- ベストアンサー
スマートフォンの初期不良について。
先日ネットでsimフリーのスマートフォンを購入しました。 初期設定をしていたところ電池残量が60%程度あるにもかかわらず電源が急に落ち、再起動してみると電池残量が1%となっていました。 不良品だと思い、ショップにそのことを伝えると 「長期間使用しない端末はバッテリーが放電状態になる場合があります、一度フル充電すれば、通常通りになりますので、ご確認ください。」とのことでした。 このような症状はショップ側が言う通り初期不良などではないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初期設定まだに一度も充電はしていないということでしょうか? リチウムバッテリーは電圧で残量を監視しているわけではないので、一度満充電にして状態をリセットさせたほうがいいと思います。 ですから、新品を購入したら2~3回は満充電にしたほうがいいです。 ネットで購入したというスマホが中古やアウトレット、不良在庫で長期間保管されていないものでなければ・・・ですが。 リチウムバッテリーは過放電で一気に劣化します。 だからメーカーでは40~60%の充電率で出荷しています。半年程度ではカラになることはないはずです。 そのショップはちょっと信じられない説明してますね。 ですが、初期不良かどうかは説明だけではわかりません。そういう事があるから自分で判断、対処できない場合はネットでの購入は避けたほうがいいと思います。 現状では状態が不明ですから不良として交換してもらえるかはわかりませんが、保証期間内くらいは普通に使って込みましょう。 その上で充電残量があるにも関わらず自動シャットダウンするのであれば状況説明をして初期不良交換をしたい旨を伝えて対応してもらいましょう。
その他の回答 (1)
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
電池と電池の容量を管理してるチップに整合性が取れてないと 実際そうなるので、 一度フル充電、その後フル放電(使うだけでいい) その次の充電で、正常な動きをすれば、正常です。 ただ、保管期間が長すぎたなどで、 劣化してる場合は、本当に初期不良もあり得るので、 まずは「早く、初期不要かどうか?」を見極めて対策ですね。