※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USBメモリー (iphone用) について)
USBメモリー (iphone用) の選び方と使い方について
このQ&Aのポイント
USBメモリーの選び方やおすすめ製品についてまとめています。価格帯による大きな差はなく、128MBで6000円前後の製品が安くて良い選択肢です。
USBメモリーのバックアップについて、画像を選びながらバックアップする製品も存在します。
USBメモリーのバックアップでは、画像をフォルダに分けることも可能で、PCでの編集もできます。
iphone XS のicloudストレージがいっぱいになってしまったので、USBメモリーに画像データ等を移行して保存し、ストレージを空けようと思っているのですが、今までUSBメモリーを使用したことがなく、価格もそれなりなので失敗も避けたく、基本的なことをお伺いしたいです。
1. かなりいろいろなメーカー製品がありますが、同じ価格帯ではどれも大差ないですか? また128MB で6000円前後では安くて良くないでしょうか。またもしおすすめがあったら教えて下さい。
2. ある製品の説明動画では、「全てバックアップ」のみ行なっていましたが、バックアップ段階で「画像を選びながら」バックアップというのはできる (製品もある) のでしょうか。
3. また、バックアップ段階で画像によりフォルダに分けることも可能でしょうか。
(2、3 の作業は後にPCに取り込んでの編集もできるとは思いますが)
4. バックアップが完了した後、画像はバックアップがされただけで移行はしていないのでしょうか。であれば、バックアップ後、画像をいちいち消去して行かないとストレージの容量は回復しないのでしょうか。また逆に「移行され、かつ全てバックアップのみ」であれば、バックアップ後、本体に画像は一枚も残らないということでしょうか。
基本的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
お礼
遅くなりました。回答ありがとうございます。SDはどうもと思い、結局4000円くらいのiphone用のUSBを買いました。移動じゃなくてコピーのようで、本体の画像を消去するのが面倒で、結局ストレージはオーバーしたまま継続使用してますw つまり容量は食い続けてます。大事な画像だけを移動させた感じです。