• ベストアンサー

これからはどんな花?

寒い季節なのですが、これから春までは、どんな花が楽しめるでしょうか? 植えて育てるとしたら、何が育つでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>寒い季節なのですが、これから春までは、どんな花が楽しめるでしょうか? 植えて育てるとしたら、何が育つでしょうか? 環境(地域・方位・土壌)やご希望(樹木・植物)、鉢なのか地植え植栽なのか、植栽するスペースや樹高の制約にもよりますが・・・ ◇樹木では:梅・椿・さざんか・トサミズキ・ボケ ◇植物(草花)では:シクラメン‣水仙・しゃこばサボテン・ポインセチア 個人的には、源平梅やしだれ梅、ボケの樹木、草花では水仙が育てやすく、花も美しく鑑賞できますのでお勧めです。 ※関連記事 http://www.flowers-beauty.com/005_schedule/01jan-02.htm http://tag21th.blogspot.jp/

oyatsuya
質問者

お礼

リンクありがとうございます。 ロウバイって、透き通る感じのレモン色なんですね。甘い香りがするっていいですね。でも奥ゆかしい花ってところが、私とは違っていて。 手入れ要らずで良く育つと書いてあるのに、剪定は不可欠と〆てあります。 やっぱり私には草が合ってる気がしてきました。 1月の花ってこんなにあるんですね。こんなには植えられないけど。 ビオラって、パンジーに似てますね。 スイセンが1月の花に入ってました。 やっぱりスイセンとビオラですよね。

oyatsuya
質問者

補足

皆さまにたくさん教えて頂いて、たいへん助かりました。 ありがとうございました。 ベストアンサーは、最初に詳しいリンクを貼ってくださったlions-123さんに させていただきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#230674
noname#230674
回答No.9

冬咲きのクレマチスなんかどうでしょう。 http://www.wisecart.ne.jp/clematis/9.2/clematis_3840/ この花が終わるころ(3月頃)にフォステリー系などの早咲きクレマチスが咲き始めます。 http://www.wisecart.ne.jp/clematis/9.3/53069/

oyatsuya
質問者

お礼

クレマチスって、あれだと思ったのとは違ってました。 花色もたくさんあるし、蔓をからめるのが楽しそうです。 冬咲きで一番気に入ったのが在庫無しでした。 でもパンジーの紫と仲の良いのはレモン色のが良い気がしますね。 白はスイセンがあるし。 春のクレマチスって、冬とはガラッとイメージが違ってますね。 これだと、冬と春と揃えて、変化を楽しみたくなります。いいですね。 リンクありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

梅、緋寒桜、河津桜が綺麗です。 草花ならシクラメン、デイジー、クリサンセマム。ミニバラもいいですね。

oyatsuya
質問者

お礼

梅とか桜とか、春に咲くものだとばかり思っていて、私、冬は下ばかり見て歩いていたかもしれません。 シクラメンもデイジーもクリサンセマムもミニバラも そんなに咲くんですね。意外です。 ミニバラ、香りがあると思し、バラは好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

さざんか、水仙、葉牡丹。

oyatsuya
質問者

お礼

さざんかは大きな木ですよね? 葉牡丹って花キャベツに似ているかもしれないので、スイセンと一緒にするとお正月向きになりそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

春は、恐怖の季節です。 花粉症で毎年しんどい季節を過ごしてます。 花は勘弁して欲しいね

oyatsuya
質問者

補足

お気の毒です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

スイセンってこれからじゃなかったですか? ちょっと遅いかな? いや?間に合うか?

oyatsuya
質問者

お礼

スイセンって、え?スイセンも春の花だと思ってました。 スイセンもパンジーと同じ冬の花だったんですね。 え?秋ですか? やっぱり冬? スイセンは茎が長い草ですよね?日当たりが好きでしょうか。 同じ冬の花のパンジーも日当たりがいいのかもしれませんね。 可愛いスポットができそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

パンジー・ビオラはどうですか。 冬の寒さにも強くて病害虫にも強いので育てやすいと思います。

oyatsuya
質問者

お礼

パンジーは春の花だと思ってました。育てやすいというところが私に合ってます。草みたいなのに冬に咲くんですね。あの花は可愛いし、冬が楽しくなりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

我家の駐車場のロウバイが咲き始めて来ました。

oyatsuya
質問者

お礼

ロウバイ。冬に咲く花が他にもあったんですね。 花って、寒くなってから見てなかったのですけど、あるものなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gogollll
  • ベストアンサー率22% (45/200)
回答No.1

植えて育つというか、苗木になると思いますが、沈丁花とかは冬の花ということで良いかと思います。匂いもあり季節感感じられるのではないですかね。

oyatsuya
質問者

お礼

寒いのに冬に咲くんですね。花の匂いは好きなので、いいですね。 冬の花だから白色のイメージですけど、他の色もあるかもしれないし。 沈丁花、聞いたことはあるんですけど、見たことはないかもしれません。 ありがというございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一番多くの花が咲く季節は、春でしょうか?

    どの季節も何かしらの花が咲きますが 一番多くの花が咲く季節は、春でしょうか? 私のイメージですが。

  • この花の名前は?

    この花は、 福島のおばあちゃんのうちに咲いていた花です。 季節は春か夏だったかな~・・ そこはあやふやなのですが、名前は何というのでしょうか? 知っている方教えてください♪

  • この花の名前と季節が知りたい

    絵葉書に描かれている花です。 購入してから大分経ってしまい、何の花なのか?忘れてしまいました・・・。 手紙を出すのに季節外れでは可笑しいので、この花の名前を ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 季節は花の名前から調べてみますが、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。 ※私自身でも調べてみたのですが、 黄色い花が山吹?紫の花がスミレ? でしょうか?? 自信がありません。。。ちなみに季節はどちらも春?

  • 梅の花を見に行きたいのですが・・

    そろそろ、梅の花が咲く季節になりましたね。 春を感じに、梅の花を見に出かけたくなりました。 出来れば近畿地方辺りで、梅がきれいに咲いている場所を教えてくださいませんか。 どうぞよろしくお願いします。

  • お花にお湯を?!

    お花や植物の知識がないので どうか知恵をお貸しください。 実は職場のショールームの入り口に大きな植木がありまして、 その周りにお花を植えています。 いつも女性の先輩がお花の管理をしてくれるのですが、 冬になると水ではなく、お湯を撒きます。 お湯を撒くとお花が春と勘違いして 花を咲かすから、、というのですが… 何か不思議でなりません!! それが正しいのかどうか分からないので、 是非教えてください。 植物にお湯を撒いても大丈夫ですか?! ちょっと植物に元気がない気が… 季節的にお花が元気になる季節ではないと思うので そんなものなのかもしれませんが…

  • 「♪花は、花、花~」から始まる歌を探しています。

    小さい頃母が歌ってくれた子守唄?を探しています。 私がわかる情報としては ・「花は、花、花~」からはじまる ・4番まである ・四季を歌っており、1番は春、2番は夏…と続く ・その季節の花が組み込まれた歌詞になっている ・私の覚えている範囲で、2番の歌詞は 「花は、花、花~ 花は夏  あじさい色のソーダ水 百合のコップで飲みたいな  ひまわりの椅子に腰掛けて   作ってみようよ バラのサラダ」というもの ・4番の最後の歌詞が「眠っていようよ 明日まで」なので子守唄かな?と思う です。 歌ってくれた母も、どこで聴いたのか覚えていないということで とってもとっても探しています。 どんな小さな情報でも構いませんのでお寄せください。 よろしくお願いいたします。

  • このお花はなんていうお花ですか?

    季節のお花セットの中に入っていたのですが、これだけ何というお花か分かりません。 お花の名前を教えて下さい。

  • バラの花がグロテスクに化けた。

    昨年買って、春、秋と綺麗な花を咲かせたバラ、今年も季節になり楽しみにしていましたが、咲いた花はなんとグロテスクに化けていました。 花弁が委縮し、芯の部分は緑色のひげ状のものがびっしり生えています。その株に付くすべての花がそんな状態です。 これは病気でしょうか?病気だとして治るものなのでしょうか?他のばらに移る可能性もあるのでしょうか。処分した方がいいでしょうかね? どなたか、どうしてこんなになったのかわかる方、教えて下さい。

  • 「かしわばあじさい」に花を付けるには?

    「かしわばあじさい」に花を付けるには? 3年ほど前に地植えを掘り起こし、また別の場所へ地植えしました。 以来、毎年 季節になると葉はたっぷりになるのですが、全く花を付けなくなってしまいました。 肥料はマグァンプを春と秋にやっています。

  • 好きな花は何ですか?

    部屋に花を飾ってみようと思います。 皆さんの好きな花を教えてください。 季節は問いません。

【修理受付のキャンセル】
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコン修理の受付をキャンセルする方法についての質問です。
  • 先日依頼した修理のキャンセルをお願いしたいです。
  • 受付番号とCRM番号をお知らせします。
回答を見る