• ベストアンサー

正規商品でしようか

この商品は東芝の正規商品でしようかお尋ねします。 東芝 Dynabook Satellite B65 第6世代 Core i5 メモリ:8GB SSD:480 15.6インチ ノートパソコン Win10 Office カメラ テンキー USB3.0 DVD HDMI (整備済み品)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Satellite B65の正式スペックは下記リンクから確認可能です。 参考 https://dynabook.com/pc/business/catalog/satellite/150713b65/spec.htm 質問者様のおっしゃる「正規」が何を指しているかにもよりますが、少なくともPC本体自体は正規商品でしょう。 ただ、初期導入OSはWin8.1であるのにWin10に変更されていること、SSDである場合純正では128GBであるのに対し480GBが搭載されていること、更に「整備済み品」との記載があることから、少なくとも「メーカー出荷当時のままの仕様」ではないことは確定しています。 なので、質問者様のおっしゃる「正規商品」が「メーカー出荷時の状態から何も変更がない」を指されているのであれば「正規商品ではない」が正解となります。 「整備済み」の時点で、中古として販売を行う業者が可能な範囲内で現状使用できるスペックに改変(アップデート)した、ということになります。 以上、ご参考まで。

noname#251577
質問者

お礼

ご丁寧な解答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.3

それは偽物です https://dynabook.com/pc/business/catalog/satellite/150713b65/spec.htm Dynabook Satellite B65 CPUはCore i5-5300U ・・・第5世代です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Dynabook Satellite B65となっている以上正規品ではありますが、 元々128GB SSDですのでSSDは入れ替えているようですね。 また、本来Windows® 7 Professional (Windows 8.1 Pro ダウングレード権行使)のOSです。 PB65RBCA425AD31 PB65RBAA425AD31 どちらか聞かれると良いですね。 でも、2015年の製品ですよ…。 https://dynabook.com/pc/business/catalog/satellite/150713b65/spec.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 買うならどれ?

    エロゲ用PCとして買うならHP ノートパソコン HP 255 G8 Windows 10 Home AMD AMD Athlon Silver 3050U 8GB 256GB SSDとGM-JAPAN ノートパソコン Windows 11 Office搭載 15.6インチ メモリ 8GB/SSD 256GB/テンキー 日本語キーボード WPS Office 2019/Celeron/WIFI/USB3.0/HDMI/WEBカメラ/FullHD と富士通 ノートPC/MS Office 2019/第三世代Core i5/Win10/メモリ:8GB/DVD/Wi-Fi/15.6型液晶/Zeroセキュリティーソフト(整備済み品) (HDD 500GB) どれがいいんでしょうか?

  • 古いパソコンのHDDをSSDにしたい。適合は?

    パソコンの初心者です。東芝製のノートパソコン「dynabook Satellite P10 150C/5」を持っています。起動に時間がかかるので、今のHDDをはずし、SSDに交換しようと思っています。CFD製「CSSD-S6T128NHG5Q」(SSD/128GB/2.5インチ/SATA)が良さそうなのですが、適応しているのかどうか分かりません。すみませんが、どなたか教えてください。

  • パソコンについて色々知りたいです。

    パソコンについて教えてください。 私はパソコン初心者なのですが、中古のパソコンを購入しようと検討中です。 安く速く使いやすければと、選んでいます。 今、あるサイトで見つけた中古のパソコンのスペックはこれです。 ↓↓↓↓ 東芝 dynabook Satellite B554メモリ8GB 高速SSD128GB Windows10(MAR) コアi5-4200M(2.50GHz)搭載 無線LAN DVDスーパーマルチ内蔵 WPS Officeインストール済み 液晶15.6インチ 中古ノートパソコン\ 価格:24,800円(税込) 商品説明 動作確認済み 【東芝 dynabook Satellite B554】 東芝ダイナブックシリーズのノートパソコン!安心3カ月の動作保証付きです。 メモリ8GB、高速SSD128GB、Windows10-HOME(MAR)、コアi5-4200M(2.50GHz)搭載、無線LAN、DVDスーパーマルチ内蔵、液晶15.6型のノートパソコン「ダイナブック サテライトB554」シリーズ。総合オフィスソフト付き(Microsoft Officeと互換性の高いWPS Office)~インストールを済ませてお届けします。 https://www.marblepc.co.jp/smp/item/tb554i525-m8s128.html ↑↑↑↑ 素人ながら良いスペック(os cpu メモリ ssd hdd)だと思いましたし、安いのでお買い得かなと検討中ですが、不安なのでパソコンに詳しい方にご教授願えたらと思います。 自分は、パソコンでサイトを作ったり、動画作成したり、とゆう理由でパソコン購入をします。 上記のパソコンはどうでしょうか? また、他にオススメのものがあれば教えて頂けると有り難いです。 できれば簡単にこれがあれば便利、使いやすいなどの周辺機器 があれば教えてください。 後に使いたいと思います。 予算は4万円ほどです。 為になる初心者パソコンサイト も興味があります。 教えていただきたいことが沢山ありますがどうかよろしくお願いします。

  • ニンテンドー3DSの画像をパソコンに取り込みたい

    こんにちは ヤフーオークションへの出品用にニンテンドー3DSのカメラで取った画像をパソコンに取り込みたいのですが、使用しているパソコンに3DSのSDカードを差し込める場所が見当たりません。 何か変換機が必要なのでしょうが、どのような商品を買えばよろしいでしょうか? パソコンは↓のものを使用しています。 東芝 dynabook Satellite B351/W2FC(PB3512FCSGBW)(Officeなし/15.6型ワイド/P B940) OSはWindows 7です。 ご回答お待ちしています。

  • 東芝dynabook、T451のバッテリ交換

    教えてください。 東芝dynabookのT451/57DBのバッテリ交換をしなければならず、検索したのですが、以下のアマゾンの商品は、T451/57DBに非対応、なんでしょうか? http://www.amazon.co.jp/東芝-dynabook-Satellite-バッテリパック61X-PABAS228/dp/B00IUKXAEK/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1417266394&sr=8-3&keywords=dynabook%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA T451用のバッテリ検索をして、その商品がamazonでの先頭に出てきたのですが、商品説明にはT451とは書かれていません。だから違うのかなと思ったのですが、東芝の公式HPに飛んで確認してみると、T451対応のバッテリは、他にも dynabook Satellite T551シリーズ dynabook Satellite T571シリーズ dynabook Satellite B241/W2CE dynabook B351/W2CE、B351/W2JE、B351/W2ME が対応されると書いてありました。 該当のアマゾンのページですが、T451以外のものが対応されると書いてありますが、「それらが対応可能なら、T451も対応可能じゃないの?だって公式で書いてあるし…」と思ったのですが。 違うのでしょうか? 単に説明欄に書かれていないだけで、対応可能なのでしょうか? それとも説明欄に書かれていない=対応しない、ということなのでしょうか? PC関連にそこまで詳しくはなく不安なので、よければ教えてください…。

  • TOSHIBA 東芝 dynabook Satellite AW6 のキーボードカバー

    よろしくお願いします TOSHIBA 東芝 dynabook Satellite AW6を東芝ダイレクトで購入したのですが、こういったダイレクト商品のPCに対するキーボードカバーを手に入れることはできるのでしょうか? もしくはこのPCのキーボードカバーと互換性のあるものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです

  • ノートパソコンを購入したいのですが

    ノートパソコンを購入したいのですが、僕はノートパソコンにMicrosoft Officeがはじめから入っていたらいいなと思っています。 Endeavor Na01 mini EPSON dynabook Satellite T40 213C/5W PST4021CWS81U  東芝 にMicrosoft Officeがはじめから入っているのでしょうか?

  • MS2013とキングソフトWPSオフィス2016

    microsoft office2013とKingSoft WPS Office 2016との 互換性についてです。 私のノートPCは、7年ちょい前に新品で購入しましたが、 今は動作がいちいち遅くて、結構ストレスがかかるので、最近、 新しいPCの購入を考えており、候補は、以下の2機種です。 ①富士通 デスクトップPC D586/22型液晶セット/wajun(ワジュン) PCバッグ付/MS Office 2019/ Win 10/Core i5-6500/wajun(ワジュン)WIFI/Bluetooth/DVD-RW/16GB/512GB SSD (整備済み品) ブランド: Amazon Renewed 5つ星のうち3.9、14個の評価 | 5が質問に回答済み 新品の価格:¥299,800、価格:¥47,800 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08VWM9ND5/ref=ox_sc_saved_title_1?smid=AWRJZUB0RSNPL&psc=1 Microsoft Office 2019搭載、Webカメラ無い ②HP液晶一体型 ProOne 600G2 AIO/Core i5-6500/RAM:8G/SSD512GB/光学ドライブ/Webカメラ/Office/画面回転/高さ調整(整備済み品) Amazon Renewedのストアを表示 5つ星のうち4.3、158個の評価 | 56が質問に回答済み、価格: ¥42,800 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08GKRDFW7/ref=ox_sc_saved_title_2?smid=A1Y87J8PJ1ZCIH&psc=1 KingSoft WPS Office 2016、Webカメラ付き いま使用しているダイナブックには、購入時から マイクロソフトオフィス2013が搭載されており、 今も、普段、ワードやエクセルを使用しています。 で、この②を購入した場合、KingSoft WPS Office 2016が 搭載されている訳ですが、私が今まで作成したワードや エクセルのファイルを、この②のPCのSSDにコピーしても、 互換性など何の問題も無くサクサク使用できるのでしょうか? もし、②を購入した場合、まさか、microsoft officeを、 新たに1万円以上出して購入せなあかんくなるなんて事は 無いでしょうか? 両方のセラーさんにも、お問い合わせをするつもりですが、 利害関係の無い第三者であるあなたの意見も仰いでみたくなり、 質問させて頂きました。 また①を購入した場合、マイクロソフトオフィス2013で 作成したワードやエクセルのファイルを、①のSSDにコピーして 問題無くサクサク使用できますよね? あと①には、ウェブカメラが無いようですが、必要になれば、 アマゾンで千円とかで出品されているので、全く問題無い感じ ですかね?^^; 私なら、こういう理由でこちらを購入する等、その他、互換性と ウェブカメラの3つの問い以外のご意見なども嬉しいです。 どうぞ、よろしくおねがいいたします。<(_ _)>

  • ポータブルHDDの購入を検討中です

    パソコン用(Windows 7)にポータブルのハードディスクの購入をしようと思っています。 パソコンにある動画・画像ファイル等を移動して保存するのと、新しく買うパソコンにデータ移動する、2つの目的で購入するつもりです。 予算は6千円から1万円ぐらいで考えています。 現在使用しているパソコンは・・・ 東芝 dynabook Satellite B351/W2FC(PB3512FCSGBW)(Officeなし/15.6型ワイド/P B940) です。このパソコンは使い始めて7年になるのですが、買い替えも視野に入れて、今のパソコンと買い替え用のパソコンのどちらでも繋げられるポータブルHDDを探しています。 (新しく買うパソコンも東芝製品を予定しています。) USB3.0、USB2.0とか、2.5インチの有無とか、よく分からないので、そのあたりも説明してもらえれば幸いです。 また、お勧めの商品がありましたらお答え頂ければ嬉しいです。 ご回答宜しくお願いします。

  • 売り切れたipodの整備済製品は…

    最近、appleのオンラインストアでipod touch16Gの整備済商品の購入を検討していました。かなり迷った末に購入を決めたのですが、16Gだけが商品欄からなくなっており、おそらく売り切れになってしまったのだと思います。 そこで質問なのですが、売り切れてしまった整備済品がまた追加されることはあるのでしょうか?それとも次の世代が出ない限り、整備済品を手に入れることはできないのでしょうか?だとすれば諦めて、別の容量、あるいは新世代の購入を検討していますが… ちなみに現在アメリカに滞在しているので、アメリカのアップルストアより購入する予定です。

このQ&Aのポイント
  • カラーインクがなくなった後に黒色印刷はできるのか気になります。製品名はMFC_675CDです。パソコンのOSはWindows10で、接続はFAXです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はアナログ回線です。
  • MFC_675CDという製品で、カラーインクがなくなった後に黒色印刷はできるのか気になります。接続はFAXで、電話回線の種類はアナログ回線です。パソコンのOSはWindows10です。
  • カラーインクがなくなった後にMFC_675CDで黒色印刷はできるのか知りたいです。接続はFAXで、電話回線の種類はアナログ回線です。パソコンのOSはWindows10です。
回答を見る