• ベストアンサー

いい大人が「僕」というのは可笑しいですか?

文章上で、または会話で「僕」という人をどう思いますか? 男性のあなたは、日常では自分の事を何と呼んでいますか? ここで、「僕」という男性は殆どいませんね。 僕ぐらいでしょう。 少し悩みながら使ってるのですが、理由は二つあります。 一つは、性別が分かり易いこと。 もう一つは、森繁久彌が「ぼかーねー」と使ってるのが格好いいと思って、真似してるところもあるんです。 本当は「俺は」が一番性に合ってると思います。 実際、一番使ってると思います。 「私」は、仕事では「わたくし」という場合も有りましたが、少し恥かしい感じが残りますね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (397/2006)
回答No.17

ネットで「僕」を調べると、 どうも、今、皆が使っている僕は、元はといえば、松下村塾に起因しているみたいですね。 天皇の下に身分の差は無いという「一君万民論」 つまり、ただ一人の君主のみに権威 を認め、その下で生きる人民は、身分や貴賎によって差別されないとする思想で、 要するに、天皇の下では武士も農民も商人も共に下僕(しもべ)に過ぎないと言うことが発端らしい。 だから、武士も農民も分け隔てなく同じ土俵で議論する。そのときに、僕を使用したのが始まりらしい。 ということは、当時、思想の最先端で使われた流行語で、もともとの(下僕という)意味は抜きにして、カッコイイ言葉なんだと思います。 それを現代風に置き換えると、社長だろうが、先生だろうが、政治家だろうが、男だろうが女だろうが、社会人だろうが、学生だろうが、このSNS上では、皆、平等、とことん議論しようじゃないか! って感じにならないでしょうか。 『僕』という言葉、見直しました!!! んんん??? するとですよ。ただ一人の君主って誰? 自分の場合は(絶対に逆らう事のできない)妻かなぁ(汗) なぜなら、妻とは、議論にすらならないので(苦笑)

5minutesmore
質問者

お礼

こんばんは。 わざわざ調査して頂いて、ありがとうございます。 松下村塾は若い時に、バイクの一人旅で行きました。 萩、津和野へと。 「僕」は、<武士も農民も分け隔てなく同じ土俵で>というのが良いですね。 「朕は国家なり」の「朕」と真逆の言葉ですね。 これからは、少し自慢げに使わせてもらいます。 下僕という程ではないですが、へりくだった匂いを感じるので、そのような気持ちを少し込めて使っています。 「君」は国歌では天皇だとも言われてますが、今は別に誰と決めることもないでしょうね。 oya_zicoさんのように、奥さんを君主と思って一緒に生活していれば、平和でいいじゃないですか。 口に出して言うと、その気になるからほどほどにですね。 我家もいつの間にか、そのように変わりつつあります。 まあ、かかあ天下は、泰平で良いかなと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (19)

  • Kira_T
  • ベストアンサー率10% (21/204)
回答No.20

男性なら、年齢問わず、ごく当たり前の事です。 私自身も普通に使っております。 大勢の前で話す場合は普通に使う筈です。 また、「俺」より「僕」の方が紳士的なのはいうまでもありません。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普通の場合は、「僕」を普通に使いますね。 このカテの場合は、Kira_Tさんも「私」を使ってますが、「僕」は抵抗があるのでしょうか。 流石に、ここでは「俺」は使いませんね。

noname#236410
noname#236410
回答No.19

夫も同僚も、私の回りは一人称を「僕」という人が多いので 違和感ないです。 夫は仕事モードだと「私」というようですが・・・。 目上の人に自分のことを「僕」というのは悪くはないんですが 「私」の方がベターな感じが私はします。 「わたくし」は、ステージで物を言っている人のイメージがあります。 落語家さんとか、何か番組の司会をする人とか。 地方的なものだと思うんですが、私がお子様の頃、地元では 男性の一人称は「ワシ」が多かったです。 それこそ、小学生男子からおじいちゃんまで「ワシ」でした。

5minutesmore
質問者

お礼

今晩は。 そうですね、「僕」は結構オールマイティーで使えますね。 僕も仕事では使いますが、親しい上司には、少しへりくだって「僕」を使います。 確かに「わたくし」は、ステージで物を言っている人のイメージがありますね。 会議で報告する時とか。 「ワシ」は、僕も小さい時にはよく聞いてた記憶があります。 漢字では、どう書くのでしょうね。 地方に行くと、もっといろいろな言葉を使ってるかもしれませんね。 女性の言葉も、一度調べてみたいですね。 ありがとうございました。

  • advent
  • ベストアンサー率10% (18/176)
回答No.18

とくに変ではないのでは。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう言っていただくとホッとします。 それでは、これからも「僕」で行きたいと思います。

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.16

こんにちは 面白い質問なのでお邪魔しますが 日常の会話の中で撲と使われるのは構いませんでしょう ただ、率直に言わせていただけば こう言った沢山の方が閲覧される場所での撲は私個人の思いとしては 変な人だなが私の正直な思いです 言葉は体を表すとも言いますが 気取りやと思われる方も多いのでは? 私も初めてあなたの質問に回答させていただいた時は こんな場所で自分を撲と言う人はどんな人なんだろう? 恐る恐るの回答でしたが まあ好感を持たれる方もおられれば、はて?と思う方もおられる 気を悪くされたら申し訳ないのですが 撲は奥様との会話でされたら? このような場所で使われるのはどうでしょう? ついでに言えば 森繁久彌さんの「ぼか~ね~」は「社長漫遊記」の台詞でしょうけど 映画の中の会話ですから同じと言う訳にもいきません でもまあ、あなたが気に入ってるのならそれで通されれば? 私がどうこう言う話しでもありません

5minutesmore
質問者

お礼

こんにちは。 妻には「俺」を使ってます(笑)。 「僕」は使ってみると徐々に違和感は消え、しっくりくるようになりました。 所詮、覆面かぶった人たちの集いですから、気取ることもないかと思って、男とすぐ分かる言い方を選んでいます。 「私」は少し堅苦しい気持ちもあるので、当分この「俺」で通そうと思っています。 そして、これが意外と好評なんですね。 男に好かれるより、女性に好感を持たれるほうが良いかと思っています(笑)。 パソコンも直りましたが、この回答を終えれば、5mm2に絞るつもりです。 引き続き宜しくお願いします。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.15

50代♂ 回答 アリです。 私の知り合いの人に実際に居ます。 親戚のおじさんも未だにボクって言います。 女性の方で?一人称がボクと言う方を知っていますが? 初対面の方達は、必ずびっくりしています。 因みには、私は、わたしです。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「僕」を使う人は沢山いると思いますが、周りには「親戚のおじさん」くらいですか。 お婆さんなんかで「俺」という地方もあるようですが、若い女性で言うのは、一時的な流行りじゃないのでしょうか。 2012tthさんは「私」ですか、上品ですね。 若しかしたら、女装家ですか。 良いと思います。

回答No.14

すみません、お題に答えていませんでした。 >文章上で、または会話で「僕」という人をどう思いますか? これは、ぼくらは若大将世代ですから、同世代で一人称を使えない人たちは ワレワレワー と複数形でしか会話できない人もいました。 >男性のあなたは、日常では自分の事を何と呼んでいますか? 南義孝にはまっていたころは「おいら」 あの頃フォークソングでは、ぼく・きみより、おいら・あんたが かっこよかったです。 うちの娘に、彼氏を何て呼んでる?と聞いたら 「おぬし」・・・ じゃ、相手は自分を「それがし」とかいうんかいな。

5minutesmore
質問者

お礼

あれ牛さん、「ぼくら」と使ってますね。 複数にすると「私たち」では嘘くさいところが有りますね。 下町育ちの「北野たけちゃん」は、いつも「おいら」を使ってますね。 多分、シャイということも有ると思いますが、下町育ちの気持ちを捨てたくないというのもあるんじゃないかと思います。 そんな点は、偉いと思いますね。 そういえば、昔の歌は、「おいら」が多いです。 裕次郎の「おいらはドラマ」 三橋美智也「おいらはな、生まれながらの炭鉱夫」 シャンソンの「おいらは街の、幸せ売りよ」 男が「私」と言い出したのは何時からでしょうか。 娘さんの「おぬし」はジョークでしょう。 千鳥の大吾が、漫才の中で言ってますよ「おぬし~」と。 ありがとうございました。

回答No.13

渥美清が、きれいな声で 「わたくし、生まれも育ちも カツシカシバマタです。帝釈天で産湯をつかい・・」というのが耳にこびりついています。 これをモノマネで何度も練習した結果、私、わたくしというのが 当たり前になってしまいました。 もちろん森繁さんの「ぼかーねー」も鼓膜にプリントされています。 こちらで、奥さんから「ぼく」と呼ばれている人がいて、なつかしく 思いました。高校の先輩で、大学の教育学部の助教授になっている人を 書生よろしくたずねていったとき、奥さまが先輩を見ながら 「あら、「ぼく」の後輩なの、めずらしいわね。こんな遠くまで受験に 来るなんて」と言ったのが、とても印象にのこっています。 その後私は、素行不良で助教授宅は出入り禁止になりましたが、なんだか 明治の小説に出てきそうな呑気な夫婦でした。

5minutesmore
質問者

お礼

こんにちは。 「私(わたくし)」ですか。 「僕」の雰囲気もありますけどね。 森繁さんの「ぼかーねー」は、ラジオのフリートークでも言ってたので、普段でも使ってるのでしょうね。 渥美清の「わたくし、」は山田監督の脚本上だけかもしれませんね。 奥さんから「ぼく」と呼ばれている大学の助教授は面白いというか、可哀想ですね。 自分で、僕、僕と普段言ってたのを聞いて、奥さんも言うようになったんでしょうね。 世間ずれしてる家庭と言うしかないですね。 ありがとうございました。

  • leaf19
  • ベストアンサー率18% (37/202)
回答No.12

おはようございます。 私の周りで「僕」という男性は あまり見かけませんが 優しい感じがしますよね。 全然おかしくありません。 「私」は職場や年上にたいして 使う言葉で「俺」は家族や友達と 話す時に使う言葉のイメージが強いです。 個人的に「俺」は男らしくて いいなぁと思います。 5minutesmoreさんが 「俺」と言っている姿は 想像できないですねー 優しい感じがしますので。

5minutesmore
質問者

お礼

お早うございます。 leaf19さんの周りの男は、「俺」という人が多いのでしょうか。 僕の周りは年配者が多いので「俺」とは言いませんが、若い時は女性に「俺」と言ってたかもしれません。 あまり周りに女性はいませんでしたけどね(笑)。 これでも、スポーツ系だったんです。 <「俺」は、男らしくていいなぁと思います>ですか、キムタクなら良いけど、結構勇気がいりますね。 妻には「俺」といいますが、やはり妻以外は「僕」が無難ですね。 スポーツ系でも、優しいところもあるのです(笑)。 ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.11

 僕は(ああ、やっちゃったあ)大昔「私」を標準とするとかをどこかで読んだので使ったら、女みたい、と言われ、僕にしました。  同窓会ではいつも寛いで「オイ、お前も飲め、チキショウ「俺」も今夜は一つ思いっきり飲むぞおっ」、あとは僕ぐらいにしています。

5minutesmore
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 僕と同じように「僕」を使ってて、お仲間ですね(笑)。 「私」は、女性に使うと「女みたい」と言われがちですね。 女性には「僕」で通しています。 あ、妻には「俺」です。 悪友と同じ扱いですね(笑)。 気の置けない仲間と「俺」と言って話すのが、一番気楽ですね。

noname#231734
noname#231734
回答No.10

こんにちは(*^_^*) おかしくないですよ。 知り合いの男性も「僕」と言ってますが、 ソフトな感じで話し易いです。 (たぶんTPOによって使い分けていると 思うのですが)

5minutesmore
質問者

お礼

こんばんは。 男は、可愛い女性には「俺」とは言いにくいですね。 ソフトな感じに見せたいし。 僕も同じ感じで使ってて、悪くないならこのまま「僕」で行きたいと思います。 (たぶんTPOによって使い分けていると思うのですが)、御明察です。 ありがとうございました。

関連するQ&A