検索結果
キーワードが設定されていません。
- 全てのカテゴリ
- 締切済み
- 再度、お願いいたします。
以前に質問させて頂きました スマホ内の動画をPCに送るにはどうすればいいでしょうか? 機械音痴なので優しく教えて下さい。お願いいたします。 部屋にあるPCはノートPCで、Wi-Fi 状態です スマホはandoroid S4 これも同じWi-Fi 状態です この場合、スマホのメールに動画を添付してPCに送った場合は 何らかの料金は発生しますか? ノートPCにメモリーカードを差し込むところがない場合は 何かケーブルみたいなものを買わないと駄目なのでしょうか? の質問に回答を頂き 教えていただいた通りにすれば出来ました。 その節は有難う御座いました。 しかし、今回同じようにすると スマホ⇒PCへどうがを移動しようとすると 「Xenderを最新のものにしてください。」と スマホに表示されます。 どうすればよろしいのでしょうか? 再度、ご教授くださいませ。 宜しくお願いいたします。
- far from の使い方で。
「この本はけしてやさしくない。」 This book is far from easy. の文、fromの後はなんで形容詞でいいのでしょうか?このfromの後に形容詞がくる例文が沢山ありました。from being easy.でbeingの省略なのかな? This book is far from easiness. じゃなんで、だめなんだろう?前置詞の後は名詞がくると習いました。どなたか教えてください。覚えにくくて、、、、。
- SANYO 山洋電機株式会社って今ないの?
SANYOの掃除機をもっています。 しかし使ったことはありませんでしたが、最近つかおうと思ったら床ノズルと紙パックがありません。 ネット検索してもSANYOは出てきますが家電製品がありません。 消耗品なんかをメーカー直販で購入することは出来ないのでしょうかね? 家電製品にお詳しい方が居られましたら宜しくお願い致します。
- 文の違いを教えてください。否定を含む表現
「道路を横断するときは、いくら注意してもしすぎではない。」 (1)It's not too much for you to be careful when you cross the road. (2)You cannot be too careful when you cross the road. よろしくお願いいたします。
- 客土する前の処理について
客土する前の処理について 約30坪ある庭に「アシ」「ヨシ」と呼ばれる雑草が蔓延っていました。 画像のような雑草です。 除草剤も効果なく、深さ70cmまで残土処分しました。 まだ根がありましたが、それ以上は無理でした。 今月中に山砂(真砂土)を客土します。 処分した土と同じ分量を入れます。 客土後は、ユンボを手配して均します。 今年中に芝を張ったり、家庭菜園をしたいです。 そこで質問ですが、客土前にどんな処理をすれば良いでしょうか? 以前も同様の質問をしたのですが、ご意見お願いします。 敷地内には、砕石を転圧した駐車場がありますが、そこからは雑草は生えません。 掘り返して埋め戻した場所は、また雑草が生えています。 客土前に「ネコソギ」という顆粒タイプの除草剤を撒こうと思っています。 https://www.rainbow-f.co.jp/product/detail/162 残存期間6ヶ月とのなので、経過まで家庭菜園は様子を見るつもりです。 個人的には、一面に防草シートを敷き、それから客土してはどうか?と計画しています。 防草シートは↓のタイプです。 http://www.cainz.com/shop/g/g4549509287179/ 「水はけが良い。」とありました。 (1) 転圧する (2) 除草剤を撒く (3) 防草シートを敷く (4) 何もせずにそのまま客土する (5) その他 皆さまのご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- michikusa_jiro
- 回答数4
- 筆まめのファイル保存について
筆まめを使い年賀状を作成、保存したつもりだったのですが、その文面ファイルのみが保存されていて、昨年以降に作成した筆まめの保存した文面ファイルが消えてしまいました(ドキュメントには残っています)。 どのような操作をしたら消えるという症状になるのでしょうか。 考えられる原因を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- Unhappy HCB-man。
ハゲチビブサイク男です、あけおめ!! (o´ω`)ノ 新年・・・・・・ まわりの人間がみんな幸せそうに見えて・・・・・・・・ なんで自分はこんなひとりぼっち、財布の中も寂しく、彼女も友達もいないし年賀状は0枚! なぜこんな辛い人生になったのか?? ・゜・(つД`)・゜・
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#234701
- 回答数4
- 全身に掻痒感が絶え間なく起こって困っています。
私、86歳男性、腎不全が昂じて血液透析を受けています。その他、心不全など もあって多剤服用しています。そのせいかどうかは分かりませんが全身にしつこく 激しい掻痒感が起こります。繰り返しかきむしるので全身すり傷だらけになる始末 です。かかりつけの医師にお願いしてかゆみを抑える薬レミッチODを処方して いただいて服用しているのですがあまり効果がみられません。ほかに、塗り薬で ヘパリン類似物質油性クリームも使用しているのですが、やはりほとんど効果が ありません。ほとほと困り果てています。 かゆみの原因は何なのか?どうすれば治癒すのか教えてください。
- インターネット接続できない。
win8.1のPCダウングレードwin7-proのOSを添付CD#1、#2の2枚でwin8.1にOSを切り替えました。 最後の終了まで完了し、win8.1メニュー画面まで表示します。 インターネット設定してもうまくいきません。<プロバイダのID、PW指定良好・・・他のPC接続良好(ルータ正常)> ところがイーサネットのインターフェイスマークが【!】が表示しています。 PCとLANのケーブル交換、LANポート変更しても【!】が表示消えません。 121WebのQ&Aの中でドライバーの再インストール手順があり、 自PCデバイスマネージャーで【ネットワークアダプター一覧 】確認の中で <ドライバ-> WAN Miniport(xxxx)関連のドライバー8個しか入っていません。 LANボード関連のドライバーが見当たりません。 無線LAN機器を購入し対応するしか手段はないのでしょうか!! アドバイスお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- 締切済み
- その他(Windows)
- 1154mt
- 回答数6
- サイイン時パスワードの入力不要の方法
教えてください。 Windows10のedgeのサイイン時ローカルアカウントでパスワードを毎回入力しなくて良い方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 10
- hei19800101
- 回答数2
- 知的障害者の贈与について
知的障害者(愛の手帳3度)は、息子への贈与は出来ませんか? 意思能力はあります。字を書くのが少し苦手なだけです。 例えば不動産を息子に贈与した後に、無効になるまたは取消される 可能性はありますか?
- 締切済み
- その他(法律)
- katumata50
- 回答数1
- 筆まめの差出人設定ができない
筆まめ Ver28(H29年購入) 操作方法が誤っていると思いますが、下記の操作で差出人の更新をすると、そのカードはできますが、前のカードも同じ差出人に変わってしまいます。 操作;宛名カード75番を出して”差出人を作成編集する”をクリックし”差出人3”を選ぶ。”登録して閉じる”でそのカードの差出人が3で表示される。(正しい)次に76の宛名カードを出し、”差出人1”を選ぶ、”登録して閉じる”で正しい差出人1が表示される。ところが前のカード75を出すと先ほど設定した3ではなく1の差出人になる。 その前のカードでも何回もやってみたが、同じように変わっていて変更できない。教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- h9089j599
- 回答数1
- プロ野球選手の身だしなみ
パリーグの選手に多いと思いますが、髭は手入れもせず汚らしく髪は伸び放題とか、こんな選手が目につきます。 こんな身なりを観ているとパンツや下着も洗濯したものを着てるのかと思う選手もいます。 もう引退しましたがFAで巨人に移動した途端、こざっぱりと綺麗に変身し随分さわやかに変わったものだと感心した選手もいましたが、見てもらって商売ですので、不快感を及ぼすようなことは止めて欲しい。 観る気もなくなりますし、高級を貰ってる選手が多いのに自分の体や身の回りくらい気を遣うべきではないでしょうか? 個性と汚らしいのとは別の次元のものだと思います。
- ベストアンサー
- 野球
- noname#234703
- 回答数3
- 虫歯を削った後の仮蓋が取れました
下奥歯の虫歯を削り、詰め物を入れるまでの間、仮蓋を入れているのですが、それが今朝歯磨きをした時に取れてしまいました。 取れた仮蓋を洗って窪みに再度はめ直したら、ぴったりはまりました。 神経が残っている歯です。 特に痛みはなく、しみたりもしないのですが、次の診察日(4日後)までこのままでも大丈夫でしょうか? 一応、イソジンでうがいをしたり、口の中を清潔に保つように気を付けています。 仮蓋は取れやすいと聞きますが、少し気になったので質問させていただきました。
- ベストアンサー
- デンタルケア・歯の病気
- kasukasukasumin
- 回答数2
- 新PCで、筆まめ住所録ばぐります。
以前 ダウンロード版にて、購入済み シリアルナンバー FMAW124-6501865 オンライン登録NO.5146090874 落雷で。故障 旧データバックアップ済み 新しいPCで、年賀状作成したい・ 別に今年版にこだわらないから。無料ダウンロードで、筆まめ 起動できて、住所録も印刷したいのですが・どうしたら。いいですかね? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 配属先未定で物件探しはどうすれば?
4月から新卒で社会人になる者です。 東京の医療関係の会社に内定を頂いたのですが、グループ採用のため配属先及び勤務地がまだ分からない状態です。(ちなみに実家は滋賀で、配属は東京か大阪のどちらかになる予定です。) ですので、人事部の方に問い合わせたところ、現時点での配属先は未定であり、入社後の本人との面談や各支店の人員構成などを見て判断するとのことでした。 本社での新入社員研修が終了する際に発表するそうですが、それでは十分な時間を割かずに引っ越し先の物件を決めなければなりません。急いで物件を決めてしまったがために、狭くて高い家賃のマンションにしか入居できないといった状況に陥るのではないかと危惧しています。 役所への書類の提出や引っ越し作業なども時間を要します。このような場合は先に仮物件を確保しておいた方がよいのでしょうか? (入社後の研修期間中(2週間)は、ホテルに滞在する予定です。) あるいは正式な配属(勤務地)が決まり、休日を利用して物件を探した方がよいのでしょうか? 電話で人事部の方に確認した限りでは、具体的な対応策は無さそうでしたので、なんとか自分で対処するしか無さそうです。 ご助言をいただきたく存じます。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 引越し
- whiteknight678
- 回答数2
- 彼のご両親への新年の挨拶
彼とは半年お付き合いしてます。 彼はバツイチで一戸建ての家に一人暮らし。実家から彼の家は1分ぐらいのところ。 私もバツイチで8才になる娘と2人暮らし。 彼とお付き合いしてることは娘に秘密です。理由は嫌な思いをさせたくなく物事のふんべつが分かるようになってから話す予定です。彼と娘は何度かお会いしたことありとてもなついています。 昨年、12月30日に初めて彼のお母様にお会いしました。30日に彼のご実家の行事で生餅を作ると彼からお誘いがあり、お誘いもお母様が言ってくれたみたいで‼️ご実家で生餅を頂くのかと思っていましたが彼の家にお餅を持ってきてくださりその時に初めてお会いして彼の家の玄関先でご挨拶しました。 娘も一緒でしたので紹介させていただきました。 あっという間のことだったので自己紹介だけした感じです。娘もいたのでお付き合いさせていただいておりますとは言えず。 お母様が帰宅した後に彼からお母様が娘にとお年玉をいただきました。私はダッシュしてお母様のあとを追い間に合いました。その時にお年玉のお礼を言いお付き合いしていることを改めてご挨拶しました。お母様からは末長くお幸せにと言われ嬉しかったです。 年が明けご挨拶に伺いたいと思ったのですが行けるかどうかも分からないのでお手紙でと思っております。 (1)昨年はお会いできて嬉しかったこと。 お父様にお会い出来なかったので残念だったこと。 (2)お会いする前は果物やお米をいただきました。 果物を頂いたときは(2回ほど頂いた)お礼のお手紙を2回書きました。改めてそのお礼。 (3)子供には内緒でお付き合いしてることと真剣にお付き合いしてることをお伝えしたい。 (4)今年はたくさん会って色んなお話したい 上記四点を含んだお手紙を書きたいです。 文章をお願い出来ないでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#234675
- 回答数1
- 歯医者ってほんと痛いしめんどくさくないですか?
個人的には最近は自由診療の所をメインに行くので めんどくささは多少ましになりましたが、 逆に保険払っているのがバカバカしい、金銭負担が大きいというストレスもあります。 一般的に保険をきかせる歯医者の場合 虫歯になると 1回目 レントゲンや診察し、応急手当みたいのをする 次は普通のお医者さんと違い予約制 暇人なら良いですが、きちんと労働している人の場合 なかなか次が取れない 「4日後の午前中、6日後の夕方が空いてます。」 「あの仕事あるので夜が良いのですが18時~20時であいていないでしょうか?」 「その時間は来週までいっぱいですね」 こういう流れになってきて、ようやく1週間先に予約がとれ今度は虫歯などをけずり神経ぬいたり根っこの治療をする、それでどだいのかたづくり ここでまた土台をいれる時にいかないといけないので予約で、またまた先の方までいかれない、 で、神経抜いちゃえば、痛みはなくなりますので、このあたりで放置する人がかなり多いらしい。 このあと、土台いれてまた型取りして今度は銀歯なりのいれるので 虫歯の治療でかぶせるまでには4,5回も通院しないといけない。 これが1本ならいいけど、1本以上ならもっとだ。 さらに歯の治療といえば しんどう、削る不快感、麻酔の痛さ(口の中で注射みたいのするわけですから、かなり痛い) 多くの人が虫歯を放置してしまう理由がわかります。 アメリカなんかは2回ぐらいで終わると聞いたのですが なぜ、日本は何度も通わないといけないのでしょうか? 自由診療なら2回ほどで終わるので、技術的にできないというわけでなく 保険との兼ね合いだと思いますが。
- ベストアンサー
- デンタルケア・歯の病気
- daruma1021
- 回答数5