• ベストアンサー

ビックリ!刑務所の受刑者が刑務所に入所する際に全裸

ビックリ!刑務所の受刑者が刑務所に入所する際に全裸になってケツを刑務官に向けて刑務官がゴム手袋をしてケツの穴に手を突っ込むというのはもうやっていないことを知りました。 今は金属探知機が内蔵された金属製の椅子に座ると穴の穴に凶器を隠し持っていないか分かるそうです。 というか金属探知機を通したり、レントゲンを撮ればケツの穴に凶器を隠し持っていないか分かるので、刑務官がゴム手袋で囚人を全裸にさせて指をツッコむのは刑務官の性グセだったのでしょうか? 趣味で指を入れるのが高官が好きだったド変態だった?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

全裸検査は実施していますよ。 刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律(以下「被収容者処遇法」という)75条1項、154条2項に基づき、当該被収容者を全裸にし、その身体、着衣等を検査する。

gasshop2017
質問者

お礼

みなさん有難う御座います

その他の回答 (5)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

>趣味で指を入れるのが高官が好きだったド変態だった? そういう発想が自然と出てくる人のほうこそド変態:-)

noname#231769
noname#231769
回答No.5

>趣味で指を入れるのが高官が好きだったド変態だった? それはないと思います。世の中いろんな人がいますから、なかには変なことを 考える人もいたかもしれませんが。 あるとしたら成人向けDVDで、刑務官が男の受刑者に変なことをするDVDの 広告をネットで見たことがあります。 話がそれますが、肛門科に勤務する女性の看護師から聞いた話です。 「仕事としてわりきってしているので肛門はただの物体としか思ってない」と 言っていました。 それに毎日見てるとなんとも思わなくなるそうです。

回答No.3

仕事とはいえ やる方も大変ですね。 でも何を考えているか解らない人達を 相手にしているのですから その位しなければ仕方がありません  

回答No.2

>趣味で指を入れるのが高官が好きだったド変態だった? 仕事ですよ、仕事

noname#231330
noname#231330
回答No.1

今は金属探知機が内蔵された金属製の椅子に座ると穴の穴に凶器を隠し持っていないか分かるそうです。 そんな装置は使っていません。

関連するQ&A

  • 刑務所の待遇

    最近罰則金を払うため労役に行ってきました。 拘置所に入所するときに全裸での身体検査がありました。女性の刑務官に服をすべて脱ぐように告げられショックでした。 拘置所では隠しているものがないかということで今では納得していますが、刑務所でも同じ検査がありました。 身体の特徴等記録されていました。その後髪、鼻、耳、口を調べられ足を開いてお尻の穴を開いてみせました。足を開いたまま数回屈伸運動をしました。 拘置所で一度調べられているのに刑務所でも同じことをやる必要性があるのかと思いました。 私は女です。この検査はほかの受刑者と同じですか?私の受けた検査は普通より厳しかったのか、あまかったのか?刑務所に入る時は例外なく検査されますか? 違反をして労役することになったとはいえここまで厳しい待遇になるとは思いませんでした。拘置所、刑務所に向かうときには手錠と腰縄をされました。

  • 指先に小さい穴

    いつのまにか指先に小さい穴(1ミリ程度)が開いていて、痛くてたまりません。 その前は指湿疹で、食器洗いなどでゴム手袋をするようになって治ってきたのですが、その後、いつのまにか指先に小さい穴が開くようになりました。 一度に1本の指にできるのですが、バンドエイドをしたりして治ったと思うと、他の指にできるのです。 何かにあたってできる傷ではなく、いつのまにか穴が開いているのです。 そのままでも痛みを感じますが、その穴に何かが触れると涙が出そうに痛いです。 これは何なんでしょうか? また良い治療法も教えて下さい。

  • 風俗マッサージで

    昨日、風俗系のマッサージで、ゴム手袋を女性はつけていたのですが、四つんばいにさせられて、お尻の穴の中にに指を入れられました。これってエイズに感染する可能性はあるんですか?不安になったので質問します。よろしくお願いします。

  • 工場の検針機、金属探知機

    手袋の工場で、働く事になりました。 工場には、最近、新しく設置された 検針機コンベア、金属探知機コンベアがあります。 感知するとブザーが鳴る機械です。 気になることが1件、 スマホや手荷物には、影響する事はないのでしょうか? 詳しい方、いろいろ、注意しなければいけない事を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 飛行機の金属探知機について

    今月末、飛行機で青森→伊丹へ行きます。 青森は、既に雪が30センチほど積もっていて、 ブーツを履いて行きたいのですが、 最近売っているブーツは、殆ど金具やファスナーが付いているのです。 ブーツ金具が、探知機に引っかかるのはわかっているのですが、 ファスナーでも引っかかりますか? ファスナーが付いたダウンを着て探知機を通ってもブザーが鳴った事が ないのですが、ブーツではどうでしょうか? また、靴についてるどんな小さな金具でも、引っかかりますか? (紐を通す穴が金属になっている靴など)

  • 手袋の洗浄方法について

    インサートの射出成形(金属電極等を組みこんだ成形)を行なっております。製品の取り出しについては指紋等は厳禁ですので、指の先端部分にゴムが含浸された手袋を使用しています。 その手袋には金属の電極か成型品のバリ(成型品の周囲につく非常に薄いプラスチック)等のせいで1日で指先が真っ黒になリ、毎日1人二双程度廃棄しているのですが、手袋が1双250円もします。 そこでこの手袋の指先についた黒い汚れを洗浄/洗濯できれいにして、最利用したいと考えております。何かよい方法を御存知でしたら御教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 電解マーキング作業中の手荒れ防止について

    弊社では1~2cmくらいの金属製品に、 セミオートマシンを使って電解腐食マーキングを 施しています。 使い捨てタイプの薄いゴム手袋を着用して作業しているのですが、 アトム天然ゴム極薄手袋 M 100枚入(すべり止め加工) http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000OLG3EM/ どうしても細かい作業のところは手袋を取ったりするため、 少量の電解液が指に付着し、付着したところの皮がボロボロにむけて ひどい手荒れに悩んでいます。 電解マーキング作業をされてらっしゃる方で、 どのような装備や方法で手荒れを防いでいらっしゃるのか アドバイスをいただけますと幸いです。

  • コンクリートにアンカー用の穴を開けたいです

    コンクリートに深さ76ミリ以上のアンカー用の穴を11か所開ける予定です。 今まで何回か開けたことはあり、一度も鉄筋に当たったことがありませんが、さすがに11か所も開けるとなると当たる可能性もあるかと思います。 そこで先ほどボッシュの実売8000円くらいの金属探知機を買いました。 鉄筋の位置はこれで分かるのですが、大体の付ける位置は決まってしまってるので、もし鉄筋に当たってもそのまま鉄筋も削り掘るしかありません。 鉄筋を避けての穴の配置にできない場合で、 (1)この場合は鉄筋に辿り着いたら金属用のドリル刃に変えて掘ればよいでしょうか? (2)また鉄筋に当たると感触で分かりますか? (3)他に何か注意点があれば教えてください よろしくお願いします

  • 手縫い針 金属アレルギー対策

    私は金属アレルギーをもっていて、特にニッケルとクロムとステンレスで反応が出ます。 仕事で縫い針を使うことがありなるべく避けてきたのですが この度取りかかる作業でどうしても長時間使わなくてはならなくなりアレルギー対策に困っています。 アレルギー用の縫い針はないか探したり 透明のマニュキュアを塗ってみたりジェルネイルのクリアでコーティングしたり試みましたがどれも糸に支障が出てしまい使えませんでした。 薄いゴム手袋をしたりすると蒸れで荒れたり ゴム指サックをしても汗で滑り 革サックをしても革を鞣す過程で使われるクロムに反応し荒れたりで もうお手上げ状態です。 何か良い方法はないでしょうか? 同じように金属アレルギーで手芸ごとをしてる方はどのように対策をされているのでしょうか? 何か知恵をお願いいたします

  • 埋め込みボックス設置後の壁に穴を開けるには?

    新築で、LAN配線を自力でやろうとしています。 ある程度準備ができたので、後は現場監督がいつ配管をしていいかという連絡を待っています。(上棟がまだなんで、まだまだ先ですが) それでふと疑問に思ったことがあります。 PF配管を行って、埋め込みボックスを設置するところまではできると思うのですが、その後に業者が壁を設置して、クロスを貼ったあと、どのようにボックスの穴を壁に開けるのだろうと・・・ 正確な位置さえわかれば、穴開けて、糸のこでギコギコするだけだと思うのですが、その正確な位置は壁を取り付けたあとにどうすれば判るのでしょうか? 埋め込みボックスは未来工業製の、金属?テープが貼ってあって探知機で探せるらしいんですが、探知機はもってません。 やはり、1個1個の正確な位置を記録しておくしかないんでしょうか? それと穴開けはクロスを貼る前に穴を開けるんでしょうか?それともクロス貼り後ですか?(この辺は最終的には現場監督の人に確認が必要だと思うんですが、一般的にどうなのかと思いまして・・・) すみませんがよろしくお願いします。