• 締切済み

知りたい事があると、皆がいつもしている検索方法、

yuuyasの回答

  • yuuyas
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

マイナス検索とフレーズ検索でだいたいは出来ますよ! マイナス検索は、たとえば「バイオ」で検索すると ノートパソコンのVAIOとゲームのバイオハザードが両方ヒットしますが、 「バイオ -ゲーム」で検索すると、ページ内に「ゲーム」という言葉が入るページが除外されるので ノートパソコンのVAIOの内容が載ってるページが多くなります。 「バイオ -パソコン」だと逆にゲームのバイオハザードのページが多くなりますね。 逆にプラス検索で「バイオ +ゲーム」とやると、ページの中に「ゲーム」という言葉が入っていないページは絶対に出てこなくなります。 フレーズ検索は、英文や歌詞を検索する時に役立ちますね。 英語の文章はスペースで区切られているので、普通に検索するとアレですが 「" "」でくくると、「" "」内の文章全てが正しく入っているページのみを探せます。 たとえば丁度開いていたこのページを探すために、 https://www.taleworlds.com/en/Games/Warband/News/132 このページの中の「 organised the Nations Cup」という英文を使うとしましょう。 これをそのままGoogleさんにポイッと投げるだけだと、なんかアフリカのサッカー大会のページが出て来ちゃったりしますが、 " "でくくって「"organised the Nations Cup"」という形で検索すると 先のページがばっちり出てきます。 パソコンが壊れた時に表示されたエラーメッセージをこの方法で検索すると、解決方法が見つかったりしますよ♪

関連するQ&A

  • ある検索ワードだけ消す方法ってありますか?

    こんにちは。 Googleなどの検索ワード入力欄を、クリックしたり、 何かワードの頭文字を入力した時点で、 今まで検索したワードが履歴としてでますよね。 その中の人に見られたくないものだけを、 消す方法ってあるのでしょうか? 以前、元カノに見つかってしまったときに、 死にたくなった経験があるので・・・ でも、いつも使う履歴は便利なので、消したくありません。 ワガママなようですが、いらない履歴だけ消す方法を教えてください。

  • Twitter検索での特定単語含むユーザーの除外

    Twitterに関する質問です。検索する際に検索する単語を含むユーザーへのリプを非表示にしたいと考えています。例えば「サッカー」と検索した時に、「サッカー太郎」というユーザーへのリプのみを検索結果から除外す ると言う事です。インターネットでは特定ユーザーのみの除外や、リプを全て除外する方法が掲載されていましたが、私が質問した内容の方法はありませんでした。以上、検索ワードを含むユーザーへのリプのみを非表示にする方法を教えて頂きたいと思います。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 回答者のみなさんが回答時に気を付けている事

    いつもお世話になっております。 回答者のみなさんが、普段回答する際に、こういう事は しないようにしよう、と気を付けていることはありますか? そういう、人の気遣いを見て自身の至らない部分を直したいと思いまして。 私が気を付けている事も書いておきます。 ・検索すればいいじゃん、Wiki見ればいいじゃん、と言わないこと。 質問にかこつけてやり取りを楽しみたい人もいるし、検索ワードが 思いつかない人もいるので。 検索方法か、検索結果をせめて貼るようにしてます。 じゃないと質問サイト自体を否定しますもんね。 ・質問の回答を書くこと。 批判的な回答をすることが多いですが、批判だけして終わらないように気を付けています。でも時々守れていません。 ・既に他の回答者が書いていることを書かない事。 時間差で書くのは仕方ないし、補足が要るときは書いてます。 また、複数の人から同じことを言われないと、納得しなさそうな時も。 ・書きたいことを書く ベストアンサー欲しさに日和らない。真面目に回答してBAなら嬉しいですが、 BA貰いたくて回答するわけじゃないので。

  • 多種多様な検索方法がわからない。。

    検索するときに、より精度を高める検索方法がよくわかりません。 たとえば前にーを入れるとそれを除外した検索結果、ということぐらいはわかるのですが、それ以外で多種多様な検索方法はありませんか?

  • エクセルVBA 検索時に除外を設定したい

    エクセルVBAにて、個人情報が含まれていないか検索するマクロを作成しています。 複数の文字列のなかから、 「佐藤さん」 などと記入されているセルを検索したいのですが、部分一致で「さん」で検索すると 当然、「さん」を含むすべてのセルが検出されます。 その際に、「たくさん」「社長さん」など除外ワードを検索時に設定することは可能でしょうか。 除外ワードを設定するのが難しいのであれば、「さん」の検索をしたあとに 除外ワードの検索をするようにしようかと考え中です。 別々で検索する方法しかないかどうか、ご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • googleにて観た事も無いものを検索する方法

    一向に検索したいのですが何もしないと過去に見て来た部類が多く出ていますよね それとはまったく違う面の日本を探したりして海外の人がどう感じているのだろうかと知りたいのですが?何かいい方法の検索を出す事は出来ますでしょうか。 宜しくお願いします。m(__)m

  • Jedit3の検索がうまく動かない…??

    Jedit3 for Macを使っています。 なぜか検索や置換をがうまく動いてくれません。 例えば、検索ワード欄に「あ」などと入れて、検索のボタンを押してもなにも反応しません。 文書にあきらかに「あ」の文字があったとしてもです。置換機能も同様です。 基本的な使い方が間違っているとか、準備すべきことをしていないとか、何か根本的かつ抜本的に利用方法を見直す必要がありそうな予感がしています。 こんなビギナーを見て、ピンときた方がいましたらぜひアドバイスをお願いいたします。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • google検索ワードのコツ

    googleで目的の情報を得られない事がよくあります。 検索ワードにコツがあると思うのですが、 なかなか思うように目的の情報までたどりつかない 事が多いです。 例えば、Photoshopと似た機能を持つフリーソフトが 欲しくて検索しました。考えつくのは「フォトレタッチ」 「フリー」といった検索ワードです。 検索結果はGIMPなどが出てきます。しかし、GIMPは photoshopの操作になれていると使いにくいので、 他のphotoshopに近いようなフリーソフトを探したい と思っても結局見つかりません。 しかし、別の検索でたまたま目的に一致したソフトを 紹介しているブログを見つけて、手に入れる事が 出来ました。検索ワードで検索しても見つけられな かったのに。 知りたいのは、検索ワードはどう工夫すれば 目的の情報にたどり着きやすくなるかという事です。 具体的な例で教えて頂くとうれしいです。 長くて分かりにくい文ですがよろしくお願いします。

  • 検索の達人になるには

    検索のとても上手い人達はどのような方法を?!? プロのやり方を教えていただけませんか? 世の中にはスゴイ人達がいて、検索の達人さんがいます。 いったいどのようにしているのでしょう??? やはり、一番最初に行くのはGOOGLEやYAHOOなどの有名ポータルサイトでしょうか? それとも、それらのサイトは「皆(素人)が最初に行くところだから、玄人は絶対に行かない!」などの常識もあるのでしょうか? 検索上手になるコツを教えてください。  お願い致します PS 主に調べるものは外国のサイトの外国製品になります。 英語圏を基準にご回答いただけたら幸いです。

  • サーチエンジンにおける、特定単語を除外する検索方法

    さきほど、スイスについて検索していてふと思いました。 「スイス」というキーワードで検索をかけると、当然「スイスイ泳ぐ」なども引っかかってくるわけですが、だからと言って「スイスイ」を除外する条件設定をすると「スイスインターナショナル」や「スイスインフォメーション」などもはじかれてしまいますよね? 「渋滞スイスイ」など、まさに「スイスイ」だけ除外して「スイスイ・・・」という単語は除外されない検索方法ってないものでしょうか? 今この場で質問させて頂きたい事は、まさにこの条件で高効率の検索がしたいということではないのですが、こういうジレンマって、ほかにもぶつかることがありますよね。 というわけで、この「スイスイ・・・」はほんの一例としてお答え頂けますでしょうか?