- ベストアンサー
携帯電話メールでの通信量増加について
メールに写真を添付して作成し通信量が270KBだということを確認して送信しました。ところが、送信済みメール通信量が370KB、受信メールも370KBと100KB増加していました。 このことを携帯電話会社に問い合わせたところ、原因には(1)作成メールにヘッダー、フッダーがつくための増加(2)通信経由による増加があり、通常100KB程度の通信量が増加するとの説明でした。自分自身にメールを送り通信量を確認したら3件とも20KB以下でした。 通常、メールを送信する時、作成メール通信量からどの程度増加すると考えればよいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メールには、通過したメールサーバのアドレスなどが付加されます。 自分から自分に宛てメールなら、通過するサーバは一つ。 自分と同じドメインの他者宛てのメールも、一つ。 しかし他社のドメインでは、最低でも二つのサーバを通過しますし、多くは2~4のサーバを通過します。 添付画像は、OKWAVEからの通知メールのヘッダーを表示したものですが、「Received」が4個ありますね。 つまり4個のサーバ(またはアプリケーション)を通過してきたことがわかります。 こんな感じで、メール本文以外に様々な情報が付加されますので、100KB≒半角100,000文字増えることもあり得ない話ではなく、日常的なことです。
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
メールにいての取り決めはRFCというドキュメントに準拠しています。 タイトルや本文などで使用している文字がナニか明確にするために「iso-2022-jp」という単語が追加されていたり、XMLのようにナニを意味するものなのか区別するための「タグ」が追加されていたりと、自分では意図していないものが沢山追加されます。 そして、添付ファイルについても基本的にはバイナリデータはそのまま送れない場合もあるために一旦テキストに変換されて送られることも多々あります。 バイナリをテキストにするとファイルサイズ的には増えることになります。 これは携帯のメールだからとかそういうことではなく、インターネットを利用した電子メールの常識となります。 メールを送信すると経由したサーバーの情報が付加されることもあります。 だから、自分自身にメールを送信しても外部(利用しているメールサーバから外)に出ずに、サーバー内で自己完結していたら経路情報は追加されないと考えるべきです。追加する情報がないから追加できないとも言いますがw 以上のことから、メール送信時に増加する量というのは固定ではなく文章量や添付ファイルの数や種類(テキストかバイナリか)、添付ファイルのオリジナルサイズによって変動します。 コンピューターの進化とユーザーの欲求などからできることがどんどん増えてきました。 取り扱える情報もテキストだけでなく画像や映像、暗号化されたりと知らないものもたくさんあるでしょう。 されらに対応するためにMIMEタイプというものが定義され続けてきたわけですが、MIMEタイプの呼称も内部的に追加されています。 HTML形式のメールが使えるようになってから複雑になってきたとも思うのですが… htmlメールはホームページとかネットサーフィンという呼び方で一般化されているHTMLなどの標準化を担っている非営利団体が定めたHyperText Markup Languageの仕様をほぼ全てそのまま取り込んだのではないでしょうか。 ですから、この質問を表示するためのHTMLのソースを見ると、表示されている文章以上の文字で構成されているとわかるはずです。 それがそのまま「通信量」となるわけですからね。
お礼
早速回答いただきありがとうございます。とても詳しい内容で参考になりました。
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
100KB増加、というのは、270KB位のメールを送った場合という前提でしょう。つまり通信量は約4割増量するわけで、そんなものだと思いますよ。1通100KBということではありません。 写真や動画つきメールを使うことが多い場合は、格安SIMでスマホにした方が、ガラケーの半額以下で済みます。ガラケーのヘビーユーザは請求が7000-10000円に達していることもザラなので。
お礼
早速回答いただきありがとうございます。私も通信料が通常より5000円増加したため、いろいろ対策を考えています。参考になりました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
データはパケットに細分化して送られます。 その全てに送出先、送信先、途中経路のデータが自動的に付随します。それがなければデータが迷子になってしまいますから。 メール1件に1つの送信先ではなく、パケット1つごとに全て送信先等が付けられますので、メール全体が大きければ付随するデータもどんどん増えます。 >100KB程度の通信量が増加 これはあくまで一般論で、通常、という前提があるように、大雑把に通常のメールデータ量にサバも読んでの事と思います。絵文字や画像などが入ればパケット数もそれだけ増え、ヘッダもどんどん増えますから。
お礼
早速、回答いただきありがとうございます。通信量が増加するのが常識だということがわかりました。
お礼
早速回答いただきありがとうございます。通信料が増加する理由がよくわかりました。