• ベストアンサー

小臼歯の上4,5の隙間の裏側が炎症を起こす

のですが、炎症を起こしやすい理由としてこの部分特有の要因はあるでしょうか? 治療は受けています。 歯間ブラシの当て方などを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.2

炎症というのは歯周炎ですね。歯周炎はどこにでも起きます。原因は歯の磨き方が悪いのです。(小臼歯の上4,5の隙間と言うのが意味不明ですが)特に特定の臼歯に起きやすいわけではありません。 先日テレビの健康番組で、日本人成人の70~90%は歯周病で世界平均より断然悪い。理由は歯の日常的な手入れを怠っているからと言っていました。つまり正しい歯磨きを怠っていると言うことです。日本人は例外なく歯周病で口が臭いので、外国人がキスをしたがらないそうです。 専門医が出てきて歯磨きの指導をしました。 それによると、歯ブラシは歯と歯茎の間に45度の角度で当てる。鉛筆のような持ち方で、力を入れずに横方向に小刻みに動かす。やっていることは歯茎の隙間の汚れを掻き出すこと。1本の歯に十分時間をかける。手でやるのは時間がかかって難しいので電動歯ブラシが効率的。歯間ブラシも使う。全部の歯の隙間を10回ぐらい擦る。電動歯ブラシの振動で歯茎のマッサージをする。歯茎の血行をよくするため。歯周病改善に効果的。(歯周病は血の巡りが悪いので起きる)大いに参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#236059
noname#236059
回答No.1

それは歯科医に聞くべき事でしょ。

関連するQ&A

  • また根の炎症!?

    左側の上前歯から4本目の歯なんですが、根の炎症を起こしてるということで治療しました。ガスが出ててその圧力のせいで頭痛までするぐらい痛くなりました。 何回も歯医者へ通い、根の掃除もすごく痛く、歯医者へ行くたびに痛む(炎症の起こしてる部分を掃除するせい?)のに耐え、ようやく治療が終わったのですが、また痛くなってきました。 と言っても、歯茎の部分がぷっくり腫れていて押すと痛いだけです。 今日は水ぶくれ?のような物もできていて、その部分が気になるので触っていると潰れてしまいました。 やはり根の炎症の再発でしょうか? 実は、その歯を含め、前歯6本を差し歯にする予定で治療を進めてきました。他の前歯の虫歯も神経処置なども済み、次回は型を取って仮歯を入れてもらえる予定なんです。 歯医者さんへいく予定ですが、再度あの痛い根の治療をしなければならないのかととても不安です。もしくは、抜歯になるとか。。 どなたか何か分かることがあれば教えてください。

  • 歯茎の炎症の状態を具体的に教えて下さい

    歯間のブラシを使うことになり、歯医者さんで一度やってもらったところ、出血しました。 「炎症を起こしているから」とのことですが、具体的に歯茎がどんな状態になっているのでしょうか? イメージでは炎症と言っても「はれる」とか「熱を帯びる」とか色々考えてしまうのですが、 ネットで調べても「炎症」の具体的な症状が見つけられませんでした。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 神経が炎症を起こしているそうです。

    3日ほど前から温かいものを食べたときに、前歯付近の歯が数本ズキズキと痛み始めました。 数本が全体的に痛むので、どれが悪い歯かわからず、痛み止めを飲んだり、正露丸を塗ってみたり(初めて試しましたが効くもんですね)していました。 ようやくそのうちの1本が爪で弾いてみたりすると痛いことに気づき、今日歯医者でそのことを告げました。 その歯は確かに一度虫歯の治療をしてますが、それがひどくなって、神経の炎症を引き起こしてるわけではないと言われました。 今日は一応その詰め物をした部分をもう一度綺麗に詰めなおしをして様子をみることになりましたが、今後痛みが引かないようであれば、神経を抜くそうです。 虫歯が原因ではないのに、神経の治療をしなくてはいけないというのが割とショックで、このまま炎症がおさまってくれたらと考えてますが・・・。 炎症というのは、虫歯が原因ではない場合自然治癒することはあるのでしょうか。 ちなみに歯茎に痛みはありません。 また1週間前から夏風邪を引いて、鼻がつまり気味です。 何か関係ありましたら、教えていただけますでしょうか。

  • 治療したばかりの歯が、炎症を起こした理由は?

    結構大きいと言われた虫歯をセラミックの詰物をする治療を受けました。 ところが、数日後からその歯の近くの神経に不快感を感じていたのですが、数ヶ月後にその歯の神経が炎症を起こし、神経を抜く治療をすることになってしまいました。 治療をしたはずの歯が、何故こんな短期間で炎症を起こしたのか、納得いきません。 どうして、こんなことになってしまったのか考えられる原因を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 歯茎の炎症

    歯が痛み、いつも行っている歯医者がなかなか予約が取りづらく 思い切って歯医者を変えてみました。 歯が痛いのではなく、歯茎の中にばい菌が入り 炎症を起こしていました。消毒をするのに、麻酔をかけて 処置してもらいました。 このような麻酔をかけての治療ははじめてで、少しびっくりしてしまいました。 麻酔をするのは、歯を抜く時だと思っていました。 もちろん痛いので、麻酔になしには行えなかったのだと思いますが・・・ このような治療は一般的なのでしょうか? 前の歯医者では、消毒の薬をつけてくれたあと薬を出してくれただけの 治療でした。 また違うところが同じようになって、明日歯医者に行こうと思うのですが、 その歯医者さんのやり方は大丈夫なのかなぁと 少し気になるので・・・ どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • かぶせた歯の根っこの炎症

    現在の私の歯の状態が、10年ほど前にかぶせた歯の中が炎症しており、それを治すには、またかぶせたものを削って、取り除いて化膿しているので炎症を抑える薬剤を入れるという治療です。 それで、かぶせたものが全く無い状態で、穴があいているような状況のため、食事の時に食べたものがほとんどその中に入ってしまいます。 次の治療は1週間後ですが、その間にばい菌などが入ってしまいそうで。 (私はすぐに虫歯になりやすいです) 虫歯の治療の時などは、よくガムのようなものをつめたような記憶が・・・ 皆様もこのような治療をされたことはありますか。もしされたのであれば、歯が穴があいたような状態のままだったのでしょうか。

  • 小臼歯の治療について

    上の小臼歯(前から4番目)が根元の方から割れてしまい、現在治療中です。 どうにか抜歯はせずに済んだのですが、今後の治療について困っています。 笑うと見えてしまう部分なので、白い歯で被せたいのですが、 歯医者さんに相談したところ、 「保険適用で白い歯に出来るが、強度が弱く壊れやすい為、おすすめ出来ない。 被せた物が壊れてしまった時に、再度また歯を削ったりするので、歯の為に良くない。」 と言われました。 また、保険適用で白い歯を被せ、その後、壊れてたり虫歯になったり何らかの治療が必要になった時には2年間は保険適用外(実費)での治療をしなければいけなくなる。 とも言われました。 これは本当なのですか? 「再度、白い歯を入れる事が出来ない」とかなら理解出来るのですが、 次回からは銀歯での治療でも、実費になる、というのが理解できませんでした。 保険適用で治療しているのに、なぜ次回から実費の治療になるのでしょうか? 保険適用外の白い歯で治療した場合も、一度保険適用外で治療をした歯を再度治療する時は、 実費での治療になる、とも言われました。 どちらにしても、一度治療したら、次は実費での治療になると・・。 要するに、今回の治療で銀歯以外の選択をしたら、次の治療は実費? これは本当なのでしょうか? 銀歯がどうしても嫌なので、どちらにしても再治療時には実費になるなら、今回は保険適用で白い歯にして、壊れてしまったら、その時、(どうせ実費での治療しか出来ないので)実費の白い歯か考えればいいのではないか?と迷っています。 保険適用の白い歯は2年間・・というお話だったのですが、もし2年以内に異常が起きた場合は 歯医者を変えれば2年以内か否かなんてわからない気もします^^; 実費の白い歯は8万円と言われ、貧乏人にはとても払える金額でなく><困っています。 補足なのですが、7年程前に、別の歯医者さんで前から5番目の歯を保険適用で白い歯で被せて もらいましたが、壊れることもなく今も使えています。 その際に、壊れてしまった場合2回目は白い歯には出来ないとは言われましたが、 今回の様な2年間は実費・・といった事は何も言われませんでした。 私が知識不足なだけ・・かもなのですが、どうも現在の歯医者さんの仰っている事に 不信感を覚えてしまい、他の歯医者さんに行こうかとも迷っています。 ネットで調べたら「ジャケットオペーク」 という強度の少し強い白い歯もあるみたいなので その治療をしてくれる歯医者さんに行こうか・・ 来週までに、返事をしなくてはいけないいので、何が一番最善の方法なのか 決められなくて困っています>< 歯医者さんの治療について詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 神経を抜いた後の炎症の痛みが長い

    去年の九月中頃に、ひどい虫歯で神経を抜きました。 その後、歯の根元が炎症を起こして、歯の内部の掃除をしながら薬をつめるということを繰り返しています。 普段は感じませんが、うっかり治療した歯で噛むんでしまうと痛みがあることが続いています。(ときどき、何もなくてもずきずきします) もう、四か月近くになるので、不安です。 先生はきちんと説明をして下さって、炎症が長く続くこともありますよ、といわれていますが…。痛みが続くのは珍しくないのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 治療後の歯が、炎症を起こしました

    オーストラリアに住んでいまして、2、3ヶ月ほど前に奥から2本目と3本目の上の歯が虫歯になっていたので虫歯を削りその穴を白い詰め物(セラミック?)をする治療を受けました。 ところが、治療後数日、そのあたりの上の神経から時々何か違和感を感じていたのですが、私は治療後にある痛みだと思い、もう少し様子をみましたが、数週間経っても違和感があったので、別の歯の治療の時にその事を伝えました。 するとその先生は、同じ右側の下の歯も虫歯でその痛みが時々上の神経に伝わる事があるからそれかもしれないと言われ、私はその時その言葉を信じました。 その不快感は頻繁に時々起こるのですが、その治療から2、3ヶ月経った後に、他の歯を治療した時に助手の人が口の中に出来物を見つけ、レントゲンで確認したところ、それは治療した歯が炎症を起こして神経から出ている膿だと言われ、詰め物の治療を受けた歯は神経を抜く治療、もしくは抜歯をしなければいけないと言われました。もちろん大事な歯をできるだけ残したいので、神経を抜く方法にしようと思っています。 今は、抗生物質を1週間飲んでいる段階です。 口の中の出来物は、昨日自然に潰れました。 先生の説明によると、虫歯がとても大きかったことと、私の神経が長く曲がっているとのことでした。 虫歯が大きいのはレントゲンでわかりましたが、神経のほうは特殊なのかはよくわかりませんでした。 痛みは激しくないのですが、神経がじくじくする感じの違和感です。時々、虫歯かなと思うような感じに近い時もあります。特に冷たいものを飲んだ時に起こりますが、何もしていない時にも食べた時にも神経の不快感を感じます。 私が納得できないのは、「何故、詰め物の治療をした歯がすぐに炎症を起こしたのか」です。 ・こういうケースは、頻繁に起こるのでしょうか? ・詰物がしっかりしていなく、虫歯菌などが侵入して炎症が起こることはあるのでしょうか? ・器材をちゃんと滅菌していなかったことは考えられますか? ・先生の治療は正しかったのでしょうか? ・深い穴のあった問題といわれる歯のとなりも虫歯で治療をしましたが、神経が炎症を起こしている歯を特定することは可能なでしょうか? 話が長くなってしまったのですが、もしわかる方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 神経をとった歯の炎症について

    ある歯医者に行ったとき、神経を取った歯の根っこが炎症して膿が溜まったりするのは、そういう体質のせいだからと言われました。 そして、他の歯医者に行ったとき、同じことを聞くと、それは根っこの治療がうまいこと出来てないからだと言われました。 一体どっちの歯医者さんの言うことが正しいのでしょうか。歯医者選びに困っていますので、回答お願いします。