タバコに纏わるエトセトラ

このQ&Aのポイント
  • 映画や小道具としてのタバコの魅力について語る質問文章です。
  • 喫煙に関する考え方や時代の変化に触れながら、思い出や思うところについて語る質問文章です。
  • 健康志向の流れやタバコを止めた経緯に触れながら、タバコの美味しさや思い出について語る質問文章です。
回答を見る
  • ベストアンサー

タバコに纏わるエトセトラ

その昔 「 さらば友よ 」 なんて映画がありました、アラン・ドロンがすれ違いざまにチャールズ・ブロンソンが咥えたタバコに火を点けてやる・・、男同士の交情をそんな形で表すラスト・シーンが最高です。 この映画は僅か数分のこのラスト・シーンの為に全編がある、私としてはそんな印象すら持ちますが、斯様にタバコとは映画に於ける最高の小道具の如き趣きがありました。 「 カサブランカ 」だってそう、確かリックの酒場は、昨今の嫌煙家が入店すれば仰天して腰を抜かすほどの濛々たるタバコの煙に包まれていたはず、その他 ジョン・ウエイン や スティーブ・マックイーンといった大スター達にとっても、欠かせぬアイテムの一つであったろうと思います。 ところが時代は移り行き、スモーカーにとっては何ともやりにくい世の中になった事、皆様御承知の通りでありまして、この流れはもう世界的趨勢ですから最早止めようがないでしょう。 例えば我が愛しき幼馴染に小2の頃からタバコをやってたアホがいます、中学時分には近所の工業高校からかっぱらって来たトルエンやアンパンをやってましたが、笑っちゃう事にそんな奴すら10年ほど前健康に悪いとタバコを止めた、それほどに今の世の中恐ろしいほどの健康志向。 因みにこの私目もタバコを止めてもう随分経ちます、別段健康の事を考えた訳じゃない、税金塗れの不当に高いタバコへの腹立ち、それ以上に遠慮し~し~吸うぐらいなら、いっそ止めちまえと・・。 でも覚えてはいますよ、寝起きそれもコーヒーを飲みながらの一服は本当に美味かったもんです。 さて喫煙の是非に関する生臭い話はこの際御遠慮願うとして、やんちゃ話や色恋に関する話他、タバコに纏わる思い出や思うところがあればお聞かせ下さい。

  • isoken
  • お礼率100% (3731/3731)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233306
noname#233306
回答No.16

 拝読して真っ先に浮かんだのは、煙草が主役のオムニバス映画です。タイトルが思い出せないのですが、まだ白黒で背景はカフェの一つのテーブルに座る男女が燻らす煙草。セリフらしいセリフもなし。煙草だけが語りかけてくる秀でた映画でした。もし御存じならタイトルを教えて下さい。  父方の祖父は専売公社勤務。当然のように父も吸うから、誕生してからは副流煙を浴びて育ってきました(笑)。そのせいか当然私も愛煙家。自宅では葉巻、外出先では紙煙草。そして吸う時にはあの映画のように、この煙草は私の何を語っているんだろうか…と一服一服噛み締めて(吸い締めてかな)ます。  ちょっと色恋を挟めば、我がパートナーは全く吸わないのですが、吸い方や煙の吐きだし方で、今どんな状況なのかどのような心情なのか分かるそうですよ。

isoken
質問者

お礼

mindlife さん、こんばんは。 いやいや驚きました、女性であられましたか・・。 回答を一読させて頂き、どこぞの粋なミドル男性から賜ったものとばかり思っておりました。 >もし御存じならタイトルを教えて下さい。 ちょっとばかり調べてみましたが、御指摘の条件を全てクリアーする映画には行き当たらなかった、残念です。 >父方の祖父は専売公社勤務。当然のように父も吸うから、誕生してからは副流煙を浴びて育ってきました(笑)。 取り巻く環境が幼心に与える影響は、そりゃ大きいでしょう。 うちの両親は吸いませんが、江戸っ子の亡き祖父がキセル派でいつも刻みタバコを持ち歩き、2代目吉右衛門扮する鬼平が 「 ポン !」・・とやるあんないい音を立てておりまして、それがまた粋でしてねぇ・・。 >そのせいか当然私も愛煙家。自宅では葉巻、外出先では紙煙草。 そりゃ豪傑だ、葉巻ばかりは人生の年輪を経ないと中々さまになりません、通の中には、葉巻保管専用に温度と湿度を一定に保つ機械を買い込むほど、惚れ込んでいる人もいるようです。 私のイメージで葉巻が似合う人物 NO1 はウィンストン・チャーチル、日本人では吉田茂辺りでしょうか。 >ちょっと色恋を挟めば、我がパートナーは全く吸わないのですが、吸い方や煙の吐きだし方で、今どんな状況なのかどのような心情なのか分かるそうですよ。 良い御主人をお持ちで、何よりです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (17)

noname#224992
noname#224992
回答No.18

isokenさん、こんにちは。 煙草という「悪友」とのつきあいは私も長かったです。やめてもう14年になります。 そもそもジャン・ポールベルモンドが映画の中でヘビースモーカーで、それも窓からポイポイ吸い殻を捨てる。 Koaraさんが「昭和の男と女」で紹介してくださった「浮草」のラストシーンでも中村鴈治郎から京マチ子が煙草を一本分けてもらって吸う。いかにもうまそうに吸う姿。これがなんとも風情があってよかったです。 >ところが時代は移り行き、スモーカーにとっては何ともやりにくい世の中になった事、 まったくです。20世紀の「煙草」と現代の「喫煙」とは次元の違うシロモノなんでしょう。 盲目の歌手長谷川きよしの歌に「卒業」という歌があります。 http://music.j-total.net/data/026ha/017_hasegawa_kiyoshi/008.html 二番の詞に「タバコを一本つけたけど、煙はたちまち風の中」という詞があって ここが好きでした。麻雀仲間とのつきあいではタバコと珈琲がなかったらはじまらない。それが、中年以降のデートではレストランはもとよりバーでもワインバーだったりしてタバコが吸えなくなりましたね。彼女の部屋に泊まってもパジャマで外に出て震えながらタバコを吸っていました。 それが、下北沢のアパートであったり、新丸子の1LDKのマンションのバルコニーだったりしましたが、煙の向こうに広がる夜景を眺めるたびに言い知れぬ寂寥感を感じたものです。 おそらく、タバコはその一酸化炭素の効果で意識が朦朧とするのでしょう。私はその陶酔感が好きでした。過去の喫煙の記憶がすべてひとつに結ばれるかのようで酸欠状態の一種のトランスを楽しんでいました。 19歳の頃、住み慣れた故郷の町を離れ、やってきた地方中核都市。東京都は比べ物にならないけど、結構な都会で、流行りの喫茶店やメンズショップ、学生の集まるパブやスナックや雀荘、名画座もありました。 ただ、貧乏学生だった私は、大学紛争の余波でロックアウト・休講の続くなかで、行くところもなく珈琲と煙草に癒やされていました。 紀伊国屋、アートコーヒー、ボンボン会館(パチ屋)、名画座、カレーショップ、ハイハイニッカを飲ませる安パブ。全部が向かい合わせで並んでました。 ここで私は覚えたての煙草を吸い。いつしか本数も増えていきました。 そういえば、昔の彼女は煙草を嫌がらなかったですね。狭い4畳半のアパートが煙でいっぱいになっても窓を細くあけて換気するくらい。看護学校の保健師志望の女の子だけは、さすが、喫煙の害を熱心に講義してくれましたけど。 ただ、童貞だったころ、デートして間が持たずにひたすら煙草吸ってましたっけ。 あれは最悪。失礼だし、だったら水でも飲んでいたほうがまだ可愛げがあった。 タバコがカッコイイと思っていましたから、それがさまになると思っていたんでしょう。大きな誤解でしたね。 1972年当時はセブンスターが人気でしたね。チェリーもわりと好きでした。 童貞がチェリーでは洒落にもなりませんが。 当時市内のデパートには輸入煙草のコーナーがあって、知らない名前のタバコが たくさんありました。海外旅行の土産に免税店で酒と一緒に買ってくるような時代でした。 すみません。つまらない長話をしてしまいました。

isoken
質問者

お礼

ex さん、こんばんは。 暫く休養してらしたのでしょうか? お姿を拝見しませんでしたが・・。 >煙草という「悪友」とのつきあいは私も長かったです。やめてもう14年になります。 私もタバコから遠ざかりかれこれ10年になりますが、以前はタバコを吸わない自分を想像出来ませんでした。 >そもそもジャン・ポールベルモンドが映画の中でヘビースモーカーで、それも窓からポイポイ吸い殻を捨てる。 「 勝手にしやがれ 」でしょうか?、他には 「 ボルサリーノ 」 シリーズの彼もカッコ良かったですよね。 >それが、下北沢のアパートであったり、新丸子の1LDKのマンションのバルコニーだったりしましたが、煙の向こうに広がる夜景を眺めるたびに言い知れぬ寂寥感を感じたものです。 バルコニー先に拡がる多摩川を眺めながらの一服、それはそれでまたおつなものじゃないですか。 我が家は結婚以来ずっと屋内での喫煙が御法度でした、ただ習慣になるとさほど苦にはならない、職場の分煙化が進んだ時の方が辛かったですね。 >19歳の頃、住み慣れた故郷の町を離れ、やってきた地方中核都市。東京都は比べ物にならないけど、結構な都会で、流行りの喫茶店やメンズショップ、学生の集まるパブやスナックや雀荘、名画座もありました。 そもそも地方の都会の方が、快適に暮らせるようです。 >紀伊国屋、アートコーヒー、ボンボン会館(パチ屋)、名画座、カレーショップ、ハイハイニッカを飲ませる安パブ。全部が向かい合わせで並んでました。 非常にコンパクトで機能的・・、学生街の特徴と言えばそうでしょう。 さて借金苦で故郷大阪を逃げ出し、出奔先の仙台で夜の蝶とやりまくる主人公 ( = 当の御本人 ) を描いた、在日作家 梁石日氏の著書 「 子宮の中の子守歌 」 は私の愛読書でありますが、 ex さんにも是非にとお薦めの作品です。 何せ面白い、ひょっとすると、 ex さんの学生時代と背景がラップするかも知れませんよ。 >そういえば、昔の彼女は煙草を嫌がらなかったですね。狭い4畳半のアパートが煙でいっぱいになっても窓を細くあけて換気するくらい。 私はよく地方から出て来た子の部屋に転がり込みました、SEXとおまんまがセット・・本当にありがたく且つ学生時代にだけ許される特権ですね、こんないい環境は他にありません、ただその時期以外でとなると真正のヒモになっちゃう。 朝 大学へと出掛けて行く彼女を見送り鍵を預かりますが、こっちは駄目学生で講義に出ないから帰ってくるまで部屋でゴロゴロ、振り返れば宝物のような思い出です。 そもそも時代なんでしょうか、タバコを吸わない女の子も毛嫌いする素振りはなかった、彼女の部屋に私専用の灰皿があったりしまして、懐かしいな~。 >当時市内のデパートには輸入煙草のコーナーがあって、知らない名前のタバコがたくさんありました。海外旅行の土産に免税店で酒と一緒に買ってくるような時代でした。 免税店の袋の中は洋酒と洋モクでパンパン・・今は昔ですね、30年ぐらい前はシルク・ハットを被った例の黒い奴が主流、職場の机とロッカーは貰い物の洋酒だらけ・・、そんな時代もありました。 ただ私は香水ばかり買ってましたよ、それも日本では売ってない品物を選んで、みんな女性にあげちゃうんです。 回答ありがとうございました。

  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.17

isokenさん再度こんにちは。 ミャンマーに関する詳しい解説を興味深く読みました。で、よせばいいのにまた回答します。 お詳しいですね、かの国の政治経済に。 やもすれば我々にとって関心が薄く半世紀も放置されてきた国ですが・・ 今更ながらではありますが、大戦初期には日本軍がビルマに侵攻、英軍と死闘を繰り広げました。日英両国にとって因縁浅からぬ国ですね。  isokenさんのお礼文を読みながら、民主党への政権交代を想い出しました。 あの時も、半世紀以上に渡る自民一党支配に嫌気がさした国民は民主党を選びました。ところが鳩・菅・野田に統治者能力がない。ただ難事に際しおろおろするばかり。菅さんも他人を批判する時には威勢がよいけれどいざ自分が国政を担ってみると・・あの通りでした。菅直人さんも理念は良いものがありますが、それと実務とは別です。 やはり行政の責任者は大組織を動かした経験を持っていないと。 テイン・セインをはじめ現指導者たちは軍という大組織を率いて来た。良い悪いは別として実務能力は手堅い。スハルトやムバラクは将官として軍を率いていた。カダフィは軍という機構がどう動くのかを知っている。またisokenさんのお話の中に出て来るマルコスは弁護士として実務での研鑽を積んできた。そういうものがスーチーさんにあるのか? 開発独裁というものはそれは暗い部分も多いのですが、悪ばかりじゃない。植民地からの独立の後しばらくはこうした形でもやむを得ないのではないでしょうか? おっしゃる通り、スーチーさんの今後は多難です。ミャンマー経済については新指導者が何よりも経済に明るくないと。 ジャンヌダルクは若くして死んだからジャンヌ・ダルクなんです。スーチーはいったい何十年ジャンヌを演じていたのでしょう。 鳩菅の二の舞にならない事を祈ります。 それにしても・・ミャンマーの独立は1948でしたか・・第2次大戦と関係が無いとは誰にも言わせない・・・ 日本では長い間タブーだった↓のですが 大東亜共栄圏というものは本当に悪だったのですかね。石油や資源目当ての後講釈だという説もあります。それはそれで否定はしません。植民地支配において日本が横暴だった、という点も頷きます。 翻って今日のTPP。 環太平洋共栄圏じゃないかと、それもアメリカ主導の。どこでもいつの時代にもそうした構想はあります。殊更、大東亜共栄圏だけが悪者扱いされるのも如何なものかと・・ アウン・サン将軍は大戦初期には日本と呼応していた、その後反日に転ずる・・・(笑) いろいろ考えさせられます。 失礼しました。

isoken
質問者

お礼

sq さん、こんばんは。 >ミャンマーに関する詳しい解説を興味深く読みました。 首都である旧名ヤンゴンから古都マンダレーへと向かう特急列車の中ですら、南京虫が這いずり回る、20数年前のミャンマーはそんな国でした。 おまけに1万円或いは2万円程度であったか、その昔発展途上国にありがちだった入国時の悪名高き強制両替、そんな姑息な手段で旅行者から毟り取った僅かな銭が馬鹿にならない税収の一部、この一点からしてもミャンマーの貧しさが想像が付こうというものです。 >テイン・セインをはじめ現指導者たちは軍という大組織を率いて来た。良い悪いは別として実務能力は手堅い。スハルトやムバラクは将官として軍を率いていた。カダフィは軍という機構がどう動くのかを知っている。またisokenさんのお話の中に出て来るマルコスは弁護士として実務での研鑽を積んできた。そういうものがスーチーさんにあるのか? 私はテイン・セイン氏の手腕を評価しております、軍の出身ではありますが、現実的且つ漸進的な改革に着手しておりまして、欧米とのパイプもそれなりに築いた、その延長線上に今回の選挙がある訳で、政治的手腕が未知のスーチーさんよりは余程手堅い指導者ではないかと・・。 >開発独裁というものはそれは暗い部分も多いのですが、悪ばかりじゃない。植民地からの独立の後しばらくはこうした形でもやむを得ないのではないでしょうか? 全く仰る通りでして、理想で食えるほどこの世の中甘くない、急激な改革・変化に民度が追っ付かず失敗した例は、それこそ世界中に転がっております。 我が明治維新もそうでしたが、民度が一定のレベルへとテイクオフまでは「 民は之に由らしむべし,之を知らしむべからず 」的な官主導型が最良の方法論でしょう。 >日本では長い間タブーだった↓のですが >大東亜共栄圏というものは本当に悪だったのですかね。 いつまでも建前論を吐いちゃうから、余計に話がややこしくなる、揚げ足も取られりゃ突っ込みも入るんでしょう。 正直に言っちゃえばいいんです、大東亜共栄圏は欧米列強への対抗手段だった、さもなくば国庫を空にした上尊い国民の血と汗を流す訳がない、そっちも同じだったろうと・・。 大恐慌前後のあの時代、持てる国であったイギリスは旧大英帝国を核としたポンド経済圏、そしてフランスは世界に点在する植民地を背景にしたフラン経済圏という、排他的ブロック経済を志向しました。 アメリカだって事情はほぼ同じ、ただあの国はそれ自体が一つの巨大な経済圏だったという違いしかありません。 >翻って今日のTPP。 >環太平洋共栄圏じゃないかと、それもアメリカ主導の。どこでもいつの時代にもそうした構想はあります。 御指摘の通りで、TPPを純粋な経済協定と捉える方は、よほどおめでたいおつむの持ち主でしょう。 無論我が国に取り立てて経済的なメリットは無い、これはほぼ断言出来ます。 例えば日本からアメリカに輸出している自動車部品への関税は、協定発効から15年目に全廃され、完成品に至っては25年かけての段階的に撤廃・・との報道を読んで、私は腹が捻じれるほど大笑いしました。 一体全体TPPに於ける、 「 包括的な市場アクセス 」 って何?、 「 域内の早期関税撤廃 」 って何?の世界ですよね。 そもそも4ヶ国で始まった経済協定のはずが、後にアメリカが参加した為に政治的利害関係が付与されて捻じ曲がった、先ずはアメリカの利益先取り、次いで対中姿勢に関する或る種の踏絵の一環・・という具合に。 何せ情報・サービスの一元化という大前提がある限り、レッド・チャイナの参加は未来永劫不可能でしょうが、最悪中国が参加の意思を明示してもいいように、先に大枠のルールを決めておこうと・・。 ただ我が国にとって悪い事ばかりじゃないのも確かでして、アメリカ陣営の一員として明確に認知される点、更には2年連続で史上最高益を上げたトヨタ他日系の自動車メーカーが、安心してアメリカ市場で商売出来るお墨付きでもある、つまりアメリカという用心棒に対するミカジメ料であり、縁日で庭場の区割りをするテキヤの親分に渡すショバ代でもあります。 少なくともアメリカと中国を両天秤に掛けてしまった韓国よりは、賢明な処し方だったでしょう。 何せ朝鮮民族は古来より親分無しに生きて行けません、古くは2000年に及ぶ中国のくびき次いで日本、更には戦後アメリカという新たな親分を持ちましたが、そのアメリカが最近はちっとも飴を舐めさせてくれない、そこで先物買いして中国に擦り寄っては見たが、ふと横を見るとTPPの進捗が思ったより早い、これは拙いと・・。 しかもその内容はというと原産地規則が50%以上、つまり域内の12ヵ国で50%以上の進捗を見た製品でなければ、優遇関税の対象外という事ですから、今後新たな投資はおろか韓国や中国を逃げ出す企業が続出するかも知れない、・・という焦りですね。 その辺りが背景にあって、頑なに拒んでいた今回の日韓首脳会談に至ったのではないでしょうか。 >アウン・サン将軍は大戦初期には日本と呼応していた、その後反日に転ずる・・・(笑) アウン・サン将軍 & スーチーさん父子は、朴正煕元大統領 & 現韓国大統領の朴クネさん父子と非常に似ておりますね。 父親は似ても焼いても食えない曲者であったが、その娘さん方の資質には共に大きな疑問符が付く点に於いて・・。 例えば今尚慶尚道に於いて絶大なる人気を誇る朴正煕元大統領、無論表面上は反日を標榜しておりましたが、テーブルの下では自民党と手を握る明確なダブル・スタンダードでして、その為日韓基本条約を締結し巨額の賠償金と有償無償の円借款を引き出せた、それを原資として後の漢江の奇跡へと繋がる重化学工業への集中投下を果たした訳です。 ところがその娘のクネさんはというと、低迷する自国経済に対する有効な処方箋を持たない為、いきなり伝家の宝刀である反日カードを切ってしまった、つまり腹芸が出来ない無能振りを曝け出し、つまるところ後はなし崩しの支持率低迷に喘ぐ現状といったところでしょう。 回答ありがとうございました。

回答No.15

 こんばんは。以前お話ししましたかね?、 ◉慕情』JジョーンズとWホールデン、香港の海岸の岩陰、ふと目が合う二人は不倫の予感…明らさまにはできない、。 口にした互いのシガレットの先端で触れあって、火を移すのでしたね。口づけの隠喩として、。ドキドキしたものです。~此れを後輩がいたく気に入って、それならと、ナンパで演らせた。ボギーの“君の瞳に乾杯”とかも演るバカでしたから。 兄さんらも演りませんでしたか?^^。チョッと火を貸して! と。無論ジョーク混じりで、でも視線だけはマジで、。~結果は無残、けんもほろろ、アホかと云う、。 半分遊びの仕事で私もホームにしてた、斑尾や志賀高原でも演った。 仰るように、関西弁のギャルの声が東男にはエキゾチックで。野球漫画あぶさんのヒロインにも憧れてて、大阪女なら気さくだろうと。 しかしあの時代は彼女らもクラッシーエグゼ、Nobilityに向いてたのね。 アッシらは態と土方ジャンにエレッセのワッペン縫込み、ドカヘルにFILAのシールで受け狙ったがまるで外れでしたわ。 夫々合う時代があるのでしょう。90年代は少しモテた。豪州でも楽だった。そいつもやり続けたら大手光学メーカーの受付嬢を射止めたぞ。ナンパはラテン文化の髓です礼儀です。出生率高めるには不良異性交遊奨励した方が良い、子育ては周りの世間が支援する伝統回帰させて。 ●私等ハイティーンでは粋がってシガリロ。ハバナ産の葉巻は高価なので。マッカーサーのコーンパイプも。 シシリアンやBluesブラザーズ が流行ってて、真似して3人組でコートにパナマ帽かボルサリーノのソフト、汚ねえ商用車で六本木防衛庁脇に駐車して、偽カジノに乗り込む、と云う青春時代でした。 🎷JAZZ茶では ゲルベゾルテ、ゴロワーズ。普通の茶店では御遠慮願います、と来やがる。確かに臭いでしょうが、 パイプで燻らす高級葉や葉巻は香り高く、元来インデアン儀式のスピリッツ誘引剤。パープルHazeは高貴な象徴です。~思うに紙巻の紙の匂いの方が臭い副流煙、煙草が軽い程目立つ。~ヘビーな方が良いと思う、其れでキツ過ぎれば禁煙出来る。軽いピースやMildな希望、とは嫌な時代だ、吸ってたけど。先進国は精子も薄くなったらしい。ライトが趨勢なのは逆らえませんね、私も亀次様に錯誤のDonキホーテと言われる。 🚬女優だと👃ローレンバコール が似合うかな。ボギーの時代は良かったぁ~つー事です。 新宿のバリ島音楽祭で、ガラムを吸ってたら、初老の男性に話し掛けられました、帝国陸軍さん。遠い目で〈つい懐かしくて…〉と仰る。 インドネシアで吸われた丁子煙草の香り。49年振りだと云う、。箱ごと進呈しようとしたら禁煙したので、香りだけで良いと、。  日本は文化的匂いや香りを忌避し過ぎと想う。安物のトワレよりずッと奥ゆかしいと思いますが、。

isoken
質問者

お礼

marc さん、こんばんは。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 >◉慕情』JジョーンズとWホールデン、香港の海岸の岩陰、ふと目が合う二人は不倫の予感…明らさまにはできない、。 いい映画でした、メローなその音楽がまた堪らない。 この映画に触発されたんだかそうじゃないんだか、遥か後年テレサ・テンがそのレパルス・ベイに香港での本宅を構えた、私も香港では一番好きな場所です。 >兄さんらも演りませんでしたか?^^。チョッと火を貸して! と。無論ジョーク混じりで、でも視線だけはマジで、。~結果は無残、けんもほろろ、アホかと云う、。 兄さんはやってません、ただ競輪場で見知らぬオッサンによく火は借りましたが・・。 >仰るように、関西弁のギャルの声が東男にはエキゾチックで。野球漫画あぶさんのヒロインにも憧れてて、大阪女なら気さくだろうと。 仰る通りで関西ギャルはそそります、私等のような関東者には堪らない。 >アッシらは態と土方ジャンにエレッセのワッペン縫込み、ドカヘルにFILAのシールで受け狙ったがまるで外れでしたわ。 『 オレたちひょうきん 族 』 でたけしが演じた鬼瓦権造ばりの茶目っ気、私にはよ~~く分かりますが、さすがに若い子には無理だったでしょうね~。 >90年代は少しモテた。豪州でも楽だった。そいつもやり続けたら大手光学メーカーの受付嬢を射止めたぞ。ナンパはラテン文化の髓です礼儀です。出生率高めるには不良異性交遊奨励した方が良い、子育ては周りの世間が支援する伝統回帰させて。 仰る通りでね、ナンパも出来ない連中にこの国の舵取りを任せたら、肝心の経済は落ち込むばかりでしょう。 何せ女性を口説く事は消費の循環に繋がります、自身のお洒落・プレゼント・デートだってそう、その消費・購買意欲を社会へとフィード・バックしてこそ一人前の男だと思うんですがねぇ。 ところがそのデートで割り勘?家飲み?、若い内から貧乏臭い事やってんじゃね~・・と。 >シシリアンやBluesブラザーズ が流行ってて、真似して3人組でコートにパナマ帽かボルサリーノのソフト、汚ねえ商用車で六本木防衛庁脇に駐車して、偽カジノに乗り込む、と云う青春時代でした。 80年ぐらいだったと思います、スクエア・ビルのディスコの黒服がよくこぼしてました、「 ここいらも、ヤー公が増えやがって 」 ・・ と。 何て事ない、その頃六本木防衛庁の斜向かいのビルに、稲川会の本部が出来てたんですね、知らないでそのビルにあったカフェ・バーによく遊びに行ってました。 >新宿のバリ島音楽祭で、ガラムを吸ってたら、初老の男性に話し掛けられました、帝国陸軍さん。遠い目で〈つい懐かしくて…〉と仰る。 >インドネシアで吸われた丁子煙草の香り。49年振りだと云う、。箱ごと進呈しようとしたら禁煙したので、香りだけで良いと、。 私もガラムにはちょっとばかり思い出があります、インドネシアにはよく行ってましたから・・。 スカルノ・ハッタ空港に到着後ローカル便に乗り換えるのですが、多分インドネシア人なんでしょう、吸ってたタバコを平気で絨毯敷きの通路に投げ捨てるんですよ、初めて見た時はもうビックリでした。 >日本は文化的匂いや香りを忌避し過ぎと想う。安物のトワレよりずッと奥ゆかしいと思いますが、。 匂いや香りって、民族の辿って来た足跡と切り離しては考えられないでょう、お香なんか素晴らしいですよね、私は線香の匂いだって好きです。 回答ありがとうございました。

noname#216458
noname#216458
回答No.14

ガラガラガラ・・・越後屋さん、尾張屋です。こんにちは。 また、おじゃましますよ(笑)lin(_ _)imo タバコ・・・ですか・・・ 小生も、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの「スモーキン・ブギ」ほどでは有りませんが、お世話になった時期があります。 もっとも、初めてタバコのお世話になったのは、20歳を迎えた朝でした。 (妙にヘンなところにこだわりを持つところが私のイヤラシイところでありますが、まぁ、ご容赦をください)(苦笑+汗;) 初めて吸うときって、たぶん皆さん咳き込んだことでしょうが、すんなりと、それまで眺めてきたシーンのように吸う事に成功しました。(自慢することかい!) 以来、「セブンスター」が「我が良き友」となりました。 やはり、少々カッコつけるのにも、いぃアイテムですね。(笑) ただ、慣れない都会での生活と、経験の無い営業職へプレッシャー等で軽度の胃潰瘍と十二指腸潰瘍に掛かりまして、医者から「酒かタバコかどっちかやめなさい」と指導を受けたのが27歳で上京して少し経ったころでした。 ですから、お世話になったのも8年弱ぐらい、だいたい一日一箱から一箱半ぐらいでしたかね・・・ もちろん、磯賢様のご友人のような武勇伝には縁が有りませんし、ここネット上に公表するような強烈な思い出や面白いハナシも有りません。 禁煙して、もう20年以上になります。 吸い始めた頃はたしか一箱220円、禁煙したころで一箱240円ぐらいだったかと想います。いまは、その倍以上ですかね? 禁煙したんだから、それまで費やしたタバコ代は貯金に回せるハズ・・・だけど、そうはイカのキン〇マ、現実は厳しいのでアリマス。(深いため息) 個人的にタバコが似合う俳優さんとしては、渡哲也さん、故・松田優作さんが思い浮かびます。 高校生のころ、刑事ドラマ「大都会partII」での共演を夢中になってみた記憶があります。(笑) そういえば、昔のF1マシーンって、タバコの広告が車体にデカデカと飾られていましたっけ・・・ マクラーレンは「マルボロ」、古くはエマーソン・フィッティパルディ、ジェームス・ハントのM23、アイルトン・セナのMP4/4、マリオ・アンドレッティ駆るロータスはJPSカラーの78、などが思い起こされます。 しかし越後屋さん、貴方のお友達の武勇伝もスゴイですなぁ~! 腹抱えて笑わせていただきましたよ。(爆!)(いや、失敬!) そんなおかたでも、健康を気遣うようになる・・・ やっぱり、人間ってなぁ、トシとともに変わるもんなんですね、御敬愛の矢沢永吉氏とて例外ではないのでしょう・・・ 本日も、我々むさくるしぃオッサンどもの宴が“いつもの集会所”で、このあと開催される予定です。(笑) 類は友を呼ぶ、ってんでしょうかね、この会社にも130人以上の従業員がいますが、私と同じシフトで、少なくとも、ここに集う人間はタバコを吸いません。殆ど毎日来る近所の町工場のオッチャンで長老格の御仁と、その連れ達は隅っこのテーブルで煙をくゆらせていますが、それでも本数は僅かです。 世を挙げての健康・嫌煙指向、いやはや、愛煙家諸氏にとっては誠にもって肩身の狭い時代と相なりました。ご心痛をお察し致します。(爆!) 以上、いつもながらの、飲んべぇ尾張屋の、酒が入っていないにも関わらず、この程度の駄文しか書けない“怪答”でした。 いつも、このような“回答とも呼べぬ自己主張”を受け入れていただきまして有り難うございます。 どうか、今後とも宜しくお願い致します。 (回答できないものについては悪しからずご容赦願います。) おじゃましました。(笑)lin(_ _)imo 2015/11/09(月)15:15

isoken
質問者

お礼

尾張屋さん、こんばんは。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 >小生も、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの「スモーキン・ブギ」ほどでは有りませんが、お世話になった時期があります。 あの頃はですね~、我ら悪ガキの間でダウン・タウンが着ていたつなぎが大流行したんです。 赤や黄色のカラフルなつなぎを来たろくでもないジャリ共が、そこいら中で悪さしてました。 >初めて吸うときって、たぶん皆さん咳き込んだことでしょうが、すんなりと、それまで眺めてきたシーンのように吸う事に成功しました。(自慢することかい!) 私も最初は金魚だったと思います、煙を深く吸い込んで鼻から出す奴を見て尊敬してましたから・・、馬鹿ですね~。 >禁煙したんだから、それまで費やしたタバコ代は貯金に回せるハズ・・・だけど、そうはイカのキン〇マ、現実は厳しいのでアリマス。(深いため息) そんなもんですよ、 linimo さんだけじゃありません。 >高校生のころ、刑事ドラマ「大都会partII」での共演を夢中になってみた記憶があります。(笑) 「 partII 」 ってのは知りませんが、 「 大都会 」 は覚えてますよ。 確か裕次郎さんがドクターだった、それから当時人気絶頂の仁科明子さんが渡さんの妹役、そりゃ綺麗でした。 >しかし越後屋さん、貴方のお友達の武勇伝もスゴイですなぁ~! >腹抱えて笑わせていただきましたよ。(爆!)(いや、失敬!) 馬鹿ばっかりなんです、でも大人になって馬鹿をやってる奴はさすがにいない、皆世間並みの大人になりましてねぇ、めでたしめでたし。 >類は友を呼ぶ、ってんでしょうかね、この会社にも130人以上の従業員がいますが、私と同じシフトで、少なくとも、ここに集う人間はタバコを吸いません。 我々は昔を知っておりますから驚きますよね、最近はタバコを吸う人間が圧倒的な少数派です。 ところが税収は2兆円を少し超えた辺りで終始しておりまして殆ど変わらない・・、と言う事は値上げ分はほぼスモーカーにアブソーブされ、個人の負担がどれだけ増加しているかという証でしょう。 >世を挙げての健康・嫌煙指向、いやはや、愛煙家諸氏にとっては誠にもって肩身の狭い時代と相なりました。ご心痛をお察し致します。(爆!) トルエンやってた先の友人なんて、凄いですよ。 40過ぎでタバコを止めまして、ジョギング・筋トレ果てはサプリメント漬けの毎日、やっぱり馬鹿は死ぬまで馬鹿・・。 この後尾張屋さんの質問にお邪魔しようと思ってます。 回答ありがとうございました。

回答No.13

こんばんは ハイライト、おじきが吸ってたのをちょんぼって 小4の時にたしなんだ程度です、ビールはビンで2本 だんなぁ~ないしょですぜぇ 本格的には高1~今でもたしなんでますよぉ セブンスター~マイセン~メビウス100BOX ぐんまーでは当時至る所に小さな小屋に色んな自販機 がズラーっと並んで置いてありました テーブルゲーム機も置いてあるところも多数ありました 盗んだバイクで走り出すぅー 盗んじゃないけど原付免許とって、走り回っては たむろってた事もしばしば カンジュースはもちろんのこと 天ぷらうどん、そば・ラーメン・ハンバーグ・食パン カップらーめん等の自販機、ちょっとした無人ドライブインもどきが いたるところに点在、特に天ぷらうどんはお勧め、癖になる美味さ 置いてあれば必ず買ってしまう。 とある赤城の麓のピーパック(店の名) ジジッツパチパチパチッツ デンゲキ害虫撃退蛍光灯の青白い光 ジィージィージィー、リィーンリィーンリィーン と虫の声が聞こえる月夜の晩 土曜の夜、たむろっては、カレーヌードルの汁をすすりながらの いっぷく クゥーうまいんだなぁこれがぁ 日に10本程度しか普段は吸わないが仲間と居ると本数がつい増える 喉がちょいと痛くなる それをカレースープが喉の痛みを癒してくれて あぁー旨いなぁ//// ああーそうだったのかぁ 禁煙失敗する理由がわかったぁー カレー味の食事するとタバコが無性に恋しくなる カレー大好きなので毎日食べても飽きない この世からカレーが無くなるならやめられるぞぉ カチャカチャカチャ、ヅドドォォーン バイクメンテ、カスタム中の いっぷく うまいんだなぁ~これがぁ 多趣味の、ひと時の休憩の いっぷく まいったなぁこりゃぁやめられまへんなぁ。 ちなみにオラはヤンキーな格好はしてなくて普通のメガネっ子 やんちゃな奴等の家に行くとその親がなぜか?喜ぶ 見た目が真面目な格好だったからだろうなぁ どちらかというと柔道部あがりなのでヤンキーをぶっつぶ・・ イヤイヤぁ普通の奴もツッパリ君も仲良くなる両刀使いなのですよぉ。

isoken
質問者

お礼

白虎さん、こんばんは。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 >ハイライト、おじきが吸ってたのをちょんぼって >小4の時にたしなんだ程度です、ビールはビンで2本 >だんなぁ~ないしょですぜぇ 小学生がタバコなんか吸っちゃいけません、ましてビールなんて以ての外、先生に言い付けます、でもまさかエロ本までは・・? >ぐんまーでは当時至る所に小さな小屋に色んな自販機 がズラーっと並んで置いてありました 確かぐんまーって、1世帯当たりの車の台数が日本一だったでしょうか。 その点と自販機の充実ぶりは恐らく無縁ではないのでしょう、そこに悪ガキ共が巣食う要素がある。 >とある赤城の麓のピーパック(店の名) えっ!、ティー・バック? >土曜の夜、たむろっては、カレーヌードルの汁をすすりながらの >いっぷく >クゥーうまいんだなぁこれがぁ カレーヌードルは私も一時嵌りましたが、食後の一服・これも堪りませんねぇ。 >カチャカチャカチャ、ヅドドォォーン >バイクメンテ、カスタム中の >いっぷく >うまいんだなぁ~これがぁ >多趣味の、ひと時の休憩の >いっぷく >まいったなぁこりゃぁやめられまへんなぁ。 raimugurin さんの文章は擬音のバリエーションが豊富ですね~、感心します。 確かに何かに熱中している時の一服は美味い、やり遂げた後の一服は尚美味い。 >どちらかというと柔道部あがりなのでヤンキーをぶっつぶ・・ >イヤイヤぁ普通の奴もツッパリ君も仲良くなる両刀使いなのですよぉ。 暴力はいけませんよ、何せ世の中平和が一番です。 回答ありがとうございました。

  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.12

isokenさんこんにちは。 >斯様にタバコとは映画に於ける最高の小道具の如き趣きがありました 本当に昔はそうでした。 旧い映画で、デボラ・カーがはき出す紫煙が楕円状にきれいに広がるんですね。けっしてむさ苦しく四散しない。 どうやってやるんだろうと思いました。美女はたばこの煙まで綺麗なんだなと。 ボガード(仰る通り)やJ・ディーンの斜めにずらした咥えタバコ、格好良すぎる、これが商売とはいえ大したものです。↓ >「 カサブランカ 」だってそう、確かリックの酒場は、昨今の嫌煙家が入店すれば仰天して腰を抜かすほどの濛々たるタバコの煙に包まれていたは >アラン・ドロンが・・ 彼ほど思えばタバコ・珈琲・お酒・食事の所作が美しい俳優はいない、感服します。特に食事をあまり美しく食べる人はいないのですが、彼は別。 ただずーっと彼を好きにもなれなかったし関心の圏外でした。今から思うと、彼の二刀流という要素が同じ男から見て一種の不快感をもよおしたのかなと・・・ もっとも今になって思い返せばという事に過ぎないいのですが。 >因みにこの私目もタバコを止めてもう随分経ちます、別段健康の事を考えた訳じゃない、 税金塗れの不当に高いタバコへの腹立ち、それ以上に遠慮し~し~吸うぐらいなら、いっそ止めちまえと・・。 タバコをやめたのは本当に賢明なご判断だったと思います。私も若い頃吸ってましたがやめました。 それにしてもJTは多角経営でしぶとく生き残ってますね(笑) ではまた kさんの質問でお会いできるかもしれません。

isoken
質問者

お礼

sq さん、こんばんは。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 >旧い映画で、デボラ・カーがはき出す紫煙が楕円状にきれいに広がるんですね。けっしてむさ苦しく四散しない。 名前は存じておりましたが、作品は何一つ知りません。 ただ彼女って品のいい美人ですね、仰る通りで美人には見る側の好意的なフィルターが掛かりますから、その何もかもがそれなりの人とは違って感じるのでしょう。 >ボガード(仰る通り)やJ・ディーンの斜めにずらした咥えタバコ、格好良すぎる、これが商売とはいえ大したものです。 これは我が国にも言える事でしょうが、何せ娯楽が多様化する以前の銀幕の大スターですから、昨今のぽっと出のスターとはスターが違うのでしょう、この点は女優さんにも通じるところだと思います。 >彼ほど思えばタバコ・珈琲・お酒・食事の所作が美しい俳優はいない、感服します。特に食事をあまり美しく食べる人はいないのですが、彼は別。 アラン・ドロンこそは綺麗な男の代表格でしょう、ところがハリウッド受けはしないタイプだったようです、はて何故なんだろう?、未だに理由が分かりません。 >ただずーっと彼を好きにもなれなかったし関心の圏外でした。 若い頃のドロンを一言で表すならば、天賦の美貌に悪魔が同居したってそんな印象、もっともそれは彼が演じたトム・リプレーのイメージが投影されたせいかも知れませんが・・。 >タバコをやめたのは本当に賢明なご判断だったと思います。私も若い頃吸ってましたがやめました。 結婚と同時に家を建てて以来、庭で吸う事を余儀なくされておりましたからこれは我慢出来ました、職場はこれはもう金を稼ぐ手段ですから、我慢しなきゃしょうがない。 正直一番堪えたのが飛行機での移動です。 国内線は1時間~精々1時間半ですから何て事はありませんが、これがヨーロッパとなると最低でも12時間前後、アメリカ・オーストラリアもそんなものでして、当時の私に我慢出来る限界はハワイ・シンガポール辺りの6~7時間でした、しかもタバコそのものもいつの間にか馬鹿高くなってるし、いっそもう止めちゃえと・・。 さて以下余談を少々。 ここ数日、ミャンマーの国政選挙の結果に沸いております。 我が国そして欧米のメディアも、今回の選挙結果を概ね肯定的に捉えておりますが、そもそも本邦のメディアの検証能力には大いなる疑問符が付く、一方欧米のそれは腹に一物ですから、諸手を挙げての歓迎ムードが当てにならない事夥しいですね。 果たしてスーチー女史主導の政権でやっていけるのかと・・、今は民主化という熱病に冒されているミャンマーの国民が、この先地獄の淵へと誘引されねばいいが・・、私個人は非常に心配しております。 何しろ今の状況はかつてのフィリピンと酷似している、当時コラソン・アキノに熱狂したフィリッピン国民の期待が失望へと変わるのも早かったですよね、経済政策の無為無策に依り、マラカニアン宮殿を石もて追われたマルコス時代よりも、更に深刻な経済不況に見舞われましたから・・。 コリー同様スーチーさんは名門の出しかも美人、確かに広告塔としてこれほど相応しい人物は他に見当たりませんが、オックスフォードで学びイギリス人の旦那を持った彼女の目線が、貧しいミャンマー国民と同じとはとても思えない、そこがイギリスの紐付きと揶揄される所以なのでしょう。 そもそも西欧の民主化は2度の大戦という血の代償、そして100~150年というスパンを経て漸く齎されたものであり、そのエキスがあった為比較的容易に辿り着いた我が国ですら維新以降70年~80年は掛かっている訳で、民主主義が全く根付いていないミャンマーという国に、早急に西欧風のデモクラシーを持ち込んでも、ただ混乱を招くだけじゃないかと・・。 他方私はスーチー女史が世に出て以来興味深くモニタリングしておりますが、ただただ何とかの一つ覚えでデモクラシーを叫ぶのみ、経済政策・少数民族問題その他閉塞状況にあるミャンマーの現状への処方箋らしきものがほぼ皆無、つまり私には対案無き秩序破壊にしか見えないんです。 それともう一点、今回の選挙が暗示するミャンマーの未来予想図ですが、華人であるテイン・セイン人脈に食い込んでいた中国の勢力はほぼ間違いなく後退するでしょう、・・と同時に欧米の経済制裁が為される中、唯一ミャンマーへの経済支援を惜しまなかった我が国の影響力も微妙な情勢です。 これからは恐らくイギリスを中心とした欧米中心の開発となる、天然ガスを始めとする資源大国と言われるミャンマーが、彼等の草刈り場とならなければいいんですが・・。 長々と失礼しました。 回答ありがとうございます。

回答No.11

isoken大センセお邪魔します そうなんですよね、私は下戸ですが、酒とタバコは最高傑作と称される映画や文豪の小説に限りなく出てきます ある意味コミュニケーションツールでもあったわけです それがこの禁煙・禁煙・禁煙 禁煙外来って確定申告でお金が戻って来るんですよ!? (正しくは治療費の助成と言った方がいいでしょうか?) 今になって知ったのですが、メタボと診断されて主治医から運動を命じられた場合のスポーツジム費用も実質¥0です 自力でダイエット(DHCやヒルズダイエット、酵素ドリンクなどを通販で購入)は1円も助けてくれません 私のタバコと言えばアイルトン・セナを外すわけにはいきません マクラーレンのスポンサーがMarlboroだったので赤マルから始まり、ウイリアムズに移籍したらRothmansにチェンジ ところがご存知の通り、1994年に他界 それでもなおRothmansを吸い続けていましたが、かれこれ2年近くになるでしょうか、Rothmansが日本での販売を終了 知人が出張で台湾に行く機会があるので探してもらいましたが入手不可 そこで渋々、犬猿の仲と言われたアラン・プロストのGITANESに鞍替え まるでキリシタンの踏み絵でしたよ(笑) かつてもお話したかと記憶してますが、Rothmansは沖雅也さんが吸っていたこともあり、マニアックな友人からは「自殺したいん?」と自虐的レスポンス 「なんで女子がRothmansなん?」「いやぁ、セナが好きなのよ~」「お前、男やろ!?」 女子=モータースポーツってのは珍しいようですね GITANESは紅の豚にも出てきますし、ルパン三世にも ジョン・レノンさんやジャン・レノさんもお気に入りの銘柄 (別に私はアニメでもジョン・レノンでもなく、プロストです) 常盤貴子さんも一時吸っていたようですが、wikiから名前が消えました 禁煙したのか?イメージのためなのか? 恐らく後者でしょう(笑) うるさいほどに言わせていただきます 「国鉄の借金を返済したのはタバコです!!」 「国鉄の借金を返済したのはタバコです!!」 「国鉄の借金を返済したのはタバコです!!」 大事なことなので3回書きました 以上、ご清聴ありがとうございました、ペコリンm(*μ_μ)m

isoken
質問者

お礼

ミッタン、こんばんは。 >そうなんですよね、私は下戸ですが、酒とタバコは最高傑作と称される映画や文豪の小説に限りなく出てきます 特にハード・ボイルド・タッチの作品には、欠かせない小道具の一つでしょう。 >ある意味コミュニケーションツールでもあったわけです >それがこの禁煙・禁煙・禁煙 酒に寛大な国民性はちょっとやそっとじゃ消えないでしょうが、一方のタバコはちょっと厳しい・・。 現在ですらスモーカーの皆さんは、ほぼ極限にまで追い詰められているんじゃないでしょうか、タバコの値段といい喫煙場所の少なさといい・・。 >私のタバコと言えばアイルトン・セナを外すわけにはいきません >マクラーレンのスポンサーがMarlboroだったので赤マルから始まり、ウイリアムズに移籍したらRothmansにチェンジ 個人的に Marlboro は結構吸いました、見た目そしてちょっと辛めの味が、ハイライトに似ていたかなあと・・。 一方の Rothmans は殆ど吸った事が無い、このタバコはパッケージがカッコいいですよね。 >そこで渋々、犬猿の仲と言われたアラン・プロストのGITANESに鞍替え 「 飛んでイスタンブール、恨まないのがルール 」 の世界? >かつてもお話したかと記憶してますが、Rothmansは沖雅也さんが吸っていたこともあり、マニアックな友人からは「自殺したいん?」と自虐的レスポンス 「 親父、涅槃で待つ! 」 ・・衝撃的でしたねぇ、私が就職して直ぐの出来事でした、確か京王プラザだったかな。 >うるさいほどに言わせていただきます >「国鉄の借金を返済したのはタバコです!!」 私も30年以上タバコを吸ってましたから、スモーカーの気持ちはよく分かります。 受動喫煙の可能性を除けば、健康面も当の本人の問題であって正直言ってカラスの勝手でしょう。 ただ今後益々喫煙環境が厳しくなるのは恐らく間違いない、詳しくは zico さんへのお礼を御参照頂きたいが、近い将来の紛う事無き方向性です。 回答ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.10

昔は缶ピー吸っていて、 ポケットに2缶入れて歩いていました(1日分)、 ヘビーでチェーンだったので、 一緒にいる喫煙者が、わたしのペースに引きずられて、 普段より吸ってしまうことが多く、気持ち悪くなったとか言われたことがありました。 12年ほど前に、咳すると胸の周りに激痛が走るようになりやめました。

isoken
質問者

お礼

takuranke さん、こんばんは。 >昔は缶ピー吸っていて、 >ポケットに2缶入れて歩いていました(1日分)、 いや~缶ピーですか、あれって確か50本入りだったはず、豪傑ですね~。 私もたまにやりましたが、両切りタバコ・・特にピースは荷が重い気がしまして、軽いタバコを切らした時専用でした。 >12年ほど前に、咳すると胸の周りに激痛が走るようになりやめました。 賢明な為さり方だと思います、何せ健康第一ですから・・。 回答ありがとうございます。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.9

isokenさん、こんにちは。 私の話は、他の皆様とは違い、濃くて深い~話ではありませんが、少しだけ参加させて下さい。 【タバコと映画】 『まほろ駅前多田便利軒』では、瑛太と松田龍平が、これでもか~と言わんばかりに喫煙してましたね。 ただ、特別なシーン、カッコイイシーンとかじゃなくて、日常。 余りにも、喫煙シーンが多いので、監督が、世の中の嫌煙ブームに反抗するためにわざと映像に入れたんじゃないかと思うくらい(苦笑) 『サンキュー・スモーキング』は、タバコ産業の広報を主人公にしたブラックコメディですが、 それでもタバコはやめられないという、裏テーマがあるような気がしました。 【タバコと女性】 知的でクールなキャリアウーマン(死語?)が、長い足を組みながら、タバコを吸う姿は、カッコイイ(格好いい?)。キセルを吸う花魁も魅力的。 ただ、知的でクールなキャリアウーマンに、つい「タバコが似合いそう」と言ったら、 「私は不良じゃない(怒)」とキレられましたが(反省) 私の中では、タバコ=自立、なのでしょうか。 世間が何を言おうとも自分はやると決めた的な? そんな感じかもしれませんね。。。 【タバコと思い出】 私の母が、ミニチュア傘を作るのが好きだったので、小学生のとき、 落ちているタバコの空き箱を一生懸命拾ってましたね…(遠い目) 田舎なのに、下校途中、毎日、最低5箱は必ずお持ち帰り セブンスターは沢山あるからもう要らないとか言われて、 それにしても、昔は本当に道端にたくさん落ちていました(苦笑)

isoken
質問者

お礼

zico さん、こんばんは。 そんなに謙る事なんてありゃしませんよ、いつも回答を頂き私としてはただただ感謝するばかりなんです。 >『まほろ駅前多田便利軒』では、瑛太と松田龍平が、これでもか~と言わんばかりに喫煙してましたね。 当作を知りませんでしたので早速ググったところ、町田が舞台なんですってね。 町田はもう随分と御無沙汰、大学時代の友人の一人が結婚して、町田駅前の嫁さんの実家でマスオさんしてましたからその頃は結構行ってたのですが、もう忘却の彼方です。 >余りにも、喫煙シーンが多いので、監督が、世の中の嫌煙ブームに反抗するためにわざと映像に入れたんじゃないかと思うくらい(苦笑) タバコは見事なまでに税金塗れの高い嗜好品と化しました、その一方で喫煙スペースの激減そこには或る種の差別・区別もないではない。 極論を申しますと、タバコなんか吸ってる奴からは税金をふんだくっちゃえばいいんだ・・という、お上の意向が見え隠れします。 平たく言いますと、喫煙率を引き下げようとタバコの害を訴える厚生労働省、他方2兆円にならんとする税収確保を一義的とする直接の監督官庁・財務省、双方のコンセンサスの延長線上にあるのがタバコの値上げでありまして、まあそこには若干JTのお家事情も絡んでいる訳ですが・・。 つまり2兆円という税収を大枠として、スモーカーの減少に依る税収の低下分は、タバコを値上げしても止めないスモーカーに全部被ってもらおうと・・。 今後益々タバコの値上げは加速するでしょう、大方の世論もそちらに傾いている事からこの点はほぼ断言出来ますが、喫煙人口の減少に反比例して徐々に引き上げられ、最終的には1箱1400円程度という答申が出ているぐらいでして、まさにスモーカー受難の時代が到来した・・、そう申し上げても過言ではないでしょう。 >【タバコと女性】 私の時代は女子高生・女子大生も結構タバコを吸ってました、お水系はほぼ100%だったんじゃないでしょうか。 ところが今や周囲に女性スモーカーが本当におりません、お水系はどうだろう・・体感的には50%ぐらいでしょうか。 仕事関係は無論の事昔悪たれだった奴らも殆ど止めちゃった、時の流れですね~。 >【タバコと思い出】 >私の母が、ミニチュア傘を作るのが好きだったので、小学生のとき、 落ちているタバコの空き箱を一生懸命拾ってましたね…(遠い目) 私はそういう話に弱いんです、特にお母さんというキー・ワードには無抵抗、じゃあお袋孝行してるかと言えば、全くその反対なんですが・・。 親孝行・・、互いにしなくちゃですねぇ。 回答ありがとうございました。

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.8

こんにちは。 土曜日ですからisokenさん質問でもしているのかな? 覗いたらEXさんの質問がある・・・ 回答していたら私はもう疲れてしまった・・・体にこたえて・・・。 まあ、山の賑わいに。 私がアラン・ドロンの映画BEST3を挙げろと言われたら、 まず「太陽がいっぱい」、 次が「サムライ」、孤独な殺し屋を演じて素晴らしい映画でした・・・ 殺し屋のドロンが心を許すのは窓際の鳥かごの小鳥だけなのです。 レンタルでもしておりましたらねisokennさんには是非観てほしい映画なのですが。 最後はもうこれなのです・・・・「さらば友よ」、 私が22~23の頃の映画でしょうか? 私、当時生意気に彼女おりましてねアハハハ あれは銀座の「テアトル東京」でしたかね?封切でロードショーでした。 ブロンソンが刑事に連行されてくる・・ まさぐり煙草を取り出す・・・ドロンがマツチの火を差し出す。 ブロンソン、それを両手で包むように煙草に火を点ける・・・ 顔も見ずに別れていく・・・二人は分かりあっているのです! まことに男臭い映画でした。 これ以上は精魂つきましたのでここいらで。

isoken
質問者

お礼

kamejrou さん、こんばんは。 お付き合い頂きたいのは山々ですが、まああまり無理なさらずに・・。 >私がアラン・ドロンの映画BEST3を挙げろと言われたら、 >まず「太陽がいっぱい」、 >次が「サムライ」、孤独な殺し屋を演じて素晴らしい映画でした・・・ 「太陽がいっぱい」に関してはもう語る事が無いほどです、まあ誰もが認める名作中の名作。 ところで何時ぞや sq さんが、「サムライ」は素晴らしいと言っておられました、見る人が見ればそうなのでしょうね。 私も近いうちに是非・・。 >あれは銀座の「テアトル東京」でしたかね?封切でロードショーでした。 首都高速高架傍のあの映画館は、私が大学生の時代に一度無くなりました、その後紆余曲折を経て新しいビルに生まれ変わったようですが、今もまだあるのでしょうか。 >ブロンソンが刑事に連行されてくる・・ >まさぐり煙草を取り出す・・・ドロンがマツチの火を差し出す。 >ブロンソン、それを両手で包むように煙草に火を点ける・・・ >顔も見ずに別れていく・・・二人は分かりあっているのです! >まことに男臭い映画でした。 この映画はもうラスト・シーンが全てでしょう。 まあ刑事が傍らで凝視していたという事もありますが、仰る通りでブロンソンはドロンの顔を見ようともしませんね、あの頃のフランス映画は本当に粋です。 ところで先日例の 「 総長への道 」 を久方振りで観たところです。 健さん・若山の富さん・大木実さんの3兄弟は勿論いいんですが、あの映画は反目に回った鶴田浩二さんと遠藤太津朗さんが最高にいいですねぇ。 それから憎々しい悪役の天津敏さんも相変わらず上手い・・。 遠藤さんなんていつも通り悪役の親分なんだけど、代貸である鶴田さんへの愛情表現なんてまあ素晴らしい、あの方一番の作品じゃないでしょうかねぇ。 映画って脇を固める俳優陣が重要なんでしょうが、特に任侠映画は悪役の出来次第、そう思わせる作品でした。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • サム・ペキンパー監督のファン、60から70年代のバ

    サム・ペキンパー監督のファン、60から70年代のバイオレンスアクション好きに聞きます。 本とか、ドキュメンタリーなど見て言ってたんですが、 ペキンパー最大のヒット作と言われる、 スティーブ・マックィーン主演 ゲッタウェイは 実際には、マックィーンが音楽をペキンパー組の ジェリー・フィールディングから クインシー・ジョーンズを変えと書いてありました。 また、ラストシーンもペキンパーが、イメージしていた (恐らく、ガルシアの首のラストシーンみたいな) ものと異なるとされ、 ある意味マックィーンが主導権を握っていたとされ、ペキンパーは単なる雇われ監督だったなどとの噂があるらしいです。 それに引き換え、 ペキンパーらしさ(ペキンパー節が炸裂?)があるのは、スローモーションを駆使した カーチェイスやら、銃撃戦ぐらいだと 言われるらしいですが、 ゲッタウェイはペキンパー唯一の商業系娯楽作品であり、マックィーンの映画と言っても良い感じなんですかね?

  • 子役がタバコを吸うシーンはどう撮りますか?

    皆さんは「バタフライ・エフェクト」というアメリカの映画をご存知でしょうか? その映画の中では子役が主人公の不良な少年時代を演じるため16以下にしか見えない他の子役たちとタバコを吸うシーンがあります。いくらアメリカの各州法が違うとしてもそんなに小さい子役にタバコを吸わせるのは児童虐待防止法の違反だと思うんですが、どう撮ったんでしょうかね? 子役たちが吸うタバコって違うものでしょうか? 映画撮影の事ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 m(__)m

  • スティーブマックィーンだったと?

    スティーブマックィーンが主役か準主役だったと思う(これが正しいとするとスティーブマックィーンが2、30代)古い映画で記憶がさだかでないのですが、戦争映画で、覚えている内容の大筋は 第二次大戦のイギリスにいる爆撃部隊の話で、親友の2人も隊員で、マックィーンじゃない方の隊員には恋人がいて、マックィーンも密かに恋している。マックィーンじゃない方の隊員は(別の出撃だったか、ラストの出撃だったか)で戦死し、恋人のことをマックィーンに託した(気がする)マックィーンも最後の出撃で機は銃撃されて被弾し、ドーバー海峡を越えて帰還しようとするが、機の高度が徐々に下がっていきイギリス本土の岩壁に向かって下がってゆく。マックィーンは機に「上がれ、上がれ」と叫びながら操縦するが、結局激突するという最後でした。 どなたか、この映画の題名など、知らないでしょうか、私は現在58歳で、子供のころ(小学5、6年か中学生あたり)に母と見た記憶があります。

  • チンパンジーの出てくる映画

    はじめまして。 私が小さいころの映画なのでかなり前の映画だと思うのですが、チンパンジーが出てくる映画の名前がわかりません。 内容もところどころしか覚えていないのですが、チンパンジーの仲の一匹がタバコが好きで、ラストシーン、放射能(だったと思う)かなんかを浴びて、死んでしまうのですが、そのときガラス越しにタバコを渡すシーンで大泣きした覚えがあります。 もう一度ちゃんと見てみたいので、題名を教えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 映画の雑学

    自分はすごく映画が好きなのですが、中でも雑学的なことに最近興味が沸いてきました。 そこでもっと色々なことを知りたいので、皆さんの知っている映画の雑学をぜひ教えてください!!(有名無名関係なく) 僕が知っているのは、 ・ターミネーター2のラスト辺りで出てくる「ニセ」サラ・コナーはサラ役の女優の双子の姉妹 ・大脱走の有名な、マックィーンがバイクで国境を越えるシーンは実際はスタントマンである などです^^;

  • 彼とタバコ

    私の彼(30代)は喫煙者です。 タバコは小さい頃父が吸っていましたが、最近では関わりがなく、彼と付き合うようになってから身近になりました。彼の友人たちもほぼ全員タバコを吸います。 付き合う前、彼のタバコの箱を持って「いいにおい」と言ってしまったことがあります。 幼い頃感じた父のにおいを思い出したからですが、彼との事をまだ真剣に考えていなかったというのもあります。 そのことで彼は私のことをタバコオッケーと思ってしまったところもあるかもしれません。 付き合ってから、二人でいるとき遠慮する様子もなくぷかぷか吸います。 彼には「いつかやめてほしい」ということは軽めに言ったり、風邪引いたときもタバコを吸う彼を見て思わず泣いてしまったことがあり、彼も薄々は私の気持ちにきづいていると思います。 友人に「タバコ止めようかな」と話していたことがあるそうです、友人曰く、あんなことを言う彼は初めて見ると聞き嬉しかったのですが・・・「止めないけど笑」とも言っていたそうです。 正直、私はタバコ自体が嫌いなわけではなく、友人や知り合いなど吸っていても気にならないです。 でも、将来を考えている彼にだけは止めてほしいと切に思います。 30代と言う事もあり、彼も結婚を考えてくれていると思いますが、そのような話になった時、タバコを止めてほしい、止められないのなら結婚もできないと言おうか考えています。 本当にいい彼で、私自身すごく結婚したいと思っている気持ちは本当です。 禁煙された方、愛煙家の方、またそのご家族の方など様々なご意見が聞きたいです。 禁煙の方法、家族から言われて嫌だったこと嬉しかったことなどお聞かせくださればと思います。 よろしくお願いします。

  • 13年前の映画の話です。

    1998年公開の映画、「ジム・キャリー」の、「トゥルーマン・ショー」を観た方に質問です。当時、劇場公開で映画館に1人で観に行ったのですが、あの映画のラストシーンで、私は何故か?ボロボロに泣きました。ジム・キャリー演じる主人公のどこかが、あの時の自分の精神状態と重なったのだと思います。後日、あまり親しくはない人でしたが、映画の話をする機会があって、その事を話したのです。その人は、「あの映画を観て泣く事自体がオカシイ。」と言って、たいそうな変人扱いをされました。今から考えれば、大きなお世話なのですが。あの映画のラストシーンで泣く事はオカシイですかね?。回答よろしくお願いします。

  • タバコの害

    バカげた事ですが、聞いて頂けますでしょうか? 私はタバコを全く吸いませんが、受動喫煙を長年行ったために 呼吸器に慢性的な異常を来たしました。治るのか今後進行するのか不安です。 タバコが健康被害を起すことは紛れも無い事実であるのに、 税金が取れると言う理由でしょうか、国も企業も販売をやめません。 実際、タバコ産業を訴えたい気持ちです。 仮に訴訟を起しても、これが勝訴となると大変な事になるので、 100%敗訴するでしょう。 しかし、なんらかの手段でこの憤りをぶつける方法はないのでしょうか? 自分が吸ったわけでもないのに、健康被害を受けるなんて、 普通に考えれば、薬害エイズ訴訟や傷害罪などにも相当するはずです。 肺がんにでもなれば、命に関わります。 因果関係が無い、などと言って逃げに入るのでしょうが、許せません。 なんでも良いので、お話を聞かせて頂ければと思います。

  • 映画のタイトルがわかりません・・・

    何年の映画かまったくわからないのですが、ある映画のタイトルを知りたいです。 私が見た一部始終は、 確か、映画のラストシーンだったと思ったのですが、 男女が車に乗り警察に追われながら逃げるシーンでした。 逃げる途中に、もう逃げ切れないのを知ったのか、運転中にエッチしながら逃げていたような・・・ そのあとはある広場について警察(パトカー?)、男が車の中か外かは忘れましたがタバコを吸い始めた・・・ そこまでしか、覚えていません ボニーとクライドなどではありませんでした。 カラーの外国映画です

  • 遊星からの物体Xで・・

    遊星からの物体Xのラストシーンで主人公と黒人の隊員が生き残りますが、そのラストシーンになにか重要な事が隠されていて、それがわかるとこの映画の本当の怖さ?がわかる・・との事のようですが、私には分かりませんでした。 とても気になるので知っている人教えてください。