• ベストアンサー

ドライブレコーダーの長時間使用について

ガーミンというメーカーの、GDR-190J という型ですが、これを車から外して12VのACアダプターで、例えば 家の防犯用とかで長時間使用しても大丈夫でしょうか? メーカーに聞くと、それほど長時間の設計にはなってないので保証しかねますとのことでした。 当然かと思いますが、例えば半日くらい連続で走る(録画モードで)くらいは考えられると思います。自分としては、できれば、12時間くらいできないものかなと考えていますが、実際は それほど長時間ですと熱をもって壊れないかとも思うのですが、いかがでしょうか? 経験者の方がおられましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.1

>熱をもって壊れないかとも思うのですが・・ 全く問題ありません。 それよりも、そんな長時間なら、メモリーカードの容量を上げても足らないと思います。 それだったら、市販の小型カメラとレコーダーを接続した方が遙かに楽ですよ。 それにドライブレコーダーだと、『加速度』というトリガーがあるけど、家に付けたらそのトリガーは作動しませんよ。

aresukesanyo
質問者

お礼

大変参考になりました ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

http://www.garmin.co.jp/products/GDR/gdr190/ GDR-190Jの仕様には、microSDHCカードは32GBまで、録画時間は32GBで5時間20分と記載されていますので、それが録画時間の限界です。 しかし、パーキングモードなら視界内の動く者を検知した時だけ録画させる事ができるらしいので防犯カメラの代用としては使えるかもしれません。 でも、どこまで暗い場所で撮影できるかは不明ですね。 夜間でもドライブレコーダーは使用しますが、ヘッドライトの照明が前提になっていると思いますから。 他社のドライブレコーダーで暗視機能があるものは「暗視対応」とか記載されて、カメラの周りにも赤外線LEDなどのライトが装備されています。 もちろん防犯カメラとして使っていて犯人を撮影できなかったとしてもメーカーには何の責任はありませんね。

aresukesanyo
質問者

お礼

5時間が最高ですか よくわかり参考になりました 大変ありがとうございました

関連するQ&A

  • ドライブレコーダーを

    車から外して、家で防犯用に使いたいと思っていますが、型名は GDR-190J という型です。 これはシガーライターから電源をとるタイプでなく、細い配線が3本出ていて、1本は Gですからアースですね。 あと2本ありますが、家庭用の12VのACアダプターがありますから、配線用コードの先を 切って、ACアダプターにプラスとマイナスをつなげばいいのでしょうか? ご存じの方がおられましたらよろしくお願いします。

  • ドライブレコーダーを屋内でも使いたいのですが

    ドライブレコーダーについて教えてください 1・・カードに記録すると思いますが、各GBによって連続で平均何時    間ぐらい録画できますか。そのあとは上書きになるのですか。 2・・屋内の窓ガラス越しに、防犯にも使用可能なものはありますか。    ACアダプターや乾電池、バッテリーなど使用して、持ち運び    と設置自由なものがあるといいのですが、やはり車用だけの    ものでしょうか。 3・・もしなければ何か方法はありますか。

  • ACアダプタの耐久性・長時間使用について

    ACアダプタの連続使用10,000時間ってどう思いますか?24時間つけっぱなしだと416日という事になります。 屋外駐車場にLEDライトを設置しようと思うんですが、1年ちょいでACアダプタの交換という頻度はちょっと短い気がします。 もっと永く使える12VDC安定電源って何かないものでしょうか?それともこれは単なる保証目安ですか?

  • ドライブレコーダー、ガーミンとトラセンドで迷う

    2機種で迷っています。 ガーミン  GDR45J 店頭価格 約30,000円 http://www.garmin.co.jp/products/GDR/gdr45j/ トラセンドジャパン TS16GDP220A-J 店頭価格 約25,000円 http://jp.transcend-info.com/Products/No-692 両者の差は、 【レンズ画角】 ガーミン  対角132度 水平120度 垂直73度 トラセンド 対角130度 水平99.6度 垂直62.4度 【レンズF値】 ガーミン  2.0 トラセンド 1.8 【警告機能】 ガーミン  前方衝突・車線逸脱・オービス トラセンド 前方衝突・車線逸脱 【駐車監視機能】 ガーミン 『動態検知パーキングモード』 動態検知パーキングモードはエンジンを停止した後も監視を続ける。エンジン停止後に撮影範囲内の動きを検知し、動きを検知すると自動的に該当箇所の映像を保護(要電源直結ハーネス)。 保護ファイルは検知したタイミングより前後30秒(前10秒/後20秒)を保護。 トラセンド 『パーキングモード』 モーションセンサーを搭載しており、停車中に動きを感知した場合に自動で録画を行う。 ※某カー用品店の比較表には、トラセンドは「簡易タイプ」と記載 【画像補正】 ガーミン  無し トラセンド WDR 【記録媒体】 ガーミン  microSD(MLC 8GB) トラセンド microSD(MLC 16GB) 迷っている点 購入に向けて調べ始めて初めて分かったんですが、今どきのドラレコは駐車監視機能まであるんですねー。驚きました。なので、基本性能+駐車監視機能が良さそう(自分の感覚として)なガーミンをとりあえずの候補にしたんです。ただ、、、画像補正が無い!! それとは別にトラセンドは、少し前(本格購入を考える前)にカー用品の雑誌で、ドラレコの比較をしていてトラセンドが一番いいという評価でした。詳細は覚えていませんが…。で、改めて調べてみると、機能・価格等がバランスがよく、ガーミンには無い画像補正に惹かれました。 ちなみに、、、 自車に、パナソニックのストラーダ(BD搭載モデル)を使用している事もあり、ストラーダ純正オプション&単体のドラレコも興味がわきましたが、駐車監視機能が無かったので止めました。 http://panasonic.jp/car/navi/products/DR01/ http://channel.panasonic.com/jp/contents/15709/ さて、どちらがよろしいでしょうか? 回答者さんの考え方や、実際に使われている方々などの評価や感想などもお聞きしたいです。 あ、「両方買えば?」などというおバカな回答は不要ですので^^;

  • ブルーレイレコーダー 長時間モード録画時の再生について

    ブルーレイレコーダー 長時間モード録画時の再生について メーカーのホームページなどで調べてみたのですが、 載っていないのか見つけられないのかわからないので質問させてください。 今、ブルーレイレコーダーの購入を考えているのですが、 実家で持っているブルーレイレコーダー(2年くらい前に購入、シャープ製)では、 長時間モード?で録画中は他のものの再生ができません。 (高画質のモードで録画中は再生可能) それって今売り出されているもの、どのメーカーも一緒でしょうか? 録画中、再生できないのはとても不便で、 メーカーによって違うのであれば購入比較の際に参考にしたい大きな点です。 高画質のモードで録画すればいいのでしょうが、そのうち容量が足らなくなってきたりして・・・。 ご存じでしたら教えてください。

  • ADSLモデムを通年電源をONで安全ですか、使用時間に制限ありますか

    ADSLモデムを通年電源をONにしたいのですが(ロケイションフリー接続の為)、 電源アダプター、モデム、熱を持ちますが(特に夏場)安全でしょうか。またはどのくらい連続したら一度OFFにしたら良いのでしょう。 (だいぶ前にPCメーカーのサービスセンターにノートPC、電源アダプターの安全な連続使用時間を聞いたが明確な答えは貰えなかった)

  • MPEG-4ビデオレコーダーが動かない

    すいませんが知ってるかたがいたら教えてください。SHARP製のMPEG4ビデオレコーダー(CE-VR1)をアップグレードしようと試みたのですが5分以上たっても終了しないためエラーと判断してACアダプターを抜きました。(マニュアル通りに)そうしたら再度電源を入れると録画モードのランプが点灯したままで操作を何も受付てくれなくなりました。リセットボタンを押してもACアダプターを抜いても反応しません。復帰の方法知ってる方がいたら教えてください。

  • 連続長時間撮影

    8時間以上連続撮影ができるビデオカメラを教えていただけないでしょうか? ACアダプターにつながず、バッテリーのみ交換なしで6~8時間連続撮影ができるビデオカメラが欲しいのですが… そんなカメラはあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 熱膨張(DC、LP、GD)

    はじめまして。鋳造用金型を設計/製造しております。近年、値段が安いのに品質がうるさい粗悪メーカーの指示により、製造だけでなく、寸検、設計、解析なんてメーカーのお株にまで手を出さないといけないご時世になってしまいました。その一環として、「熱膨張を考慮して型を作れ!!」などと、無理難題を押し付けられる始末。我々、鋳造はやっておりません。冷間の保証はしますが、熱が加わった後のことは、保証しかねます。そんなこんなで、粗悪メーカーに反論するべく、鉄の伸びについて詳しくなりたいのですが、何か参考になるものなどございますか?宜しくお願い致します。 ごめんなさい。アルミでなくて鉄の膨張です。型自体の伸びの話でした。

  • 鉄の熱膨張

    はじめまして。鋳造用金型を設計/製造しております。近年、値段が安いのに品質がうるさい粗悪メーカーの指示により、製造だけでなく、寸検、設計、解析なんてメーカーのお株にまで手を出さないといけないご時世になってしまいました。その一環として、「熱膨張を考慮して型を作れ!!」などと、無理難題を押し付けられる始末。我々、鋳造はやっておりません。冷間の保証はしますが、熱が加わった後のことは、保証しかねます。そんなこんなで、粗悪メーカーに反論するべく、鉄の伸びについて詳しくなりたいのですが、何か参考になるものなどございますか?宜しくお願い致します。