• 締切済み

歌が上手くなりたい!

15歳女です。 カラオケが趣味でかなり行ってるのですが 良くて89点、最低は78とかです。 もっと上手くなりたいのですが ビブラートをうまくするコツ、 高い音程を出すコツを教えて下さい。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

ビブラートはかけない方が上手に聞こえます。 高い音程は練習するしかありませんが、アルトの声の持ち主がソプラノを歌おうとするとかなりの無理があります。よって、自分のキーにあった曲、もしくはカラオケ音源をさげるなどの工夫をする必要があります。一番響きが良い音域があるので、無理は禁物です。 歌が上手なことと、カラオケ全国採点で上位に入るのは別の話だと考えた方がいいですよ。 私は100を取れますが、取れたときの歌は上手じゃないです。 心込めて拍手喝さいを受けたときの歌い方でやるとすごく下がります。 溜めたり、ずらしたり、語ったりすると・・・感情込めているので評価は高いですが、機械採点では低いということになるのです。 それでも尚且つ、ビブラートをかけたいならば、喉のものすごく奥深くで喉そのものを振動させるのが手っ取り早い説明かな。でも、喉で歌うのはお勧めしません。 柔軟運動をしていますか?全身を揺らして首回りや頭もぐるぐる回して、筋肉を緩めましょう。腹筋を鍛えて、丹田(おへその下あたり)に意識をもって、息を長く保たせるような使い方を意識しましょう。問題は息を吸う量と吐ききれる力です。吸うことはかなり皆さん出来ます。しかし吐ききることが出来ない人が多いです。長く保てばいいという話ではありません。 まだ、成長途中ですから、これから少し声質が変わるかもしれませんね。 地味に高音が出るように、少しずつ音域を広げてください。 高音厨テストとか・・・やってみました? ボイストレーニングはその曲はうまく歌えるようになっても、他のところに応用できないで、力を持て余す人も多いです。せっかくレッスンしたのだから、活かせるような練習をして欲しいものです。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2041/4849)
回答No.2

ビブラートは息の流れです。 こぶしじゃないので喉を使って揺らすのはやめましょう。 上手に声が出せれば息を上手に吐くだけで勝手にビブラートはかかります。 そして高い声をだすにもやっぱり息です。 体を固くして喉を締めてしまうと出ませんからね。 自分を大きく見せるつもりで息をたっぷり吸って 尾てい骨から背中を通って頭のてっぺんから声が出るイメージで歌ってみましょう。 釣り竿につけた釣り針を遠くまで投げるようにね。 遠くまで届くにはスピードが大事。 大声って意味じゃないのよ。鋭さのほうを意識してみてね。 あとはもうひたすら練習です。曲ごとに出す音程も、歌詞も、リズムも違うでしょう? それに慣れて準備を早くするしかないでしょう。 画面を見なくても全部歌えるくらいまずは曲を覚えて、 歌うにふさわしい準備を早めにしておく。 息を出してから声がのって、さらに良い響きになるまでは時差がありますからね。 マイクがそれを拾うまでの時差を考えて早めに対処したほうがより余裕が出ると思います。 機械の採点がすべてじゃないけど正しさっていう意味では機械は一つの指針になるでしょう。沢山練習して十八番と言える曲を沢山作れると良いですね。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

私の仲良しの歌手がyoutubeでボイスレッスンをしているので参考にしてください。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL67F16E96B6C4DEAF

関連するQ&A

  • 採点について

    カラオケの採点機能についてです。 中学高校と6年間合唱部で、社会人に入っても5年間バンドをやっていたことがあり、カラオケで歌を歌ってウマイと言われなかったことがないのですが、どうしても84点がMAXです。 最近の機種は優秀で精密な採点をすると聞いているので、ショックです。 機種はDAMです。 この機種は音程、シャクリ、ビブラートの3要素がありますが、音程はピンクに点灯していればOKですか? シャクリはメロディの音程が上がるときにグリッサンドで上げればいいでしょうか。この回数がカウントされているんでしょうか? ビブラートは音程が長く伸びている時に震わせればいいのでしょうか? また、どうしてもバラードで長い曲の方が(シャクリ、ビブラートのチャンスが増えるので)点数が上がるような気がします。 90点以上出した方、100点出した方はいますか? コツを教えてください!

  • 歌の上手さって?

    人は歌を聞いて何を基準に上手い、下手って判断してるんでしょうか? もちろん言葉は悪いですが音程が違う人(音痴)は歌は下手だというのは分かるんですが、音程が合っていてかつ、同じ曲を歌っても上手い人と下手な人に分かれるのは何故なんでしょう? ビブラートってヤツですか? そして歌が上手くなる方法、上手く歌うコツを教えて下さい 宜しくお願いします

  • 歌のトレーニング

    カラオケで上手に歌いたくて、腹式呼吸を練習したり、自分なりのヴィブラートをかけたりしてます。個人的に今足りないのは声量と音程かと思ってます。そこで質問なのですが、なにか簡単にできるトレーニング方法はありますか??仕事が手先だけを使う流れ作業ですので、口ずさむことなどでトレーニングできたらいぃと思いました。ヴィブラートもうまくなりたいと思いました♪もしよろしければ、回答お願いします★

  • 歌を歌う時の音程のとり方について。

    カラオケで時々、音程の正確さのチェックをするのですが、悩みと疑問があるのでよろしくお願いします。(1)歌を歌う時、最初の音って、音程をとりにくいと思うのですが、克服する方法(コツ)ありますか? (2)最初の出だしだけでなく、各フレーズの入り方なのですが、未だに解決しない、悩み(疑問)があります。シャクリというのは、ほんの一瞬のうちに音程が少し上がるテクニックだと解釈してるのですが、間違いないですか?それが本当だとすれば、音程が上がった時が正規の音程ということになりますから、少し低めの音程から入って一瞬のうちに正規の音程に戻すテクニックと定義してほぼ間違いないでしょうか?音程が下がったままなら機会は減点しますよね? (3)フォールは(2)の逆をフレーズの最後に行うテクニックでいいですか? (4)ビブラートは、(2)や(3)のような音程の上がったり下がりを一定の間隔、等間隔に綺麗におこなって歌を上手に聞かせるテクニックと定義してもいいですか? (5)コブシはシャクリとフォールをくっ付けたような感じ? (6)その他にカラオケの採点マシーンが高得点を出してくれるための練習方法やコツがあれば教えてください。

  • 歌がうまくなるには?

    最近、仲のいい友達とカラオケに行きました。 私はもともと歌がうまくなくて、あんまり楽しめませんでした。 だけど、歌のうまい友達は、楽しかったらしく、また行こうといってきます。 その友達も、私が下手なのを気にしてないならいいんですが、 「下手かわいい」「今度からは、耳栓忘れないようにしないと」 と、いじってくるので、悔しいです。 なので、今度行くときは見返したいと思います。 でも、どうすればいいのかわかりません。 何か、こうすれば良くなる、点数が上がるなどありませんか? ちなみに、その友達といったカラオケの最低点は34点、最高点は70点を一応2回です。 基本的に音程が取れません。 特に高音が出にくいです。 何でもいいのでお願いします!

  • 歌がうまくなりたい

    歌がうまくなる方法は何かないでしょうか? カラオケでもDAMで低いと60点台、よくても70点くらいしか出ません。 中学生で忙しいので、家で出来る方法でお願いします。 あと、いくつか質問があります。 ・声が変な風にかすれている ・ビブラートをかけようと思っても不自然な揺れ方になる、どこでかければいいのかわからない(できれば横隔膜でかけたいです) ・すぐのどが枯れる ・裏声で大きな声が出せない、『あぁあーー』みたいな風に裏返る ・鼻声 特にビブラート、水樹奈々さんのような細かくて自然なビブラートをかけたいです。 よろしくお願いします。

  • カラオケの音程!すぐにお願いします(>_<)

    カラオケの採点でしゃくりとかビブラートはできるのに 音程がイマイチ取れません(>_<) どうしたらいいか教えてください^_^;

  • カラオケで正確な音程をとるためには

    カラオケを始めて1年くらいになりますがライブダムで歌いなれた曲でも音程正解率が80%~85%くらいしかでません 練習あるのみだとは思いますが 何かコツのようなものはありますか? 自分は男でピッチが低くなりがちのようです、高音で声が出ず音程が取れないのは仕方ないですが 音程が低目の部分でも音程が正確にとれないのはなぜでしょうか バックの演奏を聴いて正確にあってたら感覚でわかるときもありますが、演奏によってわからなかったり、小節の頭などはどう正確に音程をとればよいか分かりません 繰り返し練習して記憶するのでしょうか? ビブラートはまだうまくかけられません(10秒くらい)

  • カラオケの採点(LIVE-DAM)について

    カラオケの採点をしたのですが、 「表現力」と「リズム感」がほぼ満点 「ビブラートロングトーン」「安定性」「音程」が60点ぐらいです これから、うまくなるためには、どんな努力をすればいいでしょうか?

  • ビブラートにはいくつか種類があるようですが、

    友達とカラオケにいくと、自分はうまいとよく言われます。とってもうれしいことなのですが、自分では特にうまいとは思っていません。かといって、めったなことでは他人のこともうまいとは思いませんが。ビブラートなんてもちろんできませんし、自分の声も録音して聞いてみると変な感じにしか聞こえません。まぁそこで、ビブラートもできたらいいなとふと思ったわけですが、いざ調べてみるといろいろな見解があってわけがわかりません。やろうとしてやるものではないとか、音程の上下を利用するとか。種類もいくつかあるようですが、音程の上げ下げによるビブラートが最もポピュラーそうだと感じました。自分はチェロをやっていまして、チェロでやるビブラートは音程の幅を利用しますね。この方法だけできればいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう