• ベストアンサー

新潟県長岡市の花火大会

fluencyの回答

  • fluency
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

自由観覧席でご覧になるご予定ですか? それとも、有料観覧席でしょうか? (有料観覧席もいろいろ種類があるようですが、中には駐車場が一台分付いているものもあるようです。) 夕方5時に到着して、それから駐車場を確保するだけでもかなり大変だと思います。 もっと早い時間に到着できるように時間を変更されるか、 可能であれば電車や新幹線などを利用されることをお奨めします。 (No.2の方の案、とてもいい方法だと思います!) 遅い時間に会場に行くと、とても混雑していて座って見る場所を探すのも一苦労です。 朝から行って場所取りする人も多いですから...。 いっそ旅行会社で観覧席付きのツアーを利用されるのはどうでしょうか? (山形の会社のようですが、はっきりわからなくてすみません。一応URL入れておきますね。) 新潟、東三条など発のJR料金プラス観覧席のツアーもびゅうのチラシで見ました。 楽しい旅になるといいですね!

参考URL:
http://www.yamakokanko.co.jp/
hololon
質問者

お礼

リンク先見ました。バスツアーなんてあるんですね! 私らの場合は時間的にちょっと合わないかも…。 有料観客席の件、団体用しか気がつきませんでした。 個人用まだ残っているかな?調べてみますね。 朝から場所取り…座ってみるのも一苦労ということで 混雑振りがだんだん分かってきました。 ううむ。紫外線嫌いの同行者を説得して日中 もう少し早く到着するようにします。 なんだか、現地で駐車場さがししているうちに、 迷子になって、座るところもなくなり、 途方にくれるという図式が見えてきました…。 やはり現地にはクルマで入らず遠くに置いて、 あとは見る場所確保の時間割こうと思います。 すみません、 どこかいい場所ありましたら教えてくださいせんか?

関連するQ&A

  • 新潟県長岡 花火大会

    新潟県長岡 花火大会 今年の新潟県長岡市の花火大会に行きます。 三条市から行く予定ですが、車、電車、のどちらで行こうか迷っています。 近場から電車で行ったことのある方、最後まで見た場合帰りは電車にすぐに乗れましたか。 それとも長岡駅の電車に乗る前に長蛇の列ができて乗るまでに時間がかかったりするのでしょうか。 詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 新潟県長岡の花火大会について

    8月3日、新潟県長岡の花火大会を見に行く予定です。 以下の質問ありまして、皆様教えていただければ、ありがたいです。 1.いつ長崎駅到着したら、左岸無料席取れますか。 2.花火終わって、左岸無料席から、駅までどのぐらいかかりますか、21時54分の新幹線間に合いますか。

  • 新潟市から車で行く、長岡花火

    8/3(日)に新潟市から、長岡の花火を見に行くのですが、教えて頂きたい事を箇条書きにしますので、詳しい方、是非教えてください。 ○車で行くには何時頃までに到着すれば、長岡まつりのWEBに乗っているような駐車場に入れるでしょうか。(また、駐車場からシャトルバスは出ているのでしょうか。) ○すべての花火が終了後に帰途についた場合、長岡を脱出できるのは何時頃になりそうでしょうか。(当方116号線沿いなのですがいいルートなどありますか)  昨年は2人だったので新幹線を利用しましたが(フェニックスが始まるころには駅へ向かってました)今年は7人(うちこども3人、小学・幼稚・幼児)なので車じゃないときついかなと思っています。  観覧場所は右岸側を予定しています。 ぜひとも宜しくお願い致します。

  • 長岡花火大会の宿泊と交通手段

    長岡の花火大会に行く予定です。昨年はツアーに参加したのですが、花火後バスが駐車場からなかなか夜12時くらいまで出れず、苗場プリンス宿泊だったためホテル着は2時を過ぎていたと思います。 とてもしんどかったので、できれば今年は、近くに宿をとりたいのですが、花火会場からの送迎のある宿なんてありますでしょうか。 または、長岡までは、新幹線を予定しているので、行きはタクシーで行けるかと思うのですが、花火会場から長岡駅など最寄り駅へのの交通手段は何かあるのでしょうか。 年寄りが居るので、多少お金がかかってもゆったりといける方法を探しています。

  • 長岡大花火大会について

    長岡大花火大会について 今夏の新潟県・長岡市の大花火大会楽しみたいと考えています。 夫婦・小学生2人・おばあちゃんの合計5人。 ↓HPを見ると http://nagaokahanabi.jp/ できれば車で行きたいので、駐車場付のテニスコートマス席がちょうど良さそうに感じます。 そこでこのテニスコートマス席を利用されたことがある方に教えていただきたいと思います。 1.花火はよく観えますか?特にナイアガラと正3尺玉を楽しみしています。 2.5人では狭くないでしょうか? 3.割り当てられる駐車場・越後丘陵公園駐車場から観覧席までは近いのでしょうか? お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 長岡の花火にバイクで行きたい

    今年の長岡の花火にバイクで東京方面から行くつもりです。指定席は陸上競技場を確保しました。400CCのバイクで行くつもりなのですが、交通渋滞状況が予測できません。バイクで行ったことのある方、ぜひアドバイスをお願いいたします。降りるインターは長岡インターで大丈夫なのか、降りてから会場までの渋滞予測状況(バイクですり抜け可能か)、そして望ましい駐車の場所等を教えてください。よろしくお願いします。

  • 長岡花火情報求む!

    8月2、3日と新潟県の長岡市で花火大会があります。 初めて長岡花火に行きます。 今年の8月3日の有料指定席(フェニックス観覧席というみたいです)チケットを購入しました。 当日は車で移動することになりますが、その会場付近の駐車場はありますか? できれば、会場付近にお住まいの方や行ったことのある方からの情報をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 長岡の花火大会前後の新幹線の混みぐあい

    有名な長岡の花火大会に東京から新幹線で行こうと思っています。 会場近くに知人がいるので宿泊には問題ありませんが、新幹線の混雑状況がわからなく困っております。 混雑がひどいようでしたら少し前から行く事も可能です。 時間帯によっても変わると思いますがご存知でしたら教えてください。

  • 常総きぬ川花火大会について

    今週土曜日の常総きぬ川(水海道)花火大会に行く予定です。 車で行くか、電車で行くか悩んでいます。 3歳・5歳の子供も一緒なので、出来れば車で行きたいのですが、 駐車場は何時くらいに満車になるのか? 屋台の近くでいい場所・場所取りするなら何時くらいに会場に行けばいいのか? 電車の場合は水海道駅と北水海道駅どちらが会場に近いか? 8年前に一度行ったことがあるのですが、水海道駅からかなり歩いた記憶があります。 子供には厳しいかなと・・・ 花火大会に行ったことのある方、アドバイスお願いします。

  • 山形駅から山形大花火大会の会場までのタクシー料金

    こんにちは。 山形駅から山形大花火大会の会場までの片道のタクシー料金を教えてください。 シャトルバスを利用しようと思ったのですが、時間が17時30分までしかなく、アルバイトの都合で間に合いません。 わかる方は、早めに返答お願いします。