• ベストアンサー

登山家「木原秀樹さん」について

最近登山にはまり始めました。 登山家に木原秀樹さんという方がいらっしゃるのですが、 この方が肺に先天性の持病を抱えながらチャレンジしていて、 私自身も同じ病気かはわかりませんが、肺の持病を持っていて 他人事とは思えず色々見ている内に感化されて始めました。 この木原秀樹さんが抱えていらしゃる肺の持病って一体何かご存知でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naka0314
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

肺だったかわかりませんが、木原秀樹さんは確かに何か持病もってらっしゃいましたね。 呼吸器疾患だったような気もするんですが。。。 たまに講演などもされているようなので、機会があれば参加してみられるといいのではないでしょうか? その時に持病のお話もお聞きすることができると思いますよ! なんにせよとてもいいチャレンジだと思います! 無理なさらない程度に頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • 西城秀樹さんの目の手術

    先日、TVを見ていたら西城さんが最近、両目を手術されたと報道されてました。 何のご病気で手術されたのか、ご存知の方がいらしたら宜しくお願いします。 術後の経過とかも良好なんでしょうか?

  • 今、勤めている会社(鉄鋼所)に親子で働いてるお父さ

    今、勤めている会社(鉄鋼所)に親子で働いてるお父さんと息子がいるんですけど二人ともやたら理由をつけて早上がりや休むんです。 特に息子は酷くて、持病で膝が痛いので休みますって言って休むけど次の日にはピンピンしてて平気で高いとこから飛び降りるし、最近は肺に穴が空いたから休むって理由が多いんですけど、本人は(痩せてて若い人に多い症状らしくて肺に穴が空いたり塞がったりする病気なんです)って言ってるんですけど2、3日で復活するし平気でタバコ吸ってるし、少なくて2週間に1回は肺に穴が空いたって休むけどにそんな病気ありんですかね? もしほんとにそんな病気あるとしても3日休んで治るとは思えないし、もっと大事だと思うし信じられません 病気詳しい人お願いします

  • 立山登山について知りたい

    登山歴10年くらいで、百名山にもいくつか登っています。 体力に自信はありますが、慢心はありません。安全第一で考えてます。石鎚山の鎖もチャレンジしないくらいです。 7月中旬の連休に有給を挟んで、立山登山を予定していますが、以下、教えていただきたいです。 ①7月中旬頃の立山黒部アルペンルートの富山側からのWEB切符っていつまでが予約可能か?  会員登録し、現在の状況を見ると、1か月先の5/20までしか見れませんでした。  4,5月も予約は可能でしたが、流石に未だ雪が残ってるだろうし、やはり7月が良いですね。  山に登る方ならご存知でしょうけども、天気が気になるので、ギリギリまで行けるか行けないかを見極めたいです。  当方、滋賀ですので、富山は近いとは言え、結構な交通費と時間がかかります。。。 ②一泊二日で、一日目は早朝に「雷鳥沢キャンプ場」で、テント泊予定です。  事前予約無く、早い者勝ちだとの事で、出来るだけ早く行って場所確保したいですが、  7月の連休だと、やはり、すぐに良い場所は無くなってくでしょうかね?  ある程度、色々周ってからテント設営とも考えてますが、やっぱりテント設営してからの方が良いですよね。 ③コースは立山三山周回コース:二日目のコースで考えています。  https://yamatabitabi.com/archives/145692/  剣岳までは流石にリスクあるので、そこまでは行く予定はありません。  近くで見れたらって程度です。  帰りを考慮し、結構早めに出るつもりではいますが、ここも見ておいた方がいいよ!  などあれば教えていただきたいです。 実際に登った山友からも、色々聞いたのと、YOUTUBEやネットでも、かなり情報収集はしました。テントやザックなども最近、揃えました。夏に低山でキャンプした事ありますが、寒かったので、防寒対策もばっちりにしていきます。暑ければ脱げば良いですし。。。 他、注意点あれば教えていただきたいです。 ↑とあるように、実際に過去に登られた方からの意見を参考としたいので、ネットだけで調べただけの情報や質問と関係無い回答はお控えください。

  • 北海道の登山ツアー会社を知りたい

    登山に関する質問です。私は東京在住です。北海道の知床半島縦走(羅臼岳~硫黄岳)、大雪山縦走(トムラウシ岳~十勝岳など)に行きたいのですが、テント泊必須であったり、水場の無いルートであったりします。このようなところでも扱っている登山ツアー会社(登山企画会社)があると聴きました。札幌駅7時集合とか聴きました。テントと食料(分担)を企画会社の人が持ってくださるとのこと。私自身はトムラウシ、旭岳、十勝岳等のいわゆる百名山は既に登っております。旭岳~トムラウシの縦走も経験しましたので、登山者としての普通の体力は有る積もりです。羅臼岳~硫黄岳、トムラウシ岳~十勝岳 はテントと水、全食糧を担いで縦走するのは果たして出来るか疑問なので、上述のようなツアー会社があると聴きましたので、会社名と山行計画を知りたいのです。ご存知の方は是非教えて下さい。

  • 仙丈ヶ岳登山について

    仙丈ヶ岳登山についてご意見を聞かせて下さい! 9月14日(土)、明後日に父と二人で日帰りで仙丈ヶ岳に登ろうという話が出ています。 父は60歳過ぎてますが、山登りが趣味なので装備もきちんともっていますし、1人で山に登っています。ただ、仙丈ヶ岳には若い頃以来登っていないようです。 問題は私です。 私は最近山に登るようになりました。蓼科山や苔の森と言われている丸山~中山~にゅうを最近は登りました。 けれど下から登ったわけではなく、2000メートルくらいから登りました。 なので7時間くらいかけて上がったり下がったりしながら標高500メートル登った感じです。 蓼科山は、下りがずっと大きな岩で川沿いを降りてきたので、下り初めから足に力が入らず、小鹿みたいにずっとガクガク震えたまま下ってきました。 装備もあまり持っていないので、中学生の時に使った登山靴、リュックもふつうのリュックです。 あと、服、カッパは妹に借りて、杖?みたいのは拾った木の棒です。 体力、筋力は一般的な20代よりもありませんし、運動不足です。運動神経はいいです。 仙丈ヶ岳は1000メートル登るみたいですし、すごく寒いようなのでフリースをお父さんに借りるつもりです。 みなさんのご意見を聞かせてほしいのですが、 父には、私も登れると言われましたが妹夫婦には危ないから私はやめた方がいいし、装備だってきちんとしたもの持ってないじゃんと言われました。(妹夫婦も山登りが好きで何回か一緒に登りましたが今回は予定が合わず登れません。) 私自身も仙丈ヶ岳について調べてみましたが、それなりに山に登っている方の登山記録ばかりで、正直よく分かりません。 私が何かあった時に父では歳だし、どうにかできると思っていません。多少、若い頃のままだと思ってる節があるし・・・ もちろん、体調しだいで途中で下山するつもりですが、せっかく登るなら成功させたいです。 なので、父1人で登るか違う山に登ろうという案もでていますが、せっかく父が楽しみにしてたのにと思う気持ちと、私も登ってみたいと思う気持ちがあります。 私も、山は初心者で分かってないので、みなさんのブログを見てると登れるんじゃないかと思ってしまうのですが、妹夫婦に止められて、悩んでいます。 ものすごく、漠然とした質問で本当に申し訳ないのですが、父と二人で仙丈ヶ岳日帰り登山は辞めた方が良いでしょうか? それと、仙丈ヶ岳日帰り登山で最低限必要な装備と、総重量はどのくらいになりますか? よろしくお願いします。

  • 肺の病気と空気清浄機 (専門の方お願いします)

    身内が非結核性抗酸菌症という病気にかかっていることが わかりました。 歳だということと、今はまだ特効薬のようなものが 開発されていないということで、 体調を見ながら病院に通って 様子を見ていく方針のようです。 できれば すごしやすいように 空気清浄機はどうだろうか?と 思っていますが、プラズマクラスターなどは有効でしょうか? うつらない病気らしいのでそのへんはいいのですが、 本人がもともと体があまり丈夫ではないのと、心臓などにも 持病があり気がかりです。 肺の病気なのできれいな空気の方が良いと思うのですが。 清浄機の中に 加湿器付きのものもありますが、 加湿器は肺の病気や状態に よっては良くないこともあると何かで読みました、 身内の病状の場合はどうなのでしょうか?

  • キャンプや登山などに関する留学について

    今年のお盆にキャンプ場でアルバイトしていました。 もともと興味があり、今回自然に関わった結果、やはり自分にとても合っていると感じました。 しかし、基本的にキャンプ用品のレンタルを担当していたのですが 自分はろくにテントも張れないですし、ランタンの付け方さえ知りませんでした。 (今もあまりわかっていません) 今は登山について、山の生活について勉強したい。 知りたいと思っています。 それを仕事にするわけではないのですが、今後生きていく上で知っておきたいです。ですが、どのように入っていけばよいかわかりません。 もしそのようなスクール等あれば海外に行って登りたいと思っています。 日本でも全く問題ありませんが英語の勉強と登山の勉強もできればベストだと思いました。海外に行きたい理由としては就職したときに行き辛くなるので今の内に行っておきたいというのが理由です。 (オーストラリアやニュージーランド、カナダが妥当でしょうか?) 日本国内の山であれば比較的就職したとしても行き易いと思うので。 ナイフの使い方や火の使い方、食べれるものや食べられないもの等 ある程度どこでも生きていける自分を作りたいと思っています。 山初心者でも一緒に上ってくれる方または教えてくれる方等は見えられるのでしょうか? またそういった山の生活について教えてくれるところなどは海外、日本 であるのでしょうか?期間は1ヶ月~3ヶ月で今のところ考えているのですが もし長期でもそういったものがあれば教えて頂きたいと思います。 そうでなくても何かボランティアでも、そのようなことが 勉強になるものがあれば参加したいと思います。 自衛隊の陸も考えたのですが、年齢、期間の問題で難しそうです。 ある程度厳しい環境のほうが成長できますし、 そういった環境でも自分は逃げません。どちらかというと そういったものを求めています。 他に例えばワーホリを利用して海外のキャンプ場でアルバイトをするなどどんな細かい意見でも構いませんのでもし何か情報をご存知のようでしたら教えて頂けると非常にうれしいです。 それではよろしくお願いします。

  • 旧立山温泉ー松尾峠間の登山道復活について

    かつては隆盛を極めたという旧立山温泉ー松尾峠間の登山道が最近復活したとの記事を何かで読んだのですが、 どうしても確認できません。 確か「岳人」か「山渓」だったと思い、バックナンバーを繰って みましたが、出て来ません。ご存知の方あるいは実際に通行された方はいませんか?

  • 呼吸器系を強くするには

    5歳の娘のことです。 気管支炎ばかり繰り返してます。喘息ではないのですが、喘息になりやすい肺の形のようです。 せっかく入った幼稚園もかなり休んでしまってます。 呼吸器系を強くするには水泳がいいと聞きますが、うちにはスクールに通わせる余裕はありません。外遊びで体を鍛えようにも、治って一週間もしないうちにまた罹ってしまい、困ってます。 登山がいいとも聞きましたが、日常的に手軽には出来ません。 湿度なども気をつけていますが、根本的な改善にはなってないような気がします。 通常の生活の中で、呼吸器系を強くする方法や食べ物、何でもいいのですが、ご存知でしたら教えてください。 けして、それで病気が治るとは思ってません。ただ、少しでも懸からないようにしてあげたいのです。 宜しくお願いします。

  • 大腸が悪くてはり治療に行ったら肺が悪いと言われた

    こんにちは、悩みというより質問です! わたしは20代の女性ですが、 大腸に持病を持っているために病院でもらったくすりをずっと飲んできましたが、 全然効かないどころか、日に日にひどくなる一方でした。 そんな中同じように大腸に病気を持った知り合いの方とお話をしたら、 入院するほどひどかったのに最近は元気になって、 それがくすりの服用をやめ、はり治療に通うようになったからだとおっしゃっていて、 そのはり治療の診療所を紹介して頂きました。 早速昨日初めて行ってみたのですが、 先生はわたしの話を聞いた後脈やおなかを見ながらはり治療をして、 「あなたは肺が1番悪い、肺がしっかり動いてないよ」と言われました。 先生が言うには肺が悪いから大腸も悪いというのです。 確かに肺は遺伝的に強くなく子供の頃から喘息です。 その肺と大腸にどんな関係があるのかわからず、ビックリしました。 「こんなコトは普通の病院では言わないだろう」と言ってましたが、 はり治療の中では肺と大腸に因果関係?があるようなのです。 どんな関係なのかすごく知りたいし、 そういう話に詳しい専門の方のお話やサイトなどがあれば教えて頂きたいです。 お願いします!