PSO2での立ち回り 幼稚園サッカー?!

このQ&Aのポイント
  • PSO2で多くのプレイヤーが幼稚園のサッカーのような動きをする理由を探る
  • 友人Tが野良PTでのプレイ中、他のプレイヤーが塔を放置して攻撃される状況に納得できない
  • 質問投稿サイトでPSO2プレイヤーの意見を募集し、立ち回りの改善策を考える
回答を見る
  • ベストアンサー

PSO2 での立ち回り 幼稚園サッカー?!

PSO2プレイヤーの方へ 何故? 幼稚園サッカーの様な動きなのでしょうかね?! 私はリアル友人数人とPSO2をプレイしています。必ずと言っていい程、 話題になるのが、多くのプレイヤーが 幼稚園のサッカー の様な 動きをする事です。個人的には諦めているのですが、何時も気になって 仕方が無いと言う友人『T』。彼女はいわゆる野良PTで、多くの人が 群れて動く事に、いつも怒っているのです。 例えば魔神城攻め。 友人Tは『何故、群れて動くしか出来ないのか?』 と最近何時も言っています。『まるでボール以外に目が行かない幼稚園の サッカー』だと。このクエストではモンスター?の他、塔がニョキっと 生えて来て、早く倒さないと、遠くからでも攻撃して来ます。 Tが言うには『皆、塔は放置(目に入らない?)で、一方的に攻撃されて』 いる現状に納得行かない様子。『画面右上のマップ見てれば、塔が生えた のが分かるのに、何故か放置で、攻撃されてから慌てて行く』と。。。 その事は、私も思っていましたが、野良で言っても仕方無いでしょ?!と Tを宥めますが、Tは『塔をマークしていれば、結構結果が変わるのに、 何故、学習しないのだろう?!』と。確かに数回プレイすれば塔の存在に 気が付くとは思います。個人的には塔が生えたら間に合う様な距離なら 塔を倒しに行っています。近くに塔が生えても放置には、私も???と なりますが、野良の集まりに、それを言っても仕方ないとも思います。 ただやはり、結果が良ければ貰える品も変わるだろうに、可能なら良い 品が欲しいとか考えないのかなぁ~とも・・・。 勿論、強力な的には戦力が必要で、局所的には人数が必要でもあります。 でも、それをずっと続けるのは、幾らゲームと言え、学習しないのか? と考えてしまいますね。 私個人はガチプレイヤーだとは思っていませんし、友人Tも決してガチな プレイヤーでは無いです(女子としてはガチなのかな?)。 他の友人もしかり。ただ、ホンの少しの立ち回りで結果が良い方向へ 変わるなら、動きを改善したいとも思いますね。 *2ちゃんねる の様なサイトに書き込むのは怖いので、このサイトに 書いてみました。PSO2プレイヤーの方、もしご覧でしたら、ご意見を 頂戴したいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.1

50代♂元ゲーム廃人 初めに私的には、PSO2 プレーヤーでは有りません。 多分今も?昔の友人が PSO2 プレーヤーをしています。 > 幼稚園サッカーの様な動きなのでしょうかね?! 聞いた話だと? 他のオンラインゲームの様なヘイト管理が出来ないと 聞いています。 普通は、敵が攻撃している相手に標準を絞る事を前提に パラメータにヘイトと呼ばれる隠しアビリティを入れて いて?それを固定する事を前提に戦闘を行いますが PSO2 には、元々ヘイト自体プログラムに存在しないと公式発表 で認めている。 常に敵の攻撃がランダム・プログラムで行われる為に1人に 固定する事が出来ず…盾役と言う根本的なオンラインゲーム の概念が通用しない。 誰もが盾役で誰もが後方援護する事を求められる戦闘だと? 公式にて発表されているそうです。 理想では、3つの役割を持つプレーヤーを用意して置き? A.突撃班、B.汎用班、C.回復班 A. と B. がランダムに戦闘を入れ替えて C.が回復と周囲の 警戒を担う…とかって?言うのが公式見解ですが… 私的には、そんなに都合よくひとを集める事が出来るのか疑問です。

ada-596-3n
質問者

お礼

ありがとうございます。

ada-596-3n
質問者

補足

ありがとうございます。 PSO2に関しては、実際にプレイされていないと、私が書き込んだ状況を把握するのは難しいかも知れません。例に挙げたクエストに関しては、きちっと役割分担する程でも無いのです。画面右上に小さく全体MAPが表示されています。そこには『塔』が生えた場合に赤い点で表示されるので、分かり易いのです。このクエを数回こなせば、塔を放置する事が危険な事は理解出来ると思うのですが、殆どが放置気味?なのです。右上の小さな全体MAPを見ていないのかも知れません。良い結果でクエストクリア出来れば、最後に出る報酬も良いのですが、塔からの攻撃を放置している事が、クエスト失敗に繋がる状況を何回も見ています。まあたかがゲームですが、せっかくなら良い報酬を得たいのです。しかし残念な結果に終わる事も多く・・・。個人個人の装備を高性能にする事が中心で、立ち回りを考える人が少ないのかも知れません。ネット上には非常に上手い立ち回りの動画などが割と多くUPされているのですが、そういう動画はプレイが上手すぎて、逆に参考になり難い事もあります。ですが、周りの状況把握に注意すれば、良い結果に繋がる事もあるので、友人Tも私も、他の友人も自分たちだけでも立ち回りには注意しようと話をしています。

関連するQ&A

  • 美しいサッカー

    個人的に、今最も美しくエキサイティングな試合を展開しているのは、 リーガ・エスパニョーラだと思います。 流れるようなパスワークと、サイドでの1対1のせめぎ合い。 「組織」と「個」がバランスよく共存し、チーム全体で連動したサッカーを展開しているからです。 現代のプレッシングサッカーにおいて、 自由にスペースを使える場面はそう多くありません。 そこで3人目の動きが重要になってくる訳ですが、リーガには、 3人目の動き出しに約束ごとを作り、 局面の打開を計っているチームが多くあるように感じるのも、スペインリーグを嗜好する理由です。 特に、ヨハン・クライフから「欧州一攻撃的で美しい」と評された、 V・フェルナンデス監督時代のセルタは、 私の最も好きなチームです。 中盤での巧みなダイレクトパスと、フィールドをワイドに利用するスペースマネージメント。これは圧巻でした。 また、ドゥヌエ監督が2002~03シーズンにレアル・ソシエダで見せたパフォーマンスも秀逸でした。 堅守→速攻→追い越し・サイド攻撃というチームの基軸は揺るがず、 見るものを魅了するサッカーを見せると同時に、 結果も残すことに成功した優秀なチームだったと思います。 最近では、この2チームが 私の嗜好するサッカーを見せてくれましたが、 似たような感覚をお持ちのサッカーファンの方がいらっしゃいましたら、 美しいサッカーを見せてくれるチームをお教え下さい。 ちなみに、「個」に偏重し「組織」を忘れてしまった今のレアル・マドリッドには、興味がなくなってしまいました。

  • PSO2 ★13新世武器の強化方法について

    PSO2 プレイヤーです。主にレンジャーです。 最近になって★13武器を手に入れる事が出来る位にレベル上がりました。 『新世武器は他の武器を素材にして強化する』原則ですが、実際は同じ名前の 武器を素材にしないと、効果的では無いですよね?! と言う事になると、★13武器を強化するには、同じ★13武器が複数必要と言う 事になります・・・よね?!そうだとすると、レア度が高い★13武器の強化は 非常~~~に難しい事になると思います。この理解で合ってますかね?! ★10位の武器なら、複数手に入れる事も可能になりましたが、★13武器はまだ 個人的に難しい状態です。現在、期間限定でゲストキャラ?のクエストを 達成する事で、入手可能な★13武器がありますが、そういう比較的簡単に 入手出来る品ではない★13武器の場合、皆さんはどの様に強化をされてますか?! *レア度の高い★13武器の効率的強化方法はありますでしょうか?! ウチのチーム(全てリアフレ)では私が一番レベルが高いので、頼りになる 先生が存在しません。諸先輩方、是非ご教示下さい。

  • ロンドン五輪 サッカー日本代表のプレーについて

    サッカーはあまり詳しくないのですが、五輪のメキシコ戦と、韓国戦を見て疑問があります。 1.三浦カズ時代のサッカーはサイドから切り込みセンターリングをあげて攻撃するパターンが多かったと思うのですが、U-23では敵の多いセンターから個人技で切り込もうとするパターンが多かったと思いますが、なぜセンタリングを多様しなかったのですか? 2.ワールドカップの日本代表には常に走り回る長友のような選手がいましたが、U-23では見当たりませんでした。体格的におとる日本サッカーで永友のような選手の必要性を教えてください。 3.ボールを持った敵へのプレッシャーをかけるのが少なかったように思えますが違いますか? 4.ボールを持った日本人選手は数人からプレッシャーをかけられ、焦ってパスをまわし、その結果パスミスにつながっていたようですが、これは試合前から分かっていたこと。対策は立てられなかったのでしょうか? メキシコ、韓国戦ともに負け方がとても似ていたのが気になりました。サッカーに詳しい方、分かりやすく説明おねがいします。 私は素人なので勘違いしている部分も多いと思いのでご指摘おねがいします。

  • サッカー日本代表はなぜ外国人監督?そして戦術?

    サッカーど素人です。 日本代表はなぜ外国人監督なのでしょうか? どう考えても、選手を鼓舞し士気を高め、選手に監督の 意思を理解してもらうには、言葉の通じる日本人監督の方が 優位なのは間違いないと思うのですが。 仮に、どんなに優秀な通訳を介したとしても、本人の口からじゃないと うまく伝わらないことだってあるでしょ。 これに関連して、なぜ戦術が大切なのですか? チームプレイ、組織としての連携プレーはわかりますが、 その時々、相手の出方によって個人が臨機応変にポジション取りや 攻撃・防御をとっさの判断で決めることこそ大切なのでは? 戦術、戦術・・・と言うけれど、サッカーやる人は、何年もプレイしてきて みんな自然に身に付いた動きをしているのではないですか? 結局身体能力とテクニックに長けた欧・南米のチームにはかないませんよね。

  • サッカー日本代表の・・・

    サッカー日本代表をこよなく応援している者です。 一応w杯アメリカ大会のアジア予選のときから、代表戦は全試合欠かさず見ています。 先日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦、w杯間際だというのに残念ながらなんとも情けない試合でした。 不慣れな4バックでかき回され、結果はドローでしたが内容的には負け試合だったように感じます。 何度もクロスを放り込まれ、ピンチを招いた左サイドの三都主が巷でも酷評されているようです。 私も全く同感でして、百歩譲って3バックの左MFでならばまだしも(私個人としては左MFは松井ですが)、 4バックのときはもっと他に適任者がいるのではと思わざるを得ません。 それでもジーコ監督の信頼は厚く、代表の左SBは三都主がレギュラーであることを強調するコメントをしたと 今朝のスポーツ新聞に掲載されていました。 なぜジーコ監督は、それほど頑ななまでに三都主を信頼し使い続けているのでしょうか。 別に個人攻撃をしているわけでも何でもありませんが、少なくとも私には使い続ける理由がサッパリ判りません。 当然、試合に勝つためにはベストの布陣で臨む必要があると思うのですが、到底 私にはそれがベストだとは思えないのです。 日本代表にはw杯でなんとか勝ちあがって欲しいからこそ、ついつい厳しい目で見てしまいます。 日本代表を応援されているかた、これについてどのようにお考えですか? 賛否両論、自由なご意見お待ちしています。

  • 実験的に動画サイトを作ってみたいのですが

    学校でプログラミングとして(web関連ではない部分のperl)を学び、面白かったので友達といろいろ実験してみようということになりました。 興味、どのような方法で学習するかを考えた結果、試に初期のニコニコ動画を作ってみようと考えています。 お金も施設も、そこまで大きくする意志はないです。(パクリになっちゃいますし、学習が目的なので) corei3,momory4GのデスクトップでcentOSを動かそうと考えています。また、初期のニコニコがそうであったように、youtubeから動画を引っ張ってきて、上にコメントが残せるようにしようと考えています。 具体的には ・会員制である ・youtubeから持ってきた動画を、独自のプレイヤーで流したい ・(ニコニコ動画にはない機能ですが)コメント一覧から、そのコメントが書かれた部分の動画の秒数に飛び移れる を達成できるwebサイトが目標です。 そのために ・そもそも可能なのか ・どの言語を学習すればいいのか(サーバの裏側、表に出る部分、特に独自プレイヤーとコメントによる移動の実装) ・投稿サイトは攻撃を受けやすいと聞きますが、一般的なもの以外でどのような対策を採るべきか を初心者にもわかる程度にすこしでもいいのでご教授願えませんか? こちらはお金も機材もあんまりありませんが、元気な?友人たちのおかげでマンパワーは割とあります。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • リーガ・エスパニョーラの魅力とは?

     最近、スペインリーグを観ていて感じることがあります。それは『レアル・マドリードのサッカーは、今より昔の方が面白かったのではないか?』というものです。    確かに現在のレアルには、ラウール、ジダンなど各国を代表するスタープレイヤーが多数在籍しているし、彼らによって創造性豊かなサッカーが繰り広げられていることも間違いないと思います。実際にレアルの強さを示すだけの結果も十二分に出していますし。  しかし、スペインリーグの魅力は『スピード』と『チーム全体での美しい崩し』にあると思っています。その観点から観ると、レアルのサッカーは大きく外れるように思うのです。というのは、ジダンやフィーゴがボールを持つとチーム全体としてのスピードが落ちるし、個人のスキルに頼った打開が目立ち、チーム全体で崩すような攻撃が観られないからというのが、その理由です。ですので、スーパースターはいないけれど、チームとして共通意識があり、全体で崩すサッカーが見られるレアル・ソシエダードやセルタといったチームのサッカーが、僕には魅力的に映ります。  ここで述べたことは全て個人的な意見ですし、リーグの特徴に合っていないから魅力がないと思っているわけでもありません。ただ、今のレアルより数年前のレアル(フィーゴが来る前辺り)の方が、速くて美しいサッカーをしていたような気がしてならないのです。その分、違う見所が出来たのも事実ですが…例えるならば、昔のレアルがリーガの代名詞でもある『速くて美しいサッカー』であったならば、現在のレアルはボール保持率の高い『ゆっくりとした強いサッカー』という感じでしょうか。  時に、世界選抜と称されるレアル・マドリードですが、私には昔のレアルあるいは、その他の中堅のスペインリーグのチームの方が魅力的に感じます。サッカー好きの皆さん、ご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 良い立ち回りがわからない

    とあるバトルロワイヤルでの立ち回りがわかりません。Black survivalというのですが、弓/拳法/投げの時の武器、防具、スタミナ/体力回復のタイミングを教えてください。

  • 立ち回りが・・・・

    こんにちは。今、テスト期間中で地元でスロットがうてません。でもどうしても打ちたくて、学校の帰りに打つのですが、その辺りは、何と7枚交換なのです!わたしの地元では、5.5枚か等価がメインなので、これには驚きました。でも、まあその分設定入ってるかも、と思い、ここ三日くらいうちこんだのですが、何故か勝てません。負け分も結構抑えられてきましたが、7枚というギャップに悩まされています。テストが終われば、ちゃんと地元で打ちますが、何とかこのあたりの店で勝ちたいんです!どなたか低換金のほーるでの有効な立ち回りを教えてください!

  • インターネット接続の責任について。

    ISPや携帯キャリアがクラッカーなどの攻撃の結果、ユーザーに対して不利益を生じさせてしまった場合、ISPは何の責任も問われないのでしょうか? 先日、とあるプロバイダ(ISP)と携帯キャリアでDNSキャッシュポイズニング攻撃の結果ではないかという事象を発見しました。 DNSキャッシュポイズニング攻撃とは、ISPのDNSサーバーというサーバーが悪意ある第三者から攻撃を受けている状況で。 攻撃者から攻撃対象DNSサーバーの内容が書き換えられた結果、例えば、okwave.jpを表示させようとしたのに、よく似た、もしくはそっくりな詐欺サイトか、全く別のサイトが表示されてしまう。といった現象が起きてしまうということになります。 攻撃が成功すればブラウザに表示されているURLはwww.yahoo.co.jpなのに実際に表示されているのはwww.google.comであるというようなことが可能になります。 事象の起きているISPに連絡し、対応をお願いしたところ、ISPからはこちらの環境が問題ではないか、こちら側で対応は致しません、という回答でした。 原因はISPにあるのは確実にもかかわらず、こういった回答しか返ってきませんでした。 どうして確実と言えるのかは割愛しますが、同じように専門家が事象を確認したら100%そうだと答えると思います。 対象ISPのユーザーがDNSキャッシュポイズニング攻撃が原因で個人情報や銀行、クレジットカードの情報を流出させる等の何かしらの被害にあった場合、事象を認識しているにもかかわらず放置したとして、ISPが詐欺幇助等に該当しないのでしょうか。 蛇足ですが、今回のISPの対応はインターネット接続サービスを提供している企業としてあり得ない、と個人的には思っています。 事象を重く受け止め、ユーザーに注意喚起をするくらいは最低限やらないといけないのではと思っています。