• 締切済み

MysqlのONLY_FULL_GROUP_BY

h271015の回答

  • h271015
  • ベストアンサー率71% (62/87)
回答No.1

正しい動作のように思います。 https://dev.mysql.com/doc/refman/5.7/en/group-by-modifiers.html MySQLのGROUP BY句では名前が指定されていない非集約カラムを参照できないように仕様拡張されていますが、with rollupもこの範囲に含まれているように思え、ONLY_FULL_GROUP_BY SQLモードが有効な場合はその仕様拡張機能が無効になるため、記載いただいたようなSQLはエラーとなるのではないかと思います。

kkmyyr
質問者

補足

ありがとうございます。 理解できているか怪しいのですが、ご説明の内容は with rollupの有無によらずエラーになる、ということではないのでしょうか。起きている事象は、 with rollupなしのgroup by --> エラーなし with rollupありのgroup by --> エラー発生 なのですが、正しい動作でしょうか。

関連するQ&A

  • group by句

    色々と試行錯誤してやっていますが、なかなか自分の 思うような結果が得られないためご質問させて下さい。 テーブルが全部で3つあります。 テーブルA id name 1 巨人 2   西武 テーブルB id name 1 小笠原 2 ラミレス 3 中島 4  片岡 テーブルC id テーブルAID テーブルBID 背番号 1 1 1 30 2 1 2 10 3 2 3 3 4 2 4 8 テーブルを結合し、テーブルCにある 背番号をテーブルAid,テーブルBidを元に sumしたいのですがうまくいきません。 以下がそのSQLになります。 (1)サブクエリーを使ったSQL この場合値が重複されて表示されてしまいます。 select a.name,b.name,c.name, (select sum(背番号) from tableC c where c.テーブルAId = a.id group by c.テーブルAid ), (select sum(背番号) from tableC c where c.テーブルBid = bid group by c.テーブルBid ) from tableC c inner join tableA a on a.id = c.テーブルAid inner join tableB b on b.id = c.テーブルBid (2) select a.name,b.name,c.name, (select sum(背番号) from tableC c where c.テーブルAId = a.id ), (select sum(背番号) from tableC c where c.テーブルBid = bid ) from tableC c inner join tableA a on a.id = c.テーブルAid inner join tableB b on b.id = c.テーブルBid group by c.テーブルAid 重複はされないのですが、group byが一つのみなので ちゃんとした出力がされません。    他にやり方があるのかもしれませんが、お分かりになる方が    いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

  • SQLPLUSのGROUP BY句について

    Oracle9iのSQLPLUSにて、GROUP BY句で指定した列以外の列をSELECT文の選択結果に表示させたいだけなのですがうまくいきません。 SELECT 列A,列B,列C FROM テーブル1 A INNER JOIN ( SELECT 列A,COUNT(*) FROM テーブル1 GROUP BY 列A HAVING COUNT(*) >= 2 ) B ON A.列A = B.列A 「"B.列A"が無効識別子です」エラーが発生します。 何卒宜しくお願い致します。

  • INNER JOINしてGROUP BYしたいんですが

    はじめまして。Oracle初心者です。非常にハマって困っています。 テーブルAとBがあります。Aには商品の一覧が、Bには商品の複数の属性が格納されており、AとBをJOINすると、結果に商品が重複して含まれてしまいます。 SELECT A.商品名,B.属性 FROM A INNER JOIN B ON A.商品ID=B.商品ID; 結果 ------- 商品名1,属性あ 商品名1,属性い 商品名1,属性う 商品名2,属性あ .... テーブルBを使って、「属性あ」を持たない重複しない商品名の一覧を取得したいのですが、 SELECT A.商品名,A.商品ID FROM A INNER JOIN B ON A.商品ID=B.商品ID AND B.属性!='属性う' GROUP BY A.商品名,A.商品ID これでできそうな気がするのですが、エラーになってしまいます。 本当はさらにWHEREをつけて SELECT A.商品名,A.商品ID FROM A INNER JOIN B ON A.商品ID=B.商品ID AND B.属性!='属性う' GROUP BY A.商品名,A.商品ID WHERE A.商品名 like 'あ%'; とかもしたいのですが。。 Oracleは10gです。 解決策を教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • クエリの遅さの原因

    下記のクエリーをそれぞれ試してみたところ、圧倒的に下の方が遅くなってしまいました。 $rs = mysql_query("select * from A INNER JOIN B ON B.cat = A.id order by B.id desc LIMIT 1, 10 ;",$con); $rs = mysql_query("select * from A INNER JOIN B ON B.cat = A.id where B.name is not null group by B.area order by B.id desc LIMIT 1, 10 ;",$con); where B.name is not null group by B.area この処理はそれほど負荷が掛かってしまうのでしょうか。 他に良い書き方(方法)がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 3.23系MySQLでのEXCEPT検索について

    ver3.23のMySQLとPerlでデータベースを作っています。 検索方法でちょっと詰まってしまったので、 質問させていただきます。 以下のようなテーブルがあるとします。 tableA(基本名簿) AID name sr 1  aaa 100 2  bbb 100 3  ccc 100 4  ddd 100 5  eee 100 6  fff 200 tableB(対応履歴) BID cr 1  40 1  50 1  60 3  40 3  50 3  60 AIDはBIDに対応します。 ここでやりたいのは、 「'sr'が100であり、なおかつ'cr'が40ではない(結合後のテーブルにおいてnullである)tableAのレコードを取り出す」 ということです。 以下のような結果が理想です。 AID name cr  sr 2  bbb null 100 4  ddd null 100 5  eee null 100 いろいろ試した結果、 AID name cr  sr 1  aaa 40  100 2  bbb null 100 3  ccc 40  100 4  ddd null 100 5  eee null 100 このような結果が出る段階まではたどり着きました。 以下がそのコードです。 SELECT * FROM tableA as A left join tableB as B on A.AID = B.BID and cr =40 WHERE sr = 100 order by AID 以上のような結果が出たので、 三行目に"and cr != 40"や"and cr = null"などを足してみたのですが、 結果はemptyでした。 NOT EXISTSを最初は試みたのですが、 よく読んだらバージョンが古くて使えませんでした。 混乱しすぎて何か基本的な事をおろそかにしている気もするのですが… わかる方いらっしゃいましたらぜひご教示くださいませ。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • テーブルを結合

    テーブルの結合に関して質問します。 ネットなどでinner joinを使った複数のテーブル結合が参考として 書いてあったのですが(3つまで), 4つテーブルを結合する事は 出来るのでしょうか? A,B,CテーブルにはID,NAMEがあります。 DテーブルにはA,B,CテーブルのIDがあります。 参考サイトを見て3つのテーブルを結合するSQLが以下になります。 SELECT a.name, b.name, c.name FROM a INNER JOIN (b INNER JOIN c ON b.id = c.id) ON a.id = c.id よろしければアドバイスお願いします。

  • oracleでwith句の結果を使ってupdate

    oracleでwith句の結果を使って外部結合?でupdateしたいのですが 上手くいきません。 oracleでは無理なのでしょうか。 よろしくお願いいたします、。 /*---------- with v1 as ( select row_number() over(PARTITION BY ・・・ ORDER BY ・・・) as rnum ,no ,col1 ,・・・ from ・・・ ) update ( select A.col1 A_COL, v1.col2 B_COL from table1 A inner join table2 B on A.cd1=B.cd1 inner join v1 on A.no=v1.no where v1.rnum=1 and ・・・ ) set A_COL=B_COL ; ----------*/ と書いたのですが、 実際に実行してみると、 カッコ「(」、「)」がないとか、 selectが必要とか, A_COLやB_COLが無効ですとか、 となります。 どこが悪いのでしょうか。 oracleではupdateでwithは使えないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 複数テーブルの結合

    マスターテーブル1つと、子テーブルが複数存在して子テーブルにはマスターテーブルのidを格納するフィールドがあり参照しなくなったときにはそのidを消去するといったデータベースがあったときにマスターIDごとに子テーブルのどれか1つでも参照していればカウントするみたいなSQLをつくりたいんですが select count(m.id) from master m inner join a on m.id = a.m_id inner join b on m.id = b.m_id inner join c on m.id = c.m_id group by m.id みたいなSQLだとAにデータが存在しなければB以降に存在しても期待した結果が出力されません。A、B、Cいずれかのm_idとマスター側のIDが等しければカウントするという出力をするためにはどのように書けばいいんでしょうか。 わかりづらい説明で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • group by のソート

    mysql Client API version 3.23.49 PHP/4.4.5 で動作させようと思っています。 table a   b 1   2 3   4 2   4 7   1 2   6 1   6 上のデータから以下のような結果を得たいのですが table a   b  idcount1 1   6    2 3   4    1 2   6    2 7   1    1 グループで集計をとり、その上でbに6がある場合は6その他は bの値にNULLもしくは別の値が入るという形でいいのですが・・・ できません。 SELECT a, b, count( * ) AS idcount1 FROM table GROUP BY a するとはじめに読みこんだ値がbには入ってしまいます。 結果 table a   b  idcount1 1   2    2 3   4    1 2   4    2 7   1    1 SELECT a, b, count( * ) AS idcount1 FROM table where b=6 GROUP BY a するとbの値ははじきますし、カウントしている意味がなくなります。 結果 table a   b  idcount1 1   6    1 2   6    1 GROUP BY 処理前のソートを考え、from table後に oder by b=6 asc を使ったがエラー 末尾に oder by b=6 asc を使うと最初に試した値をソートするだけでした。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • テーブルの結合について

    以下の二つを実行すると、2 の方がかなり速いのですが理由が分かりません。 分かる方教えてもらっていいですか? DBはMYSQLでInoDBです。 ちなみに Aは1万件、B は10万件ほど 1 のSQL SELECT * FROM A LEFT JOIN (SELECT * FROM B WHERE ・・・ GROUP BY XXX) B ON A.id = B.XXX WHERE ・・・ GROUP BY A.id 2 のSQL (SELECT * FROM A ・・・ GROUP BY ID ) A LEFT JOIN (SELECT * FROM B WHERE ・・・ GROUP BY XXX) ON A.ID = B.XXX.ID