• 締切済み

大学にコンプレックスがあります

昔から大学にコンプレックスがあります。 今は無名の大学に入ってそれなりには頑張っていますが、せめて大学院は有名な大学に行きたいんです。 なにがあるというわけではありません。その大学の歴史が自分についてくるような気がするのです。自分の価値になる気さえします。 一浪したとき、慶応SFC、立教ほとんどの学部、日本女子大などをうけまくりました。 何を求めていたのか…。 結局全部落ちたので、しばらくの期間をおいて、今の大学にいます。 英語をやっていますが、なにぶんにも勉強からはなれていら時間が長く、TOEIC600点ほど、英検2級しか持っていません。 現役で入った子には、さすがに負けてしまいます。 でも、もし、この英語力で入れる大学院があれば教えてください。

みんなの回答

回答No.5

 英語力だけであれば、その他の条件次第ですが、たぶんご想像しているいわゆる有名大学の大学院に入ることはできるかと思います。でも、おそらく出れませんよ。続けることも難しいでしょう。  面接や論文、研究計画書の段階で、学力的には入ることができても、修了や研究継続の可能性が見えないということで、総合的な見地から合格に至ることはないかと思います(逆に、たとえ合格されたとしてもさらに苦しい道を進むことになるでしょう)。  現在何年生なのかにもよりますが、大学コンプレックスを解消するには、安易な学歴ロンダリングよりも、別の道を探すほうが効果がある場合があります。むしろ、有名大学院へ入学後、あなたは典型的な『学歴ロンダ』と呼ばれ、新たな学歴コンプレックスに苦しむ可能性があります。大学院への進学の前に、大学コンプレックスを解消する選択肢がいくつかあります。大学院進学という選択肢の一つの検討よりも、大学コンプレックスの解消のための解決策を考えませんか。  一度きりの人生です。学費を払って苦痛だけを味わうか、給料をもらって社会で活躍するか、じっくり考えてみてください。  なお、参考までに大学院進学にあたっての前準備を紹介したURLを記しておきます。本来は、学部生活の数年間をかけて準備をするものですが、おそらくあまり時間はなくなっていると思います。大学院進学を目指すのならば、そして、あえてこの道でコンプレックスの解消を目指すのであれば、残りの時間をすべて投入して取り組んでみてください。

参考URL:
http://www.econ.hokudai.ac.jp/~hasimoto/Graduate%20course%20Index.htm
courtney
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でも愚かだと思うのですが。ここは、流れにまかせてどんな道に進もうとも、『今』を頑張っていこうかと思います。 みなさんありがとうございました!!

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.4

>TOEIC600点ほど、英検2級しか持っていません。  英文科ということですか? 語学が専門でなければ、 問題外といった成績でな ないと思いますが。 >この英語力で入れる大学院があれば教えてください。  専門の成績や、学会発表の経験などいろいろな 条件によると思いますが、そういった条件付で 有名大学も不可能じゃないと思います。  大学院の入試用の英語の問題集が複数 出ていますから、本屋さんで見てみれば 感触が掴めると思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4489006055/qid=1088426102/ref=sr_8_xs_ap_i10_xgl14/250-6312741-2599427
courtney
質問者

お礼

こんななまけものの私にURLまでつけていただいてありがとうございます。 本当に、自分がみえっぱりで馬鹿な人間だなと痛感します。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

質問者さんが受けたという大学をでましたが、大学で何かを得たという満足感がなく、大学院に進むこともせず就職し、その後専門学校に入りなおし資格を得て転職、今に至っています。 そんなヤツもいるということで。 あんまり大学の名前なんかにこだわることはないと思います。 それより、今の大学では学べないことが他の大学にはあるんだ、ということならいいと思いますが… まず、何をやりたいのか、考えること。 そして、それを実現できるところを探す。 それが正しい順序だと思います。 あ、今やるべき勉強はしといたほうがいいですよ。結構時間は容赦なく無くなってしまうものですから。 なんとなく…で進んでしまい結局遠回りをしてしまった者より、アドバイスです。

courtney
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 今やりたいことは、言語に関しての知識を学べるだけ学びたいということです。特に英語がメインになってしまいますが(英語を専攻しているので) でも、言語学の授業はとてもおもしろいものでした。 歴史に関してもすごく興味があります。本当に今の大学の大好きな先生方にずっとついて学びつづけたい気分です。でも、大学院がないので、あと1年で卒業です。 せつない気分です。 有名大学については、まだまだコンプレックスがありますが、年もそうだし、いまさら…という気もしないではありません。うらやましい気持ちがなくなりませんが。 でも本当に、友達でいい大学に入って仕事についても辞めてしまう人や、卒業してもフリーターの子とかがいて、結局どんな大学に行っても同じなのかなとか、逆にここで頑張ればいいのかなとか、考えてしまいます。 でもうらやましいんですけどね汗

回答No.2

TOEIC600点、英検2級で「有名大学院」ってのは、かなり甘く見ていませんか? 大学院を目指すのも目標としては良いのかも知れませんが、現実性が低いと思います。4年で卒業して、どこかの会社で仕事を頑張っていくという選択肢も考えたほうが良いのでは?

courtney
質問者

補足

やはり甘いですよね…。まだまだ実力がたりないとは思います。夢は夢で、仕事をすると言うほうがかなり現実的なようです。 #1さんの補足にあるように、今、興味があるのは、英語の歴史です。イギリスが特に興味あります。 今の大学では院がないのですが、とても良い先生がいらっしゃるので、ずっとその先生方について学びたい気持ちでいます。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

大学院は研究の場です。 専攻と関心のある研究テーマぐらいは書いておかないと アドバイスのしようがありませんよ。 英語をやっているとのことですが, 英語学あるいは英文学専攻なのでしょうか?

courtney
質問者

補足

関心があるのは、イギリス文学と、イギリスの歴史(となると、ヨーロッパの歴史から始まってしまいますが)です。 歴史と言語に興味があります。言語と歴史は切り離せないものなので、そういった方面に進みたいと思っています。 専攻は英米語です。

関連するQ&A

  • いわゆる良い大学の大学院に行く方法

    私は無名の大学にいます。 そして、英語の教師になりたいのです。 浪人はして無名の大学に入ったのですが、良い大学という肩書きにいまだにこだわっています。 せめて、大学院だけでもと思います。 ちなみに、私の資格は英検2級、TOEIC600点ほどです。 それとは別に、心理学を学びたいという気持ちもあります。 甘すぎという回答を予感しつつ、回答・アドバイスをお願いします

  • SFCの英語

    自分は帰国性で英検準一級をもっているのですが、これだけで、十分かどうか心配です。そして、インターネットでSFCの英語と検索したら、慶応SFCの英語 (英語難関校受験シリーズ)という本がありました。けれどこの本が大学のSFCか高校のSFCかわかりません。どなたかわかるひといらっしゃいますか?お願いします.

  • 現役で日本大学か一浪で立教か

    今高3で、日本大学は合格できると思うのですが、立教が正直厳しいです。 それで、現役で日本大学か一浪で立教かで悩んでます。(一年浪人して成績が上がれば、早稲田・慶應も考えてます。) 日大に行きたくない!ってわけではないのですが、やっぱり日大よりは立教に行きたいです。 それで就職に有利なのもやはり立教だと自分は思っています。 今自分は一浪して立教かな、と思ってるんですが、僕の考えにおかしい所はありますか? 最近は就職に学歴は関係ないとよく言いますが、やはり根底には学歴判断が潜んでいると自分は思ってます。 何かアドバイスお願いします。

  • 慶應義塾大学のSFCについてです

    慶應義塾大学のSFCについてです 今春より慶應義塾大学の環境情報学部に進学します。 受験は経済、商、環境と三つを受験しましたが 経済、商は不合格でした。 自分としてはやりたいことがはっきりしているので 目標に沿った学部のみを受験しました。 なので環境情報学部に進学することに関して 自分の中では抵抗は全くありません。 しかしせっかくの慶應義塾で学べる機会 早慶戦やその他もろもろ塾生でしか味わえないような大学生活も送りたいです SFCは他のキャンパスの方から 慶應じゃない 等の厳しい批判にがあるようですが 僕は塾生として誇りを持って大丈夫でしょうか? また、慶應義塾大学に通っていると 誇ってよいのでしょうか。 SFCは魅力のあるところだと思いますし すごくワクワクしています。しかしやはりSFCは 所詮SFC のように片づけられてしまうのでしょうか。

  • 学歴コンプレックス

    こんにちは 大学生です。 私は現役、浪人と第一志望の大学に落ちて、今は滑り止めの大学に通っています。 そのために学歴コンプレックスを持っています。 先日、友達に呼ばれて私が落ちた大学の学園祭に行ったのですが、ものすごく気分が悪くなりまし。、帰り道の景色は落ちた日の景色と同じで、ずっと落ち込んでました。 友達はみんな一流大学(京大、一橋、慶應、阪大etc)で、彼らは「気にするな」といつもいいますが、私に言わせれば「お前らは一流大学だからそんなことがいえるんだろ!オレと同じ大学に来たら同じことが言えるのか?」という感じです。 実際、学歴だけで人間が決まるものではないと十分承知しています。学歴だけで仕事が決まらないということもわかってます。学歴にこだわるのはしょうもないことだということもわかっています。 でも、心の奥底には、どうしても納得できない自分がいます。 学歴コンプレックスというものは消えるものなのでしょうか? 皆さんで私と同じような経験がある方はいらっしゃいませんか? どう対処しましたか? ※私は編入試験をうけるつもりです。

  • コンプレックス

    私は現役で大学に入ったので分からないのですが、浪人して入学してきた人は現役生に対して何かしらコンプレックスを抱くのでしょうか? 接する時に何か特別に気をつけたほうがいいこと等ありますか? この時期に?って感じですけど、よろしくお願いします!

  • 慶應義塾大学(法学部)の英語のレベル

     慶應の法学部の英語のレベルを教えてください(英検何級、TOEIC何点など)。法学部でなくても慶應の英語のレベルで参考になるものを教えてください。  また、大学受験一般の英語についてですが(僕は付属校なので何も知りません)、東大や京大と私立とではどれくらい難易度に差が有るのでしょうか?大体単語や熟語を覚えれば誰でも出来るような気がするのですが...。詳しいことを教えて頂けますか?

  • 慶應義塾大学について

     長文ですがすみません。  このたび慶應義塾大学の総合政策学部と環境情報学部と商学部に合格したのでそのどれかに進学しようと考えています。しかし私は性格が暗いわけではないのですがカラオケやスポーツが苦手なので、日吉や三田のキャンパスは馴染まないかとも考えています。日吉や三田はノリのいい学生が多いと聞きますので…。  湘南藤沢キャンパスは環境や雰囲気は好きなのですが、なにぶん勉強がとても厳しいとも聞きますし、慶応大に行くなら三田で学びたいという気持ちもあります。ちなみに今自分は田舎に住んでるのでSFCの交通の便の悪さなどは気になりません。  そこで質問なのですが実際の日吉や三田の雰囲気はどういったものなのでしょうか?みんなノリがよく田舎者やスポーツの苦手なものやノリのよくない人にはつらいでしょうか?  また、慶應大学に行きたいという一心で勉強していたので各学部での学びたいことはあるにはあるのですがはっきりとはしていません。そういった人間にはSFCの雰囲気はきついでしょうか?  今通ってる方もOBの方もたくさんのご回答をお願いいたします。

  • 大学受験について

    17歳で 今大学進学について色々悩んでいます。私としては両親に安心してもらいたいのもありますし、やはり目指せるなら慶応大学に進学したいです。ですが 個人的には観光や国際的な職業にも興味があります。観光の大学を調べると やはり一番は立教大学。国際的な学科には色々あって悩んでいます。色々悩んでいますが、「慶応を目標に 立教を狙って」という形で受験に迎えれたらな・・・ と思っています。具体的に言うと 「慶応を狙って 無理そうなら立教へ」 また「立教を狙って まだ行けそうなら慶応へ」という形を取っていきたいと思っています。 何故「慶応」を狙うのか・・・ というより 目標として立てて置きたい という程度です。そこで質問なのですが 私としては大学は 自分の「学びたい事を学ぶ」場所だと思っています。現に 立教へ進学したい理由がそれです。ですが 最近の就職難の事を考えると 学歴は関係無いとはいえ やはり上の大学へ進学してデメリットは無いと思っています。こんな理由で目指しては 周りの方に失礼かもしれませんが 兄は嘉悦に 妹は少し荒れて来ていて 沖縄の祖父に 出来ることなら私にだけは早慶どちらかに進学して欲しい・・・ と言われたのがキッカケです。私は祖父に言い表せない程の恩があります。なので せめて祖父が望む事を一つでも叶えてあげたい・・・ という動機は単純です。 そこで私は 色々調べてみたのですが 自分でどの様な学部に自分が目指すものがあるのか分からなくなってきました。私の目についたのは 経済学部・文学部・総合政策 といった所です。個人的には 国語や社会が好きなので 文学部等を目指したい所なのですが 決め手がありません。 「経済学部」 「文学部」 「総合政策」について皆さんの知っている知識、教えてください。倍率から偏差値・雰囲気から就職率まで なんでも構いません。実際学校を見ていけ・・・ という事は理解していますが 自分でも調べられる範囲は今のうちに把握しておきたいと思ったので よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • 慶應義塾大学SFCとFラン近い大学

    どちらが良いでしょうか? 今なら推薦でFラン近い大学を狙えるのですが、何分Fラン近いレベルなので… 夢もないので、せめて可能性が広がる大学の方がいいのですが、東大などはもはや不可能レベル だが、慶應義塾大学のSFCは、試験が数学か英語と小論文と範囲が狭まっていて、偏差値がどの段階でも50%を切るという話を聞きました つまり、東大よりは可能性があるということです SFCは、慶應の中では評価が低い(という話を聞きました)らしいのですがそれでも楽して推薦でFラン近い大学へ通うよりははるかに選択肢が広がると思うのです しかし、当然SFCも受かる可能性はかなり低く、推薦で行くよりも更に低い学校にすら行く可能性もあります 頑張る気はあるのですが、落ちたときのことを考えると迷ってしまいます 厳しい回答でもOKですので、お願いします