• ベストアンサー

失言について

朝礼と掃除の時間は労働時間に含まれるか派遣会社に聞きました。 その会社の営業が派遣先に尋ねたところ、含まれないとのことです。 また担当者が立腹されたそうです。 派遣先に勤めて1週間ですが契約打ち切りの可能性もあるとのことですが、契約打ち切りの条件とはどのようなものでしょうか? また怒らせるつもりはなかったのでどうしてこうなったのか不安です。 本当にタイミングが悪かったのか、この質問の何がまずかったか悩んでます。 コントロールできないと考え、頑張るしかないのでしょうか?何卒宜しくお願い致します。

  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11367)
回答No.3

意味のない正論を振り回すと自分が損をする、という典型的な例ですね 朝礼と清掃に金を払え、もしくは参加しないと宣言するに等しい質問でして、そんな協調性のない人はお断りということでしょう もう一度言いますがあなたは正論を言っています 間違っていませんが、言うべきではなかったという事です 何故ならこうなるからです。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.5

こんにちは。 前回の貴女の質問に対して "仕事を気持ちよくスタートさせる為の清掃を 無賃労働という考え方は私は好きではありません" と回答した者です。 私は会社で上の方なので、貴女みたいな質問をされたら"やる気がない"と判断します。 もし、私の職場なら間違いなく切ります。 タイミングの問題ではないです。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

あなたの問い合わせも間違っていないし、理由なく契約を更新しないことも間違っていません。 派遣契約は数度更新すると、理由なく更新をしないことがルール違反になります。派遣側が申し立てれば契約継続にできます。 企業側から見ると、派遣は必要なときだけ雇いたい時に取る手段ですが、これと矛盾しているんですね。 このため、派遣先の担当者としては派遣の人を見る必要があり、継続して契約するにはリスクがあると判断されたのだと思います。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

無償の朝礼などは基本的に違法ですから、裁判等で勝てる可能性は大いにあります。 また、契約期間の雇用契約が成立している以上、短期で切るには正当な理由が必要で、違法行為を指摘したから、ではお話になりません。ここでも争える余地は充分あります。 しかし、現実には裁判官は自民党政府が任命し、自民党政府は財界から高額の政治献金を受けています。そういう世の中なので、黒でさえ白となる可能性も充分あります。 そこで、あなたが長いものに巻かれてしまうか、昂然と反抗するかの境目となります。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1755/3370)
回答No.1

根本的に間違っているのは派遣先、そして派遣元です。貴方は何もおかしくありません。労働時間に含まれないならば拒否していいはずですし、強要するなら仕事です。 始業前の体操ですら、任意でないなら仕事なのですよ。 https://www.bengo4.com/c_5/n_6490/ 契約打ち切りの可能性もあるとの事ですが、むしろそうなった場合は労働基準監督署に相談できますね。また派遣元とも縁を切るべきです。 勿論現実的に、失業という事になってしまう不安は分かりますが、問い合わせただけで打ち切りを持ち出すような職場で、長く働くべきではありません。また、それに対して抵抗してくれない派遣元とも、長く付き合うべきではありません。 仮に次の職場を探す際に、短期離職を咎められれば堂々と言えばいいのです。 「始業前の掃除等が実質業務となっており、強要されたため派遣会社を通じて確認したところ契約を打ち切られた。 私としてはコンプライアンス的な部分もあり明確化をもとめたが、先方の担当者としてはそれすら許せなかったようです」 それで敬遠する会社は同類です。むしろ近づかないほうがいい。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 派遣労働の臨機応変の範囲について

    派遣労働について詳しい方にご質問させていただきます。 先日から開始した派遣のお仕事で、派遣会社の担当営業さんが面白い(可笑しい)事を言われていたことに興味を持ちました。 提示された労働条件は以下のとおりです。 (1)勤務時間: 15時から24時 (2)残業なし(あっても10分から20分くらい) (3)食品工場のライン作業 この条件で派遣先に出勤したところ、派遣先現場担当者さんより『15時30分からが開始なので時間が早すぎます。今後も15時30分に合わせて出勤して下さい。』との事でした。 また、24時になってもお仕事が終わる気配はなく、派遣先現場担当者さんに確認したところ『ほとんどの場合26時(午前2時)まで仕事は終わりません。』との事でした。 さらに、週に1度ほど28時(午前4時)まで仕事が続くことがあります。 この現状を派遣会社の担当営業さんにお伝えし『条件があまりに違いすぎる』と言ったところ、『労働条件に不備はない。臨機応変に対応する範囲です。派遣会社には問題は何もありません。』と言われました。 ご質問したいのは以下の2点です。 (1)こういった派遣労働の場合、『臨機応変』というのはいったいどの程度の範囲をいうものなのでしょうか? (2)こういったケースは、労働者にとって『労働条件の不一致』ということで労働法でいう契約解除の理由になりませんか? 御回答お待ちしています。

  • やっぱりスタッフサービスってやめたほうがいいのでしょうか?

    スタッフサービスで働いていたのですが、いきなり契約を明日までにしてほしい。と言われました。 どうやら、派遣先から数週間前から(どのくらい前からか、はっきりしたことはわかりませんが)私の契約終了の話はきていたようなのですが、私の後任が決まるまで、黙っていて、後任が決まってからいきなり「明日まで」と言ってきたようです。 私がしていた仕事は私しか担当がいなかったので、後任が決まる前に私に契約打ち切りの話がきているとは言わなかったようです。 派遣先に聞いてみたら「え?今日(契約打ち切りと)言われたの?」と言う感じでした。 営業はすぐに次の仕事を探すと言って、実際仕事の紹介もありましたが、このような迷惑かつ不愉快なことを平気でする派遣会社なら派遣会社を変えたほうがいいのかなと迷っています。 それともどこの派遣会社でもこのようなことは平気で起こりえるのでしょうか? 私の仕事の能力がなかったからしょうがないと言われればそれまでですが、自分なりにがんばってきたのにこのような辞め方になって無念でなりません。いくらお得意様第一の派遣会社とはいえ、自分たちのことしか考えていないと憤りを感じました。 このようなことはスタッフサービスに限ったことではないのでしょうか?

  • 派遣の契約更新

    派遣先の人事担当の社員が、私の派遣元と「冷たいようだけど契約だから」と話していました。その時はあまり深く考えなかったのですが、別の日にどんな人がいるか見せて欲しい、と私の後任を探しているような発言をしていました。契約打ち切りの話をしているのでしょうか?だとしたら何も私の目の前で話すことないのにと会社に行くのが憂鬱です。 契約打ち切りなら早く知りたいので、派遣会社か上司に確認しても大丈夫でしょうか?

  • 提示された労働条件と違う場合

    派遣先での労働条件の変更について教えてください! 顔合わせはすんでおり、今日は初出勤で勤務時間・就労日などの話し合いがありました。 自分は扶養の範囲内の103万円以下で働きたいので、3ヶ月未満の単発派遣でずっと働いてきました。 今回の派遣先は、9:30-15:30という条件で、土日祝をのぞく週に4日間の長期勤務という触れ込みで紹介されたので、話を受けました。 ところが、今日の話し合いの結果、勤務時間が9:00-16:00・週に5日(土日祝日を除く)ってことなりました。 これでは103万円オーバーしてしまうので、毎日の勤務日数を減らすか、週に必ず一日は休みをくれるように、派遣先の人に言いましたが、それは派遣会社の営業担当と話をしてくれと言われてしまいました。 あと顔合わせの時には聞いていなかった、自家用車を使った業務もあるそうです。 自家用車は事故があったときに怖いので会社の用事では使いたくないのです。 もしも!のことがあったときには直接雇用ではなく、派遣会社を通した雇用なのでややこしいことになりそうで・・・。 営業担当の人は、話し合いの途中で労働契約書を作成するために中座(普通は初出勤の時にはあるべき書類だとおもうのですが)して帰社してしまい、さっき帰宅してから↑の労働時間の件で電話をしたら「若干の変更はあると先日電話でお伝えしてあります。派遣先の人と話し合ってください」って言われました。 こういう場合はどちらに話を持ちかけるのが正しいのでしょうか? 営業担当の人も初心者という感じで頼りになりません。仕事が欲しくてたまらないらしく、派遣先の言うがままといった感じなのです。 せっかくいただいた仕事なのですが、最悪の場合断ってしまおうかとも考えています。

  • 正社員になる「労働契約」とは?

    現在、派遣社員として就業中です。 派遣先から派遣契約解除後に正社員として労働契約を結びたいと言われていますが、どのように「労働契約」を結べばいいのかわかりません。 会社からは今と同じ条件でどうかと言われましたが他の社員より就業時間が1.5時間少ないのに正社員になれるのでしょうか?それともパート? (私だけ就業時間が少なくても労働契約書に記載されていれば正社員として認められる?) この会社はある国の日本支社で、社長含め3人が外国人その他日本人社員が4人です。人数が少ないこともあり就業規則や労働契約が今まで明確にされていません。日本人社員は全員中途採用で、きちんとした書面での契約はしていないようです。 総務・人事担当もいなくて、責任者は社長のみです。 労働契約は口頭でも可能のようですが、私としてはきちんと書面にて契約をしたいと思っています。(労働条件も含め) どなたか、くわしい方に教えていただきたくお願い致します。

  • 朝礼や社員清掃って完全に非効率ですが意味あるの?

    同族経営学の中小企業や大企業の中でも営業でゴリゴリ押す会社は未だに「朝礼」や「社員での社内掃除」をしている会社があるようですが、朝礼や社員による清掃って何か意味有るんですか? 社員全員に連絡することがあるのなら社内メールを送信すればいいし、社内の掃除をしたいのなら清掃業者に外注すればいい。 他にもやらなければいけない仕事がある社員の手をわざわざ止めさせて、メールで済む話を大声でやったり床をぞうきん掛けしたりするなど仕事以外のことをさせる意味が分からん。 私は朝礼や社員が掃除しないといけないような会社には絶対行きたくないので、就職活動の時には朝礼や掃除があるのかを必ず確認し、ある場合は選考をこちらから蹴りました。 雇用契約では九時から始業なのに、朝礼があるから実際には八時までには出社する必要があるとか、掃除しないといけないから八時半には出社する必要があるとか言うのを聞いたりしますが、 雇用契約の始業時間に実際は合わせていないのなら詐欺だし、金が貰えないのに掃除や朝礼をさせているのなら会社は不当労働をさせています。 金が貰えるのならわざとゆっくり掃除をしたりしてサボりますが、ほとんどの会社は掃除や朝礼は無給です。 私は朝礼や社員による無銭清掃をさせるような会社には絶対に勤めたくありませんが、それでも勤めている人はなぜ辞めないのですか?就職の時に「朝礼や掃除はあるのですか?」と確認しなかったのですか? 私は完全に無意味だと思いますが、朝礼や社員の掃除に意味あるんですか? 外注の掃除業者を入れたら金がかかるっていうセコさくらいしか意味ないと思うけど。

  • 派遣社員の残業の考え方について

    派遣社員歴7年の33歳女性です。 10月から半年契約で営業の仕事に就いているのですが残業の考え方について納得がいかず困っています。就業時間9~17時の契約なのですが、私の担当地区が他県になり、営業先を出て会社に着くのに長くて2時間を要します。派遣先が借りてくれたレンタカーを使って朝9時に出発し1日外回りをし、2時間かけてオフィスに戻って会社の駐車場に車を戻すのです。私は今まで移動にかかった時間も就業時間と認識していたのですが、営業先を17時に出て19時に会社に着いた場合、17時までの時間給しか支払われないと派遣会社から回答されました。派遣会社は派遣先のクライアントにこのことを交渉してくれたのですが移動時間は就業時間としないというのが派遣先の考え方とのことで全く埒が明きません。だからといって15時に仕事を切り上げて17時に戻っても17時までの時間給なのです。派遣先は17時までは営業活動するのが基本でまたそうしないと仕事にならないのが現状です。移動時間は就業時間とみなさないというのは労働基準法上問題ないのでしょうか?またこの件は働き始めてから分かったことで、1ヶ月経ってようやく回答が来たのです。色々な意見を聞かせてください。また支払われない残業代を請求するにはどうしたらいいのか教えてください。

  • 朝礼や掃除って業務内容に書くべきでしょ?

    朝礼や社員清掃って完全に非効率ですが、やってて意味あるの?やる気あります的なポーズをしたいだけでしょ? 同族経営学の中小企業や大企業の中でも営業でゴリゴリ押す会社は未だに「朝礼」や「社員での社内掃除」をしている会社があるようですが、朝礼や社員による清掃って何か意味有るんですか? 社員全員に連絡することがあるのなら社内メールを送信すればいいし、社内の掃除をしたいのなら清掃業者に外注すればいい。 他にもやらなければいけない仕事がある社員の手をわざわざ止めさせて、メールで済む話を大声でやったり床をぞうきん掛けしたりするなど仕事以外のことをさせる意味が分からん。 私は朝礼や社員が掃除しないといけないような会社には絶対行きたくないので、就職活動の時には朝礼や掃除があるのかを必ず確認し、ある場合は選考をこちらから蹴りました。 雇用契約では九時から始業なのに、朝礼があるから実際には八時までには出社する必要があるとか、掃除しないといけないから八時半には出社する必要があるとか言うのを聞いたりしますが、 雇用契約の始業時間に実際は合わせていないのなら詐欺だし、金が貰えないのに掃除や朝礼をさせているのなら会社は不当労働をさせています。 金が貰えるのなら掃除も集中してやる人もいるでしょうが、ほとんどの会社は掃除や朝礼は無給です。 私は朝礼や社員による無銭清掃をさせるような会社には絶対に勤めたくありませんが、それでも勤めている人はなぜ辞めないのですか?就職の時に「朝礼や掃除はあるのですか?」と確認しなかったのですか? 私は完全に無意味だと思いますが、金が貰えない朝礼や社員の掃除に意味あるんですか? 外注の掃除業者を入れたら金がかかるっていうセコさくらいしか意味ないと思うけど。 朝礼で発言するのが嫌で辞めた新卒とか掃除が嫌で辞めた院卒もいるので、入る前に「この会社は朝礼や掃除があります」と人事が言うべきではないですか?

  • 派遣に詳しい方、教えてください。

    現在、長期の派遣で働いております。前職も同じ派遣会社、営業担当で、初めから半年の契約で働いていました。現派遣先での面談の際、企業側から「何故、前職を半年で退職したのか」と聞かれたので営業担当が「初めから短期で半年の契約だった」と伝えました。後日、前派遣先へ現派遣先から電話で私が「何故、半年で退職したのか?何か問題を起こしたのか?」と直接問い合わせがあったらしいのです。前派遣先は営業担当と同じ初めから短期で半年の契約だった、と答えたみたいですが。直接雇用ならまだしも、営業担当から聞いているはずなのに、派遣会社を通さずに直接、前派遣先へ問い合わせる行動は問題ないのでしょうか?あと、私は前派遣先の企業名は伝えていないにも関わらず、現派遣先は私の前職がどこの会社だったか知っていました。きっと、直接問い合わせる為に派遣会社に聞いたのだと思います。私はこの行動に違和感を感じているのですが、問題ないのでしょうか?

  • 派遣の仕事について

    母の病気が再発してしまい、自営の仕事を手伝うことになり、紹介予定派遣で働いていたのを急遽即日で辞めざるを得ない状況になってしまいました。 ですが、派遣先の支店長に給料は支払わないと言われご立腹、派遣担当営業の給料から天引きして支払えといわれ派遣営業も怒っています。(私に対して) 迷惑をかけたのは確かに私ですがそんな風に言われてしまうものなのでしょうか?本当に天引きとなってしまうのでしょうか? 母の事もあり営業もそんな感じなので明日会社に謝りに行かなくてはなりません。 気が重いです。。。