• ベストアンサー

iPhoneが成功した理由はなんですか?

機能が良いのでしょうか? それとも、ただのブランド力ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242220
noname#242220
回答No.18

iPhoneその前のiPodが登場した時ライバルのソニーは ウォークマンで『高機能』を称していました。 基本機能に徹し販売を開始あっという間に ウォークマンを駆逐しました。 その時点で標準なパーツを使い基本機能を構築する事で、成功したと考えます。 それからiPodに電話機能をつけてiPhoneが登場した訳 当時パームはWindowsCEに駆逐されてましたが、電話としては使い難い製品でした。 (何せWindowsの操作体系そのまま) iPhoneは『アイコン』を押すと操作可能なので好まれて使われ始めたと思います。 *当時からガラケーはアイコン操作ベースです。 近年WindowsMobileが再登場している様ですが、個人向けでは瀕死の状態です。 企業はactiveXが使えるから採用するみたいですがね。

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (18)

  • efwz1488
  • ベストアンサー率16% (36/224)
回答No.19

徹底的に作りこまれたOS、使いやすいUI、デザイン性、iTunes+iPodの成功があったから、誰しもがAppStoreでアプリを公開できるオープンな環境。 発売当初のスマートフォンは小さい端末にQWERTYキーがついていて、便利ですが今と比べると操作性も洗練されていませんでした。 ブランド力については、iPhone発売当初は今ほどブランド力はなかったと記憶しています。

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.17

> それって「アラームとして全然 使えないジャン」と心の中でツッコんでいました (iPhone ファンからすれば)そもそも iPhone をアラームに使おうと言う発想自体が間違っているのかもしれません(笑)。

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.16

両方でしょうね。 ブランド力と言っても、当時は今ほどではなかったけど。 PCを知っている人にはDTPやDTM等マニア向けPCメーカー、一般にはiPodのメーカー程度ですが。 機能(数値で簡単に表現できるCPUとかのスペック)で見ても昔も今も、突飛して優れていた訳ではありません。 ただ数値では表しにくい、使いやすさといった部分で全体を通して一貫性があり他よりも優れているというだけす。 実際、iPhone以前にもPioneerの前面タッチ液晶の携帯電話やWindowsMobileを搭載したW-ZERO3等がスマートフォンがありましたが、操作性では全く劣っていました。 Pioneerのは時代をあまりにも先取りしすぎていた。ハード、ソフトともに。 W-ZERO3は一部のマニアや企業では流行ったけど、あくまでWindowsの簡易版でPC慣れしたマニア向け。 iPhoneやMacは常に最新の技術を使っているわけではなく、大抵は既成のこなれた技術を使っています。 ただ、他がスペック(数値重視)なのに対してAppleのは扱いやすさを重視しているということです。 値段に極端な差がなければ、凄いエンジンを積んでアクセルを少し踏んだら吹っ飛んで行くような扱いにくいスーパーカーよりも、エンジンはそこそこでも素人も思い通りに運転できる車の方が一般受けするでしょう。

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.15

> (最新の iPhone は どうか知りませんけど)古い iPhone を持っている知り合いに「やっぱり iPhone ってフリーズしやすいの?」と聞いたら「フリーズしやすいけど、フリーズしたら再起動すりゃー良いんだよ」とか言って「フリーズしやすい」事を全然デメリットだと思っていない様子でした(それって「アラームとして全然 使えないジャン」と心の中でツッコんでいました)。 「痘痕(あばた)も靨(えくぼ)」ですね、マインド・コントロールされてます(笑)。

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.14

ブランド力も有るかも知れませんが、やはりデザイン性ですね、恐らく機能は二の次でしょう。 (最新の iPhone は どうか知りませんけど)古い iPhone を持っている知り合いに「やっぱり iPhone ってフリーズしやすいの?」と聞いたら「フリーズしやすいけど、フリーズしたら再起動すりゃー良いんだよ」とか言って「フリーズしやすい」事を全然デメリットだと思っていない様子でした(それって「アラームとして全然 使えないジャン」と心の中でツッコんでいました)。

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.13

機能かブランドか って二択に成っちゃうと 機能 ジョブスさんはブランドで売ろう何て考える様な 安易な人じゃないよ それに ブランドで売れてしまうほど 今の世の中甘か~無いですね~ 機能はアンドロイドのほうが上かな。 >>違う ブランド力は大きいと思う。 >>ブランドで売れた訳では無いです iPhoneを販売していたけど、お客様の購入理由はスタイリッシュだからとか デザインがいいからとか、そんなに型番が無いからiPhone買ったで説明がすむからとか。 >>それはショップ側の案内不足 店員の立場からしても、設定や説明などが楽で、迷ってる人には 「iPhoneにすればまぁ間違いはないよー?」と勧めてましたね。 >>ブランドとかデザインで使って貰えるほど世の中甘く無いよね ちゃんと支持されるだけの機能を備えてるって 事ですよ あと、値段が安め。アップル社の圧力で、性能や卸値の割に安く販売することを強要される。 販売店はその分1台で2000円とかしか利益がないとか悪魔のような機種だけど。 携帯屋が30人位あつまる勉強会でも、8割がiPhone使ってましたね。 >>アンドロイドは画面が違う iphoneは共通 結果扱いやすい

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kompany
  • ベストアンサー率10% (23/227)
回答No.12

ジョブズのプレゼン力ですよね。「先進的なものだ!」「生活を豊かにする!」「ワクワクするアイテム」というイメージを持たせるのが抜群にうまい人でしたね。彼がいなくなってからのアップルの発表はワクワク感がまったくありませんし、商品の進化もすごく鈍くなってますね

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • alaba
  • ベストアンサー率8% (23/273)
回答No.11

ブランドもありますが、操作性やアプリの豊富さなどで先を行ってましたよね。

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.10

最初に取り扱いを始めたSoftBankが「乗り換えゼロ円」みたいな販売戦略をとったからかな? 結局は安いから売れただけだと思う。 日本以外では安いAndroidスマホのほうが売れているみたいですからね。

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.9

売れる理由は、ただのブランド力と思います。 Mac愛用者が無条件で使う。 高いから買う馬鹿が多かった。 シェアー低いので斬新な事取り入れないと売れなかった。 宣伝が上手だった。 結果、高くて、オシャレとのイメージ定着に成功した。 と思います。 機能的には、寧ろandより相当に劣っていて、3倍程度高いと思います。両方使ってます。

VHEAJHLHGO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう