• 締切済み

トランペットノイズ

トランペットはじめて11ヵ月くらいの初心者です 前はトロンボーンしてました トランペットで前まで高いGとかをキレイにだせてて調子のいい時はハイベーもでてました でも十月の半ばから今まで音に雑音がはいるようになりました ザーザーとかカスカスみたいな音がなります 前のように雑音はいらずに綺麗な音を出せるようになるのはどうしたらいいですか? ちなみに楽器はヤマハの支柱なしの安い楽器とききました。でもそれはあんまり関係ないとおもうんですけどどうしたら綺麗になりますか?? それと下唇が結構分厚いです。 それは関係あるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

はじめまして♪ TbからTpですか。。。まぁ楽器族としては同じですけれど。。。 ちょっと前は良かったのに、、、、という事なら、マウスピースの大幅な違いで、それなりに警戒していた気持ちが減ってしまい、結果的に「強く押し当てる」傾向が出て来たのでは無いでしょうか? 私の場合、中学生時代だけですが、Tb(1st)でしたが、半年だけF管のHr(3rd)を経験しています。 (ここは、属が違ったんで、結構苦労と言うより、面白かったが、、、) こういう、大きく違う、特にマウスピースサイズが小さく成る場合、それなりに演奏出来るように成って来た頃、どうも以前の感覚と、そこそこ良い状態の音との狭間で、意識する以前の無意識下で、欲張っちゃうから以前の感覚が出て来てしまうんじゃないでしょうか? 小さく軽いマウスピースなので、より「強くは押し付けない」と、意識して見て良いと思います。 大きいマウスピースは、より多くの「面」で接触していましたが、小さいマウスピースは小さな面でしか接触しませんので、同じ抑え方でも、狭い面にしか接触しませんから、単位面積当たりの「圧力」がかなり大きく成っているはずです。 その影響で、アンブッシャにも大きく負荷が加わり、徐々に好まない方向になってしまった可能性が小さくは無いと思います。 昔むかしの、私が厨房の頃の、つたない経験からですので、アドバイスになるかどうか。。。。

DAKAsara
質問者

お礼

はじめまして! 回答ありがとうございます 確かに最近圧力がかかってるかもしれないです。。高音とかは特に最近本当にならなくなってから押さえつけてしまってます でも高音は押さえつけないと最近ならなくなってしまって押さえつけても音にノイズがはいってしまいます。。これはどうしたらいいですか??

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

すみません。追加させてください。 綺麗な音だけではなく、ピッチも大事。 今から狙ったこの音を出すぞ!という強い意識付けが必要なんです。 開放で吹けば、C/G/C/E/G/A♭/C(B♭管)が出ますよね? 適当に吹いたら、どの音が出るのかわからないじゃないですか。 だから、今からGの音を出すぞ!と(例えばですよ)強くねらって吹くのが良いんです。 CのアンブシュアとGのアンブシュアはちょっとだけ違う。シュワブルも多少変わる。 舌の位置もすこーしだけ変わる。 それを音階練習などで、自分はこの音を出すとき、そしてその音がきれいになるときはこういう状態である・・・とわかってから・・・なんです。 B♭管なのに、開放C(実際はB♭がなりますね)の状態で、ピッチが悪いと、全部ずれます。ここ重要。必ず、実音(音源はなんでもいいです。正確であるならスマホでもピアノでもOK)を聞いて、その音に合わせてください。 管の抜き具合で調整します。これを自分の脳内と楽器そのものに覚えさせる必要があるのです。曖昧なまま吹いていると楽器がとても甘くなります。つまりは不安定になるんです。 指使い(管の長さを変える)ことで音が変わるんじゃないんですよ。(実際そうですけど、そうじゃない) 息だったり、息の量だったり、速度だったり、唇の硬さだったり、穴の大きさだったり(出口のね) そしてトランペット自身が鳴るように…成長するんです。 作り上げる楽器なんですよ。 がんばりましょう!

DAKAsara
質問者

お礼

今までは音をだすことに必死すぎて息だけ重視になってて音のイメージを全くしてませんでした 昨日も言ってくださったことをやってみました! まだはじめたばかりなんであんまり変化はなかったけどこれをつづけてみます!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

お礼に補足要求があったので再回答します。 音階練習とリップスラーはどちらを先に? という質問ですが。 音階練習はどちらかというと、指使いを覚えるための練習です。 リップスラーはシュワブルとアンブッシュアの関係。 タンギングもそうですね。 まずはロングトーンで音を安定させます。 そこから指使いを覚えながら、音階を吹き、音の幅を広げていきます。 リップスラーは同じ指使いでの倍音を出していく練習ですから、指使いを覚えてから、もしくは音階練習である程度の音域が出るようになってから・・・という指導者が多いです。 息を無駄なく使う 無駄な力を抜く でも、唇の真ん中だけは少しだけ緊張させておく 倍音の上の音は、遠くに飛ばす感じで・・・ 出ない音は息の量よりも勢いをつける感じで・・・ トランペットはイメージの楽器です。 自分の脳内で出した音を、そのまま反映させる楽器です。 技法はいろいろありますが、一番大事なのは、メンタルなんです。 自分の今出す、汚い音に臆することなく、吸った息をそのまま使い切るイメージで。 そう・・・。イメージで作る楽器なんです。音じゃなく。楽器そのものを作っていくのが今の作業。 頑張りましょう!

DAKAsara
質問者

お礼

綺麗な音のイメージをすることが綺麗な音をだす第1の方法ってことですよね イメージしきれてない自分が今あるとおもうんで明日からの練習はイメージを大切に 基礎練いっぱいしてみます! 基礎で綺麗にだせるようになってから曲にうつってみます!! たくさん答えていただきありがとうございました!!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

たぶんアンブシュアが安定していないのかも・・です。 下唇が分厚くても、顎を引いて、口角を調整することで、ある程度までは何とかなります。 トロンボーンを吹いていたなら、大丈夫でしょう。 高音域の練習で雑音が出てくるという状態なら。 一つの練習方法として、ピアニッシモでCから下を吹いてください。(B♭から下) 出来たら、その半分の息の量で。 出来たらもう半分という風に、静かに吹いていきます。 それから、まったく音を出さずに、温かい息を入れるだけにします。 ほ~~~~~という温かい息(お茶を冷ますようなふーふーという息ではなく、寒い日に手を暖めるイメージの息です)を吹き入れていき、そこから唇を引き締めていくと、細く音が出る場所が見つかりますよね。その状態を覚えておいて、力まずにそのまま音を上げ下げしていきます。 それが出来てから、通常の精一杯吸って、同じ量だけ吐ききるようなイメージで吹きます。 たぶん、力みすぎだと思います。 トランペットは肺活量うんぬんいう人がいるんですけど、関係ないです。 支柱なしのトランペットは別に安いというわけではないですよ。ジャズなどを吹く場合丁度良い場合もあるのです。わざわざ支柱なしを選ぶ人もいます。 力任せに吹く時期は過ぎましたね。ある程度音が出るようになったなら、ピアニッシモで吹くということをやってみてください。 それから、ハイノート音を出す場合には、リップスラーの練習を多くすると良いですよ。 倍音で上がるだけなので、出しやすくなりますし、下の音からの滑りだけなので、濁りもすくなくなりますし、雑音も入りにくくなります。リップスラーをまだやっていないなら、やり始めて良いと思います。

DAKAsara
質問者

お礼

丁寧にお答え頂きありがとうございます アンブシュアを安定できるようにしてリップスラーたくさんやります! リップスラーと音階をやるのはどちらが大切ななんでしょうか???

関連するQ&A

  • トランペット

    質問です! YAMAHAのYUR-3335,YUR2330 ばっくのYR-600sp のなかではどれがいいですかー? トランペットを買いたいのですが支柱、メーカーなどなどわからないことだらけで困っています。 ちなみに中学3年間トロンボーンやってました。 アドバイスお願いします。

  • トランペット・高い音の出し方

    私は、今高校2年です。 3月の下旬に吹奏楽部に入部しました。 初心者なモノですから、サックス、トロンボーンを周り、試しにそれぞれ3日間程吹きました。 今はトランペットを試しています。 希望の楽器は、初めはなかったのですが、トランペットを吹き始めて、そして、先輩方のトランペットを吹く姿を見て、トランペットをやりたいと思うようになりました。 楽器は、試し期間が終わったら、先生に音を聴いて貰い、次の楽器に移るんです。 そして、つい最近、トランペットをやり始めて2日目位に聴いてもらったのですが、B♭からFはまぁ、出るは出るのですが、それから上の音が、出せなかったのです。 すると、先生に、『ラッパは高い音が出ないとねぇ。』といわれました。 それは当たり前ですし、分かってはいるのですが、それが出来ないのです。 出来ないと、トランペットを諦めるしかないのですが、まだ諦めたくないのです。 練習では、時たま出たりするのですが、上手く出せませんし 、出したい時に出せません;; どうすれば音が出るようになるのか、よかったら教えて下さい。

  • トランペットかトロンボーンか

    中学生の時に吹奏楽部でトロンボーンとトランペットを少しだけやったことがあるのですが、今度10年ぶりに再開することになりました。自分の希望する楽器をやってもいいようなのですが、トランペットとトロンボーンの向き、不向きってあるのですか? それから楽器を持っていないのですが、初心者にお勧めの楽器があれば教えてください。

  • カズーという楽器とポケットトランペットについて

    はじめまして。友達と遊びで、楽しく演奏できる楽器を始めようと思っています。遊びなので、音の良さやメーカーなどは気にしません。そこで質問ですが、 (1)カズーという楽器の、トロンボーン型とトランペット型のどちらかを購入しようと思っていますが、どちらの方が見た目に楽しいですか?またどちらが可愛いですか?吹いているところを見たことがないので分からないのですが、トロンボーンの方が楽しそうに見えるかな?と思っています。 (2)ポケットトランペットも始めてみようと思っています。本格的ではないので、正式なトランペットから基本をやっていく‥ということはしないつもりなのですが、それでも独学で楽しんでふけるようにまでなるでしょうか?ピアノしか弾けない、全くの初心者です。 お返事お待ちしてます!!

  • トロンボーンからトランペット移動について

    現在大学4年生です。 学生生活最後に音楽をもう一度やりたいと思ってオーケストラに入りました。 中学校、高校とマーチング・吹奏楽でトロンボーンをやってきましたが、トロンボーンが1年生で入ってきたこと、トランペットがいないことからずっと吹いてみたかったトランペットをやってみたいと思いました。 今日、遊び感覚で初めてトランペットを吹きましたが、音はでますが、きれいな音ではありません。 また、マウスピースが小さく息が詰まる感じがしました。 ちなみに小学6年生からマーチングバンドに入っていて、小学6年生~中学1年生までメロフォン、中学2年生~大学1年生までトロンボーン(吹奏楽ではスライド、マーチングバンドではピストン式のマーチングトロンボーンとバリトン)をやっていました。 楽器を吹いていない3年のブランクがあるので、トロンボーンでもB♭から上のハイトーンがきつかったです。これをきっかけに楽器を変えてみるのもありかなと思いました。 トロンボーンからトランペットに移動して、演奏できるぐらい上達するでしょうか? また、どのくらいの期間かかりますか。 経験者の方のご意見お待ちしております。

  • トランペット

    僕は高校の吹奏楽部でトランペットを担当してます。 初心者で5月末に入部して11月の頭に楽器を購入しました。 自分の楽器ということもあり今まで以上にやる気を持って部活に励んでいます。 ハイトーンも、かなり調子の良いときはスケールでHiBぐらいまで、曲中では、なんとかGまで出るようになりました。 ですが、しばらく吹いていると(1時間強)バテて、チューニングBの上のEsぐらいまでしか出なくなります。 あと、連続して高い音が続くパッセージがまだ吹けません。 Dより高い音が3、4小節続くとかなりキツいです。 音を出すだけならかなり高い音まで出せるのに曲となると使える音域がさがってしまいます。 どうしたら良くなるでしょうか? あと、高音の出し方に問題があって長続きしないんでしょうか?

  • トランペット初心者 音階

    トランペット初心者です。 最近、買って音を出せるようにピストンバルブを押さないでひたすら音を出す練習をしていていました。 最近やっと鳴るようになってレ、ミなど出そうとすると何か詰まったような感じで吹きにくくて「ブー」って音が出ません。。 いろいろ強く吹いたりしているのですが・・・。 楽器の調子がどこか悪いのですか?? よかったら教えていただきたいのですが。。 よろしくお願いします。

  • トランペット楽器

    トランペット支柱ありとなしではやっぱりありの方が安定した音、高音のだしやすさ音色などはいいのでしょうか??

  • トランペットを吹いてる方に質問です。

    今、KINGの601という形のトランペット(中古)の購入を検討しています。私はトランペットは初心者といっても部活でトロンボーンを吹いていて、一応金管全般音階がふける程度です。楽器は高い物ですので慎重に考えたいです。そもそもKINGという会社はトロンボーンが有名なので聞いたことはあるんですが、あまりどういう会社なのかは知りません。また、よく中古の楽器はあまり良くないという噂を聞きます。私はワンダーレックスというお店で購入を考えています。状態は見る限り良いです。目立ったへこみや傷もありません。ちゃんとプロが整備をしているみたいで、試奏もしようと思っています。保証もついているみたいなのですが、やはり中古となると心配です。 そこで質問です。ぜひトランペットを吹いている方に聞きたいのですが、KING601とはどんなトランペットなのでしょうか?(初心者向きや上級者向き、ジャズに向いているのかオーケストラに向いているのかなど)また、中古の楽器というのはいかがな物なのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 安価なトランペットの選び方

    お世話になります。 トランペットをはじめようかと考えています。 で、楽器を買うときにどこをみればよいのかを教えてほしいのです。 高いのがいいのはわかるのですが、初心者だし予算もあまりなくて。 楽器やにいくと、赤や黒などのトランペットもあり二万円くらいだったんですけど、こんなのでも大丈夫なのかな?と。 音色の細かい差も正直まだわからないので、きちんと音程が取れるもので、音がクリアに鳴るものならよいと思っているんですけど。 安価なラインでオススメのものがあれば教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう