• ベストアンサー

計算式をまとめたい

C8 に =IF(B8>=10,(B8-10)*130,0) C9 に =ROUNDDOWN((C7+C8)*1.08,-1) の計算式が入っています。 この2つの計算式を1つにして、C9に表示したいのですが どうすればいいでしょうか? 画像を添付します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>この2つの計算式を1つにして、C9に表示したいのですがどうすればいいでしょうか? 考え方の整理をすれば次のようになります。 C9=ROUNDDOWN(MAX((B8-10)*130+C7,C7)*1.08,-1) 下記の条件をC9セルの数式に組み込めば良いことになります。 上水道使用量が10以下は1350円(消費税別)---基本料金    〃   10を超える分に@130円(消費税別)で加算---超過料金 (質問に添付された画像では@1300円となっていますので再確認してください) 消費税込みの料金=(基本料金+超過料金)×1.08 但し、10円未満を切り捨て IF関数の代わりにMAX関数で基本料金のみの場合と超過料金を含む場合を区分けしています。 使用量が0でも基本料金が請求することになります。

その他の回答 (4)

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.5

C9: =ROUNDDOWN(C7+MAX(0,B8-10)*130*1.08,-1)

  • Chiquilin
  • ベストアンサー率30% (94/306)
回答No.3

その2つを合わせるだけなら =ROUNDDOWN((C7+MAX((B8-10)*130,0))*1.08,-1)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 以下の様な関数にされると宜しいかと思います。 =IF(COUNT(C7,B8)=2,ROUNDDOWN((C7+(B8-10)*130*(B8>=10))*1.08,-1),"")

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17126)
回答No.1

C8=IF(B8>=10,(B8-10)*130,0) C9=ROUNDDOWN((C7+C8)*1.08,-1) であれば C9=ROUNDDOWN((C7+IF(B8>=10,(B8-10)*130,0))*1.08,-1) になるよね。

関連するQ&A

  • 計算式を完成してください。

    Sheet1 のA2 に次のような計算式が入っています。 =A1-(IF(ROUNDDOWN(C2*0.05,0)="","",MIN(ROUNDDOWN(C2*0.05,0)),100000))) Sheet2 の A1 にも数値が入っています。 質問です。 Sheet1 の A2 の計算式で得られた数値が、Sheet2 の A1 と一致する時は、Sheet1 の A2 の計算 で得られた数値をそのまま表示し、一致しないときは 不一致 と表示させるには、どこに、ど のように入れたらいいでしょうか? 出来れば、今の計算式のままに追加する方法をお願いします。 Excel 2013 です。

  • 給与所得控除額の関数

    給与所得控除額の計算で以下の関数式を作成しましたが1千万円以上の金額を入力すると違う数字が計算されてしまうので教えてください。 =IF(C3=0,"",IF(C3<=1625000,C3-650000,IF(C3<=1800000,ROUNDDOWN(C3/4,-3)*4*0.6,IF(C3<=3600000,ROUNDDOWN(C3/4,-3)*4*0.7-180000,IF(C3<6600000,ROUNDDOWN(C3/4,-3)*4*0.8-540000,IF(C3<=10000000,ROUNDDOWN(C3*0.9-1200000,0),IF(C3<=15000000,ROUNDDOWN(C3*0.95-1700000,0)*C3-2450000)))))

  • エクセル2003で 幅の計算をしたい

    B1 には下記の計算式が入ってます =IF(OR(C3<69,C3>120,AND(C3>20,C3<80)),"なし",IF(C3>=70,"売 ▼","買 ▲")) -------------------------- 私がやりたい事は c3 が 65から 79 までは B1に 売 ▼ を表示 c3 が 80は  なし c3 が 81から 200 までは B1に 買▲ を表示 したいのですが、B1の計算式をどのように変えたらよいでしょうか?

  • エクセルの計算式について

          A     B      C      D       E 1     -      -     #DIV/0!     -     #DIV/0! 2     -      -     #DIV/0!     -     #DIV/0! 3     -      -     #DIV/0!     -     #DIV/0! A1とB1 は整数値 C1には、=ROUNDDOWN((A1-B1)/A1,4) D1には、A1-B1 E1には、=ROUNDDOWN(IF((A1-B1)/A1>25%,(A1-B1)/0.35,0)+IF((A1-B1)/A1=25%,(A1-B1)/0.35,0),-3) が、2行目・3行目にも設定されている時  例えば、G1 のセルに E列の合計 SUM(E1:E3)を求めたいのですが、A1~B1 に整数が入ってないと(例えば、 0 の時)… G1 が、#DIV/0! となります。A1 B1 にだけ整数が入っていて、A2 B2 が 0 場合の、E列の合計が G1 に入るようにする方法について知りたいのですが…教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • EXCELの計算式

    賞与の健康保険、厚生年金の計算式です。 これをもっと単純化することはできますか? =if(rounddown(賞与金額,-3) * 保険料率/2)- trunc(rounddown(賞与金額,-3) * 保険料率/2) >= 0.51,trunc(rounddown(賞与金額 ,-3)* 保険料率/2) + 1 ,trunc(rounddown(賞与金額,-3) * 保険料率/2)

  • 計算式を完成してください

    次のような計算式を使っています。 =MAX(ROUNDDOWN(H12*0.06-(MIN(((C13-H10)+(C12-H9)),H12)*0.03),-2),0) この計算式を 1、H5 に入っている数値が 350001 以上の時は、この計算式を使用する。 2、H5 に入っている数値が 350000 以下の時は、0 を表示する。 この2つを1つの計算式に当てはめるには、今ある計算式にどのように追加したら いいでしょうか? Excel 2013 です。

  • エクセルの計算式エラーの理由

    エクセルで以下の計算式を作成しました。 =IF(LOOKUP(D22,D6:D20,C6:C20)=-2,"A",IF(LOOKUP(D22,D6:D20,C6:C20)=2,"B",IF(C2<=-2,"A",IF(C2>=2,"B",IF(AND(C2=-1,B1>1/3),"A",IF(AND(C2=1,B1<1/3),"A", IF(AND(C2=0,OR(C4<=-2,AND(C4=-1,B1>1/3),AND(C4=0,B1>1/2),AND(C4=1,B1<1/3))),"A","B"))))))) それぞれのIFの計算式は間違っていないのですが・・・ それを組み合わせると「エラー」の表示がでてしまいます。 この原因が分かる方アドバイス願いします。 また、エラーの出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excel 小数点以下を切り捨てた値を集計する方法

    エクセル2010を使っている者です。 小数点以下を切り捨てた状態で集計する方法についてお教えください。 A1 3 B1 9 C1 A2 =rounddown(A1*0.8) B2 =rounddown(B1*0.8) C2 =sum(A2:B2) と値、計算式を入れた場合、C2の値が、2+7で9になってほしいところが、10になってしまいます。 A2とB2が表示上は、それぞれ2、7となっているのですが、計算の時は2.4、7.2で計算されているからだと思います。 小数点以下を切り捨てた状態で集計するにはどうすれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルの計算式

    もし「セルA」に数値がある場合は「セルC」にそのまま表示させる もし「セルB」に数値がある場合は「セルC」に「前の行のセルC」-「セルB」を表示させる それぞれの計算式だったらIFを使ってなんとか作れたのですが、この二つを複合した計算式が作りたいのです。 うまく説明できているでしょうか? エクセルは勉強中です。ご教授ください。

  • IFを使ったエクセル計算式について

    添付はエクセルのイメージです。2015の下に入れIF計算式を教えて下さい。 入れたいのは、例えば、2015の真下には、もし成長率ランクがAの場合は、2014の300*1.15、Bの場合は、300*1.1、Cの場合は300*1.05です。同じ計算式を黄色の列に入れて自動計算をしようと思います。

専門家に質問してみよう