• ベストアンサー

「ローマの休日」のアン王女のお相手は

映画「ローマの休日」 アン王女のお相手であるアメリカ人の新聞記者は察するにたぶん 「既婚者」ではないかな…という感じがするのですけど いかがでしょうか? そのほうがロマンチックですよね

noname#233355
noname#233355

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#243649
noname#243649
回答No.4

再回答 >ちなみに彼の浮気でしょうかね。離婚の原因は。ちょっと遊び人…?  帰りが遅い。いつも家にいない。事件があると突然飛びだして行く、etc. etc. 奥さんの、我慢の限界を超えての離婚でした。新聞記者ゆえの悲劇だったのです。  でも、アン王女との出逢いでは、これが功を通しました。はかないひと時でしたが・・・。

noname#233355
質問者

お礼

すんまそん、めちゃリアルにかかれてますけど 新聞記者あるあるみたいですね! なるほど!!って感じです 離婚してるからいろいろ金が必要な状況に追い込まれてたにも かかわらずスクープをあきらめるといういい男、 カメラマンはいい友だちというわけですねえ オードリー・ヘップバーンの現実の結婚にも重なりますね

その他の回答 (3)

noname#243649
noname#243649
回答No.3

 ジョー・ブラッドレーは、独身でした。  なぜなら、家族愛を重んじるアメリカでは、単身赴任は許されざることでした。たとえ、子供の教育や、親の介護などの抜き差しならぬ事情があっての単身赴任でも、部屋に家族の写真を飾っておくのは当たり前のことでした。  しかし、彼の部屋には家族の写真は一枚もありません。彼が、写真を隠すようなこともしていません、  彼は、離婚したばかりでした。心の痛みを癒すため、ローマへ赴任してきたのです。

noname#233355
質問者

お礼

どうもありがとうございます へぇー!彼は離婚したばかりだったのですか!! 全然知りませんでした その設定はなかなかいいですね 切なさに人生の苦みが増し加わって それでもアン王女のスクープをあきらめたとは偉い男だなー >彼は、離婚したばかりでした。心の痛みを癒すため、ローマへ赴任してきたのです。

noname#233355
質問者

補足

ちなみに彼の浮気でしょうかね 離婚の原因は ちょっと遊び人…?

  • chidao
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.2

こんにちは。 ローマの休日とても好きな映画です。 ジョー・ブラッドリーさんは一人暮らしで、アン王女からエレベーターと間違えられたシーンがありましたね。たしかに既婚者か他に彼女がいてもおかしくないと思います。分からないですね。

noname#233355
質問者

お礼

どうもありがとうございます 想像力におまかせしてくれているのでしょうか

noname#255857
noname#255857
回答No.1

>そのほうがロマンチックですよね いやいやいや、不倫とか、嫌悪感しか覚えません。 独身でないと困ります。 あの気持ちよく見てた名作映画がプチ不倫映画だったら、 台無しですよ。

noname#233355
質問者

お礼

どうもありがとうございます あれって1日を共に過ごして、情報部員から二人で逃げて 海に飛び込み、恋に落ちてキスしただけですよね… それでその後最高にきれいに終わってるので男性側が大人だな と感じまして

関連するQ&A

  • 『ローマの休日』だとずっと思っていたのですが…

    もうかれこれ30年ほど前、テレビで放映されていた映画を4~5歳の時に見た記憶があるのですが、全ストーリーを覚えているわけではなく、強烈に印象に残ってるシーンを少し覚えている程度です。 王女様が謁見をしているのですが、椅子に座っておられます。 謁見がお退屈なのか、床につくくらいのドレスの中で、かかとの高い靴を足でもてあそんでるのです。 (もてあそんでいるように見えたのですが、靴が脱げてしまっただけかもしれません) ドレスの中でそんなことをしているとはとても思えないような、毅然とした、凛とした表情をなさっていて、周囲も気づきません。 でも、そのうち靴を倒してしまって、コトンという音が聞こえます。 お側に控えている人たち(王女さまを背中側から映していて、その右側に居る人)が、その音に顔を見合わせてから、その中の一人が動いて、王女様に靴をお履かせするのです。 王女様がとても美しくて、そのお顔を覚えていたのですが、10年くらい経ってから『ローマの休日』のアン王女さまのポストカードを見つけて、「あっ、これだ」とずっと思っていたのですが、先日レンタルビデオで『ローマの休日』を観たら、謁見のシーンが似ているのだけれど少し違っていました。 うちのテレビが白黒だったので、その映画も白黒で観たわけですが、もしかしたらカラーだったのかもしれません。 私が観たシーンのある映画は『ローマの休日』以外になにかありますか?

  • ローマの休日のプロットは完全オリジナルか、それとも原典があるのか?

    なつかしの名画、心に残る映画、などのアンケートでは必ず上位に入ってくる映画に「ローマの休日」があります。 皆様ご存知でしょうが、あらすじを簡単に説明すると、 あるヨーロッパの小国の王女が、イタリアを訪問中、ひょんなことから滞在先のホテルを抜け出してしまう。厳しいお作法や儀式ばかりで窮屈な王室での生活を抜け出し、ひと時の開放気分を味わう。  偶然にもその王女を発見した新聞記者が、特ダネをモノにしようと、職業を偽り、王女の接近に成功。二人は恋人気分でつかの間の”ローマの休日”を味わう。  しかしそこは平民と王女。身分違いの恋は結ばれるはずもなく、王女は王室へもどり、記者は特ダネは封印して仕事に戻る。 とまあ、こんな感じで、この作品後、この 「高貴な身分の人間が(たいてい女性。いずれ元の生活に戻るとわかっていて)身分氏名を偽って、つかの間、庶民の間に溶け込む」 「それをサポートする相手が現れる。(姫の正体を知っている場合もあるし、知らない場合もある。また、姫の側も、サポートする相手の下心を知っている場合もあるし、知らない場合もある)」 「結局姫は、再び”かごの中の小鳥”にもどってしまう。アンハッピーのようだが、実は双方にとって最も無難な決着である。」 というプロットは多数の映像作品で使われていますが、このプロット(おてんば姫の冒険話とでもいいましょうか)はローマの休日が最初のものでしょうか? それともこの作品以前に使われた作品や、もっと昔の作品(ギリシャ神話など)でも登場するものでしょうか?

  • 「ローマの休日」でその後ふたりは

    「ローマの休日」のラストでは お互いへの想いを口に出せないまま見つめあうアンとジョー 「ローマは永遠に忘れえぬ街となるでしょう」 笑顔とともに振り向いたアン王女の瞳には、かすかに涙が光っていました いいところで最高にきれいに終わっています もし現実の話だとしたら、 この後二人はどうなると予想されるでしょうか?

  • ローマの休日に出てくるお酒がわかりません

    ローマの休日でオードリーが新聞記者と共にオープンカフェに行き、そこで頼んだお酒の種類が何であったかわかる方いらっしゃいますか?よろしくお願いします!

  • ローマの休日の最初の配役って・・・

    ローマの休日は、最初はケイリー・グランドが主役だったとと聞きました。さらにアン王女役もオードリー・ヘプバーンではなく別の大物女優が予定だったとか・・・・それも二人・・・。(スケジュールがあわなくて受けなかったと・・・) で、その二人の女優の名前を知っている方、いらっしゃらないでしょうか?教えてください。

  • あの名作の続編を創るとしたら……『ローマの休日II』架空映画制作プロジェクト発足!?

    『スター・ウォーズ』など最近の映画には続編がありますが、昔の映画には続編がありません。そこであの不朽の名作『ローマの休日』の続編を創るとしたら、どんなキャスティングとストーリーがいいか勝手に想像してみました。ところがこれが1人で考えると意外と難しい…。 そこで映画通の皆様にお知恵を拝借して、ここで架空の映画『ローマの休日II』の制作プロジェクト(?)を立ち上げたら(?)ということを思い付きました。 まずキャスティング。今の女優さんでオードリー・ヘプバーンに似た人を考えましたが思い付きません。これが最初の壁です。白人女性ながらエキゾチックな雰囲気を醸し、それでいてキャッツアイというのでしょうか、あの瞳は見ているだけで惹き込まれます。私が考えた今回の王女役はイ・ヨンエかチャン・ツィイー、でもこれ自信ありません。どう思われます? グレゴリー・ペックが演じた新聞記者役にはこの人、阿部寛!どうでしょう? 次はストーリー。今回はぜひハッピー・エンドにしたいです!アン王女は新聞記者ジョーと別れた後、祖国に戻り王族の男性と結婚して1人娘を儲け、女王になる。女王は娘が物心付いた頃からローマでの恋物語と哀しい別離を話して聞かせる。王女はその話に胸ときめかせ、いつしか自分も大人になったらローマを訪れたいと思うのだった。そして20才の誕生日、彼女は単身密かにローマに向かった。彼女を待ち受けていた運命は…。 例の真実の口や船上パーティーでの名場面は男女逆転させ、真実の口では母親から聴いた話を基に阿部寛を驚かしたり、彼女は実は空手とカンフーの使い手で船上パーティーで情報部員達をやっつけちゃう?でもこれじゃ1人チャーリーズ・エンジェルか!? キャスティングでもストーリーでも何でも結構です、映画通の皆様、どうかお知恵を!!

  • ローマの休日の引用はキーツかシェリーか

    映画ローマの休日の中で、ヘップバーンの演じる王女が、詩の一節を引用してキーツ、と言ったのに対して、グレゴリー・ペックの新聞記者ジョーが、シェリーだ、と直す場面がありますね。あれは本当はどちらだろうとずっと気になっていました。シナリオを見たら、"If I were dead and buried and I heard your voice, ...beneath the sod my heart of dust would still rejoice."という一節だとわかり、引用事典なども一応見たのですが、誰のどういう詩かわかりません。ご存知の方、出展をご教示ください。映画のストーリーからすると、シェリーかなと思うのですが。

  • ローマの休日の詩についてです。

    ローマの休日でアンがベッドで寝ようとした時に「長椅子で寝ろ」とジョーに言われました。 その時にどうしてアンが詩を読んだのでしょうか。 和訳もよくわかっていないので、教えていただけると幸いです。 よく分からなかったのでどなたか教えて頂きたく存じます。 宜しくお願いします。

  • ローマの休日

    「ローマの休日」は白黒映画ですよね。 ですが、小さい頃に「ローマの休日」をカラーで見たような 気がするんです……。 リメイクや田村正和主演の日本版「ローマの休日」でもなく、 オードリー=ヘプバーンが出ているものでした。 これは私の記憶違いなのでしょうか? それともデジタル・リマスター版のようなものでカラーにした ものがあったのでしょうか? 気になって仕方がありません。 心当たりのある方、そんなものは見たことない! という方、 ご回答お願いします。

  • 「ローマの休日」やその出演者はアメリカでも人気か?

    「ローマの休日」という映画のDVDを持っています。 この映画と、出演しているグレゴリー・ペックとオードリー・ヘップバーンは日本で人気があると思っています。 アメリカでも、この「ローマの休日」という映画や、グレゴリー・ペック、オードリー・ヘップバーンは日本でと同じように人気があるのでしょうか?