- ベストアンサー
- 困ってます
更新が終わりません
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- b4ea0718
- ベストアンサー率46% (190/407)
OSとしては、「更新しています」の間に電源を切ると、OSが欠損したりして不具合が出るので電源を切ることはタブーです。 しかし、24時間たっても、48時間たってもそのままの場合、更新に失敗したと言う事も考えられますので、最終的に強制に電源を切るしかありません。 再度電源投下する際は、セーフティーモードで立ち上げてOSに不具合がないか等を確かめます。何もなければ、セーフティーモードを終了して、通常起動して更新データを再度インストールすることになる流れです。 ただし、最近のOSはたまにですが、その様なメッセージで止まっていた場合でも、ある程度更新はできていて、アップデートファイルが無くなっている事もあります。が、基本はまずセーフティーモードにて不具合ないか確かめて下さい。 また、何度やっても更新がうまくいかない場合、アップデートのクリーンアップを行うとうまくいくことがあります。 やり方としては、 システムドライブ(Cドライブが多いと思います)を右クリックして[プロパティ]を開く ↓ [ディスクのクリーンアップ]をクリック ↓ [システムファイルのクリーンアップ]をクリック(計算に時間がかかることがあります) ↓ 一覧にある[Windows Updateのクリーンアップ]にチェックを入れて[OK]をクリック(クリーンアップに時間がかかることがあります) ↓ 終了後再起動して[Windows Update]を試して下さい
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- naoto0216
- ベストアンサー率46% (183/391)
Ctrl+Alt+Delキーを押してみて下さい。 そのメッセージが表示されていても、実際にはアップデートは 完了してて、あっさりログオン画面が表示される場合があります。 ※恐らく、現在はHDDのアクセスLEDは消灯している状態かと 思います(=アップデートは完了している)。
質問者からのお礼
ありがとうございます。 結局、強制終了しました。 アップデートは無事に完了しているようです。 お騒がせしました。
- 回答No.2

本日5/12でしょうか 「更新しています」電源を切らないでください 今日はかなりの時間がかかりました ほっていたらいつの間にか終わっていました 次に立ち上げのときも「更新中電源を切らないように」と表示され こちらもいつもより時間がかかりましたが 無事に更新終わりました。
質問者からのお礼
ありがとうございます。 私も、いつもはそのまま放置して、 いつの間にか終わっていることが多いのですが、 今回は一晩以上経っても終わらなかったので、質問してしまいました。 強制終了して、改善してます。 お騒がせしました。
- 回答No.1

更新をしています。コンピューターの電源を切らないでください。 が表示をされてなければPCの電源を切って入れなおしてみてはどうですか。
質問者からのお礼
ありがとうございます。 ご指摘の通り、電源を切って入れ直して改善しました。 お騒がせしました。
関連するQ&A
- 更新プログラムインストール後異常
更新プログラムインストール後異常更新が進んで94%でシャットダウン エンドレスを繰り返す。使い始めた2週間まえから ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 20H2 の機能更新プログラムのエラー
ideapad 100-15IBDを使用しています。 windows updateで Windows 10、バージョン 20H2 の機能更新プログラム が インストール失敗になります。インストール中62%あたりで止まったままになります。 原因を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- ファームウェアを更新
ファームウェアを更新する方法をお知らせください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- シャットダウンができず、電源が切れない
ideapad330sを使用しています。 一昨日までは通常に機能していたのですが、昨日より以下の症状が出ています。 ・スリープ後、復帰せず、画面が黒いままで固まる ・シャットダウンをすると、画面は落ちるが、電源ランプはついたままでファンが回っている ・強制終了しないと電源が切れない どなたか解決法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- BOISアップデートが更新中で進まない
BOISアップデートで、更新中50%から1時間以上進みません。 このまま待った方がいいでしょうか? それとも何か方法があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- シャットダウンできません
ideapad300を使用してますが、シャットダウンができません。 ずっと画面上がシャットダウンしていますのままになってます。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 使用中にシャットダウン
ideapad d330 電源を入れて5分ぐらいでアプリを使っていてもいなくてもシャットダウンしてしまう。その後5~10分位は電源が入らない。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- スリープからの復帰について
windowsのシャットダウン時に誤ってスリープをクリックしてしまい、以降、電源を入れても画面が真っ暗で動きません。 機種はideapad 120s-11lapです。 対処法のご教示をお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- スリープからの復帰について
windowsシャットダウン時に誤ってスリープをクリックしてしまい、以降、電源を入れても画面が真っ暗で動きません。 対処法のご教示をお願いいたします。 機種はideapad 120s-11lapです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
質問者からのお礼
丁寧にお教え頂き、ありがとうございます。 結果としては、強制終了して、電源を入れ直したところ、 正常に立ち上がりました。 今のところ、動作も問題ないようです。 。。。安心しました。 お教え頂いた手順については、今後の参考にさせて頂きます。