• ベストアンサー

下記問題で文法は何が含まれていますか。

もしよろしければ教えてください。 【I have a few items I need cleaned. 】 これは I need a few items cleaned が後ろから修飾された形でしょうか?   a few items I need だったら理解できるのですが、 a few items I need cleaned.となるとどういった文法が入っているのでしょうか。 教えていただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

これは、 I have a few items. I need the items cleaned. を、関係代名詞で一つの文にしたものです。 the items を 関係代名詞 that/which にして、 I have a few items that/which I need cleaned. that/which を省略したものです。 意味は、「きれいにしてもらわなければならないものがいくつかある」 I need the items cleaned. は、 S need O C、特に最後のCが過去分詞となったものです。 ジーニアス英和辞典にはこう書いてあります。 SVO done 〈人は〉O〈物・人・事〉が…される[を…してもらう]必要がある We need something done now, not at other time. ほかの時でなく今何かしてもらいたいのだ We need our room decorated. 部屋を飾る必要がある

so212916
質問者

お礼

Biolinguist様、 ご丁寧にご回答ありがとうございます。 関係代名詞でつながれているんですね。 何の文法が使われているかはっきりしなかったのでもやもやしていました。 これですっきりしました。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。訳  私は清潔にしてもらいたいものが二、三ある。 2。これは I need a few items cleaned が後ろから修飾された形でしょうか?  これは I need a few items が後ろから修飾された形です。 3. a few items I need だったら理解できるのですが、a few items I need cleaned.となるとどういった文法が入っているのでしょうか。 これは、過去分詞による後置修飾とも、下記の「注意」の項の最後にあるように、 I need to be cleaned と解釈し to be が省略されたとも考えられます。  https://books.google.com/books?id=hUN-DAAAQBAJ&pg=PT263&lpg=PT263&dq=need+cleaned+%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3&source=bl&ots=ou0BNRv1xE&sig=ACfU3U1fpSUYV_I57GkhA7Xx9LodHNvUvg&hl=en&ppis=_e&sa=X&ved=2ahUKEwjnj4-oosDoAhUClKwKHblQA5MQ6AEwBXoECAoQAQ#v=onepage&q=need%20cleaned%20%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3&f=false  

so212916
質問者

お礼

SPS700様、 詳しくご説明ありがとうございます。 to be が省略されていることもあるんですね。 それは知りませんでした。大変勉強になりました。 勉強するにつれて、文法、省略があったりとむずかしいなとつくづく思います。 ご回答いただき、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 訳と文法の解説お願いします!(>_<)

    なんとなく文章の意味はわかるのですが、 ちゃんと訳すとどうなるのか、また文法が理解できてないので解説お願いしたいです! I need to have an alarm fitted in my house. I don't want to have my house broken into. ここでの文法は 「to have + sth + 過去分詞」 のようです。 よろしくお願いいたしますー!

  • 中学校の英文法なんですが・・・

    中学校の英文法なんですが・・・ I stay with my friend in Chicago.に(for a few days every summer)を加えて現在完了形の文にしなさい ということなんですが、意味が「私は毎夏2、3日間シカゴの友人と滞在する」だとしたら「習慣」になって現在形を使うのでは・・・と思ってしまうのですがどうなんでしょうか?? またI have stayed with my friend in Chicago for a few days every summerがどういう訳になるのかいま一つ解りません。 解る方いましたらお願いします!!

  • 文法をお教えいただけないでしょうか。

    以下の文の文法をご教授の程宜しくお願い致します。 I am certain that I have what it takes to bring the same dedication to the job. (1)what以降の穴はどこでしょうか?  whatあるとその後の文のOが抜けると理解していましたが、the same dedication とOがありますのでどこが穴かわからないです。 (2)thatは何節でしょうか?   certainという形容詞の後にくるとわからなくなりました。 平易にお教え頂ければ幸いです。

  • 文法的解説をよろしくお願いします

    I need advice on how to deal with a 71-year-old friend with rectal cancer. She has been receiving chemotherapy treatments for nearly eight months and hopes to have surgery in January. If the doctors decide not to operate, she will have less than a year to live. She lives 30 miles away, so we check in a few times a week over the phone. Sadly, with the treatments comes the “chemo brain” issue. with the treatments comes the “chemo brain” issue.はあまり見かけない形なのですが、文法的解説をよろしくお願いします

  • 文法問題

    ( )に入る番号を教えて下さい! (1)It was a great party last night. You( )have come. (1)should (2)may (3)may not (4)cannot (2)He has not cone here yet. I am afraid he ( )have taken the wrong train. (1)has to (2)may (3)may not (3)cannot (3)Jiro ( )the movie;he knew nothing about the story. (1)must have seen (2)can't see (3)may have see (4)can't have seen (4)James has a toothache now.He ( )to the dentist yesterday. (1)should go (2)should have gone (3)would go (4)would have gone (5)You ( )yesterday if you had anything else to do. (1)needn't come (2)don't need come (3)needn't coming (4)needn't have come (6)( ) (1)I ought to have been drunk more coffee. I feel sleepy. (2)I ought to have drunk more coffee. I feel sleepy. (3)I ought to not have drunk more coffee. I feel sleepy. (7)( ) (1)I'm not good at English. I should study it harder when I was young. (2)I'm not good at English. I ought to have studied it harder when I was young. (3)I'm not good at English. I need have studied it harder when I was young.

  • 英語の仮定法の文法で悩んでいます。 

       英語の文法を勉強しているのですが仮定法の文法でモヤモヤしています。文法に詳しい方、お力     お貸しください。  I had p.p の文法と I could have p.pの文の違いが理解できたのですが    I would have p.p と I could have p.p の違いはI would have p.pは現在の事で自分が希望している 事  I could have p.pは過去の事で、あの時やりたかったけど できなかった事を後悔している事。    この様な理解で大丈夫でしょうか?    

  • 文法上の間違い

    Let's go and have coffee to George's. I'll meet you few days later. 上の2つの英文がについて、文法上に誤りがあるようなのですが、結局どこが間違っているのわかりませんでした。 どこが間違っているのですか?ご回答お願いします。

  • 文法について

    ボクはクリスチャンで、英語の勉強の為に英語聖書を読んでいるのですが、その中に [ Not only have I filled him with my spirit, but I have given him wisdom and made him skilled craftsman who can create objects of art with gold, silver, bronze, stone, and wood.] という文が出てきました。勿論意味は解るんですがこの文法(Not only have I filled him with my spirit)はどの辺りでならうんだろう?やり直したいなと思いまして、質問させて頂きました。 というのはボクがこの文を書くとしたら It's not only I (will) have filled him with my spirit, って書きます。この「have」と「I」の順番が違うのです。 これはどの当たりを勉強すると出てくる文法なのでしょう。 いつも意味は理解できるけど文法の法則を知らないので読む事はできますが同じ文法で話したり書いたりはできません。 この「have」と「I」の順番の違いはどう捉えれば良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • a fewの使い方

    文法の問題集にありました。 I have ( ) true friends. 1. a little 2. few 3. little 4. a few. 答えはfewでそれは納得なのですが、 4. a fewはなぜだめなのでしょうか。friendsが可算名詞で複数形なのでa fewでもいいような気がするのですが。 どなたか教えて下さい。

  • この文章の 文法は??

    The guys I saw few minute ago .  live there さっき私が見た人たちは、そこに住んでいる。 この文章ですが、The guys I saw  どのような文法になっているのかよく わかりません。受動態、関係代名詞などの名前が、この形にはあるのでしょうか 誰か教えてください!! お願いいたします。