• 締切済み

平井大さんのギターのチョーキングについて

平井大さんの曲で流れているギターの演奏について質問です。 最近、家人がSpotifyで平井さんの曲をよく流すので一緒に聞いているのですが、チョーキングの部分にとても違和感を感じる曲があります。 例えば、アルバムTHE GIFTに収録されている「To Say Goodbye」などです。 私自身に音感があまりないのでよくわからないのですが、チョークアップで目的の音程になっていないような奇妙な感じです。 クラシックピアノを長年弾いている義姉にも聞いてもらいましたが、特に気にならず、よくわからないといわれました。 ネットで検索してもこの事に触れている方は誰もおられないので、私の感覚がおかしいのかとも思いますが、該当曲が流れるたびに気になって仕方がありません。 私の大好きなJ.J.Caleの曲をカバーされていて、平井さんには好感は持っています。 楽器演奏に詳しい方はお判りになりますでしょうか。 なお、別質問サイトで同じ内容の質問させていただきましたが、回答がなかったためそちらを削除し、こちらで質問させていただいています。マルチポストとなるようでしたら、こちらも削除させていただきます。

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2561)
回答No.1

原曲を聞いていないので頓珍漢な回答だったらスイマセン。 チョーキングでは、半音全音だけではありません。 クォーターチョーキングなるものが有ります。 これの使い手は少ないのですが、とある80年代HR/HMのギタリストは、Soloパートでこれを駆使して印象に残るフレーズを数多く残してます。 ロングトーンの流れの途中とか、ちょっとしたアクセントとして効果的です。

oksigino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 クォータチョーキング(QC)の醸し出す雰囲気は絶妙ですね。 例えば短3度からのQCはブルースの胆だと思います。 ただし、今回の違和感の多くは全音チョーキングにおいて感じています。前サイトを含め多くの方に見ていただいているようなのですが、「こいつ、何言ってんだ?」と思われているようで... かたっぱしに聞かせたうちの一人がやっと同意してくれました。ただ、同じように「何がおかしいのかはわからない」とのことでした。

関連するQ&A

  • フォーク・クラシックギターについて

    クラシックギターで平井堅の「瞳をとじて」、スマップの夜空のムコウなどのJポップを弾くことはできるのでしょうか?それとも演奏がおかしくなるのでしょうか? ボサノバギターのようなゆったりとした曲を部屋で弾きたいのですが、クラシックギターは難易度が高いそうで、ちょっと戸惑っています。 逆に、フォークギターでFly me to the moonのようなJAZZの曲を弾くことは可能でしょうか?

  • 絶対音感の区別

    初めて質問させていただきます。 よくマスメディアなので「絶対音感」という言葉を聴きますが、どの程度までがその域なのでしょうか? 「音感がいい」というのとの違いはどの程度なのでしょうか? 例えば、音楽を一度聴いて1フレーズを口ずさめた(楽器が演奏できる人は演奏できたと)とします。 それは正確な音程だったとします。 しかしその人がその音を音階(ドレミのような)に照らし合わせられなかったとします。 この場合は絶対音感とは呼べないのでしょうか?それとも呼べるのでしょうか? よろしくおねがいします(´・ω・`)

  • 第2弾: コード毎に調整すれば、絶対音感の人も完璧と認める音程で1曲全ての演奏が可能か?

    まえの質問の 『絶対音感の人が完全と認める純正律でのドレミの周波数は?』 ですが、この悪夢の疑問の泥沼にはまっていたのは十数年前で(歳がばれる)、本当に疑問に思っていたことはちょっと違っていました。 今思い出しました。すみません。 ●本当に疑問だったこと その1 3音の和音なら完全にきれいに響く和音ができることと、曲にはどの瞬間にも必ずコードがあること、この2つのことを考えると、 『コード毎に音程を調整しながら演奏すれば、1曲の最初から最後までの全てを完全に純正律で演奏することが可能なのではないか?』 でした。 「完全に純正律で」とは理屈の上での純正律ではなく、絶対音感の持ち主の人が 完全! 完璧! と認める音程での演奏のことです。 ●本当に疑問だったこと その2 仮に上記「その1」の答えが YES だとした場合、それぞれのコード間の音程の比率はどのようになるのでしょうか? その計算式を教えて下さい。 もしかしたらコード進行によって、つまり同じFのコードでも、たとえば C→F の場合と G→F の場合とでは、同じFでも微妙に音程が違ってくるような気がするのですが、その辺の解説とか、コード進行ごとの計算式とか、 ・・・・・ 望み過ぎですね。 音楽の才能も絶対音感もない平凡なサラリーマンを、どうかお救い下さいませ。

  • アコースティックギター

    アコギを始めようと思っている初心者です。 YouTubeでアコギを演奏している方の動画を見ると初心者の方でも譜面を見ずに弾き語りをされている動画を目にします。当然、相当の練習が前提としてあるのでしょうが、一つ二つの曲ではなく、幾つもの曲を譜面を見ずに演奏されているのを見ると本当に出来るようになるのかと思ってしまいます。特に人より音感が優れているわけでもないので、練習によって勝手に指がコードの位置を覚えるのでしょうか、それとも『この音ならこのコードかな?』みたいな感じで譜面がなくても弾けるようになるのでしょうか? 分かりづらい質問で申し訳ありません。

  • 歌い出しの伴奏が無い曲

    こんにちは! もしかしたらこういう質問が過去にあったのかもしれないのですが、検索してみてうまく見つからなかったので質問させてください。 タイトルそのままなのですが、歌い出しの伴奏が無い曲ってありますよね。そういう曲って、カラオケで歌うときに音程が分からなくなったりしないのでしょうか? 私は絶対音感がないので、いつも前奏を聴いて音程を理解して歌い始めます。 でも前奏が無く、いきなり歌い出す曲ってどうすれば…? そういう曲をまだ歌った事がないのですが、カラオケではなにか歌い出しやすい様になっているのでしょうか?? 教えて下さい!!

  • バンドでのギターについてです

    今ギターを始めようと思っています そして、後々には友達とバンド(ギター、ベース、ドラム、ボーカルという構成です)を組みたいな。と思っています。 それで質問なのですが、バンドを組んでj-pop(ミスチル、など)の曲を主に演奏していく場合はエレキを弾けるようにするべきでしょうか? 普通、アコギやエレアコではバンドを組んだり、そういった曲を弾いたりはしないのですか? 教えて下さい(__)

  • 道具を使わないで音感を維持するには

    最近、仕事の関係で 大音量の雑音を長時間聞かされる環境にあり、音感が狂っています。 先日、カラオケに行って歌ったところ 音程を、外しまくりで感覚がつかめませんでした。 以前は、半音程度の違いが明らかに、それを区別できていて 高低を感じて曲を捉えることができてました。 最近では、TVの音声を聞いているような、日常でも音程の高低差の感じ方が 大雑把になっている感じはしていました。 そのように感覚が鈍るようなことが、他のひとにもあるのかどうか解りません。 原因はともあれ、しばらく睡眠時も、雑音等の耳鳴りが残ったりする程の雑音の 多い環境が続くのでこのまま、音感が悪いままになってしまうのが心配です。 正確な音感を鍛えるには、 キーボードや録音のできる機器等を持ち込み、音感を鍛えることや、何かのトレーニングを する必要があるのかもしれません。 音感を維持する目的がプロでもなければ人前で演奏したりすることでもなく 年に数回程度、友人とカラオケに行く程度のことです。 ですから、もっと手軽に音感を維持する方法はないものかと考えております。 効果が限定的でも、お風呂やトイレなどいつでも何処でも出来るような 手軽でおすすめの方法はありませんでしょうか? まあ、目的が目的なので、お気軽に回答いただけると助かります。

  • 誰のカバーか教えてください!!

    どなたか教えてください!! 昔流行した大映ドラマの「ポニーテールは振り向かない」の主題歌 never say goodbye を 小比類巻かほるさんが歌っているんですが、 この曲は洋楽のカバーなのでしょうか? がんばって検索したのですが、作詞は小比類巻さんになっていて 作曲は J カーリエル & B ギャレット となっていました。 それでもっとがんばって検索したのですが、全くヒットしません。 気になって気になってしょうがないです。 カバーではないのか、カバーなら誰の曲なのか、 どなたか教えてください!!

  • 歌の上達法

    二十歳の男です。 現在、ギターに凝っていて弾き語りをしているのですが、それほど歌が上手くなくないので人には聞かせられない状況です。 ギターは練習次第でどうにでも出来そうなのですが、歌が上手くなるのはどうすればいいのか教えてください。 声の高さですが、男の割りには高いほうだと思います。 裏声を使えば大塚愛なども原曲キーで問題なく歌えます。 音感は相対音感ですが、それほど鋭いわけでもなく歌いなれていない曲だと外す事が結構あります。 また、曲の中でハモって歌っている部分があると(ケミストリーなど)音程がまったく分からなくなってしまいます。 そこで質問なのですが 1.ハモってる部分の音を外さずに拾う方法 2.音程はあってるのに、あまり上手く歌えていないので上手く歌う方法。 この2つを教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ギターのキー変更の仕方

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715919 ニコニコ動画でこちらの曲を聴いて、ぜひギターで弾いてみたいと思いました。 そこでギター用の楽譜を探したところ http://sorauta.my.land.to/melt.html こちらのHPで見つける事が出来ました。 しかし、私が本当に弾きたいのは http://www.nicovideo.jp/watch/sm1754685 こちらのキーを上げた方なのです。 原曲ではカポ2となっていますが、カポの位置を変えればこのキーになるのでしょうか。 また、どれくらい変えればキー上げVer.に合うのでしょうか。 音程などの知識に疎いので、キーの上げ下げなどがなかなか分からずにいます。 自分で四苦八苦してみたのですが、音感があまりよくないらしくて合っているのかどうかわかりません。 面倒な質問だとは思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう