• ベストアンサー

スイスのレストラン

tmaru1221の回答

  • tmaru1221
  • ベストアンサー率14% (53/368)
回答No.2

スイスは、とにかく高い。お金を出せばきっとおいしいものは食べられると思うので、ホテルのフロントに相談すればきっとお薦めの物を紹介してくれると思います。 リーズナブルということで僕のお薦めは、生協です。だいたいどこの町に行っても駅前にあるスーパーです。今日はちょっとお金を節約しようと思ったら、僕はだいたい生協に行ってチーズと、生ハムと、赤ワイン、あと何か買ってホテルで食べるというのをしています。 せっかく旅行に行ったのにと思ったら、無視してください。

参考URL:
http://www.migros.ch/
tomapu
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 生協ですか、きっと私もお世話になると思います。 どうしても決まらなかったらその手を使おうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【スイス】 オススメディナー教えて下さい!

    ツアーでスイスへトレッキングへ来週行きます。 ジュネーブ・ツェルマット・ウェンゲンでは夕食を各自でとらなければなりません。 日本人の口に合うオススメのレストランがあれば教えて下さい。

  • スイスの地図を購入したい

    スイスのハイキング旅行を計画中。5万分の1のスイスの地図を東京で入手するにはどうすればよろしいでしょうか? 主に、ツェルマット、グリンデルワルド周辺です。

  • スイスについて

    来週 スイスのサンモリッツとツエルマットへ行くんだけど どこで食事をしたら良いのか迷ってます。気軽に入れて安い店など知っている方教えてください。ツエルマットでは チーズフォンドゥを食べようと思ってます。こちらは英語が話せません。フランス語が話せる人がゆういつ居ます。言葉は大丈夫か 不安で仕方ありません。詳しい情報など知っている方 教えてください。 あ・と・天気・・・寒いんでしょうかね?早く情報待ってます。お願いします。

  • 7月のスイスの電車の混み状況について教えてください。

    7月のスイスの電車の混み状況について教えてください。 7月2週目に10日間グリンデルワルド、ツェルマットに行く予定です。主にハイキング中心のたびで細かい移動もなく、当日も目的地(宿泊地)までいってしまうのでスイスカードを利用する予定です。 パスの手配を依頼している所から電車の予約手配もするかどうか聞かれていて悩んでいます。個人旅行なので寄り道はしませんがその通りの電車にのれるか心配ですし。 5年ほど前に一度6月に旅行したときは グリン。。~モントルー方面にいったときだけすごく混んでてそれだけ予約をしてたのでよかったなーという記憶があります。 今回の大きな移動は基本的にチューリッヒ空港~ツェルマット、ツェルマット~グリンデルワルド、グリンデルワルド~チューリッヒ空港のみです。 このルートはみなさんよく使われるルートだと思うので、シーズンだし予約しないと席の確保があやういでしょうか。手配してもらうと一つ一つ手数料もかかるし 今のところそれならいっそ1等のパスで座席予約なしを考えています。 スイス個人旅行に経験豊富な方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • スイス旅行について

    初めてスイスへ旅行に行きます。 日程は5月2日から5月7日までです。 個人旅行なのでお勧めプランを教えて下さい。 1日目 チューリッヒからグリンデルワルドまで移動 2日目 ユングフラウヨッホ鑑賞 3日目 ツェルマットへ移動 4日目 ツェルマットハイキング 5日目 チューリッヒへ移動し帰宅   上記の日程はどうかなぁと思ってます。また各観光地での観光順路やハイキングコースがたくさんありどこにいったら良いのかわからなくなってしまいました・・・ お勧めプランを教えて下さい。

  • スイス国内の移動

    スイスを6日間旅行(時期は9月中旬)する予定で、 どこを観光するかはだいたい決まったのですが、 どのような順番で観光(移動) するのが最も効率的なのか分かりません。 スイスに詳しい方、お教え頂けないでしょうか? 行きたい場所は以下のような感じです。 INはジュネーブ、OUTはチューリッヒです。 ・ツェルマット(ゴルナーグラート、グレーシャーパラダイス、逆さマッターホルン) ・グリンデルワルド(ユングフラウヨッホ) ・ベルン(市内観光) ・サンモリッツ(ベルニナ急行) よろしくお願いします。

  • スイスのハイキングコースにつり橋はありますか?

    来週末からスイスに出かけます。ツェルマットやヴェンゲンを基点に初心者コースのハイキングをする予定です。実は夫婦(60歳前後)とも高所恐怖症のため、つり橋や断崖があると渡れません。大丈夫でしょうか?スイスの山歩きのご経験のある方にお教えいただきたくよろしくお願いいたします。

  • スイスに個人旅行

    夏休みにスイスに個人旅行をしようと思っています。 日程は8日間、チューリッヒ→ミラノの予定です。 ・電車の手配 去年イタリアに行った時はパスを買わずに 必要な電車のみを窓口で買いました。 スイスの鉄道料金に対してパスはお得ですか? 登山鉄道は割引のみのようなので かなりかかってきそうで不安です。 また指定席などは旅行会社に頼む以外の方法で 日本から予約はできますか?(オンラインなどで・・・) ・ホテル 山岳ホテル以外は予約しなくてもほぼ泊ることができるらしいですが、 やはり不安です。 思いのほか高いので、決め兼ねる要因にもなってます。 駅や街から離れていれば景色もよさそうですが、 どのぐらいが許容範囲ですか? 大きなスーツケースでは行かず、 リュックまたはキャリー程度で行こうと思います。 またおすすめのオンラインブッキングができるHPがあれば教えて下さい。 ・日程 ルツェルン→グリンデルワルド→ツェルマットまでは決めています。 氷河特急にも乗りたいし、ベルニナ急行にも乗りたい・・ でも電車ばかりではなくハイキングもしたい。 できればチューリッヒからではなくミラノから出たい。 こんなワガママをかなえる魔法のコースあるでしょうか? 今の所、ルツェルン1泊、グリンデルワルド3泊、 ツェルマット1泊、ミラノまたはルガノまたはサンモリッツ1泊 と考えています。(帰りの飛行機は21:30ミラノ発) ・予算 スイスは物価の高い国だと言われていますが、 それほど贅沢をせず、まる6日過ごすには どのぐらいの予算を見積もればよいでしょうか? 食事はセットメニューなどで済ますつもりで 豪華にするつもりはありません。 よろしくおねがいいたします!

  • スイス旅行について。

    今週末からツェルマットに個人旅行するのですが、ほかのところにいこうかどうかで迷ってます。 最大で6日間スイスに泊まることはできるのですが、ユングフラウヨッホにいこうかどうかで悩んでます。 インターラーケンとの往復だけで1万もするのでそれならツェルマットでスキーツアーに参加したほうがいいかなーとかも思ってます。(まずそんなツアーがあるかどうかもわからないというのと初心者でちょっと怖いという問題はありますが…英語わからないし。イタリア語のわかる人がインストラクターにいれば問題ないのですが。) ユングフラウヨッホにいったことのある人に感想を聞きたいです。 ツェルマットに行った後でも行く価値は大きいでしょうか?まったく違うものですか? あるいはほかのところで絶対行くべきだ!ってところはありますか? ちなみにスイスはいつでもいけるので時期的に違ってたらっていうのでもいいのでよろしくお願いします。

  • スイス、鉄道のお得な乗り方

    近日、1週間使い、スイスのツェルマットに旅行に行きます。 スイスに着いたら、ジュネーブ空港➡ツェルマットへ鉄道で移動する予定です。 このときのお得な移動方法を知りたいです。 予定としましては、以下の通りです。 ●1日目にジュネーブ空港からツェルマットへ移動 ●ツェルマットに3日滞在 ●4日目にツェルマットからジュネーブ空港へ移動 調べると、 スイスパスは、全線乗り放題 スイストランスファーは、 空港から目的地までの往復が無料 ハーフフェアは、半額でチケットが買える とありますが、それぞれ使用期間もあるみたいです。 私の予定の場合は、普通にチケットを買った方が安いでしょうか。 または、上記のようなパスを買った方が安いでしょうか。 詳しい方、教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。