• ベストアンサー

スマホのかけ放題を2200円で利用したい

USS-Enterpriseの回答

回答No.4

一体どういう発想なんでしょうかね?なんでそんなことができるんじゃないかと思うんですか?そんな大きな穴が開いている訳ないでしょう。 だからこそキャリアもSIMを差し替えたりする輩の存在を最初から想定して、「スマホなのかガラケーなのか?」を判断してるんでしょうけど。 なんかセコい質問が多いですね。

noname#240921
質問者

お礼

いやー やっぱないですよね ただなんで500円違うのか謎で

関連するQ&A

  • かけ放題つなぎ放題月額1500円に近いプラン

     自分は  毎月ガラケー1000円でフルタイムかけ放題(カードを入れ替えて使用端末はスマホ)  とスマホを格安simで利用しています。低速通信ですが毎月500円ほどですが動画もみれてるし、アプリ更新もなんとかなってます。  いわゆる二台持ちなのですが、  先日この使い方を紹介したら、周りの方にとてもうらやましがられました。  格安simは今からでも契約できるのですが、フルタイムのかけ放題はワイモバイルのキャンペーンなので、いまからでは契約できないレアなものです。  5分・10分のかけ放題を使っている人は多いのですが、どうしても会話が間延びしてしまい、請求額がついつい高額になってしまうとのこと。  通話タイマーアプリを勧めましたが、かならず起動する安心感がなく、英語のアプリだったりすることから、使いたくないとのこと。   近いものとして、お得ケータイという会社がやっている、ソフトバンクガラケー300円かけ放題というのがありますので、それを勧めましたが、 最初に2・5万円の端末代金を支払う必要があり、(実質的には月額1000円ほどで同じになるけど)割引期間も3年で終了です。  自分のキャンペーンは期間制限なくずっと1000円なので、それに比べると魅力が薄いということで、あまり気乗りしてくれませんでした。  毎月1000円でフルタイムかけ放題がずっと続くというものはなかなかないとは思いますが、それに近いものはないでしょうか?

  • PCでつなぎ放題を利用する場合のコスト

     ウィルコムでは、5100円で64kながら ・PHS端末からでもウィルコム間であればかけ放題、 ・フルブラウザで見放題 ・PCからでもつなぎ放題 が可能です。  またイーアクセスでも ・PCからでも端末からでも、つなぎ放題 で5980円ですが 今度、ドコモでこのようなことを利用しようとした場合 いくらお金がかかるのか教えてください(高速通信と64kの場合の 両方とも)

  • スマホを始めよう、格安スマホにはかけ放題ない?

    スマホを始めようと思い、いろいろ調べてある程度絞れて来ました。 あれっと思ったけど格安スマホをやっているところは音声通話で かけ放題コースないんですかね。10分とか5分はあるけど。

  • ドコモパケ・ホーダイ→UQWiMAXについて

    現在、ドコモパケ・ホーダイでスマホを利用しております。そしてこれから別にタブレット端末の使用を考えて、UQWiMAXの導入を検討中です。UQWiMAXにしてドコモのパケ・ホーダイをやめようかと思っております。その場合、今までの様にドコモのメールを送受信は可能なのでしょうか?

  • 「新つなぎ放題」について

     音声端末のWILLCOM 03で、データ通信用の料金プランである「新つなぎ放題(月額3880円)」と「話放題(月額980円、仮称らしい)」を適用することは可能なのでしょうか?  現在はW-ZERO3(es)で、定額プラン(月額2900円)とデータ定額(月額1100円~3800円)に加入していますが、通話やメールの頻度が少なくて、ほとんどデータ通信に利用しています。この際、W-Value Selectで、03への機種変更と料金節約を考えています。  また、03をパソコンにつないで、モデムとして利用した場合も、「新つなぎ放題」の月額3800円で済むのでしょうか?(リアルインターネットプラスは、なくなったのでしょうか?)

  • docomoで将来スマホのパケ放題減額の可能性

    スマホの月額使用料がとても高いと思っています。 現在docomoのガラケーを使っていて2000円から3000円くらいですが、 スマホならパケ放題だけでそれを超えてしまいますよね。 (最安で使おうとすればそれより安く使うことができるのは知っています。) そこで質問です。 過去ガラケーもパケ放題は高かった時代がありましたが現在は安く抑えられるようになりました。 そして今スマホの時代になろうとしていますが、パケ放題の料金がもっと下がる可能性はあると思いますか? またなるとしたらどのくらい先になると思いますか?

  • パケ放題スマホ

    「パケ放題入ってる奴はスマホにしろ」という言葉をよく聞きますが、なぜですか?

  • 電話代かけ放題格安プランはどこ?

    電話かけ放題で安いところないですか?スマホ通信出来なくていいです。 auで旧ガラケーフィーチャーフォン使ってます。 電話あまりかけないので一番安いプランにしてます。 来月以降沢山電話かけることになるので一時的にかけ放題にしたいです。 ところが、auでは、、かけ放題にすると3200円にもなります。高いです。一番安いやつの1100円やってますが、かけ放題にすると3200円に爆上がりします。 もうauやめようと思ってます。フィーチャーフォンだからダメなら端末買います。そんで最小プランと電話かけ放題が安いやつ知りたいです。 日本通信ってやつは290円だそうですね。

  • MVNO事業者での通話かけ放題プランに関して

    https://www.nihontsushin.com/index.html 上記でのMVNO事業者 >日本通信「合理的かけほプラン」はアプリ不要で国内通話がかけ放題、さらに月3GBのデータ通信も付いて、税抜月2480円。 って通話は、ドコモ回線の利用だそうですけどドコモのヴォルテ準拠のクオリティでしょうか? ドコモのヴォルテHD+は期待できる? 利用しますスマホ端末は、ASUSのスマホ端末@ROG Phone II です。

  • ガラケーsimをスマホに入れると・・・

    ガラケーsimをスマホに入れると・・・ ガラケーsimをスマホに入れても端末によって使えないこともありますね そもそもが動作保証外なわけですが、実際にやったことある人いますか? docomoはかけ放題おいては指定外デバイス料金がかかるとアナウンスしていますがそのほかのキャリアでは何もアナウンスされてません。 たとえばワイモバイルのかけ放題は2000円以下ですが、スマホにさして使っても同じ価格でつかえたらありがたいですよね。