• 締切済み

PCの騒音

PCの本体からの騒音について   あまりにうるさくてこまっています。   確かにCD/DVDの使用の時 このような音が発生しました。  使ってないときのこのような騒音をどうやって消せばいいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.5

CPUファン、電源ファンなどに埃が付着して重心がぶれると、回転時に異常振動してブーンと唸るようになります。結構すごい音がする場合もあります。 分解掃除して埃を綺麗に取り除き、軸に注油すれば解消しますが、結局のところは再発しますので、最終的にはファンを交換することが望ましいです。 自分でできない場合は、修理屋さんに相談してみてください。メーカー修理だと、電源ユニット交換だと良いですが、CPUファンのためにマザーボード交換などといって6万位かかったりします。 ご参考: http://www.notepc-sendai.biz/?m=201410 http://rescue555.info/blog/archives/4544.html http://www.pc2.jp/pc/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

CPUの冷却ファンが目一杯回っているのでしょう、中にホコリがたまり冷却できないから、フルスピードでファンを回す、そして、熱伝導グリスが高音で蒸発して固着するとCPUの熱をファンに上手く伝えられなくなり、常にオーバーヒート状態になり、ファンが最高回転で回った状態になり、最後はCPUがお亡くなりになる。 と言う状態の途中だと思います。 裏蓋を開け内部を掃除して、ヒートシンクを外し、グリスを落として、新しいグリスを塗って組み立て直すと治ると思います、自分で出来無いと思ったら業者かメーカーに頼むしかありません。 とりあえずはPCの排気口にホームセンターで売っているエアダスターのスプレー缶のノズルを入れてホコリを吹き飛ばして見てください、それで落ち着くようならしばらくは大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230377
noname#230377
回答No.3

>使ってないときのこのような騒音をどうやって消せばいいのでしょうか? この回答は当然ですが、PCを起動停止にすればいいだけでしょう。 CD/DVDの使用を行っていない時ということであれば、CD/DVDの中にメディアが入っている場合だと考えられますので、中に挿入しているCD/DVDを抜いて置けばいいのです。 円盤メディアは保管の状態により歪みが生じやすくドライブの中で周りの部品と接触することが多くその場合はブーンと言う様な音が出ますので、そうしたメディアは不具合の原因となるので使わない様にしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.2

本体FANの音であれば、通風口にホコリがたまっている可能性がありますので、清掃をお奨めします。また、BIOSの設定でFAN(CPU FAN若しくはSystemFAN)の速度を変更できる機種であれば、”Auto”以外の設定に変わっているかどうかご確認下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

>確かにCD/DVDの使用の時 このような音が発生しました。 DVDドライブにDVDが入ってないのであればHDDかファンの音だと思います。HDDがこのような音をしだしたらおそらく立ち上がりませんので冷却ファンの音と思います。 この場合ファンを交換するかファンを取り出して掃除、注油などメンテをすると治る可能性もあります。いずれにしても分解してみないとわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時折、PC本体から騒音がします。

    購入後2年半のデスクトップPCで、ここ2ヶ月くらい PC本体から「ウィーン、ブゥーン」といった騒音が 起動時に発生します。 しばらくすると静かになりますが、20分おきくらいに 10秒間くらいの騒音が発生します。 PCの作動状態にはまったく問題ないのですが、 この原因と解決策を推測できる範囲内で結構です ので教えてください。

  • MDR-HW700DのPC接続について

    sonyのヘッドホンMDR-HW700DSをPCで使用したいです。PCはNECのPC-VN770NNSBです。ディスプレイと本体一体型で、HDMI端子は背面に一つです。こちらで接続したところ音も出ず、PCの方でも認識されずダメでした。どなたかお教えくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 騒音がすごいPCどうしたらいいですか?

    4年ほど前に購入したDOSVパソコンですが、ファンノイズでしょうかものすごくうるさいんです。 電源を入れるとすぐにサーッという大きい音が発生します。 ハードディスクが動いてなくても発生してます。 最近は夏場なのでただでさえ大きい騒音が一段と大きくなってます。 私はPCの知識はないほうなので中身を改造するわけにもいきません。 外側全体に何か囲いのようなもので覆ってしまおうかとも考えてますが、排熱の問題もありますし困っています。 この電源が入っているだけでものすごくうるさいPCの騒音対策にいい案がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CDドレイブが認識されない

    Windows8.1からWindows10にバージョンアップして、DVD ドライブにCDを挿入したところ、空回りのような状態で認識されないので、使用出来る方法を詳しくご教示ください。 パソコン本体、外付けDVDドライブは、ソニーの製品です。 お手数かけますが、ご指導よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • PC本体の騒音

    PC本体の騒音 時間が経つとファンの音がうるさくなります? 経験のある方教えてください。 機種はDIMENSION 5150C です。

  • CDをPCで再生する

    録画したCDをPCで再生する方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ゲーム用PCの騒音

    PCの買い替えを検討しています。 ブラウザ、メールソフト、Microsoft Office等の使用がメインですが、 3Dのオンラインゲーム等もプレイします。 お勧めのものがあれば、教えてください。 今ではノートも選択肢に入ると思うので、デスクトップ、ノートどちらも可です。 予算は本体のみで8~12万円程度です。 また、できれば騒音が大きいPCはさけたいと思っています。 現在のデスクトップPCは2004年に購入したDELL製のハイエンドモデルで、 当時のPCとしてはパフォーマンスは良かったですが、 夏などは間近で換気扇が回っている音よりファンの音がうるさく、ストレスの種です。 このため、大して暑くなくてもクーラーをつける時間が長くなりがちでした。 このメーカーのPCの騒音はひどいとか、この機種はダメとか、 一般的な話でも体験した話でも教えていただけると助かります。 大雑把な質問でも申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 他のPCのモニターとして使う方法

    SVJ2022AJの本体を他のPCのモニターとして使う方法を教えてください ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-RS10

    BDZ-RS10という結構前のブルーレイレコーダーを使用していますが、DVD.CDは再生できるもののBDは、読み込めません。一年前ぐらいから発生しています。対処法はないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVD,CDへの書き込みができなくなった

    2011年1月購入PC VPCEB39FJ/L DVD,CDへの書き込みをしたが、『ディスクの書き込みに問題が発生しました。お使いのCDまたはDVD書き込み用のドライヴの最新のファームウェアがインストールされていることを確認して再試行してください』が出たり『書き込みに問題が発生しました。書き込み用のCDは使用できなくなった可能性があります』等が出ます。2月中ごろに、インターネットイクスプローラーの更新をやった影響でしょうか?インターネットイクスプローラー9から11に更新しました。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • バッテリーを外したままの使用は、富士通FMVに限らず一般的にはおすすめできません。バッテリーを外したまま使用すると、デバイスの動作が不安定になる可能性があります。また、バッテリーがない状態で使用すると、突然の電源切れになる可能性もあるため、注意が必要です。
  • バッテリーを外したまま使用する場合、デバイスの動作が不安定になるリスクがあります。また、バッテリーがない状態で使用すると、突然の電源切れになる可能性もあるため、使う前に充電することをおすすめします。
  • 一般的には、バッテリーを外したままの使用はおすすめできません。バッテリーを外した状態で使用すると、デバイスの動作が不安定になる可能性があります。また、バッテリーがない状態で使用すると、突然の電源切れになる可能性もあるため、注意が必要です。
回答を見る