• ベストアンサー

今週の私ニュース PART5

ミナさん、この1週間で何かいいことありましたか? 私は金曜日に2週間ぶりのギプスが外れました お励ましのコメントを下さった方々ありがとうございました おかげさまで元気な病人でした 出来れば明るい話題をお待ちしております よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#256320
noname#256320
回答No.3

こんにちは 懸賞でヘッドホンが当たるというので、応募してみたら、見事当選しました。 三名にしか当たらず、くじ運が悪い私は当たらないだろうなと諦めていたので、当たって驚きと嬉しさに沸いています^^。 ギプス、外れてよかったですね^^

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >懸賞でヘッドホンが当たるというので、応募してみたら、見事当選しました。 ここの懸賞のことでしょうか? いずれにしましてもラッキーでしたね(^^) 私は当選したら運気を使い切ったような感じがして気が進まないですねぇ(笑) とか言いながら、おもちゃのカンヅメは5回~6回当ててます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#246945
noname#246945
回答No.5

こんにちは。 つい先日の事ですが、 透析終了後という事もあり、少し歩くと眩暈もしていて たまたま地元の商店街へ行く用事がありモノレールに乗り座れずに 立っていました。 多分地元の大学の女子大生と思いますが、こちらへどうぞ座って下さい 眩暈もしていましたし、わざわざ席をゆずってくれました。 また、その後に少し眩暈も落ち着き商店街へ。 すると、〇〇さんと呼ばれ振り向くと 最初の透析治療で入院した際に本当にお世話になった優しい看護師さんと 偶然に出逢えた事です。 その時に、その後お変わりありませんか ? と聞かれ 現在の状態を少し話すと、そんな時はこうしたらいいですよと。 少し気分も晴れました、物凄く親切な看護師さんですから。 久しぶりに偶然会えた事に嬉しく感じました。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 透析の経緯も詳しく教えていただき、勉強になりました 私がギプスごときでわーきゃー言うのん、ホンマにヘタレですよ 一生付き合わないといけないんですから、その苦労は想像を絶することだと痛感しました 頑張ってなんて言っても「充分頑張っとるわい」ってなるし… おだいじにってのもありきたりだしなぁ… ここに顔を出してる間は元気やと思っておきます

michiyo19750208
質問者

補足

先日は腹の立つ質問がありましたね 心の貧しい可哀想な奴ですよ エエ歳したオッサンが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.4

野菜が収穫できるようになり、それ食べて 生き残りできそうです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自給自足ですか 採れたての野菜は美味しいですよね 私もばーちゃんがちっちゃな家庭菜園をやっていて、夏休みのおやつはもぎたてのトマトでした あれは美味しかったぁー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.2

ミッタン、おはようございます。 ケガをしたんですか?、それは知らなかった、知ってりゃ札束を用意して、神戸に飛んで行ったのに・・なんてね、今更ながらですが お見舞い申し上げます。 私もギプスの世話になった事があるのです、足の甲にひびが入ってね、あれは40代の頃だったか。 ところで 明るい話題・・何もありませんが、愛車の車検切れに今朝気が付いて、今から修理工場に車を持って行かねばならない、本当は違法なんでしょうが、そこいらは大目に見てもらって・・、どっちにしてもドジを踏んでしまいました。 何はともあれ、お大事にね!

michiyo19750208
質問者

お礼

isken大センセ回答ありがとうございます ケガっていうか病気っていうか、肘部管症候群っていう病気?です 術前2週間+術後1週間の禁煙を強いられましたが、術後1週間はタバコ吸っちゃいました(汗) 今も手を後ろに向ける動きがぎこちないです で、検切れのクルマを運転しちゃったんですか? ディーラーに迎えに来てもらえば良かったのにぃー!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

https://okwave.jp/qa/q9621574.html で「飼い猫のようすがおかしいのが不安」と書きましたが,その解決もふくめて回答しましょう。 私自身にも足に虫食い跡がたくさんでき(笑),ダニにたかられた痒みで消耗していた可能性が高いですね。ときどき庭に出して遊ばせることがありますが,高温多湿になってダニの活動が活発になり,拾ってきたのでしょう。 ペット用の体に塗る(皮膚から体内に浸透する)殺虫剤がありますから,それを買ってきて適用しました。即効性のスプレーもふきかけました。ネコは痒いところをなめまわし,ひどい場合には毛が抜けてしまいますので,こちらはヒト用の痒み止めを塗りました。なめても大丈夫という保証はありません。これらの処置で,いまはふつうの感じに戻りました。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 猫の病気が心配ですね これからも大事に飼ってあげてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今週の私ニュース PART6

    今日は中秋の名月ですね 夜にお月様を見ますか? さて、今週1週間、ミナさんの身の回りで何かありましたか? 私は… 月曜日→Oラインの針脱毛をする めっちゃ痛かったぁ~ 木曜日→ついに老眼鏡デビュウする¥20000 です なぁ~んもなかったはNGワードとします よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 今週の私ニュース PART4

    今週1週間、ミナさんの身の回りでどんなことがありましたか? 私は人生初のインフルエンザに罹り、出勤停止処分を食らっております いつもよりも食欲旺盛で、38度超えの熱もカロナール一発で下がりました 「なぁーんもなかった」はNGワードとします よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 私、◯◯が止められません!!

    掲題の通りです ミナさんの止められないこと、教えて下さい 因みに私は食後、コタツでゴロゴロすることです おかげさまでコロナ太りはなっていません よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • マリトォッツォ食べましたか?

    ここ数日で急激な話題のマリトォッツォ 早速食してみましたが、「なんでこんなんが流行るん?」と言ったのが私の正直な感想です ミナさんの食後の感想を聞かせてください よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • セミにとって幸せなのは…?

    ① 7年間土の中にいる ② 1週間でも外へ出て鳴きまくる どちらが幸せだと思いますか? ミナさん、セミになったつもりで回答して下さい (私は①かなぁ~) よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ミナさんの誕生日は何の記念日ですか?

    私はにわとりの日・ニッパーの日でした ミナさんは如何ですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m https://www.kinenbi.gr.jp/

  • 宿題終わりましたか?

    8月も最後の日曜日になりました 早い所では2学期の始業式も済んでいるとか… 主に学生のミナさん、宿題・課題は終わりましたか? 社会人のミナさんはこの夏の目標達成出来ましたか? それとも失敗しましたか? 誰にも言わないので、私だけにコソッと教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • たまぁ~に食べたくなる

    ものは何ですか? たまぁ~にの感覚はミナさんにお任せします 私は一昨日、マクドのグラコロを食べました マクドに行くのは年3回です よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • エアコンデビューしましたか?

    7年前にも同じ質問をしています https://okwave.jp/qa/q8621072.html このときは6月だったようですが、今年は昨夜デビューしました 暑くてたまらんくなってスイッチONです 今日は雨のおかげで比較的涼しいです ミナさんのお住まいの地域は如何でしょうか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • コタツ布団、片付けましたか?

    掲題の通りです コタツ布団、いつまで使いますか? 私はゴロ寝をするのに持って来いのアイテムなので、まだクリーニングに出していません 夜もまだ少し肌寒い日があります ミナさんはどうなさいますか? たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

このQ&Aのポイント
  • 【3相コンデンサ】の絶縁抵抗を測定する際、各相に絶縁抵抗を印加すると3相短絡放電が起こらず、コンデンサ内の蓄電が放電される理由について知りたいです。
  • また、1相だけ絶縁抵抗を印加してもコンデンサ内に電気が蓄電されるのはなぜなのか、その仕組みを教えてください。
  • さらに、コンデンサは内部的に3相が繋がっているのでしょうか?その構造についても教えていただきたいです。
回答を見る