• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4K動画編集ソフト どれが良いでしょうか?)

おすすめの4K動画編集ソフトとは?

4017Bの回答

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1306/1777)
回答No.5

>好きなBGMで あ~そうなると少々、厄介ですね…(一応、裏技が有るには有りますが…バレたら即アカBANで、場合によっては警察沙汰にもなりかねないので解説は割愛)。 ビデオを撮影する頻度はどのくらいですか?毎週1本以上は撮影してる様であるなら、単純に数を熟せば動画編集の技量は上達して行きますので。月1くらいだと微妙で、元からある程度素養が無いとなかなか上手くなりませんね。 動画編集ソフトは星の数ほど有り、それぞれに一長一短でこれがベストだとは一概に言えないのがまた難しい所でして… # 無料ソフト - AviUtl - OpenShot Video Editor # 有料ソフト - Power Director - TMPGEnc Video Mastering Works - VEGAS Pro - Adobe Premiere Pro(CC) とりあえず有名所だと以上の様な感じ。動画ジャンキーでは無く普通のホームビデオ編集用でしたら、とりあえず無料の「OpenShot Video Editor」を試用してみるのも良いかも。 - OpenShot Video Editor https://freesoft-100.com/review/openshot-video-editor.html 尚、この手の質問をネットですると必ずや "AviUtlオジさん" が「無料のAviUtlがオススメです!」と言い寄って来ますが…ハッキリ言って AviUtl は既に動画編集の技術と知識を充分に会得している中級者以上で無いとチンプンカンプンで全く使い物になりません。また純然たる個人開発の無保証無担保のフリーソフトで、開発改良も当の昔に完全終了していて現在は全く更新もされてないので、最新版OS(Windows10など)での動作は未保証です(最後の更新が2013年で止まってる既に死んだソフト)。 また同じ理由で最近、新しく出来てきた動画コーデックには対応し切れていません。つ~か名前の通り、本来は「AVI形式の動画を編集するソフト」であって、x264やHEVC形式での動画書き出す事自体を製作者が想定していないので。なのでせっかく四苦八苦して操作を習得しても時代遅れになって必ずや次の新しいソフトに乗り換えざるを得ないので、今から新規にやろうと志す人に積極的に進める理由が全くありません。無料と言うだけの理由なら他にもあるので。 …と言う訳なので現時点で既にある程度、"Power Director" を触って馴染んでいるのでしたらそのまま試用を継続して習熟度を上げる方向性で行った方が良いかなと思います。4K動画は有料版にアップグレードしないと書き出せない制限が有るとの事ですが、基本は2Kも4Kも変わらないので720p動画で問題無く書き出せているのであれば、4K動画も問題無く書き出せると思います。 一応、自分は "TMPGEnc Video Mastering Works" を使ってますが、これも少々癖があるというか自分はこのソフトの前進である "TMPGEnc" の時代から使ってて馴染んでるからであって。お世辞にも使い勝手が良いソフトだとは思わないので、初心者には余り薦められないかな? "Adobe Premiere Pro(CC)" は機能面云々の前に値段が高過ぎる(笑)。"VEGAS Pro" は超高機能でプロ向けって感じですね。 なので一般向けホームビデオ編集用途でなら、"OpenShot Video Editor" と "Power Director" の2択かなと思います。また OpenShot の方はいわゆるGPL系オープンソフトなので、IT技術に関して全くの素人だとっつき難いかも。普通に企業が経営販売してる "Power Director" の方が無難かなあと思います。やっぱ「PowerDirector+使い方」でweb検索した時に日本語での解説記事が豊富ですし、課金Userになれば販売元のCyberLink社からの公式サポートも受けられる安心感がありますので。 >BDの設定 既に幾人かの回答者が述べていますが、現在のBD規格には4K動画は含まれていません。最大でも 1080p までです(1920x1080)。BDは「MP4コンテナ、1080p、x264、MP3/AAC/PCM」の動画しか受け付けないので、個人でエンコードした独自動画だとほぼ再生出来ません(エンコ形式だけで無く内部的なビットレート数値等も厳密に設定する必要があるため)。 質問者がBDにこだわる理由は何ですか?単に友人知人に配布したいだけなら、BDよりもUSBメモリ等にデータとしてMKV形式で動画を入れて送った方が汎用性は高そうな気がします。TVの大画面で見たいのなら、ノートPC等をコンバータを軽油させてTV画面に表示させる方法で非BD規格の個人作成動画をダイレクトに再生させた方が簡単な様な…とにかく最終的な動画再生環境が何なのかが重要です。 まあ自分的に一番オススメなのは前述の様にYoutubeにアップする事ですが(環境を問わないので初心者に優しい)。

okwave3232
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 >動画ジャンキーでは無く普通のホームビデオ編集用でしたら、とりあえず無料の「OpenShot Video Editor」を試用してみるのも良いかも。 これ凄くいいですね。試しに使ってみました。今のところはこちらで十分です。大変参考になりました。 >Adobe Premiere Pro(CC)" は機能面云々の前に値段が高過ぎる(笑)。 最初はブランド名からこちらを選択しようかなとも思ったんですが、高すぎますね。参考書やWEBには色々あるんですが値段が、、、 >現在のBD規格には4K動画は含まれていません。最大でも 1080p までです(1920x1080)。 BDは4Kだと思っていました。。。勉強になりました。 >質問者がBDにこだわる理由は何ですか? 子供の動画を父、母等に見せるためです。 父、母はガラケーで実家には無線がありませんので、TVに移すのが無難かなと思ってます。

関連するQ&A

  • 動画編集ソフト購入予定なのですが。。。

    動画編集ソフトを買う予定です。今持っているのがソースネクストのPowerProducer EXPERTなのですが、それはDVD書き込みソフトらしくちょっと編集したいのでPowerDirectorを購入検討しています。 そこで迷っているのですが、PowerDirector Personalにするか新しく出たPowerDirector EXPERT2にしようかと。。。 目的は子供の成長記録の動画に撮影日時など入れたいのです。良いアドバイスお願いします。ちなみにOSはXPです。

  • 動画編集について

    とあるイベントの記録を動画で会社のHPに乗せたいと思っています。 家庭用のビデオカメラで録画したもので、ざっと30時間以上はあるものを10分程度にまとめたいのですが、アドビのプレミアエレメンツでそのようなことができるのでしょうか? 私の認識では、アドビプレミアエレメンツは家庭のちょこっとした動画を編集するもの、なのですが…。 アドビエレメンツを購入し、自分たちで編集できたほうがお金がかからなくて楽でしょう。 というのが、上司の考えなのですが、私自身はちょっと難しいのでは・・・と思っています。 パソコン自体もそんなに容量のないノートパソコンですし…。 この場合、アドビエレメンツを購入することが、得策でしょうか?

  • Premiere Elements以上の高性能な動画編集ソフト

    今現在adobeのPremiere Elements 3.0を使用して動画の編集などを行っているのですが、 よりクオリティの高い動画を作りたいのです。 Premiere Elementsよりもより高度な動画編集が出来るオススメのソフトはありませんでしょうか? 2Dのみの編集で、After Effects以外でよろしくおねがいします。 解説サイト等もあれば幸いです。

  • テレビ局が使用している動画編集ソフトは?

    当方、ビデオカメラで撮影した動画を元にVideoStudioやPowerDirectorなどを 使ってオリジナルショートムービーなどを作成しています。 最近ふと思ったのですが、テレビ局はどんな動画編集ソフトを使用しているのでしょうか? Adobe PhotoshopやAdobe Premiere Elementsを使っているのでしょうか? もしくは受注生産の特別な数十万もするようなソフトでしょうか? 映画やドラマなどを見ているとどうがんばっても VideoStuidoやPowerDirectorでは作成できないような場面がよく出てきますよね? 上記Adobe製のソフトを駆使すればできるような気もするのですが、 よく考えてみるとPCやインターネットが普及するより ずっと昔から目の覚めるような動画はあった訳ですよね? この質問はその筋専門の人しか分からないかもしれないのですが、 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。 ちょっとした好奇心の質問ですが。。。

  • 市販ソフトで動画編集すると元の動画ファイルも変更されてしまうのですか?

    市販ソフトで動画編集すると元の動画ファイルも変更されてしまうのですか? 新しいパソコンを購入予定なので動画編集ソフトでAVCHDの編集をしようと思っています. 今のところ編集ソフトの候補はAdobe Premire Elements 8、PowerDirector 8 Ultra、VideoStudio Pro X3、EDIUS Neo 2 Boosterなどを候補にしています. 昔にAdobe Premire Elements 3(位)で動画編集した際は元の動画ファイルはそのままで編集した作業データが別に残っていたように記憶しています. 最近の動画編集ソフトでは元の動画ファイルの扱いはどうなっているのでしょうか. アドバイスをいただけると嬉しいです.

  • ボカロPVのような動画編集について

    ボカロPVのような動画編集について ボカロPVのような動画編集について質問させていただきます。 ニコニコ動画などでボカロPVを作られているりょーのさんのような動画は どのようなソフトを使用すれば作れるのでしょうか? 自分でも少し調べてみたのですが Adobe Premiere Elements 8 や Adobe After Effects などが出てきました。 予算的な問題でAdobe Premiere Elements 8のあたりしか買えないのですが Adobe Premiere Elements 8でそのような動画を作ることは可能でしょうか? あともしできればでいいのですが、 りょーのさんなどのPV師様たちはどのようなソフトを使われているのか 知っている方がいましたら教えていただきたいです。 こんな感じのものが作りたいです!↓ 【249.51】http://www.youtube.com/watch?v=GKnh3HigqPU 【強烈な色】http://www.nicovideo.jp/watch/sm8052131 【ほんの少しのさよなら】http://www.nicovideo.jp/watch/sm7590402 長々と失礼しました。 よろしくお願いします。

  • AVCHDに対応している動画編集ソフト

    よろしくお願いします。 ビデオカメラはsonyのハンディカム HDR-SR11 編集ソフトはAdobe Premiere Elements 7.0を使っております。 よくわかっていないまま購入してしまい、編集がうまくいかず困っております。 Adobeのサポートセンターに問い合わせたところ、 同じ設定のプリセットが存在しないため、まったく使えないわけではありませんが、シーンラインでの編集はできないとのことでした。 (ビデオはSD画質の音声5.1CHにて動画を撮っております) ですが、AVCHDの設定まま編集することでシーンラインでの編集はできています。タイムラインでは赤い線があるだけですが。 せっかく買ったビデオカメラなので動画編集もビデオカメラにあったソフトを使いたいと思っています。 そのままAdobe Premiere Elements 7.0を使っていきたいという気持ちもあるのですが、このカメラに一番適した動画編集ソフトはありますでしょうか? どのソフトも現状はこのような感じなのでしょうか? AVCHDにお詳しい方、よろしくお願いします。 ちなみにパソコンはsony vaio PCV-MXS5(2002年)を使っております。 パソコンのせいなのか、動画のプレビューもカクカクしてて、プレビューの役割を果たしていません。。。

  • 固まらない動画ソフトは?

    Adobe Premiere Elementsの体験版を使ってみたのですが重いです・・・ パソコンのメモリーは2ギガなのですが、 もう少し動きの軽い(固まらない)動画編集ソフトは何が良いでしょうか?

  • おすすめの動画編集ソフトを教えてください。

    動画編集ができるソフトを探しています。 ちょっと、こったこと (スローモーションにする、色味を変えるなど)が できるものがいいのですが、おすすめのソフトを教えてください。 今のところ、「VideoStudio 10」「Adobe Premiere Elements 3.0」 あたりを考えています。 あと、最終的にはテレビで見れるようにDVDにしたいのですが、 これらはあくまでも編集ソフトであって、 別にオーサリングソフトを買わなければなりませんか? その場合は、おすすめのオーサリングソフトも教えてください。 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • 動画の編集

    携帯カメラで撮った動画があります。 撮った映像の両端を何分か切り取りとりたいですが 単純に両端を切り取るだけって編集は可能ですか? 保存するときはやはり圧縮がかかってしまいますか? 携帯で撮った動画なのでこれ以上画質を落としたくないです。 使用ソフトは Adobe Premiere Elements4です。