほうが学歴的によいでしょうか?(どちらもいいとは言いがたいのは重々承知です。) どれも第一希望ではなく、第一希望に通れば行かないのですが今からの入学金などの関係上これらの2校に優劣をつけなければなりません。 学部・学科の優劣はないです。(どちらにいっても学びたいことは学べます。) 自分の将来の夢は公務員なのでそれに関しては自分の努力だと思ってるので関係ないと思いますが、このご時世、公務員を目指しながらも一般の就職の活動もするつもりです。 ※地理的・学費どちらにも優劣はないです。

  • 夏休みの家族旅行

    東京在住で夏休みの家族旅行で悩んでます。小学生の子供2人と主人と義母の5人です。 子供が小学生のうちは、思い出も必要と無理にでも旅行に行こうと決めてます(笑) 今年の旅行がまだ決まってません。なにかお勧めのホテルや経験がございましたら 教えてください。 今まで子供の好評だったプランは、 1.静岡 国民宿舎富士(田貫湖) 夕食朝食バイキング 富士山や富士サファリパークをみました  2.栃木 鬼怒川 あさやホテル 夕食朝食バイキング 日光江戸村へいきました。 このようなかんじです。 どなたか、お勧めのプランはありますでしょうか? どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • この「オール電化」質問は宣伝(自作自演)では?

    最近この手の質問が散見されます。例えば >http://okwave.jp/qa/q6885265.html 質問者も回答者のNo.1,No.2(ベストアンサー),No.4とも全て同一日(7/8)にID新規登録で投稿は1回きりです。No.3さんは当て馬に利用されたのでしょうか。本当にお気の毒です。 皆さんどう思われますか。

    • noname#221683
    • 回答数7
  • しじみとあさりどっちがすきですか?

    しじみとあさり、どっちがすき?? しじみは肝臓にいい成分を持っていると効きます アサリの味噌汁は最高!! でもシジミの味噌汁も最高!! ちなみに我が故郷木更津の名産はあさりです!! 悩みます・・正直・・。 後シジミとウコン・・。どっちが酒飲みにききますか?

  • MARCH VS 地方国立大学

    よくMARCH&関関同立と地方国立大が比べられてますよね 正直、MARCH&関関同立は中堅国立大ならどこにでも上だと思います 埼玉大、静岡大、滋賀大、新潟大、信州大などを言うのでしょうか 大都市圏に位置するMARCH&関関同立は全国的評価も高く、有名なOBが数多く存在します 就職で、金大や岡大や広大とは同じ位かもしれないけど、上の中堅国立大の位置する地方に行っても、MARCHの方が高く評価されるのは当然かと 国立だからと評価される方がいますけど、昔の考えです 田舎の国立大に、就職で、MARCH&関関同立が下だんて考えられないです 何か国立大は歴史が深いからと言われている方もおられますが、歴史なんて正直世間の人達は知らないです 知ってる人なんて、大学マニア位じゃないですか?何とか高商とか…それ何? 僕は関西に住んでますけど、関関同立はどこも関西の滋賀大や和大なんかよりもずっと知名度もあるし、周りの友達も同じ事を言います 滋賀大や和大なんて、知りません 就職でも、関関同立が当然に上だと思います 良くイメージで国立大は歴史が云々とか書く方もいますけど、国立に偏った考えは辞めてもらいたいです 実際、社会で貢献されている方も関西では関関同立が上回ってますよね 和大とか滋賀大とか大阪府大とか? 活躍されている方っているんですか? イメージではなくて、実際社会に出られている方や、在学生の方などで、反論出来る方がおられましたらお書きください 私の論点は、関関同立>>大阪府大・和大・滋賀大・京都府大と言う事です

  • 関西で混浴風呂のある温泉といえば?

    部屋にある貸切露天風呂のようなものではなく、大きな混浴のお風呂のある温泉ってありますか?関西圏でさがしています。奈良の千人風呂は知っています。他にご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします!

  • 砂時計のコト。

    今私は中(2)の夏休みの自由研究として、 砂時計につぃて調べているのですが・・・。 資料があまりなく、私たちの年齢でわかりやすく説明されているものがないので困っています。 いつごろからあるものなのか、どのよぅなしくみになってぃるのかナド、なんでも結構なので、教えてください。 よろしくお願いします!!!(○´∀`)m

  • 国文学が習える国公立大学教えてください!

    私立大学には国文学科がたくさんあるのですが、国公立はとても少ないと思うのです・・・。自分でも探してみたのですが、あまり見つからないので、教えてください。 国文学が主というわけでなくても少しでも習えそうなところなら、良いです!たくさんの情報を待ってますm(._.)m

    • tanetty
    • 回答数3
  • 鳥取砂丘での観光スポットと行きかた

    鳥取砂丘に遊びに行きます。 砂丘での観光スポットと、空港からの行き方を教えてください。 今予定しているのは、 鳥取空港に付いたら、まず鳥取駅方面のバスに乗り、中央病院口下車で後は徒歩でこどもの国に行き、そこから砂丘に入って行こうと思ってます。 (1),砂丘を見るのにお勧めの場所がありましたら教えてください。 (2),その場所に行くには、鳥取空港からどのようにして行けばよいでしょうか? できればお金がないのでタクシーはなるべく利用したくありません。 また、時間も少ない貧乏旅行なので、空港から鳥取駅までバスで行き、駅からまたバスに乗って砂丘へ、、、というのも避けたいです。 宜しくお願いします。

  • 原因不明の故障

    こんにちは。  私の知人が今春に購入したTOSHIBAdynabookAX1が原因不明で故障し、8月ごろから購入店に預けて修理してもらっている、といっていました。私は「なぜ1年もたたないのに故障するのか?」と『興味』があります。 皆さんはどのようにお考えでしょうか?

    • wata11
    • 回答数15
  • ネットで買える美味しいコーヒー豆

    こんにちは。 小さい子供がいてなかなか街へ買いに行くのが難しく 気軽にネットで買いたいと思いますが ネットで買えるコーヒー専門店は沢山ありかなり悩みます。 好み等あるとは思いますが リーズナブルで美味しいお薦めのコーヒー専門店があれば 是非教えていただきたいです。 以前は楽天の人気のお店で買っていたのですが、どうも味が落ちたみたいで。。 よろしくお願いします!

  • 広島に行くのですが・・・

    今週末2泊3日で、母と2人で広島に旅行に行きます。 2人とも、広島にいくのは初めてなので、色々見て回りたいと思っています。原爆ドーム、厳島神社、広島平和記念公園はいく予定です。厳島神社はこの前の台風でかなりの被害に遭ってしまっていましたが、復旧作業は進んでいるのでしょうか?他に見所はありますか?それとおこのみ村でのオススメのお店も教えて下さい。 たくさんの質問で申し訳ありませんが、回答お願い致します。

    • sowelu
    • 回答数8
  • 日本語も少しでてくる英語の小説

    基本的には英語の小説で、でも中に(1)日本が舞台で日本語がよく出てくるもしくは(2)日本人の登場人物が出てくるので日本語がよく使われる(アルファベット表記とかで) のようなものをご存知の方教えて下さい。 学校の課題で要るのですが、調べてみたけれど、見つかりませんでした。誰かお願いします。