• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社外の人に操作させるWindowsPCの設定)

社外の人に操作させるWindowsPCの設定

このQ&Aのポイント
  • Windows PCの設定について、社外の人に操作させる際の制限方法を検討しています。用途やネットワーク環境などを考慮し、ドメインに加入させるかどうかや制限ユーザの選択肢などを検討しています。
  • Windows PCの設定について、社外の人に操作させる際の制限方法を検討しています。用途やネットワーク環境などを考慮し、ドメインに加入させるかどうかや制限ユーザの選択肢などを検討しています。
  • Windows PCの設定について、社外の人に操作させる際の制限方法を検討しています。用途やネットワーク環境などを考慮し、ドメインに加入させるかどうかや制限ユーザの選択肢などを検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちわ。 文脈からすると、インターネットにさえ接続できればいいんですよね?それであればドメインに参加させる必要性は皆無です。ドメインに参加させる必要があるとしたら、当該ドメインにあるリソースにアクセスする必要がある場合だけです。 書かれているとおり、本来であれば物理的に別NWとするべきでしょうが(私の職場もそうしています)、何らかの理由で他の社員と物理的に同一のネットワークに当該PCが接続されるのであれば、私ならば  ・ドメインには参加させない  ・利用させるアカウントは制限ユーザ  ・ブラウザにプロキシを設定し、そこですべてのアクセスログを取る(プロキシを外すとインターネットには接続できない)  ・プロキシサーバで、当該端末にHTTPとHTTPSのみを許可するACLを書く。  ・インターネット接続に不要なアクセスはファイアウォールですべて止める。  ・(面倒ですが)誰かが利用したら利用前の状態に復元し、その誰かが残したファイル等を完全に削除する くらいはやると思います。なお、ネットワーク的に可能であれば、訪問者用のVLANを用意して当該VLANに接続するのが望ましいです。そうすれば、物理的には同一ネットワークに接続されていても論理的にはLayer 2レベルで他の端末から切り離されるので、さらに安心になるでしょう。

lbbg
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドメインに参加させる必要がないとわかってすっきりしました。

その他の回答 (3)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

>インターネットに接続し、資料の検索などに短時間使ってもらう。 グーグルとかで検索ということならセグメント分けしたほうが早いのでは。 社内資料で分散させているのなら、一つにまとめて(ファイルサーバーを新たに名照るか、既存のサーバーで利用できるところに専用フォルダを作りアクセス制限させ、クライアントPCに有料の検索ソフトを入れて、検索場所を固定し、起動すれば常にソフトが表示されるように設定して検索専用端末にする。

  • nenosuke
  • ベストアンサー率27% (87/316)
回答No.2

VLANでセグメントを分けて、 L3スイッチやルーターで制御するといいと思います

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ファイルサーバーの中のファイルなどにアクセスするための、ログインユーザー名とパスワードが必要なように、ファイルサーバーでの利用者制限を入れる、 というくらいで、あとはネットワークは自由にWANまで使わせる、というので十分かと。

lbbg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう