• 締切済み

Linuxにrailsを入れたい

度々すみません。 centOS6.6にrailsを入れようとしていますが、エラーになってしまいます。 (参考にしているURL:http://tsuchikazu.net/linux_ruby_on_rails_install/) #gem install rails で、 ERROR: Loading command: install (LoadError) cannot load such file -- zlib ERROR: While executing gem ... (NameError) uninitialized constant Gem::Commands::InstallCommand というエラーが発生します。 http://tmpz84.blogspot.jp/2011/09/gem-install-no-such-file-to-load-zlib.html こちらのURLを参考に、 zlibを入れようとしたのですが、 #which ruby で /usr/local/src/rbenv/shims/ruby と返ってきて、「ディレクトリではありません」となって、 操作が続きません・・・。 どなたかご教示お願いします。

みんなの回答

  • h271015
  • ベストアンサー率71% (62/87)
回答No.2

Railsのインストール以外にもgemのインストール/アップデート等ができない状態ではないでしょうか? まず、CentOSのzlib関連のパッケージ(zlib-devel)をインストールする必要があると思います。 CentOSではrootになって # yum install zlib-devel を実行するか、一般ユーザでsudoで下記を実行するかのどちらかでいけます。 $ sudo yum install zlib-devel zlib-devel インストール後も事象が改善されない可能性がありますが、その場合はrbenvでインストールしたRubyの再インストールが必要になるかと思います。

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1398)
回答No.1

参考にされているサイト(後者)は、rvmを使ったインストール時にコケた場合について書かれているようですが。。。rbenvを使っていたっしゃるのですよね。 純粋に、zlibのパッケージが足りてないだけではないでしょうか。 % sudo yum install zlib-devel

関連するQ&A

専門家に質問してみよう