• ベストアンサー

エクセルのSUMIFで他のシートを参照する。

hakoneの回答

  • ベストアンサー
  • hakone
  • ベストアンサー率54% (40/73)
回答No.1

=SUMIF(シート1!A1:A10,"*合計*",シート1!B1:B10) のようにB列にも「シート1!」が必要だと思いますよ。

kogorou100
質問者

お礼

ありがとうございました。ご指摘の通りB列に「シート1!」を記入したらできました。助かりました。

関連するQ&A

  • Excelの関数「sumif」の使い方について

    条件に一致したセルの合計をするのに「sumif」というのが あります。 たとえば、ヘルプにのっていた例文を見ると 「=SUMIF(A2:A5,">160000",B2:B5)」 と書いてあります。これは、A2~A5のセルで16000より大きい 場合はそれぞれB2~B5のセルを合計することになりますが、 このときの条件「16000より大きい」というのをどこかのセル の値より大きい、たとえばA1のセルの値より大きい「">A1"」 とかにしようとしてもできません。 だめなのでしょうか?

  • SUMIFでできるんでしょうか?

    A     B 日付   数値 5/1     3 5/2      5 5/3       2 5/4      4 5/5      3 のようなシートで 日付を入れるとそれ以前の数値の合計を 求めたい場合 =SUMIF(A1:A5,"<=38840",E1:E5) (38840は5/3の数値) とすれば出来るのですが  38840をD1とかのセル参照では出来ないのでしょうか? 他の関数でもあれば教えてください。

  • EXCEL SUMIF関数について

    EXCELのSUMIF関数ですが、マニュアル通り使用すると 思ったとおりの計算ができません。    A   B  C   1  1  10 100 2  2  20 200 3  3  30 300 4  4  40 400 5  5  50 500 の様な5行×3列の表で A列が>3のもののB列C列の合計を求めたい場合 =sumif(A1:A5,">3",B1:C5) とすれば990という合計が欲しいのですが、やってみると 90にしかなりません。(B列しか合計されていない) どうなっているのでしょうか。

  • エクセルSUMIFを使った表計算のシートを増やす

    原価計算表を作成していて、内訳表の項目の前に「材料、労務、機械、外注、経費」の部門をプルダウンで選択できるようにし、別シートの計算表にその 部門ごとの合計を出そうと思っています。とりあえず、合計を出すところにSUMIFをいれて内訳表が1シートの時は合計が出せますが、工種ごとにシートが増えていく場合はどのように関数をいれたらいいか教えてください。宜しくお願いします。

  • エクセル 関数について(SUMIF)

    職場で最近関数式を使用し始めた初心者です。 少しづつネットで検索しながら勉強してるのですが、壁にぶつかりました・・ 詳しい方おしえて下さい。  A     B 佐藤  1000000 田中  1500000 鈴木     500 山口   300000 山本   600000 佐藤    25000 川口   650000  ・      ・   ・      ・  ・      ・  ・      ・ 同一名は何度も出てきます。 30名ほどの人数で特定の名前の人でB列の金額を合計を特定の場所(セル)に出したいです。 (すみません説明が下手で・・・) 例えば6人特定の人の合計を出す場合 1つ出来上がった式が =SUMIF(A1:A60,"=佐藤",B1:B60)+SUMIF(A1:A60,"=山口",B1:B60)+SUMIF(A1:A60,"=鈴木",B1:B60)+SUMIF(A1:A60,"=川口",B1:B60)+SUMIF(A1:A60,"=山田",B1:B60)+SUMIF(A1:A60,"=石川",B1:B60) もう少し短い式に出来ないでしょうか・・・ 15人とか大人数になると式が長すぎて自分でも訳がわからなくなってしまいます・・・ 会社独自のソフトみたいのを使って元々の表を出しているので表自体の並べ替えとか 変えることは出来ません。 何かいい方法あったらお願い致します。

  • VLOOKUPで他のシートを参照する場合

    シートが(1)「値表示」と(2)「データ」の2種類があります。 (2)にはB1:D4、B5:D8、B9:D12というように、セル12個分にそれぞれ独立したデータ表があり、このデータが全部で10個あります。 そして、このデータから任意の値を(1)「値表示」シートに表示したいので、(1)のセルA1に「=VLOOKUP(A2,データ!,B1:D4,2,FALSE)という式を入れます。 これで、(1)のA1(2)のシートのデータ表から任意の値が表示されるのですが、このA1に入力した式をコピーして、A10までそれぞれの表に対応したVLOOKUPの数式を入れたいのですが、普通にコピーするとA2以降に入力される式はデータの参照範囲がA1の範囲から1セル分だけずれたB2:D5となっています。A2が参照する範囲は本来はB5:D8にしたいので、一つずつデータの参照範囲を修正しないとならないのですが、このような場合は、やはり一つずつ修正するしか方法がないのでしょうか。 もっと、素早く参照先を変更できる方法がありましたら教えてください。

  • Excel関数のSUMIFについて

    はじめまして、ひろです。 Excelのセル関数について、教えていただきたいのですが。 AシートのB1でBシートに見にいく =SUMIF(A1:A5,"=1",B1:B5) を入れた場合、1100がB1に入ります。 =SUMIF(A1:A5,"=1",B1:B5)の"=1"を変わりに AシートのA1に変えたいのですが、エラーが発生します。 どのようにすれば、エラーが出ず、1100が取得できるでしょうか? 知っている方がいましたら、教えてください。 ---------------------------------------------- 見にくくて申し訳ありません。 各シートの左と上はセルNoです。_は区切りです。 Aシート __A_B 1_1_=SUMIF(A1:A5,"=1",B1:B5) Bシート __A_B 1_1_1000 2_1_100 3_2_100

  • エクセルの他シートを参照する関数を教えて下さい。

    3枚のシートで成績を付けています。 シート「あ」 … テストの点を入力し、合計する シート「い」 … シート「あ」の合計点数によってランクを付ける シート「う」 … 個人の情報一覧 1、シート「う」のA1セルに名前、A2セルに性別、A3セルに年齢を入力する(10人分) 2、シート「あ」に入力規則を設け、名前をリストより選ぶと、性別、年齢が自動入力される 3、シート「あ」に個人のテストの成績を入力する 4、シート「あ」の合計により、シート「い」にランクを自動で付ける 5、シート「う」のA4セルにランクを自動入力 4、まではできているのですが、5ができません。 シート「あ」にaさんの名前を入力して、テストの点数を入力したら、 シート「い」に表示されるランクを、シート「う」のA4セルに転載したいのです。 そして次、シート「あ」にbさんの名前を入力して…としたときに シート「う」のaさんの情報は残ってほしい。 これを10人分行うと、シート「う」に10人分のランクが記載されている。 というものを作ろうとしています。 ややこしい書き方をしましたが、どなたかご教授下さい・・・

  • VLOOKUPで他のシートを参照する場合

    数式に間違いがあったので、前回の質問をいったん締め切って、再度投稿いたします。 シートが(1)「値表示」と(2)「データ」の2種類があります。 (2)にはB1:D4、B5:D8、B9:D12というように、セル12個分にそれぞれ独立したデータ表があり、このデータが全部で10個あります。 そして、このデータから任意の値を(1)「値表示」シートに表示したいので、(1)のセルA1に「=VLOOKUP(B1,データ!,B1:D4,2,FALSE)という式を入れます。 これで、(1)のA1(2)のシートのデータ表から任意の値が表示されるのですが、このA1に入力した式をコピーして、A10までそれぞれの表に対応したVLOOKUPの数式を入れたいのですが、普通にコピーするとA2以降に入力される式はデータの参照範囲がA1の範囲から1セル分だけずれたB2:D5となっています。A2が参照する範囲は本来はB5:D8にしたいので、一つずつデータの参照範囲を修正しないとならないのですが、このような場合は、やはり一つずつ修正するしか方法がないのでしょうか。 もっと、素早く参照先を変更できる方法がありましたら教えてください。

  • エクセルの他シートからの参照方法について

    エクセルファイルで他のシートからデータを参照して反映させたい場合について、操作が分からないことがあるのでどなたか教えて下さい。 説明がうまくできていなかったらすみません。 sheet1のA列にsheet2のB列のデータを反映させたい場合、sheet1のA1に「=sheet2!b1」sheet1のA2に「=sheet2!b2」…というように設定し、以下は設定済みのA列を選択して下にドラッグしていけば連続データとして参照式が反映できると思うのですが、参照したいデータが連続したセルでない場合の方法が分かりません。 たとえば、sheet1のA1にはsheet2のb1、sheet1のA2にはsheet2のb11、sheet1のA3にはsheet2のb21…というように、反映させたいシートのセルは連続しているのですが、その参照元となるシートのセルは一定の間隔を空けて飛んでいる場合、上記と同じようにドラッグしても、セルの値におかしな数値が入ってしまいます。 仕方がないのでひとつひとつ参照先となるセルを手入力している状態ですが、効率が悪いので、ドラッグ等で一気に参照元を指定したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。