- ベストアンサー
DAC U-05とHA-1 購入すべき方は...?
- 初めてのDAC購入でU-05とHA-1のどちらを選ぶべきか悩んでいます。購入時にはヘッドホンを一緒に購入して楽しみたいと考えていますが、どちらを最初に買うべきか迷っています。
- また、sonicaDACも気になっています。小型でシンプルなネットワークオーディオプレーヤーで、性能も申し分ありますが、リモコンがないという点と、USBメモリやネットワーク経由の音が悪いというレビューがあります。リモコンの有無やアンプについても考慮すべきでしょうか?
- 将来的にはプリメインアンプとパッシブスピーカーも購入したいと考えていますが、最初にDACとヘッドホンを買うべきか、それともHA-1を選んでから順に揃えるべきか迷っています。オーディオを長く楽しみたいので、最高の一品を慎重に選びたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ DAC部は、デジタル to アナログ コンバーターで、アナログオーディオ信号には戻してくれますが、スピーカーやイヤホンやヘッドホンが無いと、オーディオ信号から音に変換出来ないので、音として聴く事は出来ません。 また、DACやアンプやケーブル等でも、確かに音の変化は在りますが、電気四合を運動エネルギー、振動に換えてから「音」に出す。という「最終変換部」での「音の違い」に比べたら、半分以下、一部は1%未満の変化かもしれませんよ。 最初から、高度な趣味の世界に、自分の方向性が固まる前から飛び込んじゃうのは、少し気掛かりです。 いろいろ想像し、とことん情報を集めて「エイ!ヤァ!」と高額な製品を購入しても、自分の感性と合わない音造り、サウンド傾向だったりしますと、「これが、良い音なのかぁ? 俺の好む音は間違っていたのか?」という失敗に繋がりかねない場合も出て来ます。 アル程度までは、それぞれ価格相応にサウンドもグレードアップしますが、一定以上に成りますと「万人が好む無難な音」から、それぞれ個性を持つサウンドキャラクターを持たせた「趣味世界」という物造りに成って行きます。 メーカーのサウンドキャラクターが「好み」にマッチすれば良いのですが。。。。 最初に検討すべきは、ソレなりのヘッドホンやスピーカー、音の出口です。 まぁ、どちらかと言えば、スピーカー好きでもあるので、特にスピーカーを重要視した「一点豪華主義」みたいな傾向も有ると言う私では在るのですが、全体バランスを極端に崩さない範囲で、ヘッドホンやスピーカーに重点を置かれる方向をオススメいたします。 少々極端な事例かもしれませんが、総額20万であれば、スピーカーに10万、残りでDACとアンプとヘッドホン。というのが、私流の発想です。(爆笑) こういう製品はいかがでしょうか? https://teac.jp/jp/product/ai-301da-sp/top 高度なオーディオファン/オーディオマニアックも唸らせる。という製品ではアリマセンが、音の出口がシッカリしていれば、10倍の価格製品の半分くらいのサウンドは得られるので、C/P比としては、物凄く「高い」とも言えます。 スピーカー等は、基本原理が百年以上前から変わらない、新素材や色々な工夫は続きますが、基本的には試作し試聴し調整しては、試聴しては造り直す。という、実にローテクな物です。 それに対して、デジタル環境は日進月歩、ほんの数年で性能や機能は2倍、価格は半分という世界ですので、数年後にアプグレードを考えた場合、デジタル部は常に最先端を買い替えるのも良いでしょうし、少し技術的に熟れた範囲(細心じゃなく、むしろ定番化したくらいの)で対応するのも、悪くはないと思います。 以上、あくまで個人的感想ですので、参考になるかどうか。。。 なお、ご検討の2択であれば、私なら迷わずPioneer製品です。会社/ブランドとしては紆余曲折が在りましたが、非常に古い時代から日本を代表する世界に良く知られた音響/映像関連メーカーですから。 (原点は、町工場でスピーカーの組み立てを行なっていたそうです。その昔、日本の国家プロジェクトで最高の技術と多くの人の評価から、アル意味で日本の基準器、と認定されたスピーカーユニットも開発製造しましたし。)
その他の回答 (4)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2712/13696)
なにがされたいのか分からないので、回答のしようがありません。USB-DACを持つことが目的なのか、いい音楽を聴きたいのでそのツールの一つとしてUSB-DACを買われるのか。 後者であればいい音楽の再生に不可欠なのはまずは高品質のスピーカーとアンプです。これなくして高品質の音楽再生は出来ません。プレーヤーはその次です。USB-DACはパソコンと組み合わせたプレーヤーです。プレーヤーはスピーカーとアンプの性能に見合ったものを選ぶべきです。もしあなたがそれをお持ちでないならUSB-DACは不必要です。金をドブに捨てるようなものです。パソコンのオーディオ端子にヘッドフォンを刺して聴くだけで十分です。音はUSB-DACと変わりません。アンプとスピーカーについてはオーディオショップかオーディオ雑誌で調べてください。スピーカーの性能は数値では表現できないので、実際に耳で聴かなければ分かりません。オーディオショップで試聴してみてください。ヨドバシやビッグカメラにも試聴室があります。ちなみに、オーディオ機器の性能は一般的に価格に比例します。高ければ高いほど高性能です。あなたのふところ次第です。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17829)
HA-1、U-05、sonicaDACいずれもスピーカーを駆動するためのアンプを持っていないので別途プリメインアンプかセパレートアンプが必要になります。 また、音はDACのチップだけでは決まりません。 各メーカーで色々と音付けなどが行われていますから同じチップでもメーカーや製品ごとに音が違います。 リモコンはネットワークやUSBメモリなどの再生をDACで行わなければほとんど必要ないでしょう。 特にスピーカーで聴く場合はボリューム操作さえも必要なくなりますから・・・ アンプやスピーカーは中古ならオークションに出ていますから 中古でとりあえずそろえてみるのもひとつの手段かと思います。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
U-5,HA-1のどちらを買うにしても最低一緒にヘッドフォンは買わないとDACで音を鳴らしても聞くことができないのはわかっていますか?(だから「HA-1を購入しヘッドホン」はありえません) またプリメインアンプを購入する際にはパッシブスピーカーも一緒に購入しないとプリメインアンプを購入した意味がないですよ。 >DAC単体と考え、プリメインアンプ,ヘッドホン,パッシブスピーカーを別途で購入する形になりますか? SonicaDACにはアンプがないので、そういう事になります。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
>主にDACチップで音が変わる」と知り・・・ *確かに部品が違えば、音も変わるでしょう。けれど一般人が DACチップの違いを認識出来るとは思えませんね。 最初に言われていなければ、分からないレベルの話だと思います。 *確実に一番違いが大きいのは音の出口でしょう。スピーカー であり、イヤホンヘッドホンの違い←変化が感じやすい物です。 どの方法で音楽を聴くのか?!次第で、掛かる予算割合も変わる でしょうね。